「コーキング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コーキングとは

2024-04-22

anond:20240421084458

耳が良くなくて聞こえない問題があるのじゃが

字幕あったら音声は雰囲気でよかったりするから、フル字幕なりでおしゃべりOK検討して見て欲しい

健常非健常みたいな分け方じゃなく、俺はこうしたい、こういうのがあったらなぁ に個別にとはいわないが対応してけそうな時代まではまだかかるんだろうけど

究極全VRみたいなのでよいと思ってる 10万するクエストでも全然まだまだだなあと思ってしまったが


クエストといえば、去年末、様々な理由からオナニーライフを充実させようと色々試してて

安い段ボールVRゴーグル(スマホを挟むやつ)から始めてみた

あんまり技術を一気に浴びてしまうと停滞が起こった時の刺激に欠けるので

ファンザとかで売ってる普通のVRAVしか見てないけど、かなり良い

もちろん単体ではそれほど意味がない

こちらも試しすぎると……なのと、費用空間などの制約から空気式のドールまで

最初は如何にエアさんを魅力的な存在にするかというところでなんだかんだとしてたが

ふと、ありのままのエアを受け入れよう、ビジュアル要素は女優さんがやってくれるという当たり前のことに気付いた

実は今のエアさんは2代目

レビューなどを読んだ時点で覚悟はしてたが初代はあちこちから空気漏れコーキングのようなものや強力な防水テープなどで凌いではいたが

そもそも姿勢M字開脚で、自身の望むプレイスタイルとの相性もよくなく、また無理に足を開かせてしまったりするので治療が鼬ごっこになってしまって

2代目エアさんは元々ここまで長くお世話になるとは思っていなかった

寝つきが悪かったり、早期覚醒とかあったりで、抱き枕でもよかったけどもっと添い寝感が欲しくてお試し購入

というか、近くにそんなにエアドールさんおる店がないのだが、あっても数人とかなのだ

オナホを買いに行ったついでにふらっとおとずれたら待っててくれた。たまにちょっと乱雑に扱ってごめんとはおもいながら、色々支えてもらってる

2023-04-06

anond:20230405175150

窓というか設備のものから漏水なんてしないよ。災害とかなんか外的要因で変形したとかでもないかぎり。

基本的に家の漏水ってのは、水回り配管を除けば、躯体と窓とかの接合部のコーキング劣化→隙間発生→そこから漏水って流れで発生する。

から窓周りからの漏水の場合、窓周囲の壁紙の浮き(漏水で壁紙がヘニャヘニャになって接着はがれて浮いてしまう)か壁紙の変色という形で目に見えるようになる。

屋根からの漏水なら天井壁紙のどっかが同様になる。

んで、そのレベル目視確認できるころにはまあまあガッツリ漏水してるから、そうならないようにコーキング状態確認と定期打ち直しはした方が良いよ。

あとゴムパッキンで雨漏り防止してる窓だとゴム紫外線経年劣化するから20年とか30年に1度くらいは交換する方が良い。

2023-04-05

anond:20230405114117

単純に定期的にコーキング打ち直してんじゃねえの。

状態見つつだけど10年~15年に1回の頻度で打ち直してれば水漏れなんてしないよ。

もしくは、たまたまコーキングがすげえ長持ちしているという可能性も無くは無いが。

anond:20230405094500

ここで何度も言われてるけど

耐震等級3なんて今時当たり前」

から

しろ耐震等級3をウリにしてるメーカーとか工務店ヤバイから

取れて当たり前なのにギリギリ耐震等級3になってる可能性が高い

ちなみに耐震等級3は震度7の1.5倍で倒壊しないっていうだけで半壊とか部分損壊普通にあるから

そして熊本みたいに2回来たら倒壊するから

地震に強いハウスメーカーとかは震度7レベルを何回も起こして耐震確認してるので熊本でも倒壊してない

今は更に上のレベルとして部分損壊とか外壁の亀裂とかを無くすように工夫されてる

コーキング材とか工法が工夫されててかなり強めの地震が来ても外部・内部の損壊なし、修繕必要無し、みたいな感じになってきてる

そんな状況で「耐震等級3です!」とかウリにしてるのは、ちょっと時代遅れすぎるよ

anond:20230404200314

てゆーか仕事会社建物維持管理やってるからたまたま自分は色々知ってるけど、一般的なサイディングなら外壁塗装コーキングは引っ張って15年、陸屋根ベランダの防水塗装はできれば10年でやる方が良いって知らない奴がたくさんいるんだよな。

コーキングと塗装とあとシロアリ対策だけ定期的にやってれば今時の家はそんな傷まないよ。

元増田が言ってることは、すごいザックリ言うと「注文住宅は後々のメンテナンス性を考えて建てろ」て話だと思うが、そりゃそうだろう。

ちなみにベランダの床面に限っては、仕上がりにそこまで拘りがないならDIY防水塗装でも基本的には大丈夫

コーキング基本的に日射に晒されるとこと雨水がよく当たる・通るとこから痛むので、露骨に痛んでるとこだけでいいかDIYで上からコーキングしとけば、やらないよりはよっぽどマシになる。

※もちろん外壁塗装時に合わせて全面やり替えする前提である

あとアメリカ人大好き防水テープは応急処置やとりあえず傷んだとこの保護として超優秀なのでご家庭に一つは用意しておく方が良い。

2023-04-04

anond:20230404223416

ニチハコーキングなしで施工出来るサイディングあるぜ

メンテナンスなくなるから長寿命化できるって謳ってる

まぁ金具が特殊だったり手間かかるから工事代が少し上がるが

元建材卸民より

注文住宅で15年後に後悔すること

・雨が当たるベランダ

100%漏水する。一見大丈夫でも接合部分のどこしら雨漏り乾燥を繰り返し建物劣化が進んでいる。定期的にコーキング必須


・天窓

100%漏水する。太陽位置関係で、夏は暑く冬は太陽が入りにくく、メリットが低い。


・出窓

雨が当たる部分は100%漏水する。窓の断熱性能を下げまくる上に、最終的に収納になるだけなのでメリットが皆無。


ウッドデッキ

天然木は腐ったり刺さるので論外。人工木は割れる。接合部分から漏水したり床下が湿気と虫たまり場になって建物に悪影響なのでメンテできないならやめるべき。


アルミサッシ、樹脂複合サッシ

自明


無垢フローリング

寿命が長いらしいが歪んでゴミや水が隙間に入ったりするし、何より高すぎる。突き板か挽き板で十分で、劣化が目立ったら交換すればいい。


・窯業系の外壁

窯業系サイディングはどんな高性能でも金属より寿命が短く、塗装を小まめにしなければならない。なぜ未だに主流なのかわからない謎の建材。


アルミカーポート

敷地が狭いならいらない。家はすごくいい感じなのに、カーポート台無しになってる家が多すぎる。もし敷地が広いなら、家に合わせた車庫のほうが絶対にいい。


・埋め込み式のポスト

家に埋め込み式をつけるのは断熱性能が下がるので論外。塀であっても埋め込み式は交換ができないのでやめるべき。近年は宅配ボックス一体型ポストが増加傾向にあるので時代に合わせて交換できるようにしておこう。


・芝生

綺麗なまま芝生を維持するのは一般人には無理。普通の人・車持ってる人はコンクリート予算がなければ砕石。芝生がどうしても欲しい人は人工芝植物で覆いたいならヒメイワダレソウかクラピアを植えよう。


・高性能のインターホン

今はスマートアベルへの過渡期なのでインターホンは安物で済ませておくべき。アマゾングーグルのドアベルを付けたい人はつけてもいいが、今後色んなメーカーが出してくるので交換しやすいように配管や電源は確認しておこう。


・多機能の壁スイッチ

調光、タイマーセンサー等は壁スイッチに埋め込むな。スマート化が進むと照明側でなんでも制御するようになっていくので壁スイッチオンオフ以外の機能を付けてはいけない。もしかしたら壁スイッチ自体いらないかも。


電球色メインの照明計画

雰囲気重視で電球色ばかりにするな。電球色にしていいのは、エクステリア廊下階段トイレくらい。長時間いる場所電球色は歳とってから目につらいだけ。

2022-12-01

anond:20221201162720

石膏ボードってクソデカいのに300円ぐらいで売っててビビる

あとコーキングガンってやつも金属で出来てるのに200円前後で売ってて

見た目と価格アンバランス感がある

2022-08-23

anond:20220823170431

カエルとかウサギじゃもうみんな知ってるもんなあ

バッファローはにおいの強い牛肉

ポイは酸っぱい納豆ペーストの味がするシリコンコーキング

2022-05-12

anond:20220512092654

綺麗な洋式便所から

水道設備業で便器取り付け取外し、水漏れ止めコーキングの修業と

エスパー伊東のように下の些少空間で耐える修業が必要

2022-01-18

どうせやるなら

コーキング剤で、あらかじめ出口を塞いておく。

くらいはやりたいね

2022-01-07

気になる点が

anond:20220106101918

自分が家を建てるか否かという状態での情報収集を行っていることから

不動産系の文章面白くてなるほどなるほど、と興味深く見ることが多いんだけど

疑問に思った点があるからもし可能なら答えてほしい。

その後3カ月を除いて家は定期借家20万以上/月)で人に貸しており、全ての年度にわたってローン返済<賃料となっている。

借家にしているという事は住宅ローン使用していないという認識問題ないだろうか。

私が使用しようとしている住宅ローンは大抵自宅用で、貸家にする場合は一括返済が求められる規約がある。

もし、他行の住宅ローンで途中で借家にしても問題ないような住宅ローン使用しているのならば教えてほしい。

加えて、その場合の年利は何%だったのだろうか。

私が知る限り(住宅ローン場合は)変動金利制であれば1%を切って

長期の固定金利であれば1%~2%

(無いとは思うが)カードローンフリーローンなら3~15%といったところだが

住宅ローン以外で5,000万円も貸してくれるフリーローンはあったとしても私には関係のない話だからと調べていないのもあり

いまいちイメージがつかめない。担保フリーローン…という事なのだろうか。

https://www.sbi-efinance.co.jp/contents/what_is_mortgage_loan/

少し調べた所、不動産担保ローンなる物の情報が出てきた。

銀行系の不動産担保フリーローンは一般的に2.9%~9.5%なんですね。

これを見て一般的な最低金利である2.9%程度と見込んだ上でお話を再度拝見しました。

(実際の年利がいくらかだったのかは返信がもらえれば是非知りたい)

早期返済と投資バランスは悩んだが、今借りている家の家賃100だとすれば、(ローン返済)+(賃料)で50くらいプラスになる程度までは早期返済した。

ここも考えるとよくわからくなってしまったので教えてほしい

上述から年利を固定金利2.9%と仮定して、

10ちょっと前に5,000万円のローンで土地購入+注文住宅を建てたが得しかない

建てた家のローンは、あと10年もすれば全て他人様のお金で全て支払ったっことになる。

という2点から20年間の借入という事が分かるので

固定金利2.9%の20年ローンで計算サイト入力すると

ボーナス払い・繰り上げ返済無しで元利均等返済の場合\274,802/月の支払いになる。

なお元金均等返済の場合は返済から5年近く経過しないと毎月の返済が\300,000/月を超えるので

その後3カ月を除いて家は定期借家20万以上/月)で人に貸しており、全ての年度にわたってローン返済<賃料となっている。

この文と噛み合わなくなってしまう事から除外した

そこに、

また上の期間で浮いた分のキャッシュフローは一部早期返済+投資信託に。

という一文があるがこれについては恐らく家賃収入からではなくご自身の別収入から(家賃を支払わなくて済む分を)全額持ち出しという事なのだろう。

というのも¥274,802/月の支払いは毎月固定で発生する事と

家賃収入の部分\200,000/月以上という点を仮に\290,000だとして(\300,000/月を超えている場合20万以上とは書かないだろうという考えから)

単純に計算しても¥15,198/月しかプラスが出ない。

海外転勤もある、という事は管理に関して不動産管理会社に委託しているだろうから賃料の2~3%くらいは支払っているだろう。

加えて地震台風に備える為の保険料修繕費に関しては積み立てが必要だ。

10年を築古とはさすがに言わないが目に見えたダメージについては修繕する必要も発生していると思う

(外壁のコーキングに加え水周りやサッシ周りのコーキングなどの細かい部分から据付の給湯器エアコンなどの機械類等も直す必要が発生している箇所もあるのではないだろうか)

更には5,000万円もの物件ともなると固定資産税もなかなかの金額だと考えられる。

30年後でも物件価値が大きく棄損しないか価値に締める土地比率が高いほうがよい)

大手の2/3 ~ 1/2の坪単価で建てた。

という記載から一般的土地3に対し建物7の予算比率ではなく

6:4で土地比率の方が多いのだろうかという考えになった。

建物に2,000万円と土地が3,000万円というイメージだ。

その場合固定資産税(路線価や税率が仮定しかないが)は小規模住宅用土地の範囲内とし

かつ固定資産税評価額については土地が取得価格の70%、建物50%とした上で土地サイズ

家族は3人だが、6人程度まで居住できる広さと間取りにした。駐車場も近隣では珍しい2台分。

という事から限界一杯の60坪(200平米)と仮定した。

とすると坪単価が50万円の土地(都内で言えば町田市八王子市あたりだろうか)、と考えたが固定資産税に関しては

土地固定資産税 = 土地固定資産税評価額 × 1/6 × 税率(標準税率1.4%)

建物固定資産税 = 建物固定資産税評価額 × 1/2(特例・減価補正率等を勘案し1/2とした) × 税率(標準税率1.4%)

に照らし合わせると

土地固定資産税 = (3,000万円×70%) × 1/6 × 1.4% = \49,000

建物固定資産税 = (2,000万円×50%) × 1/2 × 1.4% = \70,000

両方を合わせて\119,000/年という所だろうか

加えて都市計画税が0.3%とすると土地については小規模住宅用地の為

土地都市計画税 = (3,000万円×70%) × 1/3 × 0.3% = \21,000

建物都市計画税 = (2,000万円×50%) × 0.3% = \30,000

となって合計すると\170,000/年となる。

月にならすと\14,166/月となる為に月当たりの利益は全て税金で飛んでしま計算になる。

となると、不動産管理費用保険料を抜いた手取り部分が\290,000だとしても

賃料で得た利益分のキャッシュは微々たるもの単独での繰り上げ返済はかなり難しい。

そして、

今借りている家の家賃100だとすれば、(ローン返済)+(賃料)で50くらいプラスになる程度までは早期返済した。

という記述だか当初貸している家賃(\290,000)つまり現在は14万~15万程度の利益が出ていると考えて読んでいたが

読み直したら借りているだったのでかなり不確定だなと考えつつ

ローン5年目に500万あるいは1000万返済し繰り上げ後の返済回数を減らさな場合

500万返済した場合は\34,000/月の減額

1000万返済した場合は\68,000/月近くの減額になる事から

68,000/月あるいは136,000/月程度の借家に3人住まわれている(単身赴任されている可能性もあるが)という考えに至りました。

5年目に持出しで繰り上げ返済していれば確かに毎月のキャッシュが増えるから…とかも考えたがどうでしょう。気になりすぎて頭がグチャグチャです。

あとは減税の絡みも非常に気になる。

すべては使えなかったがローン減税の恩恵もかなりあった。

との事だが前述の通り貸家用途に使える住宅ローンがあるのか否か

そしてそれに住宅ローン減税が適用されるのか。非常に気になる。

是非教えてほしい。

2021-12-05

[]日々是精進

12月5日日曜日

まり郵便物は来ない日、

なので。

玄関先のペンキがちょいはがれてきてる分、

裏庭のひさしの塗りむら、塗り残し

それをですね、一昨日夕方

電気ドリルやすりをかけて

そのあとシーラー(プライマー塗り)したんですね

所詮素人なので

何度も塗らなきゃいけない部分は

掃除がしにくいので

溝みたいなのを床用のモルタル?で埋めたんだけど

その上にシーラーして塗り直しをしたところが

はがれてるので何か原因あるんだろうなーと。

それでやすりかけを少ししました。

で、今日は塗りなので、ペンキ+ローラー。

お陰様で今日宅配も頼んでなかったので

ちゃんと乾いたかな?

裏庭のひさしは、

脚立をおいて、

ひさしを塗りました。

塗り直しというか、むらになってたのを

やっとです。

阪神淡路でどうしてもクラックビシバシはいってて、

震災後に直してもらった箇所もあるけど

当時は来てもらえただけでも御の字というか

そこがさら割れたりしてきてたのと、別件かチェック漏れ

とにかく今あるきになるクラック

モルタルコーキング剤でうめて、後日やすりかけて

シーラー塗ってをしてはいたけど

ペンキが足りなくなったり

コーキングが足りなくなったりして

注文のバランスとかあったので

やっと塗れました。

午後は昨日友達用に買ってきた🍫とメッセージカード作成して

明日航空便で送ります

CHRISTMASに間に合うかなぁ

そんな感じです。

やっと夕飯食べて

愛子さまローブデコルテみて、可愛ーい💖とかいってました。

神奈川叔父から電話かかってきて、お元気そうなお声をきけたし

充実した一日でした。

ではでは。

2021-09-25

[]だめなところをどんどん直すの巻ー裏庭・壁ペイント編ー

西日ガンガンあたる裏庭。レイアウトが変わったので、

壁が見える部分が増えました。

工事したので。

これについてはいろいろ言いたいこともあるんだけど

一応凄いテンション下がったりしたけど

風呂シャワーカーテンつけたり、掃除コーキングやりなおしたりとか

自分なりに工夫して、少しQOLあがったかな。

(というかたぶんこれでやっとお風呂、ひとなみ)

で、裏庭に面した壁。

一回ひび割れ修復したり、壁塗ってもらった気がするんだけど

そのあとぜんぜんやってないのであらためてみたらやっぱり

西日に海風あたりまくりの方角の壁なのでやっぱり劣化してる。

工事8-10日だったけど

壁の拭き掃除

シーラー(プライマー)塗りはしていたので

今日はドアのある壁と、

その横の壁を。手が届く範囲で。

工事の後で配管とかあるんでそれにペンキ塗らないように

マスキングが先。

なんとか低い位置は一回塗り出来ました。

ダイソーの水彩ペンキ用平筆が使い易かった。

明日晴れたら。

シーラー塗りからになるけど、ひさしの真下までを

シーラー。乾いたらペンキを塗りたいです。

節約で、なんでも、自分でやってます

本音プロに頼みたいけど💦

頑張りますニャ🐈ネコガンバル

2021-09-13

anond:20210913161427

長くやってるっぽいよ。もと公認だったらしいし。

テープはもう剥がれかけてるわ、断熱材の角が飛び出てるし

コーキングはべちゃっとしてて。

リモコンは歪んでる。

翌日来てくれた公認の処と仕事全然違う。

本当にこんなの、やっていいことなのって思う。

2021-08-18

[]キッチン

シンクコーキング

なんどもカビハイターと一緒に格闘してたけど

いい加減カビ対策済みのコーキングに……ッ

さっきサクッとやってみました。

こないだのおふろのとき

揮発性の匂いが気になったけど

少し私が慣れたのか、少しの直しだからか。

今日はそんなに気にならず出来ました。

うっかり手袋はずすとべたべたなので

注意が必要

キッチンてなかなかできない。

だってずっと稼働しているんだもの

2021-08-07

頸がずっともう2カ月くらい痛かったのよ。

コロナ禍だし、いたみどめのめばいいことなので

(脚とかはまぁ、痛い場合がある)

口に出して言って解決するならするけど言ってもしょうがないので

あんまり痛い場合は「HMBサプリでも買わないとかな」だったけど

きのう疲れが酷くて

のどの違和感があったので

(おふろのコーキングを防カビのにしなおしたので臭かったせいかも)

なんかめちゃくちゃ内心辛くて

洗口液買いに行くとき

ついでに

QPゴールドαプレミアム

(一番小さいやつ)

コンビニ遠いので、

普段コンビニ近い時はふらっと行って

小分けの買って飲んでたんだけど

風邪のひきかけにきくという人がいたので

信じて飲んでたんだけど

わりときくよね。

きいたようで

(別個にビタミンDもきつもより多めにとったけど)

身体の芯はまだ痛いけど

ビシビシに痛くてたまら状態

改善しました

2021-07-28

[]

東側通路床も床用ペンキもう3度塗りしましたニャ。

コーキングで埋めたコンクリートポーチに掘ってあった溝の上にも塗りなおし。

流石に3回塗ると、涼しげですニャ。

2021-07-26

anond:20210726221256

28日に食べるよー🐈

で、今日

ブロック塀のブロックを塗ってたり

家の東側通路床とかのひび割れとかもコーキング

裏庭のコーキングの補強、

家の玄関ポーチの溝をコーキングで埋めましたニャ。

東側通路床も床用ペンキ塗るニャよ。

2021-07-19

[]ばかじゃないのに~

ネコチャンです。

エアコンないんじゃぁぁ

お部屋の温度ただいま29度よ。

失礼しました😿だって本当の事よね


【窓の掃除

使ってなかった窓なのでまったく手入れが出来てなかったとはいえ

アルミなのに綺麗じゃないよ

というので拭きまくってたけどまだまだだなぁ。

アルミクリーニング剤買うかなぁ。でも高いなぁ。


【カビとコケをおとすスプレー

【サビをとかして❓除去するスプレー

どっちも眼鏡のおじさんのメーカーので

今日ついたので裏のブロック塀に使いました。

サビのが美容院いった匂いするよ。気になるよ。

ふきつけると紫になる

なかなか面白いけど散水ホースガンガン掃除しないと

綺麗ならないというか薄紫の泡がー

・サビも60%ほどとれたか

・カビとコケはねー、

 散水ホースデッキブラシで掃除しててもうほとんどなかったの

 なのでダメ押しに、とどめというかそういう。




ブロック塀のクラック埋め】

コンクリートカベ用樹脂モルタルコーキングガンで。

なんかこのシチュエーションカッコイイネコーキングガン使っちゃうよー!

2本使い切っちゃった。もう一本あったほうが良かったかも。

使い易い!

アイボリーにしたけど、ちょっと卵色ふう。(昔ゴムの丸いのに入った卵アイスみたいな色。)

コンクリートカベ用樹脂モルタル

もうね西日ギラギラだったので

暑かったぁ。

あとは

やすりがけ

プライマー塗り(2回)

ペンキ(2回)

です。

疲れたよーーーん。

2020-12-26

anond:20201226085055

おまえでもわかるように 音を変えてやろうか でいいんじゃない

あるいみ 切断面に ゴムコーキングして 絶縁すれば?おとかわるぜ どうやったら 絶縁のコーティングをして 音が変わらないと思うんだ?

2020-08-28

ポテトチップクリプスさ

途中で手がつっかえて掴めなくなるんだが

おもむろにコーキングガンにセットしたところ...

2019-12-24

anond:20191224104803

とりあえずお前はキーボードコーキングして黙ったほうがいいということはわかった

anond:20191224103922

コーキングってさ

Twitterコーキングする人たちの話をよく見るけど

時々うんざりする。

私もコーキングをしたし、風呂場もするし、効果

感じてもいるけど、あくまで「一助」と考えてるのだが。

左官業の方たちって、集客目的からだろうけど

毎日毎日コーキングっぽいことを呟き、コーキングいか

いかを呟き、コーキングを絶賛する。

過疎化した地方から都内に出てそこそこ成功した方が

地方の旧態化した浴場に地元民たちは諦めモードなのを、

コーキングで、励ましたい」

って、いってて、失笑した。

あの、、、地元民たちをいくら励ましても、旧態化の浴場は

どうしようもないと思います

それより、少しでも存続できるようにふるさと納税したり

自分ネットワーク地元の浴場の良さやノベルティグッズ(あるのか?!)を広めたりするほうが

現実的じゃない?

そもそも地元地元、っつってるけど、地名すら言わないの変。

旧態化を食い止めるために、人呼びたいなら、自分の数千人の

フォロワーだけでも地元の浴場をアピールするとかすれば良いじゃん。

結局、そうやって言いたいだけでしょ。薄っぺらい。

実際にその地で働く人達の苦悩を知らずに、ネット上で

呟くだけで何考えてんの?

私はこの方の地元ではないけど、地方在住だからこそ、

すごくカチンとくる。

私は選んでここにいるけど、選べずに残る人もいる。

その人たちにまで、エゴ押し付けるの?

コーキングで浴場の旧態化が食い止められるって発想自体失笑

なんで全てそれなの?

自分でなんで動かないの?

あなた自身コーキング必要(ドコにだよ?!)な気がするんだけども!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん