はてなキーワード: xperia zとは
2017/04/22にビックカメラ名古屋駅西店で購入したASUSのタブレット(Zenpad 3s 10 Z500M)が壊れたのですが、4回修理に出して(今も出しているのでそれが5回目)ビックカメラ名古屋駅西店は修理も交換もしてくれません。
http://twilog.org/kmaebashi/search?word=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&ao=a
■背景
2017/04/15 家でずっと使っていたタブレットXperia Z2の電源が入らなくなった。
このタブレットは2年半使ったので、仕方がないかと新しいタブレットの購入を検討。
このXperiaには、128Gのmicro SDを挿入して使っていた。
2017/04/22 ASUSのZenPad 3s 10 Z500Mをビックカメラ名古屋駅西店で購入。
10インチタブレット自体絶滅危惧種なので、念のためビックカメラの3年長期保証も付けた。
■1回目の修理
Xperia Z2で使っていたmicro SDを挿して使用開始。
購入後割とすぐ 「スリープ/ロック後、ホームボタン等を押しても復帰しない。
電源ボタンをを長押しすると、再起動は可能」という状態が、2~3日に1回ぐらい
発生するようになる。この時点では、何しろ再現性が低い現象なので、
修理に出したりはせず、我慢して使い続ける。
2017/05/20 「スリープ/ロック後、ホームボタン等を押しても復帰しない。」
状態から、電源ボタンを長押ししても起動しなくなった(無反応)。
即日修理に出した。
『バッテリー残量がなくなっており、お客様のACアダプター及び
USBケーブルで充電し、電源投入及び起動終了は正常に行えており、
異常は確認できませんでした。一旦返却させて頂きます。』とのこと。
充電なんか散々したのだが、再現しないなら仕方がないので
この時点ではいったん引き取る。
■2回目の修理
2017/06/22 また電源が入らなくなった。前回は無反応だったのが、
念のため、今回は、ビックカメラで起動しないことを確認してもらう。
2017/06/30 SMSに、また「病状確認できませんでした。いったん返却しても
よろしいですか?」との回答があり、まあ、あっちで再現しないんなら
ゴネても仕方がないし、タブレットがなくて困っているので、
Webで返却にチェック入れて回答。
『ご指摘症状確認できませんでした。機器異常は認められませんでしたので
ご返却いたします』
■3回目の修理
2017/07/11 また電源が入らなくなった(今回は、起動ロゴが繰り返し出る)。
前回までは、起動しなくなってから、充電したり、micro SDを抜いたり
いろいろ試して起動しないことを確認してから修理に出していたのが、
今回は、「起動ロゴが繰り返し出る」状態なので、電池が切れないうちにと
その際、micro SDが入っている旨告げたら、抜いてから出しましょうということで
2017/07/17 ビックカメラから電話があり、「またメーカーでは正常に動いた」
micro SDは挿した状態だったこと、eBookJapanの電子書籍リーダーを
使っている時に症状が起きたことを連絡。7/17はメーカーが休みなので、
7/18に連絡するとのこと。
2017/07/19 7/18に連絡がなかったのでこっちから電話。折り返しがあり、
再現しないから環境を合わせるためにSDカードを送ってほしいとのこと。
ここまでで1週間以上かかっているし、ここでSDカードを送ったとして
いつまでかかるかわからないし、タブレットはすぐにでも返してもらわないと
困るし(校正作業に支障が出ていた)、紛失されても困るので拒否。
いったんそのまま返すとのこと。
この後、ふと旧タブレットXperia Z2を電源につないでみたら、
なぜか動いた。正直これでこの問題の優先順位は下がったのだが……
『OS起動終了繰り返しテストも正常。YOUTUBE動画連続再生、WEBブラウジング長時間
正常、フリーズや勝手に再起動の現象再現せず。各部点検、動作テスト致しましたが、
正常です。ご様子を見ていただきますよう、お願い致します。』とのこと。
■4回目の修理
2017/07/23 micro SDのせいで起動しないということもあるよなあ、と思い、
SDカードは入れずに使用。eBookJapanのリーダーを起動して
しばらく放置したら、ものの数分で、何もしてないのに勝手に再起動。
その後、また起動しなくなった。micro SDカードは入れていない。
2017/07/24 電源につながずに放置していたらバッテリーが空になっており、
その後、充電したら起動できた。(完放電で直るなら、メーカーで再現しないのは
これが原因か?)
2017/08/10 2週間を過ぎてもビックカメラからは何の連絡もなし。
電話したら、「メーカーでは再現しなかったから店舗に送り返している。
2017/08/26 修理に出してから1ヵ月が過ぎたがビックカメラからは何の連絡もなし。
こっちから再度電話したら、「店舗で再現させようとしたが再現していない。
今晩再度再現確認して、結果の如何に関わらず明日必ず連絡する」と言われた。
この時、前回再現時は電源ケーブルをつないでいたこと、eBookJapanの
前回伝えたのは伝わっていなかったのか?
2017/08/29 店頭で受け取ってくる。メーカーの回答は、
(起動終了繰り返し正常、画面表示正常、ホーム画面で放置及び動作再生にて
画面消えず)症状未再現となります。一旦ご返却させて頂き様子を見て
■5回目の修理
受け取ってから、「スリープ/ロック後、ホームボタン等を押しても復帰しない。
電源ボタンをを長押しすると、再起動は可能」という状態が(確か)1回発生、
勝手に再起動する現象は3回発生。ここまでの話だとeBookJapanが
悪いみたいだが、eBookJapanのリーダーを使っていない状態でも発生。
2017/09/03 「スリープ/ロック後、ホームボタン等を押しても復帰しない」
状態から、電源ボタンを長押ししても起動ロゴが出るだけでまた暗転、
という現象が再発。
また店頭に持ち込んだ。 ←今ここ。
「私はビックカメラでこれを購入し、ビックカメラ店頭で動かないことを
確認してもらっている。メーカーが何と言っていようと私には関係ない。
ビックカメラとして、交換なりする気はないのか」と聞いたら、
「購入後1ヵ月とかならそれもできたが、今からでは難しい」とのこと。
■私の希望とか所感とか
・使うつもりで金払って買ったものが、5/20以降、修理に出してばっかりでほとんど使えていない。これは困る。しかも保証期間中なのだから、ビックカメラで交換なりしてほしい。
・再現性の悪い不具合は扱いが難しいのはわかる。私の手元でも、再現には数日とか2週間とかかかったことがある。しかし今回は、ちゃんと店頭で再現させている。
・最初に、スリープから復帰しなかったとき、再現性とか気にせずに修理に出すべきだったのか?
・eBookJapanの電子書籍リーダーは、特に今のバージョンは大変に出来が悪いのだが、今回のケースの原因ではないと思っている。多くのケースでこれを使っていたのは、単に使用頻度が高いからではないかと。
・私がビックカメラに伝えていることと、ASUSからの回答に齟齬があるように思う。ちゃんと伝わってるのか?
・何にせよ、1ヵ月連絡なしはひどい。
・私は怒っている。当たり前だと思う。
この端末、1.5年ほど経過すると液晶画面の上部(ステータスバー)下部(ナビゲーションバー)が反応しなくなるのは有名なメーカー不具合だ。検索すればわんさか情報が出てくる。
私の端末も最初は上部、最近下部がアウトに。下部がアウトになるとホームボタンも戻るボタンも使えないので、代替アプリ(smart task launcherなど)などを入れないと使えない。
ドコモに修理(メーカー不具合なので無料)に出そうかとも思ったが、そろそろ2年たつので機種変更することにした。そこで疑問なのが「機種変更の際にドコモに下取りしてもらうときの価格はどうなるのか?」だった。メーカー不具合のせいで下取り価格が安値になるのはたまったものではない。
サポートセンターに電話したが「ドコモショップで聞いてくれ」。ドコモショップに確認すると「(メーカー不具合であっても)不具合を抱えたままの端末は下取りできない」「機種変更時に下取りに出したいのであれば、まず修理に出して端末を直してから機種変更してくれ」とのこと。
機種変更する予定の端末を、まずは修理に出すという、メーカー不具合のせいで余計な手順を踏むのは不合理でしかない。理由は簡単だ。ドコモは「(顧客に責任がない)不具合」を盾に、下取り拒否した方が都合がいいからな。顧客が「じゃぁ下取り諦めるか」となるのを狙っての不合理な措置だ。
重度のAndroid好き。昔はiPhone4sとXperia(Android)を両方持ち、結果的に、Xperiaのほうがやりたいことが出来たのでAndroidが至高を元にずっとやってきた。
そんな俺が今年のはじめにiPadを買った経緯は、現在はXperia Z3が神機を信じて機種変を渋って渋って、でも新しいXperiaに乗り換える必要性を感じていなかったが、友人に「グラブルは下手なPCよりiOSのほうがよく動く」と言われて誘惑に負けて買ってしまった。
iPhoneを買う選択肢もあった。あったけど、昔スマホ2台持ちしておいてなんだけど、流石にスマホ2台持ちは…と思ってiPad mini4を買った。
ちなみに、Nexus7(2012)も持っているが、流石に今は音楽プレイヤーとしてしか使ってない。
それから1ヶ月、もうiPadなしの生活が考えられないぐらいiPadを使ってる。
「タブレットなんてあってもな」と思ってる人がいたらその人に向けて「iPadはいいぞ」と教えたい。
ただ、XperiaZ3よりは断然早い。ただ、iPad mini4だと画面が大きくなりすぎてアビリティの部分が半分ぐらいキレてる。iPhoneならいいがiPadは駄目だった。それだけは失敗だった。
ただし他のソシャゲは比較的良好。特にシャドウバースはAndroidでやらなくなった。
PC(DMM)だと立ち上げが辛い。Androidだと画面が小さい。iPadはちょうどいい。
これがかなり思う所。自分はゲームをするのでPCがないと困るが、動画をみたり、nasneからテレビ番組を見たりする時はiPadでいい。
今まではゲームしながらYoutubeを見ていた時、ふとYoutubeの音が邪魔な時はいちいちマウスをYoutubeのところまでもって消音する必要があったが画面の左にあるiPadを操作するだけでいい。とても楽。
親に「インターネットするぐらいでいいからパソコンがほしい」と言われた時、6万ぐらいのノートPCを買ったが素直にiPadにしとけばよかったと後悔してる。
コレが一番ある。今まで職場でスマホ触るとそれがメモであったりスケジュールの書き込みであったりしても嫌な顔をされたがiPadだと何故かまかり通る。
紙のカレンダーを嫌い、あらゆることをgoogleカレンダーに書いておく自分にとってとても重要だ。
まぁ、すまんけど、ちょっとは増田みたりネットサーフィンしてるが。
でもコレは、犬と猫どちらが可愛いかに似ている。どちらも可愛いのだ。どちらも優秀だ。
Androidはとにかくカスタマイズで結構なんでもできる。それこそグレーな部分だがエミュを動かしたり、野良アプリでいろいろ楽しんだりできる。
iOSはとにかく親切。OSよりもアプリ重視と言った感じ。公式なアプリをつかう程度ならやはりiOSが最適だ。あとは音楽の管理がiTunes入れたPCにつなぐだけで出来るから楽だ。
最近は通信費を節約するためにガラケーと格安SIMで運用しているスマホの2台持ちが増えていると思う。
格安SIMは通信費がキャリアと比べてすごく安い反面、端末が故障したときの保証が皆無である(当たり前の話だが)
私はXperia Z3のドコモモデル(SO-01G)を白ロムで購入し格安SIMで運用している。
先日画面上部5mmくらいがタッチやスワイプをしても反応しなくなった。ネット上で調べるとこの不具合はタッチ切れと言われ、Xperiaシリーズではかなりの数で報告されているようである。
わたしはドコモキャリア回線はとっくに解約して他社のガラケーと2台持ちで運用していた。
なので有償修理かもしれないなと思いつつも近くのドコモショップで修理依頼を出したところ無償修理であった。
格安SIMでもドコモの正規販売のXperiaZ3であれば無償修理に応じてくれる模様。
しかし、当然ドコモショップからすればよそ者である私に代替機は当然ながらないのであった。とりあえず我慢するしかない。
ガラケーとPCはあるので最低限度の連絡手段はあるのが幸いである。
ワイドFMが始まってAMラジオも何局か聞ける様になって便利だったのに。
これは購入前から心配してたのだが、やはり予想通りZ2に比べると持ちが悪く感じる。
せめてZXと同等量のバッテリーを入れてほしかったのが正直なところ。
旅行中カーナビにネットの画面出して、飯屋とか宿の情報を友達と見れたのが便利だったのに。
ブラックリスト方式からホワイトリスト方式になってるのが微妙に使いにくい。
あとAndroid6.0の節電機能との兼ね合いもあるんだろうけど、前みたいに常時ONの方が使いやすかった。
メディア転送モードでは動画の転送は早いけど、画像ファイルは滅茶苦茶時間かかるのが辛い。
microSD取り出して直接書き込もうかとも思うけど、SIMトレイと兼用になってるから取り出しにくい。
端末発売サイクルが年1回になるという話を信じて買ったのに、冬春モデルでZX出すとかマジでふざけるなと思う。
5年は使うつもりだったXperia Z3 Compactが壊れちゃった。
やっぱりノーカバーノーフィルムだったのがよくなかったのかな。自分が裸がユニフォームだからって、スマホにも同じプレイを強いちゃ駄目ですね。
で、言ってもまだ使えるんだけどね、思い切って買い替えるよ。
先月車こすって10万円なくしたし、親に冷蔵庫買って15万なくなったけど、それ、は、それ。
自分へのご褒美は惜しみなく。
でも何にするかなー新しいスマホ。7,8年前からずっとXperiaだったから、さすがにSonyは飽きたし。
iPhoneにしてみようかなと思ったけど、会社で気になってる女の子、彼女が反林檎ファナティックみたいだし(街でiPhoneの着信のあのメロディ聴いて「ひっ」て言った)。
何かおすすめあったら教えてください。
半年使っててやっと直し方が分かった。
自分以外でも困ってる人がいるかもしれないので備忘録として書いとく。
・問題
車にFMトランスミッターをつけ、Xperiaのイヤホン経由で音楽を聞くという
使い方をしているのだが、イヤホンを付け外しするごとに音量が一定値に戻るため、
音楽を聴くごとに音量ボタンをポチポチし好みの音量にするという行動を繰り返していた。
今までは、ああそういうもんなのかなと、いちいち直し直し使っていたのだが、最近の私生活の
影響もありイライラが溜まりに溜まりどうにかならんもんかといじってたら直し方を見つけた。
・方法
初期設定では「家で音楽を聴く」がONになっているはずなのでそれをタップ(スライドボタンじゃなくてその文字を)
条件設定の画面に移るがここは関係ないので右下の「→」をタップしステップ2へ
アクション設定画面、ここの開始アクション段の「音量」をタップ
音量の設定画面が出てくるので好きな音量の位置に変更しOKをタップ
これで直った。
※正確にはイヤホンを挿すごとに音量は変化しているのだが、それが自分の設定した音量と同一になっているので
特に支障は無くなった。
・感想
設定内に音設定という音量関連の設定項目があるため、無駄に混乱した。
イヤホンを挿せば自動で音楽プレーヤーが立ち上がり、再生が始まる、という機能自体はとても良いと感じていたのだが
それがスマートコネクトというシステムによって実現されているということを初めて知った。
この機会にスマートコネクトという機能があることを知り、うまく使えばとても便利そうだと感じた。
イヤホンを外すと音楽が止めるのだが、音量は元に戻らない(スマートコネクトで設定した位置のママ)ということが納得がいかない。
(今はどちらも同一の音量位置にしているのでいいっちゃいいのだが)
Androidタブレットを買おうと思ってるんだけどさ、あれね、ちょうどよいのがない。
※スマホはiPhone6なのでiOSタブレットでもよい。電子書籍とSNS、ウェブブラウザがメイン。ゲームはしない。
Kindleヘビーユーザーだから4:3のアスペクト比のディスプレイがいいんだけど、
「Nexus9」は「MicroSDXCカード使えない」「防水じゃない」というクソ仕様。
「Xperia Z3 Tablet Compact」はLTE版が日本では売ってないというクソ仕様。
輸入品を買うにしても、持ち歩くから故障リスクが高く、サポート面で不安が残る。
そして両機種とも高い。6~7万円程度。
その点、「MeMO Pad 7 ME572CL」は3万円台半ばで素敵なのだけど、
電子書籍を見開きで読むには、アスペクト比も16:9で縦長なので若干画面が狭い。
iOSになってしまうが、「iPad mini3」はどうだろう。
「mini3」は「mini2」とほぼスペックが変わらないので、「iPad mini2」でもいい。
Touch IDとゴールドカラーが選べる、64GB/128GBモデルが選べるというくらいの差しかない。
ただ、2015年に買うタブレットなのにIEEE802.11acに非対応というのが難点(「mini3」も同様)。
「mini2」は16GB/32GBモデルしか選べないので、Nexus9で難点に挙げたものとかぶる。
まだ迷ってるのかまだ?え?まだなの?なんで?
まぁ気持ちはよくわかる俺も2、3日迷ったxperia z1が魅力的に見えてな。でも俺は決めたぜ。iPhoneに
どうせあれだろ今買ったらまた新しいのが6月に発表されるとかだろ。でもって新しい方がいいってんだろ?最近は新機能もついたりしてもしかしたらiOS8でiPhoneが空を飛ぶとか期待してんだろ?まあわからないでもないアマゾンだってAmazon Prime Airとかいうの出したしな。そこでだ
俺が実際に簡単なレビューをしてやるよ。簡単にな
ネットとかYoutubeとかでもいくらでもあるが半分は開封して見せるだけだ、文に起こしたものは読むのが面倒だろ。だからに簡単する
まず操作性、前は4Sもってたけど前の方がフィット感はあったと思う。横スワイプでまぁなんとかなるが画面上部にタップする時持ち方によってはタップしづらい。あとは普通
次にどれくらいサクサク動くがだけど4Sよりはクイックにアプリが立ち上がる。これが結構よくてもたつくことはないな。
最後にバッテリーだがこれがちょっとアレだ。4Sもだけど3Gにするとバッテリーの減りが気になる。まあ3Gだから仕方ないけど5sでも変わってない。あと端末が少しあつくなるのも気になるところ。wifiだったら全然いける。バッテリーのもちは7時間もつ(ブラウザ、ゲーム、ツイッター)
参考にならない?じゃあ新しいのを買うんだな!
今期最強端末との呼び声も高い(と思っている)
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02f/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02f/index.html
(スマートフォンデビューを考えている人も金額的に同じになる)
この割引が使える機種は5つしかない
それらは5インチあるいは4.6インチと大型端末だがZ1fだけ4.3インチ
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/xi_otorikae/index.html?icid=CRP_TOP_cp_xi_otorikae
家電量販店で現金一括購入をすると、その量販店のポイントが10%分もらえます
8万円の端末を現金一括で購入すると、8000円分のポイントが手に入るため
ここでは実質1割引きされるとみなします。これで8000円お得
Xperia Z1fに元々ついてくる月々割は約4万円
これらの割引を総括すると
Xperia Z1fの端末代金 | 約80,000円 |
10年スマホ割 | -10,000円 |
Xiデビュー割 | -10,000円 |
家電量販店のポイント | -8,000円 |
月々割 | -40,000円 |
計(2年運用実質) | 12,000円 |
導入コストの高さや、2年運用実質12,000円に対する是非はあると思うが
ちんこやおっぱいより触る頻度の高いスマホの端末代金をケチって
0円で投げ売りされているクソ端末で最低のエクスペリエンスをするより健全であると思う
コ○割使えばもっと安くできるけど、ここでは触れない
今、iPhone4S使っていてご多分に漏れず5sに買い替えようかなーと思いましたが、
仕事や趣味の事情(アプリ開発のテスト)でAndroidスマホと2台持ちにしようかなと思っています。
料金プランどうするか考えているのですが、他の2台持ちの方の意見が聞きたいです。
2回線ともパケ放題だとすごい通信費になります。すでに家族回線分もあるのでなんとかしたい。
直近やりたいこと
→iPhone5s でも xperiaどちらでも良い、ノートPCつないで使いたい。
→その場合、片方でも帯域細くても良いから一応ネットにつながるようにはしておきたい。980円のSIMというのが今はある?!。