「負け犬の遠吠え」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 負け犬の遠吠えとは

2020-11-14

はてブ民は「パワハラ上司になりたかった人」ではあるが現実は「パワハラ上司にいつもいじめられてる負け犬の遠吠え」だと思うとニコニコできるよ

https://anond.hatelabo.jp/20201114001756

ライフハックというより事実になりつつあるけどな。

負け組クローズアップした記事にやたら同情的なコメントが集まるし、30代後半を過ぎてうだつが上がらない平社員からリーダー職くらいの人間ばかりしかいないんちゃうまじで?

はてなブックマークやってる人で年収1000万こえてそうな人間が4人くらいしか思い当たらないってやばすぎるだろ。

これでも昔は一線級のプレイヤーがたくさん使用するサービスだったんやで。

2020-11-12

カバー中国ビジネスができなくなって撤退することを懸命な判断だと言って喜べることが全く理解できない。

日本企業が不当な圧力を受けて不利益を被ったんだよ。本来は「ビジネスを続けさせろ」と怒るべきことじゃないのか。

いじめられっ子学校に行かなくなったのを見てその親は「賢明判断」をしたと言って喜ぶか?

普通はいじめを止めろと言って怒るだろ。

日本人中国人の圧力に屈したという現実を認めたくない言い訳で「賢明判断」をしたと主張してもそれは単なる

負け犬の遠吠えで損をするのは日本人だぞ。

2020-10-06

anond:20201006171447

努力らせんで、諦めてるような言い方のやつの悩みなんざ悩みとは言わねえ。

ただの負け犬の遠吠え的な泣き言だろ。間抜けかよ。

狂ってるのはてめえですよ。

2020-09-20

anond:20200920202714

エマ・ワトソンが言ってたのは「モテなくてつらいなら男らしさから降りたら」ってことじゃないの

まり

『男らしさから降りたらモテない』なんて心配してる人はいない

議論されてるのは『モテいから男らしさから降りる』かどうかだけ

でもそれをやっても負け犬の遠吠えしか思われないからやる奴がいないだけ

2020-09-18

anond:20200918072524

悪態ついても敗者は敗者」って、負け犬の遠吠えみたいな感じ?

2020-08-30

anond:20200830225400

じゃあ別に何言われても言った側の主観的評価以上の意味はないということで

お前が文句言う権利は認めるけど負け犬の遠吠えとほぼ同じだね。残念

2020-08-17

非モテ草食系

自分非モテかつ恋愛にほぼ興味がないのである時期まで自身のことを草食系と思っていたし、会話の中で恋愛の話を振られても草食系自称することで回避してきた。

けれど会社飲み会で女の先輩から草食系っていうかモテないだけじゃない?ただの言い訳でしょ」と言われ、周りから爆笑されてしまった事がトラウマ草食系自称できなくなった。

別に恋愛に興味津々であれば非モテじゃなかったと言うつもりはないけど、わざわざ引きずり出してきて魅力の無さを指摘しなくてもいいじゃん、ジャッジしなくていいじゃんとは思う。こっちが近づいていったわけじゃないんだからさ。

これって男は恋愛に興味津々に違いないという決めつけのせいなんだろうけど、非モテがこれを決めつけだ!って騒いでも負け犬の遠吠えしか取られないんだろうなー。

辛いッピ

2020-07-23

コピー本が欲しいと問い合わせから自分が敗者だと実感した話

同人女感情という漫画Twitterでバズってる。

その中でも『7年前の本が欲しい!』と似たような体験をし、そこから一種の敗北を味わったのでツラツラと書こうと思う。

ぶっちゃけ負け犬の遠吠えだ。

まだまだ生意気JCからJKに上がる直前の冬に、友人Yととある特撮の本を作った。

私が挿し絵と校正編集彼女が本文。

彼女キャラの心情を書くのとオリジナル要素を混ぜるのが好きな物書きで、ある意味悪癖なそれが一種作風になっていた。

20ページもない本をひーこら言いながら作って、とある雑誌の片隅の同人誌作りましただったか売りますだったかのコーナーに投稿して、載った事にはしゃいだ思い出がある。

売れなかったが。

その雑誌情報からまさか問い合わせしてくるとは思わないだろう。

その人はとにかくそ特撮の本を集めていた。

平成初期の特撮だ。今でもファンは多いが、本を出すほどの情熱家はさすがに居ない。と思う。探してないけど。

JCの頃に書いたコピー本だし、本文は違う人の物だから私にはどうしようもないと返すと、どうにかその人とは連絡が取れないかと食い下がってくる。

そこまで欲しいならと私はYに連絡を取ってみることにした。

連絡がつかなかった。

携帯メアドは変えているだろうから、連絡が着くまいと思い電話をしたのに、携帯の番号が変わっていた。

仕方ないのでご実家に掛けるとYのお母さんが出て、

結婚して家を出て、今は関東にいる。だがいくら親友だったあなたでも、あの子が連絡先を教えてない人に勝手に教えるわけにはいかない。申し訳ない」

ととりつく島もなく切られてしまった。

厨二全開の彼女は、お人好しというか素直すぎるバカというか面倒見の鬼というか、いややっぱり騙されやすバカと言おう。

とにかく騙されやすいので、借金保証人にもホイホイなりそうだとは思っていた。お母さんもそれを警戒したのだろう。わかる。だっての子バカだ。

しかし、バカでも結婚しているとは。オタクはいつの間にか卒業して、マトモになったのか。

それはそれで悲しいな。騙されてないといいな。と思いながら、彼女と同じく厨二全開だった友人Tに連絡をしてみた。

Tも結婚していた。しかも第二子が腹にいるという。

仕事バリバリ出来て同人活動ガッツリしているせいで、彼氏と長続きしない(告白してきながら活動理解しない相手が悪い)私とは違い、なんか愛を育んでいた。しか旦那と2人FG重課金者。なんだその理解あるどころか同士の旦那は。ずるい。私も理解して欲しい。シレッとフレコ交換した。二人とも強かった。

まぁそんな彼女はYと大親友だった。当時は険悪だったと本人は言うが、私からすれば当時から互いを嫌悪しながらも理解して、何かあったら背中を任せるくらいには信頼してる関係だった。例えるなら蒼い槍兵と赤い弓兵の関係だ。

から連絡しているだろうと思ったが、彼女も連絡先は知ってるが連絡はしていないという。

しかし、問い合わせの本は大事に保管しているので、スキャンして送ってくれることになった。お前がおけパだ!感謝しかない。

問い合わせた人にも連絡して、問い合わせの本の話は終わった。

友人二人の結婚に若干の敗北感を感じつつも、良かった良かったと思っていたら、特大の感想文がきた。

これは、Yに送らねばならない。(使命感

しかし。Yとは連絡がつかない。

Tに事情を話したら、彼女経由でなんとか直接Yと連絡が取れた。

緊張しながらYにメールする。だって相手オタクを辞めた(と思われる)のだ。ここでこちらがオタク臭のあるメールをして「その歳でこんな文章しか書けないの?」とバカにされたくない。

なんせ彼女は、バカだった。私が面倒を見てやらねばならない友人だった。

服はスーパーの服飾コーナーで買ったような適当な物。髪はいつもボサボサポニテダサい眼鏡に小太りの小動物。それが私の中の彼女だ。

まぁつまり、完全に見下していた。

結婚しても、どうせ悪い男に騙されて言い様にこき使われてぼろ雑巾になってる事だろう。私が別れさせて、更正させてやらねば。だってバカだし。なんて酷いことを思っていた。

メールには、過去の本とはいえ無許可コピー本相手に送付した事の謝罪と、その感想がきていたことを伝え、全文を載せた。そして少しだけ自分の近況を伝えた。

それに対する返信は、少しだけ砕けた感じはあったが、れっきとした社会人の返信で、そこでまず頭を殴られた。

彼女からも近況があり、子供がいること、まだオタクをしていて、本まで出していたこと。

LINEしてるのでよければとあったので、即友達申請を送った。送ってから社交辞令ではと思ったが、彼女からすぐに受理されて、FGスタンプ挨拶された。そこから色々話した。

彼女は一次小説二次小説も書いていた。

確認すると二次小説ブクマしてた。心臓が止まった。数ある中でも超好きな設定の奴だったからだ。

一次小説はエタってたので続きはよぅ!と急かしておいた。まだ読んでないが、きっと面白い

二次小説プレイ終わってから続きを書くと書いてあったのに半年経っていた。急かしたらこちらはもう書かない関わらないと断言された。何とか頼み込んで、くっつくとこまでは頑張ると言質を取った。

布教されたゲーム二次小説も書いていたので三話まで読んで、ちょうど半額セールしてたので即買った。

国民ゲームとマイ○ク○フトのシステムが合体したゲーム連休中にクリアして続きを読もうと思う。

小説は、昔と同じようにオリジナル要素をうまく混ぜて、より面白くしていた。その作品をよく愛し、調べ、必死に設定を考えなければこうはならない。本人は言わなかったが、きっと昔と同じように必死に設定ノートを作ったのだろう。

同人作家として負けた。と感じた。

そして旦那の話を振ってみると、待ってましたと言わんばかりに惚気られて、子供自慢もされた。ポケ○ン新作のバッヂ七個取る幼稚園児ってすごいな。さすがに親の育成手伝いはあると思いたい。

ともかく話ぶりから騙されて居ないし、旦那さん理解あるどころか同レベルオタクで楽しそうだというのは感じた。

女としても負けてる。いやいや、結婚幸せとは限らないし。いま私も幸せだし。と強がってみたが独り身さみしい。一緒にゲームしてくれる彼氏欲しい。

とりあえず、ゲームを終わらせて小説を読みきったら、彼女の本を買おうと思う。

散々見下していた人間が言う台詞ではないが、私は彼女小説ファンなのだ

じゃなかったら、あれだけ厨二全開の小汚ないオタクだった彼女に本を作ろうなんて声をかけていない。

と書いていたら、Yから旦那出会った当時の写真が送られてきた。

何とか写真はないかせがんだ結果、最近はないが昔なら。と渋々出してくれたものだ。

最後出会った成人式ではまん丸で、白い着物も相まってマシュマロなんてからかった。

写真には、ほっそりした脚に黒タイツはいた、膝丈スカートふわふわブラウスをきた、こじゃれた眼鏡の丸顔の女の子がいた。

別人だった。

二十歳当時の精神DVしてくる彼氏浮気してたことで別れてからストレスが減ってがっつり体重が落ちたらしい。待って。情報が多い。

当時に彼氏が居たことにも驚いたが、朗らかに笑いつつもあの裏にはDV受けてたの?しか浮気されてたなんて。解放されて良かった。本当に。そこから今の旦那さんに出会えて本当に良かった。

今は育児疲れでボロボロらしい。せめて眼鏡写真をとせがんだら、送ってくれた。いい人過ぎないかしかもこじゃれてた。子供に曲げられても大丈夫眼鏡らしい。すごいな。

ここまできたら自分はもはや矮小人間しか思えなくなってきた。

もうダメだ。完全に敗者だ。幸せレベルの格が違う。

そんな彼女は言った。ジャンルが合えばまた本を出したいね。と。

冗談じゃない。社交辞令に飛び付くほど子供じゃない。

私の返信はこうだ。

喜んで!!!!!!

追記:ごめん。読み返したら長かった。はてぶのが良かったか

まりはまぁ、

見下していた相手

自分よりもリア充

ボロ負けした喪女の話

2020-07-12

anond:20200712062303

抗議じゃどうにもならんよな。

金のない国が何言っても負け犬の遠吠えしかない。

貿易戦争仕掛けて金で殴り合えるのもアメリカくらいのもん。

まあトランプ株価に敏感だから毎度毎度程々のところで手を緩めるけど。

2020-07-11

anond:20200710220700

それらこそが幸せ成功だ、と思い込んでる(思い込むような環境だった?)ことが原因じゃないかな。

負け犬の遠吠えとかではなく、目立たなくても責任を背負わなくても、幸せを感じる方法はたくさんあるはず。

2020-07-01

anond:20200629213448

追記で煽ってるけどたった一人の感想屋に界隈を壊された負け犬の遠吠えなんだと思うと飯がうまい

2020-06-20

キモオタから女性アドバイス

すぐにって訳では無いので焦る必要は無いんだけど、女性はそろそろ「強者側になった時」の準備や心構えをしておいた方が良いと思う。

オタクはそれで失敗したから。

 

まず、いちオタクとして女性に謝りたい。ごめんなさい。現在オタクの一部のミソジニー傾向は目に余る物が有ります

そのオタクがどの目線アドバイスとかほざいてんだ?って気持ちは良く分かるし正しい、のだけど、だからこそ、伝えなければならない事があるし、真剣に聞いて欲しい、僕達と同じ失敗をしない様に。

 

かつて、オタク女性嫌悪はカウンターの色を帯びていた

・・・と言うと美化しすぎかな、実際はむしろ負け惜しみ」であり「負け犬の遠吠え」、「酸っぱい葡萄」だった。

要するに彼らは弱者だった(テクニカルタームとしての「弱者」ではなく、単純に社会採用する基準において弱い者として)

私は彼らの女性蔑視には乗れなかったけど、「二次元に恋をする」彼らには興味を持った、それは彼らを弱者側に追い遣る異性愛規範をひっくり返してしまうようなラディカルさを当時持っていた(と感じた)

現在オタク問題は、当時のノリを今も引っ張ってしまっている事にあると思う。

当時は「負け惜しみ」、「負け犬の遠吠え」、「酸っぱい葡萄」と嘲われて、無視された様な行いも、オタクに対する迫害の大部分が無くなった今では見逃されない。

オタク差別が有ったかどうかという議論に立ち入るつもりはないけど(それはどちらかと言うと「差別」の定義の話だから)、何かしら酷い目に遭っていたのは事実と言っていいと思う。

でも今は違う。蔑視や軽視等残っているものは有るとはいえ、もう十分に強者になってしまった(なお、これまでの話で分かる通り、ここでは「オタク」は男性オタクの事を指す、女性オタクは今も弱者であるため、ここでの話は当てはまらない)

オタクの失敗は弱者から強者に切り替わる時、自分ではまだ弱者のつもりでそれまで看過されていた(ように見える)行為をそのまま継続してしまった事にある。

いつか、女性差別が無くなったり、弱まった時、女性も同じ事に成る可能性がある。

 

現在女性差別は間違いなく存在する。ジェンダーロールや経済格差医学部入試女性差別は酷いものだったし、夫婦別姓が未だに認められないのは本当に良く分からない。

ただ、永遠に続くものではない、というか、続いて欲しくないし続くべきではない。いつか女性差別が無くなる日が来ると信じたい。

その時、今までセーフだったものがアウトになる。ある日急にでは無く、徐々に、気付いたらそうなっている。

備えておいた方が良い。

 

とは言っても、大半の人はそこまで心配する必要はない、要するに差別的な発言誹謗中傷をしなければ良い訳だ。

アドバイスとして、簡単な見分け方を伝授する。どういう言葉が「今セーフでも、強者になったらアウトになる」か。

見分け方は2つ。

1つは「その言葉男性が言ってもセーフだと思うか」。現在強者が言ってもセーフなら、将来的に強者になってもその発言はセーフだと言える。

もう1つは「男性女性を入れ替えてもセーフだと思うか」。通常、単純に男性女性を入れ替えてその是非を問うのはナンセンスだ。それは男女間に非対称性があるからで、非対称性ゆえに今はセーフになっている事がある。逆に言えば、非対称性が解消された際にアウトになる表現はそこである

 

正直今時点でそのときのことを想像するのは難しいと思う。オタク達も出来ていなかったし、今も出来ていない人も多い。

想像以上に息苦しくなるだろうし、言えない事も増える(直近で分かりやすい例で言えば、トランス女性関連の話題では、近いものを既に感じているかもしれない)

でも、オタクと同じ轍は踏まない様、頑張って欲しい。まぁ、すぐにでは無いのだけど。

2020-06-05

Vtuber批判ってほぼ全て「ここが悪い」じゃなくて「俺が思てたんと違う」だよな。取り合う必要ない。

所詮Vtuberの「本質」を見抜けなかった負け犬の遠吠えにすぎない。

anond:20200605023433

全然原文も原作もよみこみがたりない

アナ雪のたとえなどだけみても相手のほうがしっかり考察しているのでおまえの負け

あとわざわざ短縮にしてトラバ飛ばさな負け犬の遠吠えにする必要あったのかね

最初からまけてらーな

2020-05-26

anond:20200525185824

追記ブコメ読んだときモヤモヤがビシッと言語化されていてすっきりした

頭良くてディベート出来て議論構築できる人が目立つべきだ。頭悪い人が目立っている状況は好ましくない

「黙れブス」は完全に負け犬の遠吠えなので言われた人の勝ち。

議論を支えられない人がフェミニストの顔になってるのは「黙れブス」の時代より質的悪化してると思います

「黙れブス」と言われるフェミニスト知的相手を圧倒し恐れられていたんです。今は侮られてる。

これ男女関係なく真っ当な指摘だと思う

「黙れブス」は「黙れキモオタ」にも置き換えられるよね

anond:20200526002227

資格取得者が言ってるならいいのだが、もし資格を取得していないのに言ってたなら単なる負け犬の遠吠えになるのだが。 それこそこいつがポエマーなんだが。

2020-05-20

anond:20200520082300

試合に勝って(?)勝負に負けてるやつじゃんそれ

最初から負け犬の遠吠え

1ヶ月越しじゃさすがに反論ないだろうからね・・

2020-05-17

anond:20200517151226

・おまえのいう「主旨」は他人とそうとう食い違ってるようだ

・それでいて絶対自分から発言の主旨(おまえが正解とおもうバージョン)をいわないあたり最初から逃げ腰なのはわかってる

・おまえは負け犬の遠吠えでだれかにしつこくからみたいだけの脳みそスカスカワンチャン

2020-05-04

非モテ自虐、もうやめない?

「いない歴=年齢」が仲間の証だ!っていうのはインターネットがマジの日陰者が集まる場所世間恋愛する人が溢れてた時代の名残りじゃん

いまや恋愛なんてハイコスト趣味みたいな扱いになりつつあり、インターネットをやるためには日陰者でないといけないってこともなくなった

もう童貞とか喪女とか言って自虐しないといけない理由はないんだよ

恋人持ちの人間に対して僻みっぽいことを言ったり、光属性ダメージを受けたなんて言ってみる必要もない ホント恋人なんて欲しいかダメージ受けてるか?せいぜいグハッwとか言って2秒くらい動き止めるだけだろ そのあとは完全に日常に戻るだけで、何も引きずることはない ダメージじゃないんだよ ただのダメージごっこ

インターネットを見るうちに学習した非モテダメ恋人は羨ましい、みたいな価値観を演じてるだけにすぎないんだよな ホント恋人なんていなくていい、むしろいないほうが楽でいいと思ってるだろ? それは負け犬の遠吠え と思うのは本心か?違うだろ

もういいんだよ べつに非モテでいいんだ

「愛しのタランチュラちゃんとの暮らし!」って文章を見て嫉妬を覚えるか?ってことだ どうでもいいじゃん ムカつきもしないし、お幸せにって感じだ 恋人もそれと同じ

そういう趣味の人がいるんだ ってくらいの扱いでいいじゃん

俺は疲れた

2020-04-26

anond:20200426042245

ちゃんと「僕は他人レッテルをはっておいて都合がわるくなったら頭がわるくなる安田ですがレッテル貼っていいですか」ともたずねろなw

あっ脊髄反射増田に丁寧な長文書けなんて無理な注文かw

あ~らら消し逃げw負け犬の遠吠えwwwwww

2020-04-13

anond:20200413035505

恥じて消さないのか? ちゃんと消したか、さすが卑怯者らしい

長沢君以下だ

「消したかみえないはず」w

「くやしいかもっと消し逃げしたろ」w

クズ自己紹介おもしろいな

負け犬の遠吠えすぎるwwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん