「アニソン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アニソンとは

2023-12-19

追記】30年以上前だけど今も聞いてる歌

・静寂(高橋洋子

・雨にキッスの花束を(今井美樹

・セプテンバー (EW&F)

アニメOPED入れるとヤットデタマンテーマとか入っちゃうのでそれは無しで

  

追記

わかりづらくて申し訳なかった

聞き始めが30年以上前で未だに聞いてる曲って事でした

それと雨にキッスの花束をがアニソンだったって初めて知った

2023-12-14

妄想インバウンド向け声優専用劇場

インバウンド向け声優専用劇場を作りたい。

そこで「夢グループコンサートアニソン版」をやるの。毎日。1日3ステやるの。

声優が持ち歌を1曲か2曲か歌って即次の人に変わる。

大トリ影山ヒロノブ串田アキラ林原めぐみ

で、歌が終わったら生アテレコ

ナルトとか。

ビバップとか。

年に1回ぐらい大きなイベントがあって、そこでいきものがかりブルーバード歌うの。

要するにアニメ版なんばグランド花月」なんだけど。

漫才の代わりにアニソン

新喜劇のかわりに生アテレコ

めちゃくちゃ儲かりそう

2023-12-12

着メロ変えろって言われた

なんか仕事にふさわしくないとか

別にアニソンでも無いし喘ぎ声な訳でもないのに理不尽

ラブホホテルメニュー流れるピアノ曲だけど

これ指摘する方がいかがわしい事考えてねえ?

2023-12-05

アニソンなんてロッテ応援歌みたいでいいんだよ

オイ!オイ!(アニメタイトル)!

ラーララララララ

(アニメタイトル)!(アニメタイトル)!

無理にストーリーを歌おうとする必要なんてないんだよ

TVサイズとフルで歌詞が変わるアニソンってなんなん

しゃらくせえ

2023-12-04

[]最近課題曲

ケセラセラ

なんかメロディが覚えられない

てかこれ高いよね、ファルセット有りという前提で考えても高い

でもこの歌はオク下でもしゃくりできるっていう珍しい歌だと思うから覚えたい

 

難しすぎると思ったけど難しいのは中間地点だけだった

でも覚えられない、100回くらい聞かないとわからんかも

あと口が回らない、まあそれはいいか

これも歌えると面白いと思う

 

DAMランキング6位が唱なんだけど

最近カラオケ勢は難しい歌を歌いがちだよね、音ゲーだと思ってるんだろうか?

https://www.clubdam.com/ranking/

前もアイドルがずっと1位だったしね

最近伸びる歌は

・なんかしらんがバズってる歌

・難しい人気曲

アニソン

・めんどくさい女の歌

そういえば最近コレサワ歌えるようになってきたわ

2023-11-29

進撃(完結編)リンホラ主題歌に不満あるやついないの?

最終回主題歌文句がある。

自分だけかもしれないが。

マイナスワードで調べてもほとんど出てこない。

自分感性おかしいのか??

トッポキャッチフレーズみたいなことを口揃えて言ってるんですが。

ほんとに1ミリも合わないとかダサいとか感じないの?

『○○と言えば、これだよね(脳死)症候群

罹患でもしてらっしゃるんすか??

いや、自分だってそういう『原点回帰概念』は大好きだよ。

久しぶりにやった某アニメ映画の『原点回帰純粋に嬉しかったし。

1番の問題はその展開、雰囲気に合ってるかなわけだけど、自分は合ってるとは思えなかった。

しかに、作中の要素は分かりやすいくらいに拾ってるし、『物語に即してるか?』と言えば同意するけど。

ただあの雰囲気の展開に対して『流れる主題歌』としては浮いてると思うし、ダサかった。

気になりすぎて余韻どころじゃねぇ

リンホラが全て地雷って訳じゃない

あのストレートアニソン感(微妙なダサさ)も、season1,2なら、まだスルッと馴染んでいたと思う。

自由の翼紅蓮の弓矢より好きだった

ただし『憧憬と屍の道』あれはアカン。

ツギハギタイプ、それだけは勘弁してくれと。

せめて一から構成してくれと……

はい残念!!

どっちもツギハギタイプでした……

絶対原点回帰』やりたくてポニキャン側は

分割決定した時点で依頼したんだろうけどさ……

製作委員会場合

アーティスト決定権は音楽会社が持ってるらしいし

じゃあ、Final入ってから、それまでたくさん使ってたリンホラを使ってなかったのはなんでですか。

雰囲気に合わんからでしょ。

対立構図が元に戻ったからいいって??

雰囲気が合わねぇんだよ!!!

しろ終盤しんみりしてるだろうがい。

制作陣にアーティスト決定権あったら

どうなったんだろうな

その世界線見てみたいよ……

ポジティブに考えよう。

殺害予告担当アーティスト批判』するような信者が暴れてる姿を目にしなくてすんだ。ってさ

はァ…こちとら『リンホラが帰ってきたからそれだけで満足』にはなれねぇんだ。

これはたとえなんだけど

10年前に食ったラーメン屋が復活した

『けど不味かった』らどうよ?

おれは上手いのが食いたいよ。

終盤流れた『The Dogs』はめちゃくちゃ良かったのになぁ

総集編映画は(絶対やりそう)改めて主題歌付けられる可能性も高いし、自分はそれに賭けてる。

2023-11-28

anond:20231128112057

土曜日アニソンアカデミーを聞きながら2時間散歩してる。散歩しながら聞くとしゃこたんの声がたいへん魅力的に聞こえる。ものすごく不思議

2023-11-26

オタクなんて自称しない

自分サブカルよりの人間だと思う。

一応、Z世代を名乗れるけど、流行りのJpopなんてYOASOBIとか米津玄師ぐらいしか知らないし、米津玄師よりもハチとしての曲ばっかり聞いてた。普段アニソンやらゲームソングマイリストを聞いてる。

もちろん、多くの人には通じない。共通話題を探しの為に善意で聞いてくれている「音楽とか好き?どんなアーティスト聞いてるの?」の最適解が分からない。

しかも、実際はオタクを名乗れるほど最新カルチャーについていけない時代遅れ人間です。

Vtuber普段は見ない。名前を知ってるのはHololiveと名取さなぐらい。

ソシャゲーも大学受験の時に時間泥棒だと思ったから止めてそれ以降は近づかないようにしたためやっていない。ブルアカは曲は大好きだけど、ゲームはやってない。原神も。

それじゃ、最近は適度に気に入ったアニメを毎週見て、YouTubeお気に入りマイリストを聞き、Youtubeオススメに従って知らないアーティスト開拓をしてちょびちょびマイリスを太らせ、ボイロ実況やらで時間を浪費している。

そんなわけで、社会人の年上と車やら釣り野球やらの共通話題を持たず、同年代とは音楽やらアイドルやらも分からず、それでいてオタクを名乗って、オタク性で繋がりも持てない。

かつて高校で「とある」を知り、オタクの道を選び取り進んで出来上がったのは、サブカルにも一般人にもなれない。知識教養もない。そんな空虚人間でしたとさ。

2023-11-25

anond:20231125173619

要はアニソンから普段今の流行なんか知らないはてなオタクおっさん共でも知ってた、ってだけだろあれ

2023-11-12

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」を見てきた

おまえらすみっコぐらしの映画が公開しているのに、すみっコぐらしの話をやらねえな。ネットすみっこにいるんだから親和性バッチリなのによ。

今回の映画面白いぞ。

ただ、前二作にあったような思想の強さは今回はナシ。最後の方に取って付けたように「物を大事にするのは大切なこと」「なかまは大事」というメッセージを入れてくるけど、そこまで全体的なテーマとして表れているわけでもないしな。

というか、すみっコたちって結構ドライなところも多いから(今回の映画のぺんぎん(本物)に対するぞんざいな扱いなんかまさにそう)、なかまは大事と言われても、う~ん???という感じは割とする。


さてさて、今回の映画もいつものようにイントロで、すみっコたちのメインキャラクター全員の紹介から始まるので、この映画で初めてすみっコを知ったという人でも安心

今回はすみっコたちが迷い込んだ森にある玩具工場舞台に話が繰り広げられるわけだけど、予告編にこの工場には何か裏がある……?と、匂わせた内容になっているだけあって、中盤以降は急にホラータッチな内容になってくる。工場長の真相が明らかになるシーンや、みにっコたちが工場から脱出して街にたどり着くシーンはそこそこ怖い。

あと、ホラーを緩和するためか、ギャグシーンも多め。すみっコたちが工場から脱出するシーンは、かなりシリアスな展開にもかかわらず、妙なことやってるから変な笑いが出てくる。あのとんかつラジコンカーはどうなってるんだよ。

そんなわけで、全体的にちょこまか動き回るすみっコたちが可愛らしく(非常に重要)、話としてもまあ綺麗にまとまっていて、ワクワクしながら見れる程度には面白かった。エンディングエピローグ映画のものも巻き込んだ話のまとめ方も、なかなか手の込んだ展開になってて好き。


でも、今回はメッセージ性を弱めにして単に子供が楽しめるだけの映画にしている感が強いのは確かにそうなんだけど、大人が見るとね、玩具工場のあれやこれがブラックジョークしか見えなくなかったりする……。

玩具工場に迷い込んだすみっコたちは、工場からのお願いもあって、玩具工場で働くことになる。

始めはみんな和気藹々と玩具作りをしていたんだけども、次第に工場設備改善されるにつれ、単なる流れ作業淡々とやるだけになる。

仕舞いにはすみっコが機械に巻き込まれても、フェールセーフ機能が無かったり、その件ですみっコが大変なことになっても、持ち場を離れるなと言われたり、さらには過剰なノルマを突き付けられたり。

さすがにこんな工場仕事なんかしてられるか!と、すみっコたちが反乱を起こして、工場脱出しようとするけども、工場入り口には見張りのロボットなんかもいたりして、前述の工場から脱出の話につながるわけ。

いやもうこの辺は、大人目線で見ると、現場猫でも見ているかのようなブラックジョークの塊にしか見えない。

全くすみっコぐらしで、なんてことやろうとするんだ。


あと、そうそう今回の映画テーマソングは「すみっコディスコ」というタイトルで、当然ながら「すみっコ」の単語歌詞に入りまくりなので、最近アニソンアニメタイトル歌詞に入れないと嘆いている御方にはぜひお勧めしておきたい。

というわけで、早く「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」を見に行くんだ。面白いから

2023-11-11

推し子供まれ報道で吐くほど泣いた元オタク呪詛

芸能人私生活に付きまとって勝手写真撮って世間にばら撒いていく週刊誌の発刊と報道に関わってる人間は全員今すぐ地獄に堕ちろって思ってるし

芸能人不倫してそれを必死に隠すどころかSNSに書くような脳みそミジンコ以下のクソ発情期女はこの世のあらゆる病にかかって苦しんで死んでくれって思ってるし

顔と名前と声と歌で売ってる男とよりにもよって音楽業界出会って交際して結婚して人気アニメのおかげで分不相応アニソン界の歌姫とか散々持ち上げられたあと

悲劇のヒロインぶって信者の同情票集めて暢気に暮らし幸せ子供産んだ女も、頼むから世界から消えてくれって心底祈ってる。

でもこの女に何かあったら元推しも生まれたばっかりのお子さんも悲しむだろうから結局健やかに長生きしてもらうしかない。

やってられねー。この世で一番憎い女がネット上で祝福される世の中、最悪すぎて泣いて暴れて吐いた。

わかってるんだよ、別に奥さんは何も悪くない。憎いけど。

芸能人だろうがなんだろうが恋愛して結婚して子供産むのはその人個人権利で、同じ業界にいれば出会いがあるのは当然で

不倫情報漏洩も100パーセント推しの方が悪い。

でも情報漏洩はともかく不倫報道する必要あるか?

そんでどこまで本当か嘘か知るよしもないただの一般人どもにいつまでも推しのことねちねちねちねち叩く権利があるか?

お前らの同僚が不倫したって別に通報報道もする必要ないじゃん。

そんなん個人の家庭の問題であって、正直仕事問題が出てなかったら別にお前らの人生関係無いだろ。

●●ッ子です!って言って同情して生活上関わりのない人間のこと好き勝手非難してるオタク全員キモイ

お前らみたいに他人の失敗とか不幸とかを娯楽にするゴミカスのせいで、自分は何年も好きだった人が突然この世から消えた。

コロナも落ち着いてきて、オンラインライブやってくれてた。もうすぐ現場も行けるようになるかもって楽しみにしてた。

それがいきなり犯罪じゃない、けど誰にも擁護できないようなことやったって暴露されてさぁ。

声と歌を売り物にしてた人であって、人間性はその人の自由だろ。お前らに関係ないだろ。

でも世間的には元推しが100パーセント悪だから擁護の声なんか上げられなかった。実際悪いことではあったし。

この絶望がお前らにわかるかよ、わかんねーだろ。好きな人のこと好きって言い続けられないんだよ。

発表間近だった曲は発表されなかった。最後の曲はシングル発売すらされず起用作品サントラに突っ込まれた。

解散ライブも無い。会える場所がどこにも無いまま永遠にお別れになった。ずっとずっと好きだったのに。

推しって言ってるのは、自分が好きだったのはバンドフロントマンやってる推しだったから。

主の仕事の方は正直そんな興味無い。アニメ作品で好きになるから声で推したこと無いし。

から音楽業の方が完全に絶えた時点で元推しだってもうこの世にいない。

かにさぁ現場何年も通ったけどMCとかたまにン?って思うような発言あったりブログとかSNSもアレな時あったりしてて

めちゃくちゃ良い人だったのに、とかは言えないよ。

でも売り物にしてたのは声と歌とパフォーマンスじゃん。少なくとも自分が金払って受け取ってたのはそれだった。

ガチ恋してた時期もあったけど、だからって人格とか生活まで売り物にしろとは思ってなかった。

からマジでパフォーマンスの低下とかじゃなく、本来なら世間に曝されることが無かったはずの事象で潰されたのが耐え難い。

逆恨みなのは100も承知してんだけど、奥さんがあの人じゃなかったらなんぼかマシだっただろってずっと思ってる。

ていうかそもそもクソ週刊誌記者に撮られることもなかっただろ。声豚女ついてる若手と違ってもういい歳だったし。

あんな異常な持ち上げられ方して世間に注目されてる女が妻だから、追っかけられたんじゃん。大々的に叩かれたんじゃん。

好きな人好きな人なんか好きになれるわけない。

から交際報道出た数年前から大嫌いで、名前ミュートにしたし歌番組も出たらすぐ音消してやり過ごしてるけど

それでもあのアニメ始まってからは街に出たらどの店入っても流れてくる曲が堪らなくおぞましかった。

歌姫って持ち上げられるほどの声でも顔でもねーだろ。ここは完全に私怨籠ってるけど。

それでもあの報道出るちょっと前にはさすがに諦めついて、あのアニメは2期で主題歌変わってからやっと原作読む気になれてた。

現場が無いのはコロナのせいだから、また現場行けるようになったら完全に気にならなくなるだろって思ってた。

でも今こうなんだよな。推しときちんとお別れさせてもらえなかった元オタクの成れの果てだよ。

推し奥さんがどういう私生活でどういう会話しててどういう経緯でああなって今に至ったのか、そんなん1ミリも興味無い。どうでもいい。

別れろとかもあんま思ってなかった。そんなんされたところで元推し経済的に困るだけだろうし。

ただいつだったか奥さん希望結婚式やったって報道チラッと流れてきたとき嫌悪だったな、憎すぎて。

不倫後に結婚式ってそれ針の筵みたいなもんじゃないの?参列者知らんけど双方の家族はいたんだろうし。

でもそれも忘れてかけてて、曲はずっとずっと聴いてるから、そういう良い思い出だけ繰り返してそれなりに平和に生きてたんだけどさ。

子供報道見た瞬間、自分でもちょっと意味わかんないくらい泣いた。泣いて暴れて最終的に吐いた。

解散発表のときだってこんなに泣かなかった。

持論なんだけど、子供産むってマジで覚悟決めないと罪だと思ってて

子供って生まれたいって願って生まれてくるんじゃなくて親側のエゴでこの世に連れてこられる被害者から

産んだ以上、その後に親が暴力振るうとか育児放棄とか別れるとか、絶対ありえなんだよな。

からもう、元推し奥さんって別れられない。別れたら子供可哀想から

いや別れた方がいいときもあるけどさ、DVとかあったら。

さすがにそれは無いだろって思ってるからマジで絶望したんかなと思う。

子はかすがいって言うじゃん。鎖でもあると思ってて、子供いたらもう絶対「家族」じゃん。

他人他人じゃなれなくなった。

そんでまたキモイ信者たちが「不倫されたのに許してあげる●●ちゃん優しい!」とか「子供まで産んでもらってこれで一生頭上がらないね」とか

本当に本当に本当に本当におぞましい。どの立場なんだよ。キモイよ。

推し、これで一生あの憎い女と「家族」

一生あのキモイ信者もの玩具にされるんだと思うと、堪らなく憎い。

去年やった結婚式、本当は推しの曲使いたかった。

ずっとずっと好きなバンドです!っていろんな人に紹介したかった。

新しい曲聴きたかった。現場行きたかった。

ライブハウスで世界一好きな声に内蔵揺さぶられるような、あの時間をずっとずっと味わいたかった。

なんでバレるような不倫なんかしたんだよ。そんな頭ゆるゆるなバカ女に釣られたんだよ。

なんで解散したんだよ。ふざけんなよ。

なんで結婚したんだよ。芸能人同士で結婚すんなよ。

せめて名前も顔も知らない女が良かった。なんで名前も顔も避けられないような女なんだよ。

好きな人を奪った女が、幸せになってる女が、一生憎い。

2023-11-08

最近アニメ名前を言ってるアニメの曲ってほとんどなくない?

「つかもうぜ!ドラゴンボール!」とか

キン肉マン~ゴーファイ!」とか

アニメ名前を言ってないアニメの曲なんてアニソンと言っていいのか?

2023-11-05

anond:20231105235424

ゼロとは思わんがアニソン以外の音楽はて部話題になることほぼないからお察しやで

2023-11-04

anond:20231104023732

代わりに贅沢税があったよな

ウィキによるとアニソン童謡じゃないか課税対象だったらしい

2023-10-08

アニソンあるある:2番以降や間奏が思ってたんと違う

1分30秒のワンコーラスで完成されててそれ以降は取ってつけたような感じになったりそもそも2番が存在しないような全然違う曲になったりする

2023-10-05

アニソンフェス

https://yuyamatsushita.com/anisonfes-news/

愛・地球博記念公園管理運営する団体によりますと、会場の利用料金の支払期限だった4日午前中までに入金がなく、実行委員会に問い合わせたところ、中止を通告されたということです。

引用元東海ニュース

単純な手違いによる振り込みミスで中止って話だったら、『期日までに振り込まれてなかったのでキャンセル扱いにしました』とかそういう話になるはずで、これをそのまま受け止めると、『振り込もうと思えば再度振り込み手続きを行えるのに、あえてそれをせずに中止した』ってことになるような気がするんだけど

30代だけど同年代と好きなアーティストの話で絶対かみ合わない自信ある

よく聞くアーティスト 布袋寅泰 GALNERYUS BOØWY

スーパー戦隊 仮面ライダー アニソン(ガオガイガーとか電童とかセーラームーンとか)

このアーティストのこの曲好きだわーで聞くアーティスト

Original Love(接吻) ラッツアンドスター(め組のひと ランナウェイ ハリケーン) ペドロ&ガブリシャス(五番街マリーへ ジョニィへの伝言) 沢田研二(勝手にしやがれ TOKIO) たま(さよなら人類)

欧陽菲菲(ラブ・イズ・オーバー) とか

最近聞き始めたのはDragonForceぐらい

ほんとに30代がなにを聞いてるのか全くわからないし

さまぁ~ず番組中学校の時体育祭で流れてたあの曲がセンチメンタルバスの「Sunny Day Sunday」って知ったぐらい

まぁそんな話する相手すらいないわけですが

追記 15時00分

一番最新で聞いたの新しい学校のリーダーズの「オトナブルー」だけだわ…

2023-10-02

anond:20231002182231

アニソン歌えなかったオタクおじさん「??だれの話してんの」

anond:20231001182838

そういっていたおじさん、若い娘とカラオケにいったのですが20年前のアニソンすらろくに歌えないことがバレただけでしたとさ

2023-09-23

青葉真司の憂鬱

涼宮ハルヒの憂鬱にハマり2日で全巻読破し7年かけて小説執筆する

強盗で服役中にけいおん!にハマり自分女性監督を闇の人物ナンバーツーが結婚させようとしていると確信する

2ch上でプロ編集者に褒められ女性監督恋愛関係を育んでいると確信する

京アニ大賞に応募すれば小説家として人生一発逆転できると確信する

レオパレス21の自室にジムなどで使う爆音ウーファーを設置してアニソンを聴きまくる

京アニ自身小説をパクってると確信する

自分自殺する最悪の事態を防ぐ最大限の努力として京アニ復讐を決心する

自身小説をパクって儲けてることを知らない京アニ社員努力不足なので問答無用で焼き殺す

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん