「同人作家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同人作家とは

2024-02-23

絵師だけどAIイラスト規制に反対する

自分絵師と名乗るのも小っ恥ずかしいけど、それ以外の自称が思いつかない。

twitterフォロワー数は5桁中盤程度、同人誌パトロンサイトで多少のお金を得ている副業絵師から本音

AIイラスト念頭に置いたこれ以上の規制強化には大反対

俺は多くの同人作家と同じく二次創作をやってるし、それで金も貰っている。そんな俺はAIイラストのものを守りたいとか推進したいわけじゃないが、規制強化には大反対。

理由は単純で、AIイラスト念頭に置いた規制強化でも、パロディ創作への影響が絶対に出るから

AIイラストを取り締まること、パロディ創作を取り締まること、これらは驚くほど地続きだ。

日本アニメゲームファンアートコミュニティは脛に疵持つ奴だらけ

日本アニメゲームファンアートはびっくりするほどの権利者軽視文化のもと育ってきた。インターネットの有名絵描きほとんどは二次創作を通ってきただろうし、他人権利尊重してきたなんて言わせないよ。

「これは原作尊重した二次創作」「これは原作蔑ろにした二次創作」なんて線引きは不可能二次創作の時点で他人権利を踏み躙っている自覚を持った方がいい。

  

その上で、俺はこの日本アニメゲームファンアートコミュニティが大好きだ。よほどの事情がない限り好きなキャラを使ってやりたい放題やられたい放題。最高に楽しい

この文化がずっと続いてほしいと思っている。

ノーガードで殴り合おう

誰かの作品作風を過度に守るため、息苦しくなるなんて俺にとってはあり得ない話。

お互い自由にパクりパクられしてノーガードで創作を楽しもう。今までは人間同士でも自由にパクって絵の練習してきたでしょ?

AIイラストは塗りや陰の入れ方の勉強になるんだし、AIイラスト積極的にパクっていけばいいんじゃないのかな?

現行の著作権法に触れない範囲でね。

  

そもそも現行法作品のものは十分に守られていますよね?

裁判所が認めるレベル類似したイラスト商売なんかされた日にはちょっと待てというだけの話。

  

一部コメントへの返事

気になったブックマークコメントがあったのでいくつか返事をする。

コメント埋め込みしたかったけど、制限かかって登録できそうになかったのでコメント内容ベタ打ちするね。

  

[trace22 二次創作著作権的にどう定義されているのか(国内法だけでなく)学んで来い。あと生成イラスト基本的二次創作かどうかの問題ではない。]

俺は日本在住で日本活動してるから基本的には国内法をベースに考えている。あと生成イラスト二次創作かどうかの問題なんて話はしていないのでもう一度本文を読むことをお勧めする。

  

[masa_bob ai規制反対の人の言うイラストレーターのみんな版権キャラエロパロで荒稼ぎしてるから脛に傷があるみたいな世界観は古すぎない?SNSファンアートとのエロパロ同人区別くらいはつけてよ]

エロパロで荒稼ぎしているから脛に傷なんていつ言ったっけ?二次創作をやっている以上、権利尊重という意味では脛の疵は避けられないと思うけど。

SNS無料ファンアートから他人権利尊重していることにはならない。権利者が行動するかどうかとは別の段階の話ね。

  

[big_song_bird おいおい、表現規制を盾にして生成AI擁護するんじゃないよ。増田が本当に絵描きなのか疑う。本当に絵に向き合っているなら、マウスクリック「だけ」で絵を描く行為はとてもじゃないが容認出来ないはずだが。]

twitterにもこの手合いは多いんだが、本当の〇〇なら容認できないはず、なんていうあやふやお気持ちで論ずるのはやめた方がいいと思う。

  

[takahire_hatene AIイラストパクリ一種から規制されるべきでしょ。お金好きな人が、創作好きな人のじゃまをするべきではない。なんにせよ法律世界ではなくて、複雑なお金と心の世界になるよ。楽して儲けるな。]

パクリかどうかは人力かAI生成かではなく、実際に依拠性と類似性があるかどうかで決まるのではないだろうか?

  

[slkby 逆に私はIT技術者としてAIイラスト規制に賛成するよ。教師データと出力データ市場で競合するべきではないからね。あと技術的にはそんなに地続きでもない。]

教師データと出力データ市場で競合するべきではない理由が専門でない俺にはわからいから教えてほしい。

技術的に地続きでなくとも、反AIが言うような規制強化の方向だと二次創作も影響を受けると言っていることはわかるかな。

  

二次創作AIイラストについて

twitterだと、二次創作ファン活動の一環だから、人力で手間がかかるからリスペクトがあるから公式に言われたらやめるから、だからOKなんて言う反AI派が大勢いる。

こんな理由他人権利の取り扱いとしてOKなわけなくて、権利者が黙認しているから取り締まられていないだけにすぎないというのはもうずっと言われている話。

クリエイター権利を守るために反AIをしているなら、今すぐ二次創作をやめるべきだと思う。マジで

  

これはAIイラストでも同じことだと思っていて、版権キャラが出力されてしまったらそれは単に人力二次創作と同じ扱いになるだけじゃないの?

無断で学習しているか問題だと言ったところで(そもそも許可なしに学習すること自体合法でしょ)、俺含む人間絵描きだって、今まで見た絵や諸々の情報神経細胞ネットワークとして無断で保存して、そこから別の絵を生み出しているわけでしょ?

なんでパソコンにそれをやられると許せないのかが全然理解出来ないんだよな。

  

ちなみに俺は金を一切稼げなくなっても権利者に怒られない限りは二次創作続けると思う。

金を稼ぎたくて二次創作をしているわけではなく、好きでやっている二次創作でついでにお金も貰えてラッキーって感じ。

こう書くと偉そうなこと言っておいてお前は他人権利を守らないのか!と言われそうだから先に書いておくが、権利者に怒られない限りは申し訳なくも他人権利を守らず二次創作を楽しもうと思っている。

俺は他人権利を守れと言っているのではなくて、他人権利侵害する趣味を持っている以上、あまり権利保護の方向に進みすぎると都合が良くないから生成AI規制に反対している。

これ、二次創作大好きな反AIの皆さんも同じ状況だと思うんだけどなあ?

2024-02-19

「銀◯王」っていう名前いかにも売れないまま引き返せない年齢になったっぽい同人作家さんに絡まれ

この記事の途中でデマをばらまいている人ね。

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2024/02/19/120000

デマを言ってたけど、いきなりデマだって言ったらカワイそうだから

「それ事実と違いますよ」って指摘したら

引用RTして私のツイートを晒そうとしたんだけど

この人自身には全然人望がないらしくほとんどいいねRTもついてなくて笑った。

この人のアカウント見てみるとまず同人作家らしいのだが、全く売れてない。

明らかに時代遅れの絵なので仕方がないがまぁ無惨な数字である

そして、売れてないどころか最近はあまり作品を作ってない。

最近はひたすらTwitter発言することにハマっているようだ。

とにかく人の注目を集める快感の虜になってしまったのか

毎日ネットトレンドに便乗してすでにバズってるツイートちょっとだけ内容を変えて数撃ちゃ当たる方式つぶやき続けてる。

承認欲求暴走してて怖い。

「七◯葵」といい「避◯所」といい、売れなくなったのに絵を描くしか特技のないクリエイターさんの老後は結構問題ありそう。

他にも「この人は◯◯とつるんでるんだな」とかいろいろ気になる点があったが

もうブロックたからいいわ。

とにかく私の知り合いがこの人RTしてなければそれでいい。

不愉快だったので二度と視界に入れたくないので、この人をRTしてる人いたら問答無用ブロックするわ

2024-02-16

anond:20240216204341

ひとりで仕上げた作品を1ページ毎に買い取りでリテイクとかさせないとかなら

『嫌なら売るな』で終わりでいいと思うんですけど、

 

実態は、準委託契約委任契約業務請負ですから

法律無視させといて良いってならんでしょ

からこういうことやらかすんだと思うわ

海外なら児童ポルノ児童虐待判定される作品を平然と肯定したり垂れ流す

そして日本という社会はそれを誰も咎めないし、むしろ売れれば何でも良いとばかりに腐女子応援ちゃうノリだ

  

具体例をあげたらキリが無いが、近年のジャンプで言えばBLを題材にした『腐女子除霊師オサム』

ポルノ作品でも社会作品でもないのに差別的ポルノファンタジーであるBLを題材にする時点で既にヤベーのだが『どっちが受けか攻めか』なんて公式アンケートを無邪気に取ったりする

https://twitter.com/shonenjump_plus/status/1411894677385613319?s=21

 

ちなみにBLの受け攻めとは『どっちがちんこ入れる方か?』であり、単なるポルノの嗜好の話である

しかも『腐女子除霊師オサム』の中でポルノファンタジー対象になっているキャラクターは"未成年"である

これをインディーズ独立系出版社・・・でなく、日本代表する出版社編集部やらかした上に自らSNS拡散しているのである

海外ならフツーに担当者なり役員なりの首が飛ぶレベルの話だと思う

(ちなみにジャンプ過去にはスポーツ漫画公式スピンオフを同作品bl描いていた(る)同人作家に描かせていたりもする。

もちろんポルノファンタジー対象になっていたキャラは"未成年"だ)

集英社にかつてあった女子トイレマーク(当然炎上 2017年)

https://twitter.com/8_lw8/status/1136203045543350274

 

アニメーター会社によってはちゃんと月給・時給出してるみたいですね

2024-02-14

女性向けのオリジナル同人エロマンガをいくつか読んでみたんだが

竿役がヒロイン幼児に向かって話しかけるかのように濡れ場で接するパターンが多いのはなんなんだろう。

ちゃんキモチくなれたね。えらい、えらい」「きもちーねえ、きもちーねえ」みたいな。

前々からFGOマスター幼児化させたりするタイプ二次創作ショタ化とは別。山の翁を「じぃじ」とか呼ばせるようなやつ)も不思議に思っていたんだよなー。

女性同人作家特有のあのノリがどこから来るのか、よくわからん

歪んだファザコンなのかなぁ。

男性作家マザコンっぽいところ、処女痴女の要素を同時に持つ存在としての理想母親みたいなものを求めるのって批判されがちだけど、女性作家キモいファザコンぶりってあん批判されてない気がする。

いや、別にされなくてもいいっちゃあ、いいけど。

ちなみに直近で読んだのは『雛鳥の夢想』ってやつ。

2024-02-07

X(旧Twitter)からの移行先

Bluesky が招待制じゃなくなりイラストレーター同人作家等がこぞってアカウント作っているが、水着絵を上げたら速攻BANされたという事で一瞬でユートピア崩壊したのである

一番そういった文化に寛容なのはみんなが散々文句を言っていたXだったという皮肉なのかもしれない

古くは Mastodon からまり Misskey や Threads 等いくつもの移行にチャレンジしてきたX民だが何一つとして成功していない理由は何か

それはみんなバラバラサービスに移行し始めて投稿分散してしまうが、移行してもXへの投稿を辞めないから結局ユーザーが一番集まってるのはXであると気づいて他のサービスを使わなくなるのである

本気で移行したければみんな移行のタイミングマルチポストを辞めなければいけない

2024-02-04

アニメイト退会した人が「真のオタク」か「非オタフェミ」か調査

退会報告した人30人を調べたよ

名前晒し上げはしないので信憑性ゼロだよ

アニメイトの暇空茜書籍宣伝ツイート炎上した

アニメイト宣伝画像に琴葉茜のイラスト二次創作したイラスト使用

②暇空が叩いている団体「ぱっぷす」の短縮URLサービスをこの時だけ当てこすりのように使用

アニメイト広報が暇アノン可能性が高く、暇アノン過去NHK内部の個人情報を暇空に横流しした前科があり、アニメイトでも同じことが起きる危険

主にこの3点が批判され、アニメイトから抜けると宣言する人が続出

それに対し「暇空さんはオタクの味方だ、退会する奴は元からアニメイト関係ない非オタだ」との批判が多く出た

実際どうなのだろうかと調べてみた

◯1人目「40年くらいのお付き合いだったけど、さようなら!!」

ヘッダーが転スラ bioに「反自公維新」と政治思想強め 政治RTがめちゃくちゃ多いがチラホラオタ語り 年季の入った女性オタクと思われる

◯2人目「今までクソお世話になりました これで卒業できそうです」

アライさん界隈 フェミを名乗る アニメボカロ政治について語る オタク

△3人目「たった今クラブアニメイト退会してきたわ」

雑多ジャンルの大量RT それなりに年がいっていってそう 若い頃はアニメが好きだったけど新作はあまり追ってないパターン? まあオタクだろう

◯4人目「アニメイト退会してきましたー」

bioに中国アニメタイトルがぞろり 中国人かと思ったが中国アニメにハマって中国勉強してる日本人だった アニメの話ばかり オタク

◯5人目「退会してきましたわ。アニメイト最悪だ」

イラストRTが多い 2015年からちょくちょくアニメイトでの購入報告 オタク

◯6人目「アニメイトさすがにキツすぎたから退会した〜」

女性向けソシャゲ?の二次元アイコン 2016年からちょくちょくアニメイトでの購入報告 アニメマンガ話題 オタク

◯7人目「これを機に通販も退会する」

あんスタとアニメイトコラボ時にバニラカーをパロディした時からアンチ寄りになっていたとのこと bioにダンジョン飯 壁打ち漫画語りが多い オタク

◯8人目「たくさんの思い出をありがとう。退会しました。」

ほとんど時事語り 20代 バナナフィッシュ未読でアニメからハマる エロ広告絡みで男オタクが嫌い オタク

◯9人目「俺も退会するわ。女性の敵を応援するなよ。」

bioによれば俺女で既婚子持ち腐女子 話題が雑多 漫画家や声優RT オタク

10人目「このツイート「のみ」ぱっぷすの短縮URL使ってるのが1番無理です」+退会画面スクショ

自作アイコンとヘッダ ブレイバーンダンジョン飯話題 オタク

11人目「退会理由記載欄があったのでその他自由記載に残しさよならしました」+退会画面スクショ

bioにアニメ アイナナ推し 他漫画アニメソシャゲ話題 つい最近1月にもアニメイト利用したところ オタク

12人目「退会した 懺悔意味も込めて」

bioに刀剣乱舞FGOと原神 ほぼ壁打ち オタク

◯13人目「良い機会なので退会しました🤗」

オシャレな感じの二次元アイコン 2019年からちょくちょくアニメイトでの購入報告 オタク

◯14人目「退会してきた🌸 今後実店舗でも買い物することはありません」

bioに百合BL スレミオ推し オタク

△15人目「退会した」

bioがカオス 愚痴垢?時事系RTまみれ オタクらしい発信はない でも退会画面スクショをあげてはい

△16人目「アニメイト退会しました」

情報収集用なのか本人発信ツイートは50もないぐらいで時事RTが多い カミュマヤ好き オタクっぽそうではある

17人目「アニメイト退会した」

漫画?の美少女アイコン あんすた推し20代 オタク

×18人目「アニメイトちゃんと退会しました〜」

時事系フェミ系 全方向に怒っているので逆に人物像がよくわからない オタクっぽい話題は皆無のようだ

◯19人目「アニメイト退会したわ無理だわ」

腐女子絵師 2019年からちょくちょくアニメイト行った報告 オタク

×20人目「結構ポイント残ってたけどアニメイト退会してきたよー」

フォロワー数のわりにツイートが異常に少ない 多分掘られ対策に定期的に全消ししてる 風水系?

◯21人目「例のツイートみてドン引き 退会した」

虐待サバイバー体験の共有などする既婚子持ち チェンソーマンデンジ共感 オタク

◯22人目「今回のことを踏まえて退会処理しておいた」

2017年にアニメイトで購入報告 洋物生麸 政治RT多め オタク

×23人目「アニメイト退会した」

時事系フェミ系 オタクらしさはほぼない コナンにたまに好意的

×24人目「あんまり使ってなかったけど、アニメイト退会してきた」

本垢から分離した政治垢 本垢は鍵垢 スパイファミリーアニメ化を喜ぶ 他はオタクらしさはほぼない

◯25人目「わたしアニメイト退会したわ」

2021年からアニメイトでちょくちょく購入報告 腐女子 オタク

◯26人目「アニメイト退会した 女の人権をなんだと思ってんだ」

2016年からアニメイトでちょくちょく購入報告 刀剣乱舞好き オタク

△27人目「なんか流行ってるんでメイト退会してきたった」

作成から半年未満のアカウントツイート数が少ない 何らかの二次創作小説を書いているらしい

28人目「メイトカード捨てた 退会もやります

2012年頃からアニメイトについて言及 アニメイトの透明カバーが溜まる発言など常連っぽい 呪術廻戦などジャンプ系 オタク

◯29人目「元気よく退会してきました」

自作アイコン&ヘッダ 同人作家 腐女子 オタク

◯30人目「メイト退会して公式垢を端からブロック

熱心なアニメ店長ファンだったが二次創作絵全部消したとのこと 萌え語りは多数残る オタク

コナンスパイファミリーちょっと好意的に触れただけの垢をオタク扱いするかどうか問題が発生した

大体はオタク

アニメ漫画なんかくだらねえんだよ子供がみるもんだろ」みたいな人がしれっと退会宣言してる例あるかなと思ったけど見当たらず

2024-02-02

anond:20240202210904

言ってないぞ、そういうこと言ってる連中基地外だとしか言ってない

『おれ・わたし二次創作作品ファンを作った』とかい気持ち悪い発想がある同人作家およびその信者

ファンアートの意味辞書で調べろ傲慢クズ!!!って思う

 

もちろんクズゴミ100%完全な出鱈目を述べているわけではなくて

二次創作宣伝になったり二次創作を補完する為に原作を読む・遊ぶは日本では確かにあること

なのでどこもゆるゆるに放置されている、金掛けて広告打つよりも安いからな、なんせ費用ゼロだし

 

ただここで起こる問題は、『純粋原作が好き組』と 『二次創作を補完する為に原作を読む・遊ぶ組』との隔たりだな

作者が想定していたヒロインよりもサブヒロインの方が人気出てしまった(ハヤテヒナギク、リゼロ:レム)よりも闇深い

 

まぁこ最近では他人の褌で儲けるのが気に入らないのか商業的に成功するとラスト付近キャラ爆破・CP爆破するのが流行りみたいだけど

  

は〜クズゴミ

 

https://anond.hatelabo.jp/20210605114158#

2024-01-27

鹿島で思い出した

個人的に、めっちゃ汚いセックス(絵が汚いのでなく、プレイ内容や竿役がとにかく汚い)の描写が上手くて、めちゃくちゃ抜けた同人作家プロになってて、お布施のつもりで単行本買ったんだけど、プレイ内容も竿役も小綺麗な、小粒なエロ漫画家になっててがっかりしたことを思い出した。他にもやっぱりめっちゃ汚い調教モノを同人で描いてた人の商業誌単行本も買ったけど、当たり障りのない見た目の男女がノーマルセックスしてるだけでまるでエロくなかったことがあった。同人ならではの自由な発想の時の方が輝く作家っているよねって話。

2024-01-13

anond:20240113233928

なんか分かる気がするけど、同人作家たちはちょっと可哀想だよね。

散々利用されて捨てられてさ。

人間文化保護するために、AIネット上の生成AI特区隔離できないかなって思うわ。

AI人間に描けない絵を描け」

およそ半年前の俺の発言より。

バカだったよ。

日々の性的消費のために生成AIの絵も取り入れて以来、

まりワンパターンぶりに嫌気が指してきた頃だった。

車や電車のように、機械は人を超えて初めて意味がある、、、という最もらしい文句でっち上げた。

しかそれからさらに数ヶ月前経ち。

現在利用しているエロ絵の、80%程度が生成AIである

なんというか、絵師先生方には悪いけど、手描きエロ絵のクオリティが低くって、もう使えなくなっちまった

身体リアルバランスや腹部とかの細かい凸凹を、AIエロ絵は標準的に備えているのだ。

(手指と乳首改善されつつある。ケアしてないAI絵師さんも実際まだいるが)

絵描き専門ではなく一般職を兼ねている同人絵師先生たちには、そこまで描き込む時間はない。

ポイントは日々新鮮なエロ享受してる俺の需要を満たすには、専業有料トッププロ達の筆の速さでは到底足りないということ。

から数多の兼業同人作家様方の趣味ラフ絵(失礼)が必要だったし、とても助かっていた。

でもAIポジションを奪った。

当時の俺の間違いとは要するに、絵画芸術としての最高到達点などは俺ら一般人には関係ないということ。

エロとしての平均的なクオリティ

これが、もはや生成AIの方が高い。

2024-01-10

画像生成AIの扱い今後どうなっていくかを予想する

現時点で、画像生成AIは「無断学習」を根拠に一部のクリエイターたちから蛇蝎のごとく嫌われてて企業PRAIを使うだけで苦情が殺到するレベルになってきてる

ただそれは倫理的検討を重ねてというより「自分の絵が知らない間に学習されてるのはなんかキモチワルイ」という感覚的な嫌悪感によるところがかなり大きい

Googleはもともとサイトデータ勝手スクレイピングしまくって検索サイトとか翻訳サービスとか作ってきたのだが、そういうのには文句いかないあたり、著作物学習することそのものは焦点じゃない

チャットGPTみたいなテキスト生成には甘かったりするし、人によっち漫画の改変コラという直球の著作権侵害かましながら生成AIに反対してたりするんだから

よって、現時点は画像生成AIに反対しているクリエイターたちも「なんか大丈夫っぽい」と判断しだしたらゆるゆるその機能を使い始めるだろう

本質的には同じ問題を抱えていても感情的に受け入れられるかどうかのほうが重要から

じゃあどのラインからクリエイター画像生成を受け入れだすか?

これは現在テック企業の動きを見ているとある程度予想できる

まず、画像を含む生成AIの開発がここから止まることはほぼありえないと断言できる

マイクロソフトGoogleAIに巨額の資金ベットしてしまったしもう引き返せない

多少強引にゴリゴリ進めながら落とし所を見つけていく腹積もり

当然反発もあるし、完全無視はできない

OpenAIやらMidjourneyやらは大量の訴訟相手にしてる

大まかに言えば全部「うちのデータ勝手に食って売り物にしてんじゃねえよ」という内容だ

落とし所はおそらく「学習元に利益いくらかを分配します」「違法データは言ってくれたら削除します」「生成AIの出力から学習したデータ学習をするのでクリーンです」あたり

そうなると、最初に和平条約を結んだところは生成AI進化を後押しする側に回るから風向きが変わっていくはず

並行して、AI仕事で手放せないくらい便利になってさら風向きが変わる

GoogleAmazonいかEvil行為をしているかは調べればすぐわかる

でも使うのをやめられないのは便利だから

逆にいうと、今画像AIが叩かれてるのは本職の絵師にとって大して便利じゃないからっていうのがでかい

絵描きにとって便利な機能が出てくれば評価はかなり変わってくる

たぶん最初に使われるは色塗りとか、壁や床のテクスチャ生成あたりからだろう

AIによる画風の再現とかは今後も「魂を傷つけられた」「自分作品勝手に使われてそうでキモチワルイ」と感じる人が多い

から単純作業っぽい工程AI代替できる仕組みから浸透し始める

それだって結局はどっかから勝手に引っ張ってきたデータミキサーで混ぜて作ったデータだという意味では同じなんだけど、あくまでこれは感情問題から

大量に絵を作らなきゃいけないソシャゲ絵師とか同人作家がおずおず使い出したらあとは早くて、構図からポーズから、かなりの部分をAI任せにしてもなんも言われなくなる

その頃には「(一応)(自称クリーンデータセット」みたいなもの定番存在するはず

この段階に来ると絵描き倫理観は「補助として使う分にはどう使ってもOK」「特定の絵柄の再現をやるのはNG」って線引きになってると思う

そんでさら時間が経つと、外部思考装置としてのAI生成が当たり前になって、ただの思考区別されなくなる

現代人がスマホでできることも含めて人間能力だと思っているのと同じ)

生成AI学習されたとき「魂の一部を盗まれた」と思う感覚だんだん時代遅れになって、著作権観念ごとゆっくり曖昧になる

集合的無意識みたいなもの現実化するイメージ

ストレートに実現するかはともかく、ビッグテックがやろうとしてるのは倫理観の書き換えそのものだと思う

うなっちゃうんだろうね今後

2024-01-08

anond:20240108122430

完膚なきまでに関係ないんだけど、

ああっ女神さまっスクルドが圭一に淫乱になる薬を飲まされておかしくなってしま

っていうエロ同人誌で昔しぬほどシコったんだけどその作者の名前忘れてしまったんだよな。

だれか知ってる人いないかな?

時代的にはエロゲー全盛時代FateとかがPCゲームとして登場した頃とかに活躍してた同人作家さん。

おれはそのあとくらいにオタク界隈からきっぱり足を洗ったんでその頃のものが一切残ってない。

でも最近無性にその人の同人誌が読みたいんだよな。

今だったらデジタルデータになってるような気がする。

2024-01-04

オタク同人誌ダウンロード販売する世の中

先に言っておくと二次創作自体は好きだ。

しろファンコミュニティの盛り上がりのひとつ指標とさえ言えると思っている。

ところが近年(近年に始まった話ではないんだけども)一般R-18関係なく二次創作同人ダウンロード販売しているやつらがあまりにも多い。

いわゆる「同人文化」は印刷費のカンパという建前があったお陰で黙認されてきたと認識しているが、ダウンロード販売印刷費という概念はない。売れれば売れるだけ無限に複製されていく。手数料だけ差っ引かれてあとは同人作家のおこづかい

どうしちゃったんだよオタク達。

漫画村違法AIイラストは絵柄泥棒!えっ…好きな作家さん二次創作同人ダウンロード販売始めてくれたんですか!ありがとうありがとう…」じゃないんだよオタク達。チョロすぎるにもほどがあるよ。

X(Twitter)で二次創作が流れてたりするのを「この作者さん面白いな」ってPixivとかもチェックしてみるの。そしたら「今まで描いたやつをまとめたのをBOOTH販売開始しました!」とかいってんの。500円とか1000円とか取ってんの。そこでああこの人もなんだ…って。

グッズ系なんてちょっと前なら共通認識としてご法度だぞってオタク達はしっかり言ってた気がするんだけど、最近は平気でアクスタ売りまくってんじゃん。コミケシーズンに流れてくるお品書きにもいっぱいあったし、BOOTH検索したらうじゃうじゃヒットするし。

あと出版社にも言いたいけど、もっとAmazonとかチェックしてよ。二次創作イラストを流用したであろう怪しいグッズいっぱいヒットするぞ。頼むから推し作家さんのプライドを全力で守ってくれよお願いしますよ。

とかなんとか無産のゴミが隅っこでぶちぶち言ったところで、ファンコミュニティの盛り上がりを鎮火させかねないか出版社強気に出れないっていう事情なんだろうというのはなんとなく分かる。

二次創作販売禁止すれば同人作家は稼げる別の作品に行くだけ。

供給が減ればファンコミュニティ死ぬ

こういうのに水を差すと村八分どころか村十分にされる。

悪ノリについていけない陰キャ自分にも嫌気がさす。

2023-12-29

同人作家って転売するな転売から買うなって喚くわりには会場限定に箔つけようとするのなんだろうな。サイコパス

本人たちはフィギュアとかの転売自分が買えないと販売者側が転売できないように工夫しろって言ってたりするし

2023-12-27

anond:20231227130711

たとえば源氏物語微積分の基本的知識二次元ならガンダムゲゲゲの鬼太郎教養あるいは共通認識であるというのまで幻想なのかということだ。こういうのと木っ端配信者や同人作家知識を同列にするのはどうかと思うわけ

単に電車オタクとか商業アニオタマンガオタが話すことならまだ一般性があると思うが、今じゃオタクといっても向こう3軒両隣しか知らないレベル配信者の信者なんてのもいるわけで、そんなお前が好きなだけの公共性皆無の個々人の個人情報ひけ散らかしてドヤ顔で俺知識あるだろみたいに張り合われても、はあそうですかとしか思わないよな。

vssf?の音がどうのこうのとかこれは何々系だかいうのはマニアックではまああるがこういうこき詳しいのは乗り鉄撮り鉄ジオラマ屋にかぎらず電車オタク全体で一目置かれるし、私のような畑外の人間でも雑学ぐらいにはなるかなと全く無意味知識とは感じないのでそれなりにその人を尊敬できる。

でも数人数十人しか囲いがいない同人作家配信者一筋で、オタク顔(したり顔みたいな)でかつその知識で張り合われても、オタクってのは否定しようがないが(いやただのストーカーか?)、うーんだよね。

でも今じゃそういう奴が天然でいそうで恐ろしい。

2023-12-17

アニメ化した作品も持ってるような同人作家さんでもホームページについてるブクマ数が1つだった。

こういうのは使い分けというやつでブラウザの方でブクマ登録してるんだと信じたい。

そうじゃなかったら増田の無産によるものも含まれてるしょうもない記事とき毎日のようにブクマ数ぬかさてまくってるとかさすがに不憫すぎるわ

2023-12-14

anond:20231214143658

読んだことないか分からん

商業誌エロ漫画書いてる人ってのは、大部分がエロ同人で名をあげた人だから、そういうゲームマンガアニメ二次元コンテンツファン二次創作同人作家ファンにもなって、更に一部の熱心な人が商業誌オリジナル書くよっつってもついてきてくれる、という構図で読者を得てるわけよ

2023-11-24

絵師は絵柄というものに対して独占感情を持ち過ぎじゃないか

ある作家ポスト引用するがこの作家に対して何かしらの感情があるわけではなく、絵師と言われる人間に見られる言動への疑問に対する例とさせていただく。

コレは全然違う話だけど、イベントで良く言われるのが「とっても可愛いですね!大好きだから私も真似して描いてみます!」

こう言われて嬉しい人いるのかな?といつも謎に思う

いや真似しないで貴女オリジナルな絵を描いたほうが私は嬉しいよ…

しろアイデアまれてるみたいでとても悲しいよ…と

キャラクターイラストを描く作家に多く見られるが、他者作品自身作品に似る、他者自身作品に影響を受ける、自身作品が誰かの作品に似ているという反応をされることに対する強い拒否反応を示す人が多い。

そういった事に傷ついたという言動はX上で日常的に見る。


増田はこのような反応をする絵師たちに疑問を持っている。

そもそも例外なく作家は幼少期に絵を描き始めてから絵の上達を経て作家活動を行うようになるまで他者の影響の元にスタイルを生み出しているはずだ。

言ってしまえば作家スタイルオリジナルというもの他者コピーの積み重ねに手癖による変化が起こった程度のものであり、絵柄は他者からの借り物と言ってもいいものである

借り物は言い方としてキツいかと思うが、その作家スタイル美術史という連綿と続く歴史大河の一滴に過ぎない。


他者に影響を受ける事に対してこのように拒否反応を示すのは次世代文化の発展を邪魔する行為であり、自身が影響を受けた作家に対する冒涜ではないだろうか。


例えばこの作家の絵柄を見ると目を上瞼と下瞼のみ描写し目の左右、つまり目尻目頭を描写していない。

この描き方は日本においては東映動画が「太陽の王子 ホルスの大冒険」で導入してからアニメ漫画に広まったものだ。

東映動画もこの描き方は旧ソ連の「雪の女王」で行っているものを真似たものである。(これは「雪の女王」のDVDに収録されている特典映像宮崎駿氏が語っている)

ソ連の「雪の女王」を制作したソユーズムリトフィルムの他の作品にもこの描き方を見られるが、一節にはこの描き方は銅版画でインクの付着する面積を減らして印刷時の事故を防ぐ目的自然発生的に生まれたと言われている。


また、この作家は影や髪の毛質感表現輪郭線に沿ったハッチングを行う手法を用いている。

この描写方法ヨーロッパの本の挿絵において広く用いられている。


パッと見ただけで描写方法他者からの借り物の表現を行っている。

自身がそれをしながらこのように他者自身作品から学ぼうとする事を拒否するのはいささか傲慢に思える。


このような発言はどういうわけかデザインフェスタのようなイベント出展していたり小規模なギャラリーでの個展グループ展でキャラクターイラストを発表する作家によく見られる。

他にはSNS上で絵師と呼ばれているような人間か。

一方、アニメーターや漫画家にはこのような言動はあまり見られない。


漫画家は自身や他の作家歴史系譜について研究している人も多いし、評論家がそのような研究を行うことへの拒否感はあまり見られない。

評論家に関しては「私の作風の源流はそこにない」という異論作家の側から出ることはあるが。


増田は現職に就く前は動画マンをやっていたが、アニメーターにおいても漫画家同様に絵柄やアニメートのスタイルがどこからの影響かを語っている人も多い。

金田伊功氏の影響を受けたアニメーターたちが金田系と呼ばれたりするのがそれだ。

実際、増田がいたスタジオの諸先輩方は自身に影響を与えた先人について語る場面を随分見てきた。


絵だけでなくミュージシャン映画監督もそうだろう。

Wikipediaなどはテンプレートに「影響を受けたもの」「影響を与えたもの」という項目があるくらいだ。


絵柄パクなどという言葉があったり、自分に絵柄の似ている作品他人に取り下げるように求めたりイラスト界隈は不穏な事が随分見られる。

まるで自分が0からその絵柄を生み出したような物言いも多い。

このような態度は後進が成長するのを阻害するし、文化として研究する上で障害になる。

何より作家間にいらない諍いを生み出す原因になるため、考え直すべきだと増田を考えている。


今回Xからポスト引用した作家美大を出ているが、美術史を学んだであろう人ですらこのように系譜を途絶えさせるような言動を行う。

専門学校卒や完全に独学のイラストレーターや同人作家ではよりこのような言い方は悪いが勘違いが酷い。


これを読んだ人にイラストなどの創作活動をしている人がいたら今一度考えてもらえれば幸いである。

2023-11-16

こういう日本は推進モードとか何かと勘違いしてそうな状況認識してる人が同人作家には多いんかな

Xのバイアスがかかった情報だけを選別して見てるからなんだろうけどどのあたりが推進モードなんだろ

法規制がないなら推進とか?

2023-11-14

anond:20231114210613

デザフェスって女性同人作家めっちゃ出店するんだが、クソデカ作家さんがあたってギャオってしまってな。注意喚起世界を7巡してるのよ。

2023-11-13

fanza同人誌って価格設定自由

ほーん、一万円にしたろ

って3ページの漫画でやったら

マネーロンダリングの疑い」

で停止になった

すいませんでした!

謝ってギリギリを攻めてる。

みんなの価格より100円あげて

様子見して

1200円まで行けた

他の同人作家価格を固定してるのは謎

なんかもっと自由に設定すればいいのにね。

2000円とか3000円とかは

フルカラーや総集編でもないと

みないか

その辺が上限なんかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん