はてなキーワード: 旅行会社とは
2020.7.16
旅行会社勤めです。助けてください。
という増田を書きました。
多くの方に見ていただき、しまいには「政治が絡んだ印象操作だ!」とのお声までありましたが、今でも旅行会社に勤めている一介の社員です。
酷すぎて諦めてるので、もう助けを乞うことも、嘆くこともしません。
GOTOトラベルは、テレビを見たお客様から情報を知ることも多かったですが、全国旅行支援はあまりに正確な情報が"無い"ので、ここまで来ると呆れてしまいます。
流石に各社情報は来ましたが、3日前に47都道府県分のマニュアルがようやく届きます。
しかも、準備中の項目があったり、質問事項はクリアにならない、マニュアルとは名ばかりの概要が届くわけです。
47都道府県、それぞれのマニュアルを確認して、必要書類や必要事項をお客様に伝える必要があります。
なお、各都道府県によって予算が異なるそうで、始まる前から終了が見えている自治体もあるそうです。
群馬は始めから10/31までの期間となっているとか、公表していなくても見込みで予算が尽きているところもちらほらあるそうです。
潔くて羨ましい。
消費者センターに問い合わせるような方も出てるそうで、割引がいかにモンスターカスタマーを呼び寄せるかが手に取るようにわかりますね。
モンスターカスタマーが呼び寄せられ、宿泊施設は割引に混乱。数千円の割引のために犠牲を払って、何しに旅行行くんでしょうね。
9月以降、基本どの国も、ワクチン接種証明とパスポートさえあれば楽に入国できてびっくりするくらい拍子抜けだった。
朝飯2000円は当たり前のあまりの物価の高さに、ヨーロッパの街並みを散策する気も起きなかった悲しい出張だった。
問題が起きたのは、日本に帰国する時だ。みんなはMySOSというシステムを知ってるだろうか?
これは、どの国の大使館のページにも置かれている入国の手引きのリンクだ。
文章を読んでいくと
>ファストトラックの利用には「MySOS Web」または「MySOS」アプリによる事前の登録が必要です。
と”MySOS”という見慣れないシステムの説明が出てくるな。
「事前に審査さえしておけば、並ばずに入国審査済ませられるのか便利だな」
「でも、ちょっとめんどそうだから、チェックインしてから出国ロビーでやっておけばいいか…」
みたいなことを思うかもしれない。
とんでもない間違いだ。
MySOSは「入国がちょっと簡単になる便利機能」くらいのものではなく
俺に何が起きたか教えてやろう。
一刻も早くラウンジでしっぽり決めたい俺は、足早にチェックインカウンターに向かった。
旅行会社から口酸っぱくいわれていた「パスポート」、「チケット」、「接種証明書」の3種の神器もバッチリだ。
「接種証明書のQRのことか?」とみせても、何の反応もなし。ともかく「QR certificate」の一点張りだ。
10分間の問答の末ようやく判明したのは、「MySOSで、日本への入国審査がすべて完了した証明のQRをみせろ」ということだった。
俺はパニックになった。
「事前に審査が通らないと、出国すらできないの?」、「HPにそんなこと書いてなくない?なんか見落とした俺?」
すぐさまHPに従って手続きを行うが、パスポート・ワクチン接種証明・入国アンケートはそれぞれ、段階的に審査されることになり、
無理だ。到底間に合わない。しかも、明日は大事なミーティングがあるんだ…。
社会人になって初めて半べそかいたが、厳格な空港スタッフも聞き入れてくれるわけがない。
そうりゃそうだよ…仕事なんだもの。はたからみれば俺はカウンターを占領する迷惑な旅行者でしかない。
自腹で予約した最寄りの安宿(1泊1万5000円)でこれを書いている今、ようやくMySOSの登録完了の通知が来た。
なんでこんな仕組みになっているのか…とシステムの理不尽さを呪う気持ちと、
事前の下調べをしない自分の不明さに腹立たしい気持ちでいっぱいだ。
どうしても「いや、体調が悪いとか身内の不幸とか、やむにやまれぬ事情じゃないと駄目だろ」と思ってしまう
https://togetter.com/li/1779119
こういうの。コメント欄が正しい人たちで荒れてるね
超車社会の北海道育ちで、親がチンタラした運転を口汚く罵るタイプだったから余計にそう思うのかもしれないけど、眩しいほどの綺麗事だよ…
一般人はもちろん旅行会社のバスすら守ってない(広大な大地で制限速度を守って走っていたらツアーが成立しないから)
正論打ってる人たちは憤死するから北海道へ旅行に来ない方がいい
前半までは分かる
後半堂々と言う人いるけど、サブイボが立つくらい苦手。何でわざわざ邪魔するの?
あまりにも正義感暴走してない?「俺はきちんと真ん中に乗る」なら分かるのに。
その事で口出しする立場じゃ無い自分が口を出しそうになった為カキコ
てか単なるグチ
好きな子(以下、Mちゃん)が夏過ぎに旅行に行くと話してくれた。
「最初に旅行の計画の話を聞かせてくれた時よりも何となく楽しくなさそう」と思いそれとなく聞いてみたらMちゃんが言うには
「最初計画してた所だと良い宿泊施設があまりなくて…。それで行き先自体を変えたんだよね〜」
「行き先を変えた上で友達と『〇日に旅行会社に相談しに行こう』ってなったんだけれど欠席しちゃって大体のプランとか友達に決めてもらったんだ」
「楽しみだけれど、最初の旅行計画の時よりも他人事って感じはするのかも」
かなり高い金出すみたいだから失礼も承知でMちゃんに質問してみた
「最初の旅行先の宿泊施設にそこまで不満は無かったけれど、同行者の不満の理由とか聞いて納得したからね」
自分が欠席してる時に旅行の大まかな骨組み決められて不満じゃ無い?
「欠席しちゃったらしょうがないし、私は細かいこだわりも無かったから旅行に慣れてる人が決めた方が早いでしょ!」
別の日にまた集まって旅行会社の説明を受けてくるとかでも良かった気がするけど…
「早めの予約で割引とかあるし、それで良い宿泊先が埋まっちゃうときもあるみたいだからね」
「私の休んだタイミングが悪かったね」
Mちゃんの話を聞いてる限り「本当にそれ楽しいか?」って何回も聞きたくなる様な話だった
本人は本当にこだわりが無いらしいがこだわりが無いんじゃなくて関心が無いの間違いじゃ無いかと…
一緒に行く旅行慣れした友達というのも、長い付き合いの友達だとは言っていたけれど割とどうでも良さそうな感じの関係に聞こえた
Mちゃんに対しては本当に色々とつっこみたい気持ちがあるけれど1番の問題はMちゃんに対して心配じゃなくて束縛したいって感情があってのこの感情なんだろうなって自分の嫌な部分を見てしまった事
ふらついてる子に限って束縛する人は嫌だって言うのが長年の謎
束縛されない様に自分の芯を持ってくれ
その事で口出しする立場じゃ無い自分が口を出しそうになった為カキコ
てか単なるグチ
好きな子(以下、Mちゃん)が夏過ぎに旅行に行くと話してくれた。
「最初に旅行の計画の話を聞かせてくれた時よりも何となく楽しくなさそう」と思いそれとなく聞いてみたらMちゃんが言うには
「最初計画してた所だと良い宿泊施設があまりなくて…。それで行き先自体を変えたんだよね〜」
「行き先を変えた上で友達と『〇日に旅行会社に相談しに行こう』ってなったんだけれど欠席しちゃって大体のプランとか友達に決めてもらったんだ」
「楽しみだけれど、最初の旅行計画の時よりも他人事って感じはするのかも」
かなり高い金出すみたいだから失礼も承知でMちゃんに質問してみた
「最初の旅行先の宿泊施設にそこまで不満は無かったけれど、同行者の不満の理由とか聞いて納得したからね」
自分が欠席してる時に旅行の大まかな骨組み決められて不満じゃ無い?
「欠席しちゃったらしょうがないし、私は細かいこだわりも無かったから旅行に慣れてる人が決めた方が早いでしょ!」
別の日にまた集まって旅行会社の説明を受けてくるとかでも良かった気がするけど…
「早めの予約で割引とかあるし、それで良い宿泊先が埋まっちゃうときもあるみたいだからね」
「私の休んだタイミングが悪かったね」
Mちゃんの話を聞いてる限り「本当にそれ楽しいか?」って何回も聞きたくなる様な話だった
本人は本当にこだわりが無いらしいがこだわりが無いんじゃなくて関心が無いの間違いじゃ無いかと…
一緒に行く旅行慣れした友達というのも、長い付き合いの友達だとは言っていたけれど割とどうでも良さそうな感じの関係に聞こえた
Mちゃんに対しては本当に色々とつっこみたい気持ちがあるけれど1番の問題はMちゃんに対して心配じゃなくて束縛したいって感情があってのこの感情なんだろうなって自分の嫌な部分を見てしまった事
ふらついてる子に限って束縛する人は嫌だって言うのが長年の謎
束縛されない様に自分の芯を持ってくれ
いま海外から帰国した日本人が「東横イン」で食べさせられる弁当 衝撃の中身をすべて見せよう(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
・この時期にもかかわらず会社命令の海外出張で行ったり来たりしている者です。この記事を読んだ感想やら(まとまりはない)
・出張先だと入国者側負担で隔離期間のホテルを押さえないといけないところ、日本側は国が用意してくれるからだいぶありがたい、というかちょっと過剰にも感じる
・入国したければ自分で隔離日数分のホテルを用意させるようにして、メシやら広さにこだわりがあれば高いところとればいいし、コスト下げたければタコ部屋にする、でいいんじゃないのという気がする。諸々の管理や法律の関係とかで難しい?
・電子レンジは確かにあるとありがたいが……これもオプション〇千円とかにすればよいか
・アルコール類禁止なのは部屋の中で飲んだくれて暴れられたり、ぶっ倒れられても困るってことかと
・日本側の入国手続も自分の出張先の国に比べるとアナログ感があるのは否めないが、この1-2年でかなりこなれた印象、現場の人たちの苦労と与えられた条件の中で改善を尽くそうとしているのを感じる。(が、もうちょいスマートな方法はあると思う。アプリで事前に処理できる書類の数も増やそうとしているみたいなので、それでもう少し負担が下がってくれるとよいが)
・別記事のアプリ云々は旅行会社やら関係省庁のHPにも条件が書いてあって、時短のために事前のインストールがおすすめされているので、正直このライターの確認不足としか言いようがない
・出国用の空港近くの病院でPCR検査を受けたときも、「あと3時間後に飛行機が出るからすぐPCR検査してくれ!」って人がちらほら。病院側は当然断っていたが揉めててかわいそうだった
・また、出国先が出している要件も読まず、書類を用意していなかったので、空港のカウンターで航空会社にチェックインを拒否されてごねまくっている人もいた。これもグランドスタッフの人が不憫だった
・入出国にはそれなりに面倒な手続きを理解して書類を作り、スケジュールもちゃんと立てて行動しないといけないので、難しい人には難しいのはわかるが、状況が状況だし自己責任としか言いようがない
・全体的には(もちろん改善点がないわけではないが)この記事で言われているほど日本の手続きやら隔離内容はひどくはないと感じる。むしろ我々の税金でここまでやるの?というぐらい
・制約もいろいろあると思うので、この隔離やら手続きがどういう法律上の枠組みで成り立っていたか、コロナが落ち着いてちゃんとした本が出たら読みたい
去年、ワクチン接種会場でアルバイトをしていた。といっても接種の方ではなく、接種者の誘導とか書類確認とか、そういった事務作業の方である。
事務作業のバイトというのは、自治体が旅行会社に委託をして、人材派遣会社などを通じて募集がくる。長期ではないがまとまった期間やっていたし、仕事量に対してわりのいい(最低賃金の1.5倍以上)時給だったし、なにより余ったワクチンを打てるというインセンティブがあった。当日でたキャンセル分をキャンセル待ちやエッセンシャルワーカーに回し、それでも余った場合はバイトが打っていた。
接種会場は予約制で時間で区切られているはずなのだが、高齢者ほど何時間も前に来る傾向にあり、外で待たせるか会場内でお説教タイムをとるかをしていた。年齢層が低くなるとそうでもなくなるが、迷走神経反射などでベッドを使う機会が増えていた。反ワクチン論者が言う、接種者がどんどん倒れて救急車で運ばれたといったケースは1度もなかった。本当に迷惑なので来ないでほしい。
うちの市は今年の4月からコロナ対策専門の部署を新設し、若手のホープと呼ばれるやり手をリーダーに据えて
ワクチン接種、PCR検査、療養施設の確保等の事務を一元化して作戦立案及び遂行を担うこととなった
同じ公務員として見てみて、政府の中でコロナ対策の指揮系統がどうなっているのかさっぱりわからない
ただでさえ厚労大臣、コロナ担当大臣、ワクチン接種担当大臣と職務が3人に分散してる上に
それ以外にも官房長官が指示を出してみたり急遽自衛隊が出張ってきて防衛大臣まで絡んできたりどこがイニシアチブを取ってるのか本当にわからない
自衛隊、結局旅行会社や人材派遣会社に投げるのならそもそも最初から防衛省が委託する必要なくない?
チケットぴあがワクチン予約システム作ったけどそれこそあらかじめ政府が作らせておいて然るべきじゃない?
せっかく内閣人事局作って人事を掌握したのなら各省庁から腕利きを集めて内閣官房の中に対策チーム作ってそいつらにやらせりゃいいのに
強権を振るえるようにわざわざ作った部署の強権をこの非常時にマンパワーを集約させるために使わなくてどうするよ
首相補佐官やら内閣参与やらの役職はそもそも思いつきを垂れ流させるためにあるんじゃないだろう