「スナック菓子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スナック菓子とは

2022-12-01

さようならTwitter

この10年で体重10㎏増えた。不摂生数字如実に表れる。

体重計の上でふと「あ、Twitterやめよう」と思った。

Twitterを始めたのも10年前だった。

少しでも時間が空くとTLを覗く。自分好みのツイートがずらっと並び、ぼんやりスクロールしていく。その時間は少し楽しい

しかしそれはスナック菓子を食べるのに似てるな、とたるんだ顎を撫でながら思う。

隙間を見つけてはポテチを1枚、あるいはサッポロポテトを1ピース口の中に放り込む作業に。

定食でもなく、フルコースでもなく、焼き肉でも寿司でもなく、スナック菓子で常に腹いっぱいにする感覚

たった140文字である

一瞬で読んで、次の瞬間にはぽろぽろと忘れていく。スナック菓子の袋を開けて、次々と口の中に放り込んでいく感じ。

Twitterを眺めている間は脳が働いてない気がする。

いや、最近は「賛成」か「反対」か、あるいは「敵」か「味方」か、そんな判断を下す脳みそのどっかの部分だけが熱心に動いてる気がしてきた。

今日Twitterでは「あのスイーツ何て呼ぶ?」「大判焼き!」「御座候だろ!」みたいなやりとり。もう何回見たっけ、これ。

きのこの山vsたけのこの里!」「バルス!」「お寺の掲示板正論!」

バズりそうなネタ一定スパングルグルグルグルTLに登場してくる。1か月前か、1年前か、10年前かに見たわこのネタ

みんな本当に楽しんでいるのだろうか?

Twitterの中で自分役割演じてるだけじゃないのか?

何もわからない。しか疲れた

からやめる。イーロン・マスクはクソ野郎だしね。

ダイエットを始めるつもりは全くない。

2022-11-29

熱海の2000円の居酒屋のあれ

あん中途半端お通しお金取られるならまだ座席料で同じ金額取られたほうがまだ納得できるんだけど俺だけ?

生野菜そのままとか明らかに冷凍の水っぽい枝豆とか業務スーパーっぽいマカロニサラダとかごぼうサラダとか適当スナック菓子とか出てくるとこの店は外れだなぁとなる

2022-11-17

35歳独身ダイエット奮闘記

簡潔に

90kgから頑張って20kg痩せて70kgになったらいろいろ良くなった

原因

食べ過ぎ

揚げ物、ラーメン二郎)、ファーストフードマック)、スナック菓子ジュース大好きマンの末路(酒は下戸なので全く飲まなかった)

ストレス

転勤したら仕事が忙しくなった

動機

1.保険に入ろうとしたら健康診断数字が悪すぎたせいで(脂肪肝で要治療)落とされショックを受けた

2.風呂上がりのだらしない腹を見て自己嫌悪過去最高になった

3.久しぶりにあった知り合いに太りすぎて気づいてもらえなかった(前にあったときは65kgぐらい)

期間

今年の5月1日から11月1日まで

経過

体重

05月1日 91.1kg 09月1日 78.0kg 

06月1日 86.6kg 10月1日 73.8kg

07月1日 84.1kg 11月1日 70.8kg

08月1日 81.5kg

健康診断数値(10月中旬くらい)
項目(基準値2020年2021年2022年
体重81.2kg84.8kg72.3kg
血圧】(基準値100~139/~89)123/82119/67115/67
【肝機能】AST[GOT](0~42U/I)526217
【肝機能ALT[GPT](0~40U/I)11315117
【肝機能γ-GTP(0~70U/I)7710119
脂肪中性脂肪(45~149mg/dl13116360
脂肪HDLコレステロール(40~79mg/dl444538
脂肪LDLコレステロール(70~129mg/dl142156107

91kgあったときはどんな状態だったのか考えたくもない…

手法

運動

スマホの歩数系機能を使って1日1万歩以上歩くようにした

エアロバイク【FITBOX】を購入。テレビアニメNHKニュースを見る時に1日30分は漕ぐように努めた。スペック上は連続90分まで漕げるそうだがおしりが痛くなるので60分が限界だった

スクワットを1日30回必ずするようにした。

食事制限

・朝はコーヒーだけ昼は普通の分量を食べる。夜は糖質を抜いておかずだけ

お菓子と間食をやめる

ジュースが大好きなのはやめられず(ほぼ)ゼロカロリー飲料に切り替え人工甘味料はあまり気にならなかった

・空腹はインスタント味噌汁スープを飲めば誤魔化せる

・間食の代わりにひたすら海苔をそのまま食べた

・ただし土日は1日一食だけにして好きなものを食べるようにした(二郎マック唐揚げが多かった)

感想

・体がめっちゃ軽く寝付きが良くなった

・なんとなく調子ダルい状態がほぼ改善された

自己肯定感がついた

最初の2週間が一番きつかったが過ぎたら慣れた

・起床後就寝前に体重を測り記録する習慣のおかげでモチベーションが保てた

運動よりも食事制限がやはり一番効果的だった

ちんこがでかくなった(2cmくらい)

良く飲んだ(ほぼ)ゼロカロリー飲料

メッツ コーラ

コカコーラZERO  

ペプシZERO   

三ツ矢サイダーゼロストロング

ゼロサイダートリプル

ゼロカルピス(R) PLUS カルシウム

イオンカロリーライトシリーズサイダージンジャエールコーラ

ミツカン黒酢 カロリーゼロシリーズブルーベリーヨーグルトりんご

ゼロカルピス個人的には革命的に美味しかった。今回の成功MVPは間違いなくこれ

最後

ダイエットって体に良い悪いやり方いろいろ言われてるけど

健康診断に引っかかるようなレベルだと太ってるのが一番体に悪いか痩せるべき

2022-10-30

anond:20221029230235

なるほど、そういう可能性もあるのか…

図々しいけど調べてもらえるなら是非お願いするよ。

 

自分スナック菓子を頻繁に食べてて、日常的な物忘れも酷いし、認知機能ヤバいな…と完全に当てはまってたので素直に納得しちゃったよ。

2022-10-28

anond:20221027010154

英アストン大学研究

> 食べる量に関係なく、果物を食べる頻度が高いほど、うつ病リスクが低くなり、メンタルヘルス改善されることがわかった。

> 一方、高カロリーだが栄養価が低いスナック菓子を頻繁に口にする人は、日常的な物忘れ ── たとえば人の名前がとっさに出てこない、物を置いた場所を忘れるなど、認知機能問題が生じていた。

2022-10-23

anond:20221022111302

嫁が美味いアップルパイを作っても

ジャンクスナック菓子を大量に買い込んでも

質的に少食なので全然太らない

俺も子供たちも嫁も

満腹中枢が満たされるのが圧倒的に早い遺伝子を持ってるらしい

2022-10-22

西欧ことわざで「嫁がアップルパイ作りが上手いのは地獄

というのがあるが、アップルパイが旨すぎて病気になる、とかそういう解釈をしている。

日本だと嫁が毒親スナック菓子を与えるのも問題だが、

ハンバーグとかグラタンとか洋菓子作りがうますぎても問題ということだろうか。

<追記>

新しい知識を書くとだれかがググってくれるからありがたい。

アップルパイじゃなくてケーキかなんかかもしれない。

教訓としては嫁が料理が旨すぎてもよくないってことだと思う。

2022-10-16

タカキベーカリーパン最近お気に入り

レーズンクランベリーくるみなどが入ったり、石窯焼きの香ばしさ、フランスパンの歯応えがダイエット中の自分に刺さった

うまくて食べ応えがあり満足感があり、タンパク質もけっこう摂れる

カロリーはそれなりだが菓子パンに比べたら十二分に許容範囲

買い物の途中で強い空腹感を感じたので、スーパー食品売り場に飛び込みタカキベーカリーパンを買ってそのままイートインコーナーでむしゃむしゃ食べた

セール中のスナック菓子や甘い焼き菓子の誘惑を振り切り、すき家看板にも目を伏せて、タカキベーカリーを選べてよかった

ダイエットの道はつながったのだ

2022-10-09

anond:20221009214433

ガンダムの影響で何度かエアリアル買ったんだけど、やっぱりスナック菓子ジャガイモじゃないと満足感が薄いなと再確認した

2022-10-06

最近何でもかんでも面倒くさく感じるようになってしまって

夜ご飯とかはもうスナック菓子でいいやって思うようになってしまった。

anond:20221006172403

BMI29のリアル少食デブ女だけど一回量が少ないだけで一日のトータル量が多いかデブだって自覚あるよ。

朝起きる→カフェオレと甘いパンおやつスナック菓子半袋→飲み物は甘いもの(最近お気に入り無印キャラメルラテみたいなお湯でとくやつ)→お昼ご飯おにぎりひとつ汁物おやつにダラダラと残りのお菓子チョコレートや飴→夕飯はヘルシーにサラダと肉とビール風呂上がりにアイス→しょっぱいもの食べたくなってスナック菓子と酒→就寝

リモワで家から殆ど出ないかデブ活が捗るコロナ前はBMI20くらいだったかオフィス行く度に驚かれる。

2022-10-03

チーズ系おかきとか米菓子のチーズ味を食べたときに「チ……?」で終わるのやめてほしい

なんか初速はチーズなんだけど変な感じで香りが抜けていくから「チ……?」になっちゃうのマジで何なの

なんでこんな印象なのかルーツを考えてみたけど、すべてチーズアーモンドっていうお菓子チーズが悪い気がしてきた

ちなみにスナック菓子全般チーズなのはカール北海道チーズ味で次点うまい棒チーズ味くらいだ

2022-09-28

子ども食生活の乱れは、もっと深刻な問題に発展する。貧困だけでなく犯罪にも繋がるのだ。いくつかの県警から少年犯罪と食についての調査報告が発表されているのをご存じだろうか。非行に走る子どもほとんどは、朝食を食べない。昼食は、学校給食を除けばカップラーメン、甘い菓子パンハンバーガーなどだ。そして、間食として、清涼飲料炭酸飲料アイスクリームスナック菓子を大量に飲んだり食べたりしている。夕食は、孤食が多く肉は食べるが野菜ほとんど食べていない。家族で鍋を囲むこともないそうだ。ちなみに、ぐるなび発表の小学生が好きな食べ物ランキングを見ると、カレーライス寿司、鶏のから揚げ、ハンバーグポテトフライラーメンの順だった。非行を犯した少年たちの食生活と大差がない。非行を犯すかどうかは、親が健康のために、嫌いなものでも食べさせる努力をしているか、どうかの差なのだ

https://www.pen-online.jp/article/008333.html

2022-09-25

ピザポテト』超えのスナック菓子

ピザポテト』を超えるスナック菓子が現れない現代

暗い時代を私達は生きる。

だけど希望は、お菓子コーナーの外れにあった。

100円コーナー。

クオリティを捨てコスパを選んだと思われがちな、ジェネリック化した安いお菓子

そこに置かれた『コーンポタージュスナック』これが、これこそが。

知られざる革命

2022-09-16

まあ貧乏くさい話なんですけど

コロナ禍はじまったあたりでさ、なかなか不織布のマスク買えなくて洗って再利用してた時期あったじゃん

あのとき習慣になっちゃって、使用したマスクはもう洗濯カゴに投入するようになってんのうちでは

洗濯機で他の洗濯ものと一緒に洗濯して、靴下みたいに干して、なんとなくストックする。外に出かけるときは新品使うのにね

まあウイルスやらなんやらが付きっぱなしのゴミ収集するほうも嫌だろうと思ってさ、洗った方が良いかなって

そんで洗ってからしばらくおいといて貯まりすぎたら燃えるゴミに捨てる

でも洗った不織布マスク置き場が家の中にあるわけよ、廃棄待ちの

耳にかける部分はさみで切ってみたらまっすぐのゴムが2本とれる。これの端を結ぶと布に包まれちょっと弱い輪ゴムができるんだよね。髪とか結べなくもないし、散らばってる単4充電池まとめたり充電ケーブルとかイヤホンケーブルまとめたりするのに使えた。普通の輪ゴムみたいにべたべたしないのがいい感じ

あと口に当てる部分の両端を切り落とすと折りたたまれてる部分が伸びてちょっと広くなるのね。鼻のところのワイヤーをとるとちょっとでかくて吸水性のよくないティッシュができる。家具とか床とかの埃を取るのに結構便利。ちっちゃいクイックルワイパーというかそんな感じ

ワイヤーも2種類ぐらいあって、何にも使えないへにょへにょプラスチックの棒の場合と、針金をビニールで覆ってある奴の場合がある。こっちだとスナック菓子の袋とめたり園芸用品の固定に使うあれなんだっけネジネジしたやつ、あれそのものなんでそれに使える

ここまで書いてきたけどマジで貧乏くさいな私

でもなんかすごいもったいない気がするんだもん

あとプラスチックの棒の使い道誰か教えてくれ

2022-09-03

anond:20220902230321

理想や現状の捉え方次第なんかな。

これだけだと、やりたいことが普通にできてい良い環境にすら聴こえるよ。

あと、焼き直しで消費者を騙してるなんてことないというか、

カップラーメンスナック菓子の新商品なんて、その程度のものってみんなわかって買ってるでしょw

これはこれで葛藤なのかもだけど。

2022-08-18

業スでランチョンミート買って失敗した

数年前まで、庭でゴーヤを育ててたこともあって、

業スの野菜売り場で売られているゴーヤに惹かれてしまった

上手くもないけど、なんか夏の風物詩という感じで

カゴに入れ、ゴーヤチャンプルレシピを調べる

後で気づいたが、買うべき豆腐は絹ではなく木綿だったようだ

豚肉レシピもあるが、食べたいのはスパム入り

玉子買って、缶詰売り場に行く

残念ながら、スパムは売ってなかった

仕方がないので豚肉代用

知ってのとおり、業スは結構陳列に癖がある

うちの通ってるところは、冷凍ケースの上(と通路への陳列)が不規則

念のため冷凍ケース周辺を一周する(それ以外はスナック菓子コーナー、飲料コーナー、酒類コーナーなので陳列してる商品の基本は把握してる。冷凍まわりは何回行っても覚えられない)

そしたら、ランチョンミート缶が売ってた

サイズ感はまさにスパムで、廉価代用品って感じ

実際、100円ぐらい安かったか

それで、夕飯作った

なんちゃってゴーヤチャンプル

ちょっと味が薄かったし、スパムイメージで使ったランチョンミート仕事をしなかった

やっぱり多少高くてもスパムがいいのか

業スの限界を感じた

夜食で余ったランチョンミートを焼いたらスパムとおんなじ味がした

うまい

調理問題だったみたい(増田カリカリに焼いたのが好き)

それがわかったので、今後は業スのランチョンミートを買って、あらかじめカリカリに焼く下準備をしようと思う

2022-08-15

同人日記 同人イベントの基礎知識2022

https://twitter.com/nijico/status/1558838940257632256

みちゃったからにはやるしかねえな…。

 

ファンがつどって本を売るイベントの多くはカテゴリー名「同人誌即売会」です。

売り手を「サークル」、買い手を「一般参加者」といいます。本を買うときは通常サークル側で「出場、ブースを出す」するか一般参加者側で「当日買いに行く」どっちかの方法で参加します。(サークル一般あわせて全員が参加者であり、お店とお客ではないことにご留意ください)

今回は一般参加者側だけ説明します。

規模が大きい「同人誌即売会から順に説明していきます

まず同人誌即売会すべてがコミケではないのでご注意を。その行為は「準チョコレートスナック菓子すべてをタケノコの里と呼ぶ」ような行為。争いのもとです。

また参加にあたっては各運営サイトをよ~~~~~~く隅々までよんで参加してくれ。

ルールをまもらないと、犯罪トラブルに巻き込まれてもだれに責任をおしつけることもできないぞ。

自己責任でおねがいします。

 

コミケ」「C●●●」「夏コミ」「冬コミ

真名コミックマーケット。開催回数ごとにC●●●と数字をつけて特定して呼びます。「2022年の夏のコミックマーケット」=「こないだの夏コミ」=「コミックマーケット100」=「C100」です。秋コミはない。

年二回(盆暮れ)開催ですから次は2022冬コミのC101だね。

開催拠点現在東京ビッグサイトです。 

運営は「コミックマーケット準備会」の名でツイッターしてますオールジャンルで2~3日間の連日開催です。

※連日開催でも基本的には総入れ替え制(日付が違うと同じ場所でも違う店に代わっている)なので日付をまちがえてはいけない。

東京都から指導が入っておりコロナ下では事前に入場整理券を買えて時間通りに到着してないと一般入場者も入れません。つまりコンサートチケットみたいなやつが必要です。

 

「シティ」「スパコミ」その他多数

真名:「コミックティ」。 ※誤用でシティもなにもかもひっくるめてコミケと呼ぶ若い人も多い。

大きいの(拡大開催)を「スーパーコミックティ」「スパコミ」「超都市」などと呼びますスパコミは連日開催(総入れ替え)。他は1日のみの開催期日のことが多いです。

拠点となる会場は大阪インテックス東京ビッグサイトです。

他にもイベント冠名とかがいっぱいある。「スーパーコミックティ星に願いを2022」とか。この場合星に願いを」などと冠名のほうで呼ばれる場合があります

あとものすごく複雑な経緯のすえに、3月のコミックティだけは「春コミ」と略称するケースがある。(真コミケと紛らわしい)

コミケの1週間あとに大阪インテ会場でやるのが夏冬のスパコミ。

あと連休にあわせ年6回くらいやってます。10月(体育の日)3月(お彼岸)5月(ゴールデンウィーク)とかあるはずだ。

運営は「赤ブーブー通信社略称「赤ブー」です。男性向けの「青ブーブー通信社」ってもうやめたんだっけ?

オールジャンルではないです。赤ブーは女性向けジャンルメイン。

独自制度として「プチオンリー」というのがあります全然プチじゃない謎の包括イベントで、イベントインイベントです。

大事なことはジャンル者の中ではこのプチオンリー名称コミックティ代名詞になってたりします。「シティに出ます」といわずに「プチオンリーに出ます」というわけ。

それもジャンルごとに凝った命名があって、アニメ名称そのままではないので一度、赤ブーのサイトにいって自分ジャンルはなんというプチオンリー名でやってるのか用語をよく確かめてください。

と言っても原作名とプチオンリー名の対応が一覧表で載っているわけではなく、そのプチオンリーがあったイベントだけ「プチオンリーリスト」の形で載ってます

じゃあマイナー原作ファン作品をどうやって探せばいいかというと、「ケットコム http://ketto.com/ 」という同人イベント検索サイトでの横断検索が便利です。

なおシティへの一般参加コミケほどは入場制限が厳しくないです。企業ブースが少なく転売者が少ないせいかもしれない。

 

ティア」「コミティア

真名コミティア

東京で年に2回くらいやってるオリジナル系。つまり二次創作アニメ系のファンブックは一切売ってないです。

逆にいえば本人のオリジナル設定・オリジナルキャラでさえあればよい。

たまには商業誌オリジナルでBLやってる方の外伝とか打ち切られたやつの続編とか見ごたえあります

最近はTRPGシナリオゲームブックキャラシートとかも盛んなのかもですね。(見てきたかのように言う)

東京に住んでたら行くけど規模が小さめなので地方民には辛いやつ。

運営は上2つとは違うらしい。

感染対策状況などについて増田全然経験なくてわからない

 

「おでかけ●●」

運営者がスタジオYOU地方でやってくれるのでアニメ漫画の好きな中高生が気軽に出られる。

手作りグッズやコスプレによる交流も盛んで学校を超えた地方全体の文化祭のような雰囲気

感染対策状況や開催状況などについて増田全然経験なくてわからない。つぶれてないといいなぁ

 

各種オンリーイベント

男性向けなどに多い。コミケのない時期に、赤ブーもプチオンリー開催してくれないようなジャンルファンの集いをひらきたくて手弁当でやってるのが「オンリーイベント」。

とにかく会場まるごとそのジャンル東京が多い。

まり箱が小さいので知る人ぞ知る。ケットコムで同行の士を探してくれ。

それかコミケだの大規模イベントジャンルの人をみつけてその人にコミケ会場ではなしかけて尋ねろ「次どのイベントますか」と。

最近コロナから自腹オンリー減ってる。シティプチオンリーがやっぱり楽ちん。

 

オンラインイベント

上の各種イベントコロナで直前中止になったら一斉にかけこむ。

正直、ピクシブと虎とブースへのリンク集的。あまりまとまってなくて見づらい。執念と疲れない目が必要

ピクスクと、赤ブーオンラインが二大オンラインイベントサイト

ピクスクはなんと1サークルだけでもオンラインオンリーイベントを開催できてしまうのだ。力量さえあればだが。

正直今回のC100の鬼行列はもうオンラインイベでいいじゃんとみてておもった。

 

==============

 

今のところの規模感は

コミケ>シティコミティア>>おでかけ=赤ブーのオンラインイベント>各種オンリーイベントピクスク 

サークル作品をとりそろえて来場者様をおまちしております

2022-07-27

奈良シカA「最近鹿せんべいをじらすゲス人間消えたな」

奈良シカB「中国人減ったみたいやで」

奈良シカC「ええこっちゃな」

奈良シカB「ただ、中国のど真ん中でばらまいたウイルス世界中がこまっとる」

奈良シカA「人間もなんぎやね」

奈良シカC「わしらは鹿せんべいなくても若草山の草食ってればしにはせんからな」

奈良シカA「鹿せんべい交流のためやもんな」

断トツ中国人観光客だった 奈良“鹿トラブル”急増の理由

公開日:2018/04/07 06:00 更新日:2018/04/07 06:00

 奈良公園(奈良市)で3日から名物鹿せんべい」の売り場に“正しい与え方”を説明した看板が設置され、ちょっとした話題だ。英語中国語、日本語で「じらさずにすぐちょうだい!」などと書かれている。

 外国人観光客シカ写真を撮ろうとして、鹿せんべいをなかなか与えず、怒ったシカに噛まれてケガをするなどのトラブルが急増しているからだ。そもそもシカってじらされると怒るの? という素朴な疑問もある。「奈良の鹿愛護会」の担当者がこう言う。

「じらされると怒りますよ。気性が荒い? 草食動物攻撃的ではありませんし人間にも慣れていますが、もらえるであろう目の前にある餌がもらえないと、そりゃ怒ります人間と一緒ですよ」

 県によると、奈良公園の人とシカトラブルは2016年には118件(121人)だったが、17年には180件(186人)と過去最多に。外国人観光客が8割近くを占め、中でも、中国人が114件と断トツだ。

「平日の奈良公園の観光客は、ほとんどが中国人ですからね。確かにマナーの悪さが目につく時もある。中国では動物から菌に感染して死亡するケースが日本より多く、動物に噛まれることに敏感です。日本人なら、ばんそうこうを貼って済ますようなケガでも、中国人は命に関わることだと思い、血が出ていなくても相談にくるそうです。それもトラブル件数急増の一因でしょう」(県政担当記者

実際、シカ体当たりしてきて骨折するなどの大ケガは、年間1件程度だという。

■餌付け禁止のうわさまで流れ

 とはいえ、野生のシカが生息することで有名な広島宮島では、生活環被害観光客への危害問題化し、10年ほど前から“餌付け”が禁止になっている。奈良でも「餌付けを条例禁止する方針を固めた」などと、昨年、一部で報じられただけに、トラブル急増のせいで鹿せんべいがなくならないか心配になってくる。県の奈良公園室担当者がこう話す。

「昨年の報道は知っていますが、あくまでうわさレベルの話で、そのような条例はありません。スナック菓子弁当シカに与えたり、悪質になるとお酒を飲ませる観光客もいます。歯止めをかけようと検討会を開き、餌付け禁止条例も含めて検討したことはありますが、鹿せんべい禁止にすることは検討したこともない。奈良シカ天然記念物指定されています。人がシカに餌を与える光景奈良風景にふさわしいからです。だから、餌付けのすべてを禁止するということは、あり得ません」

 まあ、観光の目玉のひとつがなくなれば、県の財政にも響くだろうし、ひと安心だが、観光客も最低限のマナーぐらいは守るべきだろう。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/226647

https://www.youtube.com/watch?v=4oKNel3UPHk

中国国内旅行者が大幅に減少、「ゼロコロナ」の逆風鮮明

7/21(木) 16:30配信

Forbes JAPAN

苦境にある中国経済への世界の主な関心はこれまで不動産業界に寄せられてきた。しかし、7月15日に開示された新たなデータで、観光業界問題が浮き彫りになった。

世界最大級旅行需要を生み出す中国国内旅行者数は、ゼロコロナ政策の影響を受けて、2022年上半期に22%以上減少した。

新華社通信文化観光部のデータ引用した記事によると、上半期の旅行件数は、前年の18億7000万件から14億5000万件に減少した。

国内旅行者数の減少は、世界の成長をリードしてきた中国経済が精彩を欠いていることの一例だ。中国国家統計局が15日に発表した第2四半期のGDP成長率はわずか0.4%で、今年度の政府目標の5.5%増を下回っている。新華社通信によると、上半期の国内観光客の消費額は1730億ドル(約2.4兆円)で、前年同期の2480億ドルから大幅に減少した。

観光業界は巨大な雇用を創出しており、Statistaのデータによるとパンデミック前の2019年中国では約2825万人がこの業界に直接雇用され、間接雇用を含めると約7990万人の雇用を創出していた。

中国ホテル旅行関連株は打撃を受けている。米国取引されている株式のうち、大型ホテルチェーンのH Worldの株価は、過去1年間で22.6%下落し、中国最大のオンライン旅行サイトのTrip.comの株価も同期間に16%の下落となっている。

この2社の株価2022年最安値からは値を戻したが、一部の投資家は最悪の時期をまだ脱していないと考えている。

https://forbesjapan.com/articles/detail/49055

2022-07-13

意志の弱い人間

自分意志が弱く人より劣っているので日常些細な目標すら達成できない。

たとえば「1週間お酒を飲まない」というたった7日間の我慢すらできない。

※ちなみにアル中ではない。スナック菓子とかコーラを飲まない、といった約束も同様。

しかし「1週間お酒を飲まない。だけど1日だけ飲んでいい」みたいな目標にするとなぜか達成できる。

2022-07-06

え?個人情報なの?

湖池屋CM出しているとあるスナック菓子のことを聞いたら「ポリンキーから三角形秘密、美味しさの秘密など、個人情報であって教えることができません。」と言われた。

なんで?

ポリンキーCM出すってそういうもんじゃない?

湖池屋CMスコーンは教えるけどポリンキーは教えないって一貫性無くない?

CMスコーンでもポリンキーでも同じでしょ?

anond:20220705223334

2022-06-12

60代の母親オススメアニメを教えてくれ

当方こどおじ。鬼滅ブーム以後、還暦過ぎの母が急にアニメを見るようになった。

無趣味だった母に楽しみができて嬉しい一方で、俺(にわかオタク)のオススメレパートリーが尽きかけている。

はてなオタク達の知恵を借りたい。

地上波放送予定、もしくはNetflixアマプラで見られるアニメで頼む。

以下、参考までに作品ごとの母の反応と傾向。



好感触

SPY×FAMILY

今どハマりしている。マジで来週土曜までの日数を指折り数えている。設定が面白く、キャラが可愛く、かつ話が難しくないのが良いらしい。アーニャ可愛い可愛いとよく言っている。こないだフォージャー家のシール付きスナック菓子自分用に10袋ほど大人買いしてきて驚愕した。はは、そんなひとじゃなかったのに……。

鬼滅の刃

技名や敵の名前を覚えていないどころかストーリーの細部もあやふやなので、多分バトルがどうこうよりキャラが好きなんだと思う。劇場版も観に行った(付き添った)。猪之助が大好きらしく、出先でショーウィンドウの猪之助フィギュアを買おうか迷った話をされて驚愕した。あとLINEスタンプを買ってくれと頼まれたりした。言うとは思わなかった。そんなことを。俺の母親が。

うさぎドロップ

ダイキチがりんの母親に「会わなくて良いんで遠くから見てみませんか」みたいなことを言うシーンで泣いてた。

呪術廻戦

ダークな少年漫画だが鬼滅と同じく女性ファンが多いので薦めてみた。例によってバトルやストーリーより両面宿儺が好きらしい。今でもたまに見ていて、OP1を早戻ししては「この宿儺かっこええわ〜歌もええわ〜」と感嘆の声を上げている。

虎杖、五条、宿儺、ナナミン、真人以外は名前を覚えておらず、夏油(羂索)は「頭縫い縫いされてる袈裟の人」と呼ばれている。

地獄少女

絶賛。いつの間にか四期まで見てた。

・極主夫

漫画は滅多に読まないのにコミックスまで揃えていた。

坂道のアポロン

3周くらいしてた。

僕だけがいない街

これも繰り返し見てた気がする。

富豪刑事

神戸大介が好きらしい。

舟を編む

良かったそうだ。

本好きの下剋上

最終話を見終わって「続きないん?」と悲しんでいた。

不滅のあなたへ

上に同じ。


まあまあ

ジョーカー・ゲーム

からサスペンスミステリードラマを好んでいたので薦めてみた。楽しんでくれたようだったが、半年ほど経ったころ「ジョーカー・ゲーム見たやん?」と話を振ったら「何それどんな話やった?」と首を傾げられた。口頭で説明しても全然思い出してもらえなかった。

約束のネバーランド

ふつーに面白かったようだが2クール目がいまひとつだったらしい。

王様ランキング

約ネバと同じく2クール目がいまひとつだったらしい。

あの花

最後まで見たらしいが特に大きな反応なし。

はたらく細胞

勉強になると言っていた。


響かなかった

蟲師

面白いわ」と言ったわりにすぐ見るのをやめたようだ。

サマータイムレンダ(録画)

変化球SFはどうだ!?と思い切ったが、「話が難しいわ」と数話で切られた。

夏目友人帳

感想を尋ねると「う〜ん」と言葉を濁した。

・コタローは一人暮らし

「盛り上がらん」「(子供が一人で暮らして)そうはならんやろ」と苦言。

・オトナ帝国

万博世代ドンピシャやと思うで」と強く推したが何度見ても寝てしまうそうだ。

平家物語

歴史を追う系のドキュメンタリーをよく見ているので薦めたが「難しい」とのこと。

さてはジャンプ系のキャラが強い作品が正解だな!?と「ハイキュー!!」「ヒロアカ」を紹介したが前者は見る前からスポーツちょっと……」、後者はパッと見で拒否された。

ノイタミナは当たりが多かったので、マッチしそうなのがあったら教えてほしい。

追記

本好きの下剋上は見てた。すまん。一覧に追加した。

追記2 メモ

・本好き3期

フルーツバスケット

プラネテス

・魔入りました!入間くん

かぐや様は告らせたい

ヒナまつり

・であいもん

響け!ユーフォニアム

増田紹介補欠選手

STEINS;GATE

「難しい」で一蹴されるのが確定している。代わりに俺が見る。

SHIROBAKO

代わりに俺が見る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん