「体重移動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 体重移動とは

2023-09-28

anond:20230927191323

体重移動。というか足をサスペンションにするやり方を紹介するやで。

まず進行方向にむいて(バスとかと同じ方向)立つ、

足を左右に開く。

左右に振られそうになったらそっち側のあしをちょっと曲げつつぐっとちからいれてそれ以上揺れないように踏ん張る。

前なら両膝まげてつま先でふんばる、後ろならしょうがいからつり革。

つり革つかんで窓の外みててもできる。意識スマホに没頭せず、どこかに揺れ対処分をのこしておく

あと35才なら慎重あってつり革つかめるならそれで手もふんばってみろ

 

それでしばらくしてもコツもつかめ対処もできないならちょっと病的なものを感じるから受診したほうがよさそう

「筋なんとかかんとか」っていう病名がつくかもしれん

2023-09-27

バス電車でまともに立ってられない

35歳男。バス電車が加速減速したり曲がったりするたびにフラフララグラしてたたらを踏んじゃうの恥ずかしいからなんとかしたい。

当然吊革や手すりには掴まってる。でもフラついちゃう。なんなら両腕で抱きしめるようにしっかり掴んでても揺さぶられてたたらを踏んじゃう。

膝を少し曲げるとか、立つ向きを色々変えてみるとか、足先を少し開くとか、肩幅に脚を開くとかネットで見かけたのは片っ端から試したけど、どうやってもフラフラちゃう

女の人や小学生の子でもビシッと立ってる中で俺だけフラフラちゃうのすごく恥ずかしいのでなんとかしたい。

何かコツとかあるのかな? それとも筋力や体幹ゴミすぎるせい?

ガキの頃からずっとフラつく。運動経験は一切ない。運動する習慣もない。170cm/58kg。階段上り下りどころか普通にしばらく(30分以上)歩くのもしんどい体幹はチン毛。

サンチン!!!呼ッ」は試したことあるけど大して変わらんかった。あと35って言ってるだろうが。たたらを踏む以外なんて言えばいいんだよ。おっとっと♡ってなっちゃうってか。いろいろ教えてくれてありがとうもっとください。あと俺も文学部

「よろける」は言われてみればあ~ってなるがあんまり使わないな。ふらつくなら使うけど、俺が想定してた「体がフラフラして、足も踏んばりが利かずにおっとっとっとってなる」=「たたらを踏む」がベストって判断。1冊に必ず1フレーズってほどじゃないが小説かに結構出てくるぞ。

「足の指でつかむ」ってのはやったことないけどなんとなく言ってることは分かる。分かるが、バス乗ってる30分弱ずっと足先に力入れてるの辛すぎないか?たぶん5分もできない。

あと進行方向に向いて立つっていうのは混んでる車内でやるのは実質無理。

体重移動」ってブコメも多かった。たぶんこれはデカい要因だと思う。しがみつくのに必死で重心?を移動するなんて余裕がなかった。まず自分の重心がどこにあるのかなんて全然わからん自転車は乗れる。スケボー一輪車も乗れない。

ジムだの筋トレだのはダルいからやりたくない。創作じゃねえわボケが。誰もが増田大好き男女論に興味があると思うなよカルト野郎

仕事団体職員事務シス管っぽいことしてる。

なぜか俺を女認定してる妙な奴が何人かいるが長年ネットやってて女認定されたのは初めてで困惑してる。ネカマやっててお前男だろって言われたのは死ぬほどあるけどな。ネカマのやり過ぎで女性性が文章に滲み出てきたのか?

> ふくらはぎが、手で作る輪より細くないか確認してみては。

これどういうこと?左右の手の中指と親指で輪をつくって、ふくらはぎの一番太い部分でも輪が切れないか試すってことか?手デカくて指長いから1~2cmくらい余裕もって輪っかの中に入るな。

2023-03-18

anond:20230317180305

だいぶまえにNHKでどっかの大学先生が(めちゃうろ覚えでごめん)

日本人は体格と筋力に劣るので体重移動を利用してボールを飛ばす技術習得した」

メジャーホームランバッターは体格と筋力的に回転だけでホームラン打てるから体重移動を使わない」

コメントしていたなあ。それこそ大谷とかの体格・筋力ならメジャー式のフォーム問題ないって感じよね。

2022-01-16

anond:20220116195408

やはり、手元までひきつけてキャッチャー側で打ってますし、典型的メジャーの打ち方になってますよね

バリーボンズ大谷翔平、構からインパクトにかけて頭の位置殆ど動きません。MLBでも、ここまで、頭が動かない選手はなかなか居ません、上下に動く選手は、中程度に居ますし、ほとんどの日本選手プラス前後に(体重移動等々)動きます私見ですが、日本ハムファイターズのKYO選手の頭の動きは"上下前後"の動きを兼ね備えているので、プロ投手を打つのは難しいでしょう。

2021-12-23

今日読んだBLじゃないみたいなBLと、ついでに韓国BL

 一見BLには見えないけれども、ちゃんBL。何故なられっきとしたBLレーベル作品から。そう、BLと非BLの違いは、単にレーベルの違いでしかないのだ……。

同棲ヤンキー赤松セブン』1巻(原作 SHOOWA/作画 奥嶋ひろまさ

 作画担当奥嶋ひろまさ先生ガチヤンキー漫画家。だが、原作のSHOOWA先生ガチBL漫画家だ。タイトル作画担当者の名前を見てから「SHOOWA」の六文字を見ると、すごくヤンキーっぽいというか、「SHOW-YA」と空目してしまうけれども。

あらすじ

 不良高校生赤松愛将(あかまつあいすけ)は、公園に住み着くカレーパン男(初対面の時カレーパンを食っていたのでカレーパン男とあだ名をつけた。)にケンカを挑むのが最近日課だった。ところがある日、カレーパン男の住まいだった土管公園から撤去されてしまう。住処を無くしたカレーパン男こと神崎七焚(かんざきセブン)を、赤松自分の部屋に招き入れるが……。


増田感想

 表紙絵からしてガチヤンキー漫画以外の何物でもないのだが、中身を見たらやっぱりヤンキー漫画以外の何物でもない。ただ、ひょんな事からなし崩し的に一緒に住むことになっただけの二人のヤンキーが、単に生活用品を揃えに休日ショッピングモールに出掛けたところ、同棲準備に浮かれる恋人同士の絵面になってしまうという、しょうもないギャグ漫画の体がしばらく続く。

 そして、これは本当にBLになるのか? という疑念をどっかに忘れてひたすらヤンキーギャグに笑い転げていたら、突然すごく強引にBLっぽい展開に突入。本作が商業BL作品であることを思い出しつつも、それ以前のノリの余韻があるので唐突BL展開もギャグとして笑えてしまうんだが、なんか、正統派ヤンキー漫画の画風そのままでえっちなことを始められると、見てはいけないものを見てしまった感がわいてくるw 青年向けヤンキー漫画らしい裸体絵で、やけにリアルなチン毛の下からライトセーバー電子書籍修正。何故ただの白抜きにされなかったのか。)が生えているの、とってもシュール一般漫画だったらチン毛までは描かれていても、ライトセーバーまでは描かれないもんな。ヤンキー漫画BLの融合……は、していないような、絶妙な感じの取ってつけた感のエロシーンw でも後半に行くにしたがって、エロシーン以外の部分でガッツリBLらしい表現になってくるのが面白かった。なのに、いかにも商業BLっぽいような湿気った恋愛模様ではなく、友情と恋のあわいくらいの関係性というのが、小ざっぱりとしていて読みやすかった。

 本当にヤンキー漫画を描いている人の描いた漫画なので、ケンカのシーンがリアルで迫力がある。動きの美麗さとかカッコよさより体重移動リアルさに重きを置いているアクション。サラリと台詞に出る、格闘技マニアっぽい蘊蓄。こういうアクション表現は、商業BLにはあまり見られないので、新鮮だった。

 商業BLを読んだことのない人にも読みやすいっちゃ読みやすいけど、ここから入るとBL王道を後から知って愕然としそうなので、読みやすさの割にはBL上級者向けなのかも。

 シーモアで、1月1日まで1巻丸ごと無料で読める。

 

こんな人におすすめ




『夜画帳』(Byeonduck)をちょっとだけ読んでみたよ!

 韓国BL。なんかすごい人気がある。本屋に行ったら2巻まで置いてあったなあ。

あらすじ

 娼館で生まれ育ったナミンは男同士のまぐわう春画絵師として知られていたが、現在絵師を辞め、飲んだくれている。そんなナミンを名家長男スンホは探し出させて拐い、彼の為に再び春画を描けと迫る。スンホはナミンの描く春画の虜なのだ。ナミンはスンホの暴虐な気質に恐れをなし、しぶしぶ筆を取る。



増田感想

 な、なんか韓国BLまじこわいんですけど……。何でこんなに愛とバイオレンスが分かち難い感じなのかな。といって、私の読んだことのある韓国BLはほんの少しなので、たまたまこわい作風の物だけに当たっただけなのかもしれないけれど。韓国フェミニズム小説のヒリつき感と似たような空気を、ほんのり感じた。

 歴史物の韓ドラをちゃんと観たことがないので、伝統的韓服とか物珍しくてわくわくした。半端に服を脱いでいるシーンを見て、へぇ、こういう構造になってるのかあ……と感心してしまった。でも、漫画だし全部を真に受けてはいけないかな?

 昼ドラのようにねっちりとしたストーリー人物描写なので、ついつい続きが気になってしまうけど、読むとメンタルやられそうな気がする。

 

2021-06-05

血圧辛い

病気じゃないけど辛い。自分ポンコツっぷりが辛い。全体的に身体スペック雑魚ってか、ゲームキャラならHPが少ない感じだと思う。

血圧は脳貧血起こしやすいんだけど、起こすと目の前にノイズがかかって立っていられなくなる。腹が痛くなるときもある。とりあえず動けなくなる。

貧血起こしやすいのは、ただ立ってるとき。1時間歩いても平気だけど、3分まっすぐじっと立っていられない。じっとしていると脳貧血起こす。電車とかよりかかれるドアか、足の体重移動を駆使する。やばいときは駅で降りてちょっと歩いて別の車両から乗り込む。

あと起き上がるときやばい。朝弱いとか、覚醒できないというより、寝ていた状態から頭を持ち上げるのがしんどい。下手な起き方すると、脳貧血起こす。

あと、むくむ。私は指がとくにひどい。とにかく、常に、だるい

血圧は薬があるけど低血圧にはない。生活習慣変えろって言われるけど、三食ちゃんと食べて、運動もしてる。運動するとむくみちょっとマシになった。

血圧の薬、できないかなあ。

2021-01-05

RIZINボクシングって比べられるんですかねぇ?

anond:20210104202958

えーっと、ツッコミどころが多すぎるのでまずボクシングから

井岡vs田中と比嘉vs小林の方がRIZINの全ての試合よりも数段面白かったよね(中略)田中選手の強さは素人にも良く分かる位

力強くて田中選手の方が強いんだろ?って思ってしまった位だし

よくこの視聴レベルRIZIN批判できたなって思う。

まず井岡vs田中戦において井岡が手を出さすに中間ラウンド程度まで見に徹したことも見抜いていない。確かに田中選手アグレッシブで後半井岡をぐらつかせているが、右ガードをしつこいくらいに徹底しつつアウトボクシングすることで、外から若干オーバーハンド気味に飛んでくるフックの隙間を縫ってコツンとあててカウンターをとることに専念していた。実際これで前半立て続けに2ダウンを奪っている。これについてはボクシングショップのTomitさん動画が詳しく解説してらっしゃるので見てみたらいいと思う。

個人的な所感として田中選手はたしかに押していたが、クリーンヒットが少なくポイント優性で勝利を狙っているのかと思っていた。なぜなら田中選手スタイルは打ち出すときにやや半身になり、構えも若干前に突き出すヒット重視の構えだったから。実際ヒット数では田中選手が多かったと思うし、審判の印象も良かった。

ところがRIZINなにあれ?五味選手なんて、バテて動けてもないじゃん。朝倉海選手とかYoutubeで遊んでる暇あったら練習したらいいよ。弱すぎじゃん。

背景を知らなさすぎ。五味隆典はPRIDEエースであったし、それだけで看板になり得るスター性がある。そして総合選手キック選手が戦う、しか総合側の体重を重くした状態、という条件をつけて勝敗予測をわかりにくくしている。視聴者的に皇治選手技術普通しかないのはキック界ですら周知の事実だし、五味隆典のテクニック今日総合と比べると低いのもまた事実。そのうえでスター二名が戦ったらどうか、というところに面白さを感じるわけで。元増田の言うようなボクシングと比べたらレベルが低い、なんて話は誰もしてない。

朝倉海選手に関して、これ兄貴未来共々言ってることだが、Youtubeやってるから練習が疎かになるほど時間は削られていない、と語っている。実際彼らは格闘技Youtubeだけで生計を立たているドル箱スターで、その点でバイトしながら減量するボクサー立場は変わらない。というよりむしろクレバーと見るべきだ。

シバターってYoutuberでしょ。素人に毛が生えてるだけじゃん。知名度と注目度があれば、競技性のない試合を見せても問題ないの?

正直それを言うならこいつにダウンを奪われたHIROYAにいうべきなんだが。それにシバターThe Outsider試合を見る限り瞬殺KOも数多く出していて、実は案外とちゃん総合ができることを皆知らない。知らなかった時点で格闘技視聴者として半端なこと言ってるのがよく分かる。

競技性の違いを語っておきたい

総合格闘技ボクシングテクニックはショボイ、という意見があるならそれ単体では正しい。しかし、総合格闘技という場面においてボクシングを愚直にやるやつは馬鹿だ。朝倉海ですらダッキング、ウィービングなどのテクニックは使ってない。当たり前だろう。総合格闘技タックルという武器がある。ボクシングの前傾姿勢と間合いで戦えば第三の打撃と言われるタックルを食らって早々にテイクダウンされ、あっという間に腕十字が決まってタップすること請け合いだ。

井岡vs田中試合朝倉海vs堀口の試合を見比べればわかることだが(というか常識過ぎて見比べる意味すらない)、総合選手の間合いは遠く、ボクシングでは中間距離と言われる間合いでも総合では近距離扱いとなる。これはタックルを警戒するためだが、そうなってくるとパンチテクニック自然と変化する。最も当てやすパンチタックルと見せかけつつ身を沈めてオーバーハンドフックすることであり、かつてヒョードルなどが好んで使ったこからロシアンフックの異名も持つ(命名の由来は違うかもしれないが)。

ジャブも大きく踏み込んで打たなければならず、スウェーバックでなくローとタックルを切るために体ごと移動する。ボクシンググローブがないためガードテクニック通用せず、せいぜいヘッドスリップ程度しか使えない。このこともあって体重移動のほうが重要になる。ローキックキックボクシングムエタイのようにアップライトすぎる姿勢は維持できないため、牽制程度になる。

こんなにも違う競技を持ち出して上下を決めるなんて実にくだらないし、そもそも何もわかってないと告白してるようなもの

つっても谷川モンスター路線では?

正直スダリオ枠とかはそうだし、五味vs皇治もそう。しか一般人を吸い込むためにもこういう試合必要。実はRIZIN大晦日以外の通常試合のほうが技が細かい選手が多くて、技術的には見ごたえがある。特に斎藤裕vs摩嶋一整戦ではお互いのグラップリング能力の高さがそれこそ素人目にもわかるレベルだった。

RIZINでもボクシングやればいいのでは

日本ボクシングコミッションはめちゃくちゃうるさい。ああいうところにはだせてもらえない。京口紘人選手榊原社長コネをつけるために直談判しに行ってるが、ふわ~っと流されただけでインタビューが終わった。

2020-11-16

フィットボクシングリングフィット

どっちをやったらいい?という質問を何人かの知人からされたので、

自分の考えのまとめがてら書いておく。

まず、結論から言うと、

そもそもの基本体力に自信があって、

脂肪燃焼を目指すならフィットボクシング

さらなるパワーアップを目指すなら、リングフィット

両方やるならなお良し。

だけど、運動不足気味で体力増強に使いたいと思うなら、

リングフィット一択

フィットボクシングに手を出しちゃダメ

なぜかというと、フィットボクシング運動不足人間にとって、

非常にペースが速いのだ。

初日ジョブストレートだけ。

でも、次の日にはアッパーが入り、その次の日にはフックが入り・・・と、

すごい勢いで技が増えていく。

その技を出すことに一杯一杯になってしまうし、ミスが続くと嫌になってきて、

無意識に手首だけの操作OKやパーフェクトを狙うようになっていく。

スウェーやダッキングなんて、今思うと自分が動くと同時に手首にスナップ利かせていたもんね。

結局、表記通りのカロリーなんて消費してないのですよ。

フィットボクシングは発売と同時に買って、半年で膝痛めてやめてしまった。

その間に体力はついた気がしたけど、健診の結果は全然変わっていなかった。

んで、リングフィットは去年の12月に手に入れた。

こっちは、とにかく自分のペースで出来るのが強い。

ミニゲームフィットネスジムを除けば、運動項目や回数を自分で全部選択しているし、

止め時も、自分の体と相談しながらできる。

始めた時の自分の負荷は6だった。

またひざを痛めるのが怖くてサポーターを買ったりしたけど、こちらは現在も続いていて、

現在24まで負荷が上がっている。

だいたい2日に1回くらいのペースでやっている感じ。

健診の結果は、以前より体重が増えているけど、体脂肪率が減っていて、

健康的になってます!だった。

BMI18なので、増えること自体は褒められるけど、ずっと体脂肪率が高くて、

そこを指摘されていたんだよね。

2週間くらい前に、Switchの奥底に沈んだフィットボクシングを見つけて、

今の体力でフィットボクシングをやったらどうなんだろうって、

また最初から始めたら、以前と全然違うゲームになっていた。

同じ10分でやったけど、終わった瞬間に「きっつ!」って声が出た。

終わるまで気づかなかったけど、

前回は完全にべた足・その場の軽い屈伸状態だったファイティングポーズが、

トレーナーのまねで、かかとを浮かせてキープしつつ、前後体重移動してた。

これだけでふくらはぎパンパンになるし、パンチも腰からちゃんと動いていたっぽい。

次の日にわき腹から背中にかけて筋肉痛になっていたので。

ただ、その分効果もすごかった。

2週間くらいでヒップライン自分ではっきり分かるくらいに上がってきてる。

てことはだ。

リングフィットの負荷を20以上でこなせる人間が、両方をやるのは最強だけど、

出来ない人間はまずリングフィットで基礎体力を作れってことなんだと思う。

大分入手しやすくなってきたし、どちらにするか悩んでいる方の参考になればいいと思う。

んで、これも知人に言われて、その時は言葉を飲み込んだんだけど、ちょっと言わせてほしい。

痩せるのにそんな時間がかけられないって人は、別の方法を探した方が良いと思う。

何年もかけてその体形を形成したんだから運動で締めるにしたってすぐには無理だよ。

でも、出産+13年の運動不足による体形の不良は、2日1回ペースで30~1時間、1年間の運動大分戻ってきたよ。

今すぐ痩せる方法を探している時間で、出来るかもしれないよ。

2020-10-22

昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがおりました

おじいさんは炭鉱でボタを運ぶトロッコ運転士をしており、他の人より1秒以上も短いタイムを叩き出すその腕前は皆に称賛されていました

おばあさんは同じ炭鉱作業時間を知らせる鐘を鳴らしたり、お昼の食事を作る仕事をかれこれ30年以上も続けていて、皆から慕われています

ある日のこと、いつものようにトロッコを操り華麗にズリを運び出していたおじいさんですが、午前中からなにかいつもと違う、かすかな違和感を感じていました

しかノルマの厳しい炭鉱仕事ですから、ズリは絶えず吐き出されており、念入りに調査する時間などありません

おじいさんは今日の分のノルマを終えた後で点検することにして、今日何度目ともなるボタ山への線路をいつものように駆け抜けておりました

減速の必要な第4、第5コーナーのS字シケインを前にして、普段ならもっと引き付けてからブレーキを踏みこむおじいさんでしたが、

今日はなんとも言えぬ違和感からなのか、いつもより早いタイミングブレーキを踏み込んだところ、バキン!と音を立ててブレーキパッドが破損してしまいました

おじいさんは咄嗟体重移動を駆使して、なんとかアウトインアウトで駆け抜けることに成功しました

しかトロッコの勢いはとどまるところを知りません。おじいさんはおばあさんに緊急通信コールを行いました

「おばあさんや、助けておくれ。トロッコブレーキが壊れてしまったようなんじゃ」

連絡を受けたおばあさんはすぐに炭坑内へアラートを鳴らし、トロッコ路線から退避するよう呼びかけました

しか現場主任からの連絡で、間の悪いことにちょうど線路を補修中のチームがおり、そこにはアラートが届かないというのです

このままいけばおじいさんの乗ったトロッコがその5人を轢いてしまます

その前に線路上に石を置くことでトロッコ脱線させることができますが、その場合おじいさんは猛スピードで外に投げ出されて死んでしまうでしょう

くじ引きの結果石を置く係に選ばれたおばあさんは、ぶるぶると震える手でこぶし大の石を掴みあげると、ゆっくりと、その線路のレールの上へ・・・

2020-10-08

箒飛行の悪いところは全く踏ん張りが効かないところで

それを解消するために一番いいのは鎧をつけること

これでカーブや前傾姿勢体重移動可能になる

たまに見られる立ち乗り

これのいい点は体重分散されず一点にかかることで

箒の体勢が安定して停止状態を維持しやすくなる

主に低速、極短距離スラロームなど細かい動きがしやす

当たり前だがスピード出てる時は風圧でぶっ飛ぶので危険

2020-10-06

[]植え替え

いちおう

サンダンカ 元気

カランコエ 元気

土は湿ってたので(植え替えた日の翌朝降ってたよう)

カランコエには水あげなかった

塀の上に鉢を置いてたけど 日あたりはいいとしても、風がくるので

もう結構寒くなってるし(室内温度20℃)

部屋の前に木のプレートおいて移動。

人間も半袖はもうやや寒いので衣替えしないと。

あと、保障期間過ぎるまで置いてた家電パッケージを整理しよう。

あとでもいい、が出来ていなかった

夜に増田するほうが楽しいので💦

やっぱり、

カートで重い荷物で往復する、は慣れるとしても

寝たきりの身内を見舞う、は心理的にかなりきついもの

リハの療法士の先生とリハも見守ってたことが何度もあるけど

ちゃんと耳は聞こえ、手すりを持ったり体重移動したりちゃんと出来ていた

それが心の灯だった。

優しくて

頑張り屋だった。

亡くなったあとに持参したCDラジオの引き落としのお知らせが着ていた

聞いてもらおうと思って追加で買ったCDは聞いてもらえなかった

母ばかりがやっていた草木の植え替えを

今頃、わからないまま調べて

少しだけやってみようと思う

この一週間ほど低周波?なのかなー

冷蔵庫がうるさくて起きたら足が痛い

膝が腫れてて、でも自分よっぽどじゃないと病院に行かなかったので

ほとんど両親優先

なんとか

病院行かないで腫れが退かないかなと思ってる

2020-09-27

RIZIN.24

那須川天心の反応の良さとトップスピードが皇治を全く寄せ付けてなかった。

ただ、あんだけまともに膝食らって倒れない皇治武尊戦並の耐久力を見せた。

正直どっちも普通じゃないなこれという。

内容的に言って皇治CMがうまくいって、多分今後も那須川天心にフルラウンド耐えた男という箔がついて行くことだろう。逆に天心はKOできなかったこともあって以前から言われたとおりまるでメリットのない戦いになってしまった。性格的に煽られて引き下がる人でもないし、まあうまくのせられたなと。やっぱ売り込みのうまさって人気商売では大事


スダリオ剛vsディラン・ジェイムス

下手。そりゃ何もやってない一般人より強いけど、打撃の技術レベルが二人とも1~2年程度の動き。非常に緩慢で、回り込んでフットワークを使うこともない。スダリオ本来十字、肩固めに移行するポジションパウンドにこだわったが、普通選手にはあの古いファイトスタイルでは通じない。真面目に試合レベルが低くて、20年前の総合レベル

矢地祐介vs大原樹里

ぶっちゃけ矢地選手ジークンドーではなく普通に教わったボクシングテクニックを使ったほうがいいと思う。体型が黒人選手のようなしなやかな筋肉のつき方で、武術系のカチカチした動きをするのに向いてない。部分的ジークンドー的なテクニックが見られたものの、違う意味で硬くて、こなれていない感じがした。むしろ変わった格闘技ならカポエイラとかそういうバネを生かした技が使える方にいったほうがマシになるかと。大原選手まり試合見てないけど、DEEPトップとは言えムラっけがあってすごい強い選手でもないし、このへんで苦戦するようだと厳しいなあと。矢地さんチャンネル面白いんだけど。

朝倉海vs昇侍

昇侍DEEP試合見てもそんなに上手い選手じゃない。コンビネーションもそれほどでもなく反応も悪く、足も使えてない。まあこりゃカマセでしょう。始まる前から朝倉海の勝ちが決まってた試合

久米鷹介vs北岡悟

ロープ際で北岡がギロチンチョークにこだわりすぎてるせいで対応されてしまい、延々と塩試合そもそもギロチンって体の自由を奪ってから締めるバックチョークなんかと違って、上手い人は割と簡単に外しにゆく。実際久米選手リング際でローリングして二度ギロチンを外していた。打撃は久米のほうがうまいのは明らかだったし、結果的ポイント優勢は目に見えた試合だった。かつての盟友青木真也ならこういう不完全な技は他の保険を考えながら使うと思う。

武田光司vs川名雄生

ほんといい闘い。フロントスープレックスの豪快な投げが決まってホイホイ転がされるかと思っていた試合だったけど、蓋を開けてみると川名選手体重移動の巧さが光って終始武田に投げを決めさせない。そればかりかリング際でちゃっかり休みながらグラップリングするというベテランぶり。対して武田若さあふれるゴリゴリファイト無尽蔵のスタミナを見せつけた。破れたとは言え修斗王者すげえレベル高いと思った一戦。地味で華はないけど川名選手本当にいい選手

2020-09-22

ちんちんメトロノーム

ちんちん勃たせてメトロノームみたいにするの楽しい

根元を手で持たないとメトロノームみたいにはならない。

お尻の体重移動だけでやろうとすると8の字を描く。

2020-07-26

そんな簡単なことだったのか

筆者は球技全般が大の苦手である

例外的に、社会人になって少しの間スクールに通っていたこから、かろうじてテニスダブルスゲームっぽい「ボール遊び」ができる程度。


それで、具体的に球技の何が苦手なのか考えてみると色々あるけど、その中でも致命的な問題なのが、おそらく

体重移動理解していなかった

だと思う。

バットラケットを使う系の球技バレーサーブだと「手打ちするな」という注意はよく聞くし、投げる系の球技ダメな投げ方が「女の子投げ」と揶揄されたり、サッカー利き足じゃない方踏み込みはかなり大事と聞く。

で、ココらへんは全て体重移動の話なわけで、自分テニスを習うまで自覚できなかった。

自覚できなかったので、とにかくどんな球技でもボールが全く飛ばず、結果学校の体育は筆記試験水泳スコアを稼ぎ、なんとか通信簿評価1を免れる体たらくだった。

でも当時は足腰の使い方の問題であるとは気づかず、腕の使い方ばっかり気にしていた。

そして結局、打球でも投球でも最低限のお約束として、利き手の反対側の足を踏み込むのが大事ということに、後で教えられるまで気づかなかったと。

まさしく運動音痴の見本だ。


というわけで、どうにかフットワーク重要性に気づいたのだが、それでもなお

「足を踏み込んだときとそうじゃないときで、なんでこうもボールの飛びが違うんだ?意味わからん

という疑問を、長年抱いていた。

それがようやく最近理解できたのだが、わかってみれば結構簡単(高校物理でほぼ最初に習う、基本中の基本の話)だった。

要は、ボールに伝わる力は、身体で動かした部分の質量加速度の積であり、加速度が一緒なら、力は質量に比例する。

から手だけ動かすのと、足を踏み込んで体全体を動かしたのでは、実のところ腕の質量と体の全質量という大きな違いがあり、それがそのままボールの飛びの大きな違いになると。

運動エネルギーもまた公式の通りなので、ボールの速さだって断然違ってくると。


なんだよ、そういうことかよ、なんで誰も早く教えてくれないんだよーと思った。

とはいえ、得意な人は多分こういう小難しい原理的な話を知らなくてもできてしまうので、教えてくれというのは無理筋だよなあとも同時に思わされた。

からプロ指導者必要なんだろうなという他力本願結論で、とりあえず締めることにする。

2020-06-27

パンスト

パンストに、ガータータイプというのがあった。

ガーターストッキングは、ももまでしかないストッキングの縁に、腰につけたガーターベルトで固定してはくのだけど、

それが1枚のストッキングになっているという商品だ。

なんと画期的、と購入した。

おすすめの使い方に、普通パンツの上にパンストをはくが、このパンストはいからパンツをはけば、

まるでパンストはいていないみたいに快適だしトイレラクですよ、とレビューに書いてあった。

そのとおりに、はいてみた。

直視覚的にも感触的にも、めっちゃえろい。でもまぁ、分かるもんでもないし、と気に留めず職場はいていった。

デスクワークに集中すると、その存在を忘れてしまう。

上司相談しようと歩いて近づいたとき、尻に普段あたっていない感触を感じ、ああ、今日はあのパンストだったと思い出す。

私は朝鏡で見た、パンスト1枚のひわいな姿がちらつきながら、上司仕事相談をした。

上司真剣な表情で私の仕事の話を聞いて、どうしようか、と真面目に考えた。

そうですね、と私は言いながら、体重移動姿勢を変えると、尻にパンストがすれ、頭の中で上司が私の尻を触っている妄想勝手流れる

わず顔を下に向けると、上司はそれを立っていて疲れる仕草と捉えたのか、近くの椅子差し出し座るようすすめた。

ありがとうございます、と座ると、これであのパンストスカートから見えたらどうしよう、とまた妄想流れる

これはね…と上司が、私と向き合う姿勢に変えて距離を近づけ、資料を手に説明を始めると、上司の長い手足が私を包んでいるような錯覚がして、

えっちな気分になってしまった。

でも私は、えっちな気分になっていることを隠し、その条件ではこう予想するので…と真面目なことを上司に話す。

上司は、なるほどね、そういうことか、任せるよ、と真面目に答える。

ありがとうございました。と答えて、椅子を離れる。上司は、よろしくね、と答える。

私は机に戻らず、そのままトイレに行き、さっきのやりとりを思い出して一人で笑った。

危険パンストなので、妄想女子は使わないように気を付けてくださいね

2019-03-20

ファミコンコントローラーから人類はい解放されるのか

googleがすごいサービス出してきたー!っていうのはわかるんだけど、コントローラー普通萎えた。

コントローラーってそもそも全然直感的じゃないし、それなのに30年以上経っても未だに十字キーとABボタンが残り続けてるのはなんでなの?

アナログスティックはわかる。左右に配置して、力の入れ具合で操作できることは直感的に理解できる。LRのトリガー役割的に理解できる。

なのにそれ以外と来たら、いたずらにボタンは増えていくばかりで、結局はゲームというのはコントローラーの扱い方がうまくなる必要性から抜けきれてないということになる。

マウスキーボードゲームすることだって、そのための訓練がなければゲームプレイする入り口にすら立てない。

ボタン排除したスマートフォンですらバーチャルパッドを配置し直す始末。

ゲームはいつになったらファミコンコントローラーから人類解放してくれるんだろう。

強いて言えば、VR視点を向けた方向にすこしずつ体重移動して向きが変わっていくゲームは新しいと思った。

直感的だし、座った姿勢のまま移動が限定されるVRに最適だと思った。

ねえgoogle!拍子抜けだよ!

2018-07-04

[]2018年7月3日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0017517800101.737
0188728682.841
02109753169.138
0342312574.416
0436112731.314.5
0529246485.045
06335246159.056
072612192468.9103.5
0872569079.032
091491005267.538
1014117267122.543
111561545699.150.5
121361144684.247.5
13108902883.645.5
141401118079.942.5
1512617052135.347.5
162051649180.433
171081057197.928.5
181211024284.634
197810749137.850.5
2013019715151.734
2110712075112.925
2212929000224.855
2310616561156.256
1日2550279346109.540

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(200), 自分(167), 日本(149), 増田(118), 今(108), 話(108), 前(91), あと(78), 意味(75), 仕事(73), 女(70), 先生(69), 問題(67), 気(63), 相手(62), 好き(60), 感じ(59), 子供(58), 人間(58), ー(57), 男(56), 低能(55), 必要(54), 普通(52), 結果(51), 人生(50), サッカー(49), 今日(48), 最近(48), 結婚(47), 理由(46), 気持ち(45), 時間(45), 結局(42), 頭(42), 無理(40), 言葉(38), ベルギー(38), ゴミ(38), 試合(37), 手(37), 目(36), レベル(36), 他(36), ネット(35), ダメ(35), 世界(35), 女性(35), 金(34), 会社(33), 場合(33), 別(33), 一人(32), 最後(32), 批判(31), 今回(31), 関係(31), じゃなくて(30), 理解(30), バカ(30), 一番(30), ただ(29), 選手(29), 心(29), 内容(29), 社会(29), 絶対(29), 状況(28), 状態(28), 顔(27), 友達(27), しない(27), 親(27), 応援(27), 最初(27), 昔(25), 家(25), 男性(25), 他人(25), 非モテ(25), 安倍(25), 子(25), 自体(24), 日本人(24), 意見(24), 誰か(24), 毎日(23), 現実(23), 確か(23), 声(23), ファン(23), 部分(23), きゅうり(23), チーム(23), 国(23), スポーツ(23), 本人(23), 解決(23), 馬鹿(23), 一緒(22), 先(22), 勝手(22), 方法(22)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(149), 増田(118), ベルギー(38), じゃなくて(30), 非モテ(25), 安倍(25), マジで(18), 日本代表(17), ワールドカップ(17), ネトウヨ(17), 可能性(17), カス(17), 安倍総理(16), 自民党(15), …。(15), W杯(14), ベルギー戦(13), hagex(13), タイ(12), w(12), 元増田(12), 川島(12), ポーランド(12), Twitter(11), 2点(11), なんだろう(11), アメリカ(11), 中国(10), わからん(10), 何度(10), 笑(10), イケメン(10), 東京(10), 自衛隊(10), 普通に(10), 被害者(10), いない(9), にも(9), 渋谷(9), ガチ(9), 個人的(9), エスタブリッシュメント(9), はてブ(9), ベスト16(9), 韓国(9), 1日(9), 発達障害(8), モテ(8), 1年(8), 価値観(8), 分からん(8), なんの(8), 糖質(8), ブコメ(8), ロスジェネ(8), いいんじゃない(8), ネット右翼(8), キモ(8), 1人(8), 夫婦(8), ツイッター(8), 昭和(8), ロシア(8), 金(8), 人間関係(7), 学生時代(7), 職業差別(7), 一緒に(7), 外国人(7), Hagex(7), なのか(7), ドイツ(7), Jリーグ(7), 糖質制限(7), モン(7), 自分たち(7), OK(7), IQ(7), twitter(7), images(7), はあちゅう(7), ヤバい(7), 多様性(7), 具体的(6), ???(6), .s(6), 基本的(6), -2(6), E(6), ワロタ(6), 9%(6), ω(6), p(6), ポテチ(6), 体重計(6), 長友(6), 西野(6), どんだけ(6), アレ(6), ワイ(6), 拉致問題(6), 平成(6), リアル(6), マウンティング(6), support(6), トラバ(6), ハリル(6), ブログ(6), 1回(6), LINE(6), 方向性(6), イケハヤ(6)

頻出トラックバック先(簡易)

最後は必ず負けるW杯応援する意味 /20180703055028(32), ■結局、平成結論は「言論無意味だった」じゃね? /20180703082502(24), ■●●モン=かわいい /20180703003302(23), ■やけ食いしたいんだけど /20180703210407(22), ■妻が子供を欲しがっているので自殺をしようか悩んでる /20180702115641(20), ■同じ作曲者が違う作品で似た曲を作るやつ /20180702200931(15), ■[DIET女]今日からダイエット始めます /20180703101300(12), ■歩道を走る自転車私人逮捕する活動のススメ /20180701174111(8), ■なんでコンビニエロ本置いてあるの? /20180703120239(8), ■体重移動?足腰? /20180703123034(7), ■「以下」「以上」を正しく使えない /20180702125310(7), ■赤の他人みたいに色のなんとかってやつ他にある? /20180702131134(7), ■与党支持者は改悪に賛成する同罪みたいに言われても /20180703130037(7), ■早く安定が欲しいのにムカつく /20180703185452(7), ■エアコン以外の暑さ対策を教えてくれ /20180703184651(7), (タイトル不明) /20180703012031(6), ■国民皆婚社会を作る。 /20180703104012(6), ■思い出のこと /20180703151442(6), ■anond20180703180826 /20180703181537(6), ■愛国心が強いなら /20180703161416(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5376436(2052)

2018-07-03

anond:20180703164741

イマイチ意味が飲み込めなくて申し訳ないんだが、体重移動って重心移動の事を言ってるのか?

体重は肉体の重さって意味しかないのに、それが移動とか何言ってるかわかんねって思ってたわ。

つか、なんでこんな分かりにくい表現がまかり通ってるんだか。


ともかく、重心だったら確かに歩くときに移動するわ、必然的に。

もし歩行で重心が動かなかったら、いくら体動かしても足踏みにしかならないわな。

から重心移動は、日常動作の一つという事は理解した。


で、それがボール投げやバレーサーブになんか関係するのか?

何を見ても読んでも体重移動しか書いてなくて、なんでだよ何がそんなに重要なんだよって所で止まっている件。

anond:20180703141919

残念ながら、学生時代運動音痴バカにされる対象だったので、そっち方面のツテは皆無なんだよ。

から、もしやるんだったらカネ払ってでも専門家に見てもらうしかない。

でも、そういう教室やレッスンは球技だと、テニス以外じゃ聞いたことない。

から最初に戻るけど、正しい方法みたいなのを偶然見つけても試す場がなくて、体重移動なんのこっちゃレベルから脱却することは半永久的にないってわけ。

体重移動?足腰?

子供の頃から運動は大の苦手。

それでできないことは色々あるが、特にキツかったのはボール投げと、バレーのアンダーサーブ(上に投げ上げるサーブなんて別世界の話)。

とにかくどっちも飛距離が全く伸びない。全力でやってもダメ

ボールは10m台だし、サーブなんてネットに届かないし。


それで最近方法ネットで調べてみたのだが、それでもなおうまいやり方がわからない。

というか共通して意味不明な箇所があって

  • 体重移動って一体何?
  • 腰を落とす?そんなことになんの意味が?
  • 膝を曲げる?そんなことに(ry

自分は背が高いからかもしれないが基本直立不動が最も楽で、多分あらゆる動作可能な限り直立不動で済まそうとしている。

だってそれが自然じゃん?

から体重を移動しろと言われてもなんのことかサッパリからないし、腰も膝も、要は中腰なのでしんどいだけ?

てか、それをするとしないのとで、なにか違うの?大して変わらなくね?と思ってしまう。

今となっては試す場所がないので、上に挙げた動作の有無によるアウトプットの違いが全く実感できない。

そんなに違うもんなの?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん