「美男」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美男とは

2023-10-13

anond:20231013084705

最近東大には美人が多いと同根の話と思う

こんな人権後進国日本で生まれたのに人権思想歴史などに造詣がある人物は、ざっくり言えば優秀な人物(アカデミア系や博識な人や海外生活してる人、語学や何らかのスキルが堪能な人物)の可能性高いからな

最近金持ちエリートや優秀な人は美男美女割合が高い。

フェミニストは単に反人権に反発してるだけで所属意識なんかないから単に実態と違うから否定してるだけだと思うよ



アンフェ思想は言っちゃえば低解像度・低国語力・低リテラシーからくる思想からなのか

もともと情弱集団からなのか、

よく知らんけど勝手にアンフェに帰属意識を抱いてる奴が多いため、実態通りの指摘をされてもギャオオオオン無理擁護するけど、その感覚とは違いそう

2023-10-12

加工アプリやばすぎわろた

暇すぎて加工アプリダウンロードして自分撮って遊んでたらあまりにも自然にあまりにも実物とかけ離れた俺が現れた

SNS美男美女ってこれのおかげもあるんだろうな…

衝撃受けたわ

今の加工アプリってめちゃくちゃ技術すげーんだな

2023-10-09

最近ちょくちょく渋谷に行く用事があったんだけど、まーかわいい子が多いね!!

びっくりする。あ、こんないるんだってなる。そもそもの人も多いんだけど確率がすごい。

ちなみに結婚相談所にそういう人はほとんどいない。まったくのゼロじゃないけど。ほとんどいない。

アプリかわいい子も多いよね。マッチするかは別だし、加工してたりするし、業者かもしれないけど。

推しがいたり、テレビYouTubeSNS美男美女日常的に見ている中で地に足をつけて婚活するのは大変だな。

2023-10-07

子供ができて、ベビーカーショッピングモールに買い物に行くようになったんだけど、何というか今まで以上に他の人間自分を比べてしまう。

美男美女の子連れなんかに遭遇するとナチュラルマウントを取られている気がする。まあ、向こうは何も思ってないんだろうが。

元々、自己肯定感が低いだけに、子供が産まれたらそんなこと気にならなくなるかと思ったけど、全然そんなことはなかった。

結局、自分他者より劣っていると思いながら生きてきた人生は早々変わらないんだろうな。被害妄想とはわかってても、ブサイク子供連れて歩いてるとか笑われてる気がいつもどこかでしてる。

親としてもっと胸を張って生きられるようになりたい。

2023-09-29

anond:20230929211728

高学歴美男美女の娘さんが立ちんぼしているところにお近づきになりたい

頭脳明晰美男美女自由恋愛によって結婚子供を産む事によって今の高学歴男女は全てを兼ね備えた美男美女ばかりになり

そうでない下層階級との間に遺伝子格差が生じるという現象、まあ確かにそうなのかなーとは思うけど

ただ、遺伝子格差」と言えるのって、今のうちだけじゃない?とも思う

だって就職氷河期以降は、そもそも勝ち組しか結婚できず、負け組は子孫を残せない世の中になってきているし

今の三十代以下にはパワーカップル存在してもウィークカップル存在しないか

負け組遺伝子はやがて淘汰されて

遺伝子格差」はやがて存在しなくなるんじゃないだろうか?

個人的には今の二十代はまだかろうじて負け組両親からまれ不細工若者存在するけれど

十代やそれ未満になると町を歩いていてももはや可愛いしかいないように見える


https://twitter.com/nobutaro_mane/status/1707020158383071341

2023-09-20

昭和の歌すげー

やしきたかじんと梅澤富美男CDジャケットみたら、

スーツグラサン、くわえタバコしてんのこえー。

今なら反社のそれ。

しかし両者とも歌うめえ。。。

2023-09-19

「男キャラ年寄り不細工も出てくるのに女キャラ若い美女美少女ばかり」という意見に対して

「男女ともに若い美男美女しか見たくない」「中高年の女キャラには需要がない」と反論する人達って日本語が読めないの?

中高年や不細工女性キャラを出さな理由じゃなくて、中高年や不細工男性キャラを出す理由の方を聞いているのに

anond:20230918115202

十分にポリコレ配慮された洋ゲーでもやればいいじゃん。多種多様作品があっていい。美男美女ばっかりの作品があっていい。

気に食わなければ買わなきゃいいだけ。遠くから文句言って、ジジババブサイクばっかのポリコレゲーは買わないんだろ?

ゴーストブツシマ、リターナル、ホライゾンゼロドーン、ラストオブアス、フェイブル3、スカイリムなど、ポリコレ好きを満足させるゲームはもう十分に供給されているよ。もちろん買ったよな?

ポリコレクレーマー恐るべし

https://anond.hatelabo.jp/20230918115202

https://togetter.com/li/2225577

  

 

1,「欲しいならお前が作れ」以上の答えは無い

欲しいならお前が自分で作れ定期

典型的議論すり替え

弱者男性を悪く描いたり、オタクを小汚いおっさん犯罪者にしたり、黒人悪者ばかりにしても

これを言った時点で議論から逃げてしまうだけだ

意味が分からない。

 

君が挙げてる例は「特定属性を悪く描くことの是非」だよね?(ちなみに自分はその例全部オッケーだと思う)

でも元の話は「ドラクエ美女美少女しかいない」でしょ?

 

「ブスやおばさんの活躍するコンテンツが欲しいなら自分で作れ(もしくは購買者として買い支えろ)」

正論中の正論だし結局それ以上の答えはないだろ。

この当然の帰結かつ唯一の答えから逃げてるのはどっちなんだよ。

 

お前らがこの明快かつ簡潔な回答を嫌がって無効化したがるのは

お前等のよくわかんねえクレーム全てがこれ一個言われたら終わりで都合悪いってだけだろ?

  

典型的議論すり替え

あらためて、何がどうすり替えなのか教えてくれ?

予言しておくが絶対これには答えられずに別の話にすり替えて逃げると思う。

元増田じゃなくてもいいよ誰でも答えて見な。

  

Q「ブスやおばさんがいない」「なんか複雑な性別がいない」「カタワがいない」「部落がいない」

A「それがいる作品が望ましいと思うならお前が作れ(買え)」

終わりだろ。

 

 

2.買う気すらないクレーマー

なんでこの合理的かつ建設的な回答が困るのかっつうと

別に本気でそれがほしいとか、絶対それを作ってやるとか、絶対それをたっぷり買うとか、そういう気持ちが無いからだろ?

それの実現を真剣に熱望してるわけではない。

もうバレバレなんだよ。

 

なんか思い付きで、因縁付けられそうだから言ってみてるだけ。

お前等の話を本気にされて言う通りの物作られても買うわけじゃない。

お前等の話を真に受けたビジネスマンに大損させて終わる。

お前等って毎回そういうことやってるじゃん。

 

だいたいお前等の言ってる通りのものが本当にニーズあって売れるものならもう出来てるわけ。

潜在ニーズがあるのに企業クリエイターが見逃してるだけってことなら、それこそお前等が自分で作れば大儲けなわけ。

 

どっちでもないわけだろ?

まりお前等は誰も大して欲しくないもの要求してそれに応じられないと相手道徳レベルで罵る

っていう当たり屋行為をやってるだけ。

 

うそろそろ「お前等みたいなののクレーム無視するのが一番」てバレてきてるけどな。

誠実さのかけらもなく建設的な着地点も無いんだもんお前等のクレーム

相手する人間のこと全く考えない腐ったアクションなんだよね。

  

 

3.堀井雄二趣味咎め論理が無い

堀井雄二趣味

趣味というのも使い勝手の良い逃げ文言

弱者男性を悪く描いたり、オタクを小汚いおっさん犯罪者にしたり、黒人悪者ばかりにしても「作者の趣味」で問題なくなる世界存在していない

上と同じ。

弱者男性悪者オタクっぽい小汚いおっさん犯罪者なんて既にいくらでもいる。

今回のクレヨンしんちゃんのわるもんも弱者男性だったらしいぞ。

黒人悪者ばっか出したって別に問題ない。

 

それらの表現を許されざる大罪とするお前等の表現規制ルール別に世の中で支持されてねえわけじゃん。

そんなルールに照らして「堀井雄二有罪!」って宣言されてもさ。

はあそうですか。おしまい

 

ドラゴンクエスト堀井雄二趣味霊感で作るコンテンツなんだから

堀井キャバ嬢好きならキャバ嬢みてえな天空の花嫁を出していいし

それが魅力的ならユーザーは支持するってだけなんだよ。

俺もリメイクではデボラだし。

  

 

4 堀井には権利責任があるけど、お前等は?

堀井が急にブス好きになってリメイク天空の花嫁全部ブスにしますってのももちろん勝手だよ。

そしたら俺個人は買わない。でもそれが堀井パッションならしょうがないと思う。

それでもし大勢にもそっぽ向かれて売上が大凹みしたら堀井キャリアに傷がつくし地位も傾く。

それも含めて堀井の器量、堀井自由ということ。

 

でもお前等はなんなの?

お前等は何の関係もないし何の能力も無いし何の責任もないわけじゃん。

しか要望した通りのものが出てもろくに買う気もねえっていう悪質極まりないクレーマー

 

から身の程を弁えてくれよ。な。 

堀井とお前等は対等じゃねえの。

京アニと青葉ぐらい違いがあるんだよ。

お前等が堀井に何か「教え」たりする権利能力を持ってる訳ねーじゃん。 

 

それが気に入らねえってなら堀井なんかに頼らず自分で作れって。

お前等ポリコレバカは偉そうな割に願望充足手段寄生ばっかりなんだよな。

態度のデカい虫。

  

5.格ゲーもエアプ丸出し

そうじゃなきゃ売れない、ゲームくらい美男美女やらせてくれ

すでにブコメでも反論されているが

キャラメイクできるゲームが増えたが昨今でもプレイヤー美男美女ばかり使っているだろうか?

スト6だけ見ても多種多様キャラでみんなプレーしているのがわかるだろう

スト6のキャラメイクなんて美女を追求してもキャミィを超える美女が作れないか

発光するサリドマイド児とかバケモンキャラ作って遊んでるだけじゃねえか。

   

こいつの言ってることってこういうインチキばっかりなんだよな。

意図的インチキならまだいい(?)けど、たぶんスト6も殆ど触ってないんだと思う。

 

スト6は女性キャラ人種ごとのエグみのある顔面や表情まで表現しているが

人気をけん引してるのはやっぱり理想化された美少女フェイスキャミィだろ。

キンバリーは攻め過ぎた顔をマイルドにすりゃもっと人気出たのは間違いない。

akiもなんかすごい。それを能力のあるデザイナーが「これがいい」と思って作ってる。バカ配慮してるんではなく。

 

そしてそんなスト6ですらブスはいない。

だって別にブサイクはいないけどな。

ブランカダルシムですらある種の理想化された顔面をしている。

  

  

6.「ビキニアーマー合理的ではない」

あと一つだけ大事なことがある

キャラの防具が頭おかしすぎるんだよ

戦う気があるのか?

https://dragonquest.fandom.com/ja/wiki/戦士(ドラゴンクエストIII)

どこに合理性があるんだこれ

上半身ももちろんおかしいんだが太ももガードする防具が1番頭おかし

左右のガードを外して股間だけぶら下げるって何を考えているんだ?

あんなの上下左右に揺れまくって戦うのはおろか走るのもままならんだろう

wwwwwwwww

  

合理性 

そんなこと言い出すならちゃん軍隊動かせバー

なんで酒場でゴロツキ3人雇って世界を救う総戦力なんだバー

ロト勇者将軍位と軍権と軍団与えろバー

戦士(笑)は斧とビキニアーマー置いて銃後の軍需工場で働いてろバーカ 

 

なあマジでこんな感じなんだよこいつら。

こんな感じの知能のやつがゴチャゴチャ言ってるんだぜ?

全員こういうレベルなんだよ。

要するにこいつら単に頭がわりーんだよな マジでそれだけ

 

ゲームなんざあ1から10まで理想化され抽象化された表現だ(どんなグロゲーだってそうだぞ)ってことがわかってなくて

てめえがポリコレチェックで気付いたことだけ「こんなに不合理!不自然リアルじゃない!」などとバカ丸出しのことを言ってるだけ。

 

じゃあ女戦士や女格闘家なんて使い物にならねーだろ。魔法はいけるかもしんねえから女は全員魔法使いか僧侶になれ。

でも魔力あっても行軍する体力不安からやっぱ後方で千人針でもやってるのがリアルルイーダの酒場で女キャラ選べるのおかしい!

 

……こんなこと言ってる方がバカでしょ?これを真顔で 書いて「論破!」とか言ってるわけ。バーカ。

 

これがこいつの大事なこと(笑)なんだってよ。

これぐらい頭わりーやつでもなにか人にご教示垂れる気分で大声出せるんだから

まあ能力のない下らねー人間にとったらポリコレってのはやめられねーよな。

  

  

7.クリエイターポリコレエンド

この元のtogetterクレームやってる人も本来漫画家かなにかだったんじゃなかったっけ。

 

ならブスやおばさんを主人公にした自分理想漫画自分で描いていけって話なんだけど

そういう能力も気力もなくしてる感じなんだろうか。

どうなのかもう調べる気も起きないけど。

くだらなくて。

 

10をやりつつ12も楽しみにしてるけど、果たして そのへんの意識は何か変わっているのか…。 そして「ぱふぱふ」は概念として生き残るのか…。 そのへんは着目してます 

2023-08-24 22:40:04

一体どこから目線なんだ……

老いぼれすだれハゲとはいえ自分の10000倍は能力も実績もあるだろうクリエイターに向かって

何か「私がジャッジしてあげます」みたいな雰囲気を出せちゃうんだから強い。

そりゃあ一度キメたらやめらんないすねポリコレは。

 

クリエイターも志や力量で千差万別とはいえ

みんな最初は「窮まりのない理想自分の筆で描き出す!」ぐらいの気概があったはずなのに。 

  

バカでも出来るようなポリコレチェック表握って人の作品チェックする側になってしまうこともある。

まあ楽にはなってるんだろうけども。

楽になりたいクリエイターポリコレが一番。 

やっぱし怖いスねポリコレは。

2023-09-18

anond:20230918115202

別に多様性配慮しなくていいから男女ともに若い美男美女揃いでいいと思う

欧米式のポリコレ若いイケメンを出さないか、出しても悪役にしたがるからまらない(例:アナ雪、キャプテンマーベルエターナルズ)

anond:20230918115202

ジャンプ人気投票とかを見ていると

キャラ若いイケメン需要があるのは明らかなんだよな

純粋商業目的だけを考えるならば「男女ともに」若い美男美女だけでいいのに

男にだけ多様性適用するのはまさにミソジニーの表れ

anond:20230918115202

ていうか男は爺さんや不細工大勢いるのに女性はそうでないって批判に対して「ゲームくらい美男美女やらせてくれ」って

まりにもズレてるよね……

男は美男以外も出てるじゃん?

2023-09-17

anond:20230827094607

ひろゆき主人公漫画もあるけど(西出さん作画)、ゲストキャラとしても昔から目線ツキたらことしていろんなとこにでてたような希ガス

ってそれいったらホリエモンとかタマネギ頭のインタビュアーとかも多かった気がするなあ

意外と美男美女は描きわけしにくいもんな

 

ゴーマニズム宣言とか竹熊とか田中圭一とかカメントツとか月さんと結婚した奴とかウェブ漫画系は

まあゲストというか日替わり主人公いか

2023-09-15

10年か20年後にはまた皆婚社会に戻っていそう

しか現在若者自由恋愛による遺伝子淘汰の結果高身長小顔美男美女比率が高まったとかいう話を聞くと、

外日本って、あと10年か20年後には皆婚社会に戻ってるんじゃないかって気もするな

だって自由恋愛による遺伝子淘汰って、就職氷河期以降に社会全体が厳しくなったSNSが普及したりで高学歴高収入美男美女しか繁殖出来なくなったからなので

その結果選りすぐりの勝ち組けが子供を産んで産まれ子供は今やクローンのような高身長小顔美男美女揃いになり

誰と恋愛結婚をしても大丈夫って状態になってるよね

これなら近いうちにまた皆婚社会に戻るんじゃない?10年か、遅くとも20年後くらいにはさ。

経済的視点から言っても、よく言われる若者はかわいそう論ってあれは嘘で

実際には給料が上がっていないのは全ての世代の中でも就職氷河期世代だけだって統計ちゃんと出てるし

2023-09-14

AI美男美女を作るのではなくブスを作るのに使うべき

若い頃はブスいじりとか見て普通に笑ってたけど、おっさんになってから男女問わず若い子がブスいじりされてるの見るとこっちが辛い気持ちになる。

もちろん、それで本人は美味しいこともあるだろうし俳優とかなら仕事に繋がるから一概に悪いとはいえないんだろうけど。

マスクガールっていう美醜を題材にした韓国ドラマ見始めたのね。そのブスな主人公の幼少期が最初流れるんだけど。子役10代の女優3人くらい使ってたんだけど、ブス役として出演してるのって本人にとってどうなんだろうって。いやもちろんドラマ出れて嬉しいんだろうけど。でもなんかさ…親とか友達とかどう思うんだろうと思ってしまった

こういうブス役こそAIが担ってほしい。

2023-09-08

anond:20230320175904

ずっと絶世の美女美男みたいに言われてる人でもコンプレックスあるもんだから

良くなかった状態があった人じゃなおさらしょうがないよね

2023-09-03

K-POPの苦手なところ

ハングルが入ってると歌詞が分からない

プロデューサー色が強くて本人らしさが出づらい

・本人らが作詞作曲してない

若い男女ばかり

・化粧が濃い

楽器演奏してほしい


(おまけ、良いところ)

・歌が上手い

美男美女

・歌がキャッチーで聴きやす

最近欧米の歌がヒップホップに寄りすぎなので聴きやす

・踊りやす

2023-09-01

ルッキズムが良くないって言われるけどみんな本当に思ってる??

ドラマCMには美男美女が出続けるし、アニメにはかわいい、あるいはかっこいいキャラが出続ける

この先も未来永劫に変わらない気がするんだわ

2023-08-31

anond:20230831120035

これ深掘りすると幸せにはならないだろうけど、良く言う「平均に近いほど美人」が本当なら、顔写真から平均値との差分を出して「美男美女度」を数値化することも可能だな

2023-08-29

維新候補

若いだけじゃなくて美男美女選んでるのは選挙「わかってる」よな

イケメン無能キモくて賢いおじさんの操り人形なるんが民主主義の完成形や

2023-08-28

オタクが描いたオタク題材にしたエッセイ?的な漫画、見るたびにゾワゾワしてしま

なんか妙にイマドキっぽい大人美男美女にされてることが多いからか

リア充擬態()とか一時期よく聞いたけどなんかゾッとする

若者恋愛離れは金がないせいじゃなくて恋愛リスクのせいだって言うけれど、

その「恋愛リスク」が生じるのも金と無関係じゃないんじゃないの?

因果関係というよりは相関関係かもしれないが。

高学歴高収入なら男女とも自分に自信が持てて、振られてセクハラ扱いされる心配をせずに異性に近付こうと思える人が多いと思う

多分美男美女率も高いだろうし、

恋愛リスク」はまさしく「金の問題」だと思うよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん