「web」を含む日記 RSS

はてなキーワード: webとは

2022-11-30

anond:20221129085814

計算複雑性理論を知らないやつが何をやらかすか教えてやろう。

ある業務Webシステム検索結果の表示件数を5/10/20から選べるようになっててて,URLパラメーターで「?n=20」とかやって送ってた。メニューからは三つのしか選べないが手で書き換えれば100とか200とか選べる穴が空いてた。

で,よりによってメモリ使用量がO(n^2)になるコードを書いていやがった。n=500でOutOfMemoryError。リモートから面白いようにサービスを落とせた。

CSを知ってるやつなら,コードを書いた瞬間から「これnの上限チェック入れないとまずいな」とわかるんだよ。というか,普通にこのコードはまずいと考えてアルゴリズムをなおして,O(1)でDBレコード全件持ってきても落ちないコードにできてたはず。

Twitterイーロン・マスクになってから何が変わったって

そういえば、プロモツイートがそのまま表示されるようになった気がする

これがとてつもなくウザい

以前はプロモツイートが表示されてもすぐ消えてたのに。

しかTwitterプロモツイート(…に、限らずWeb広告全般)って本当に効果あるのかねえ

自分場合プロモツイートを見たらあまりにも鬱陶しいから即ブロックするし、その製品絶対に買わないようにするんだけど

2022-11-29

anond:20221129121648

そりゃあ商業的には正解かもしれないけどそれ肯定ちゃう節操がないweb広告まで肯定しなきゃいけなくなりません?

おれはいやですよそれ

雀魂の広告擁護してる人に聞きたいんだが

ビビッドアーミーとかクイーンズブレイドWEB広告みたいなのが駅に広告出してても何も思わないの?

上記広告WEBで出てくるだけでもウッ、やめろよと思ってしま

あと5chとかをブラウザで見たときに大量に出てくるエロ漫画広告男性向けエロ女性向けBL両方)

普通に規制してほしいわ俺は

 

で、くだんの雀魂広告がどうかって話だけど、個人的にはまぁこれくらいならそこまで気にならない

けど、人によってはアウトと感じる人もいるだろうなというのも理解できる

結局程度問題じゃん、こんなの

で、程度問題において基準を決めるのは難しいのはわかるよ

でも、じゃあみんなで基準を決めようねって話に全然進んでいかないんだよね

 

「私が気分悪いもの規制しろ」か

絶対に何一つ規制は許さない、全部自由(つまり野放し)にしろ

の両極端なんだよな、毎回

 

いい加減基準を決めろって、JARO的な機関でも作ってさー

2022-11-28

anond:20221128144538

「中でカタカタPCいじって指示出してた人間」の方が会社にとって代替えが効かず、育てるのも大変な人材なのだから仕方ないのではないだろうか。どういう商材かわからないが、コロナ販売職が下火になるとWeb勉強しなかった(2年も猶予あった)人は再就職は難儀だ、と飲むしかないのではないだろうか。

東京大学いたこ

Android会合で登壇しましたとか某AI企業創業しましたとか量子コンピュータベンチャー研究バイトしてますとかそういう人を横目で見ていたので

社会に出てから学生時代PHPJSWebアプリケーション運用して友人と起業しましたみたいなレベルで自信満々な人にイライラする事がたまにあったが

結局はそういう人すら越えられていない自分に一番腹が立つ

管理職なんだけど倒産寸前の会社から転職したら反感買うのかな?

中小企業管理職やってる。

何とか会社は保っていてたコロナ融資の返済も始まり物価高の影響も受けもう本当に会社が風前の灯。

商材・その他諸々の状況からして「もうこれは頑張っても無理だろ...」という思いから、正直この半年間は私自身もやる気なかった。

頑張っても給料が上がらなかったのもモチベーションを著しく下げた。

ただ、みんなもう駄目だと思ってるからかゆるい雰囲気で、ある意味ダラダラ会社にいれた。

給料も上がんないことだし、ここでバシバシ指示してもウザがられるだけだろうと思った。

そしてついに最近経営陣に超怒られた。当たり前である

会議で私の仕事の仕方がやり玉に上がり、とてもいたたまれない思いをした。

しかしもう私はこの会社に対するモチベーションが残っていないので、このタイミング転職活動をすることにした。

すると、案外サックリ現給料以上の会社に受かった。拍子抜けした。

さて、問題はここから

夫に上司転職することを申し出ようと思う、ということを報告したところ、

「今会社増田ちゃん仕事のやり方が会議の議題になるくらいまずいと思われていて、

これから変えていくという時に『転職します』というのは反感を買うんじゃないかな?

抵抗あるかもしれないけど、妊娠したとか、介護とか、体調不良とか、嘘でもやむを得ない理由を伝えた方が良いんじゃないの?

特に、30人しかいない家族経営の小さい会社なら、人間関係が濃いし、辞めるまで居づらくなるんじゃない?

それに、人間どこで繋がっているか分かんないから悪い噂は立てられない方が良いと思うし。」

と言われた。

しかし、私としては仕事が変わっても付き合っていきたいと思う友人もこの会社でできたし、嘘をつくのは避けたいと思っている。

妊娠したと嘘をついて、みんなから祝福されて退職したとして、数か月何かしらで会った時にぺちゃんこのお腹だったら

「嘘ついた」か「流れた」と思われるわけで、どっちも嫌だ...

会社が大変な時期に私が抜けてその分残ったメンバー仕事が割り振られるのはどっちにしろ良くは思われないわけで、

もう正直に「転職します」って言っちゃうしかないと思うんだけどどうなんだろ。

あとは、たしかに、反感というよりも嫉妬されそうな気がする。。

こんな会社ボロボロでもこの1年誰も辞めないのはロクな就職先がないから...

コロナ禍で大量リストラに遭った人達就職先がなかなかなく、内定先もパッとしないからだ。

私もロクな就職先なんてないんじゃないかと思っていたけど、何とか収入UPできたのは、

多少なりともWebの事が分かり、データ上の成果を上げられていたかである

コロナ禍で最前線接客をした販売職の就職先がロクでもなくて、

中でカタカタPCいじって指示出してた人間の方がパパッと転職先も見つかっちゃうという事実も、なんとも言い難い。

転職先の詳細はみんなには話さないけどさ。

転職先見つかったんだ。。(うらやましい、私はここで働くしかないのに)って思うのかな。

「あ、逃げるんだ」ってみんな思うのかな。

みんな、私に冷たくなるのかな。。

喉元過ぎれば熱さ忘れるってヤツかな。

あさって上司退職意思を伝えます

2022-11-27

anond:20221127174252

パブリックスペース広告と対になるものとして、おそらくWeb広告みたいなデジタル広告念頭に置いてるんだろう。

デジタル界隈人が多いはてなーからしたら今や広告=Web広告みたいな印象あるから

アナログ広告、街頭広告のことを指しつつ、公共性についての意味合いも混ぜて、広告という単語を補足したかった意図は十分考えられる。

anond:20221127133246

愛されない自分を認めないために、愛の裏返しとして執着が生まれる。愛という憎悪に捉われて壊れた脳は、二度と元に戻ることはない。せめてWebを断ち、山奥に篭って自分の真の気持ちと向き合うことで、執着を捨てることができるかどうかだ。恐ろしい、恐ろしい。

2022-11-25

広告SNSも、意味あるのかな

企業SNS担当やってる。

特にInstagramは私が担当してからサイト流入が2倍になったし、アナティクス上のCV数(Instagramからサイト流入して来店予約した数)も1.5倍になった。

・・・といっても、月平均3人から4.5人になった程度ね。

今年のトータルのお客様数は激減している。

アナログな業界なので紙のDMがまだ一番集客には有効なんだけど、それもパタッと来なくなった。

なんで来ないんだろうねぇ。という事でWebコンサル相談を依頼する事になった。

それで、Webコンサルの人が言うには今はSNSだの、広告だの頑張っても大体ダメで、

一番に信頼されるのは「口コミ」なんだってさ。

日々感じている仕事の虚しさの正体はこれだよなぁ、と思った。

どんなに素晴らしいSNSでも、サイトでも、口コミイマイチなら来ないと。

コロナ禍において最前線接客する販売職の方々には頭が上がらない。

だけど、たまに現場で一緒に作業をすることがあるのだが、素人目にも店舗自体が「イケてない」と感じる。

内装といい、店員覇気の無さといい、中途半端に高い価格設定といい。

紹介してもらう事が大事な業種だが、紹介が起こらない時点でもうダメなんだろう。

結局、私のやっているSNSとか広報仕事だって、店自体の評判に乗っかっているだけなんじゃないか。と思う。

自体ダメなら成果は上がらない。

逆に、店自体良ければ成果も上がりやすい。

私の発信なんて、店に来たい人の思いを補強する程度の役割しか果たしていないんじゃないか

なのに最前線に立つ販売職より給料が高いの、何でなんだろうね。

もう店潰れそうだから転職するけど、またSNS運用仕事する。

プライベートでもSNS好きだし、とりあえず向いてる仕事からね。

新天地で頑張ろうという気持ちもあるけど、

やっぱり会社商品サービス自体の評判に乗っかってる仕事だよね、感は否めない。

会社商品ネタに発信して遊んでる、みたいな感じ。

もちろん、仕事からデザインとか統一感とかはちゃんとやるけどね。

なんだろう。好きな仕事だけど虚業みたいに感じるよね。

職場忘年会「参加したくない」8割

 職場仕事関係忘年会に参加したくない人が約8割――ビッグローブがこんな調査結果を発表した。理由には「気をつかいたくないから」「お金もったいないから」「時間もったいないから」などが入った。

 11月9日から11月10日にかけ、20代~50代の社会人の男女1000人(うち働いている人811人、専業主婦主夫189人)を対象Webアンケート実施した。

 2022年職場仕事関係忘年会の予定がある人は14.8%(「すでに日程など決まっている」6.9%、「日程は決まっていないが開催する予定」7.9%の合計)。

 職場仕事関係忘年会に「参加したくない」人は59.1%、「あまり参加したくない」は18.6%と8割が参加したくないと回答した。

 参加したくない理由複数回答)は、「気をつかいたくないから」(40.2%)、「お金もったいないから」(37.1%)、「時間もったいないから」(34%)、「勤務時間以外で関わりたくないから」(33.8%)、「コロナ禍だから」(30%)といった回答が上位に入った。

職場の“飲みニケーション”は不要」6割

 また、「職場の人とのコミュニケーション活性化として飲み会必要か」との質問には、「必要だと思う」が10.4%、「ある程度必要だと思う」が30.5%と、必要派が4割だったのに対して、「あまり必要だと思わない」(24.9%)、「必要だと思わない」(34.3%)と、不要派が6割を占めた。

DXが進んでるな~

anond:20221125085507

ゴミカス担当者から理不尽仕打ちを、Webでぶちまけることが正義時代がくるといいね。なんだかもうすぐ訪れるような気もする。国や会社学校個人を守ってくれない。

2022-11-24

anond:20221124174129

リアルが充実していれば、Webでイキる必要もないし、リアルで良好なコミュニケーションがあれば、Webで人を攻撃する必要もない。頑張れ。

anond:20221124094832

折り込みチラシがwebで読めるネットサービスはすでにあるよ

anond:20221122101949

自分も昔のあだ名gmailとったら、ありがちだったみたいで時々くる。

一番多いのはアカウント作成途中にメール認証で届くやつで、これは一度に2,3通ぐらいきて、無視してる。

あとは、私信の他に、仕事メール通販の注文完了とかホテル飛行機の予約完了とか

生命保険等の見積もりとか、メルマガ勝手登録されたりとか……

間違ってることを伝えといたほうが良さそうなやつは、それ用のテンプレ作ってあって

直接メールで返信したり、送信元のwebのお問い合わせフォーム入力して送っている。

2022-11-23

anond:20221123140050

特定言語理解度高ければいいわけではない業界から仕方ないね

Web()で隣接領域っていうと隣接レイヤー程度だけど、ゲーム開発で隣接領域って言われると物理電気や流体、音響言語みたいな要素になりがちなので

anond:20221123081059

webの「双方向的に発信ができる」という特徴による弊害が、もはや無視できないくらいあちこち顕在化していて、これもその一例

はてなーの皆は、もうアングラWebって詳しくないのか?

それともなんだかんだで恩恵受けてる?


どっからアングラかってのはあるが。

anond:20221123095249

「賃借」対照表って読み方が違うから100%誤変換ではないんだよ

そして「貸借」対照表って会計のド基礎だからちょっとでもまともな会計知識があったら間違えることはないんだよ

で、その会計知識があるなら間違えることがないもの知識がある人のように批判してるなかで間違えてるのが吹き上がる要因なんだろうね

ようは「にわか」叩きだと思う

あと「誤変換」っていう読み仮名うからありえない言い訳

一応だけど多分いろいろな企業webで間違ってるのは知識ないコーダー外人OCRに投げたの、ひっくるめて格安外注でザルチェックだろうから知識問題ではないと思う

2022-11-22

小説が書けない

子どもの頃から小説が好きで、趣味読書ですと胸張って言えるぐらいには金も時間も本を読むことに費やしてきた。

3年ほど前から、空いた時間にちまちまと小説を書き始めた。消費者で満足せず生産者を目指すべきだ、というはてブ雰囲気にあてられたのだ。

結果分かったことがある。

自分には書きたい物語がない。

書きたいシーンも登場人物も、伝えたいテーマもない。

それでも書くことに憧れがあるので、なんとか短編を書いてみる。正直、苦痛だ。読書の方がずっと楽しい

かにキャラクター妄想楽しいしか妄想だけでは物語は進まない。私の妄想は同一のシーンをひたすら細部を詰めていくタイプだ。一種の設定厨なのだろう。

頭のなかで登場人物勝手に動く、などとも聞くけれども、そもそも執筆中に登場人物の姿が脳内に浮かばない(小説を読むときも同じで、脳内映像が流れたりはしない。文字を読んで脳内流れるのはひたすらに「ことば」である)。

どうやら私には創作を楽しむ才能が欠けているらしい。

小説投稿サイトには数百話、数万字の大作がいくつもある。私が完成させた物語で一番の長編はたったの五万字だ。完成度も低い。

書ける人の脳内はどうなっているのだろう。

どうしたら書ける人になれるのだろう。

ここ2週間ほど、小説の書き方についての本を見つけ次第買っては読んでいる。小説を買うときにはもっと悩んで厳選するのに、購買判断力麻痺してしまったようだ。

しかし、いくら読んでもしっくりこない。

読者の感情を盛り上げるプロットの組み立て方やキャラクター役割効率的物語の生み出し方や視点の考え方、WEBで読まれやすい改行の方法といった細々としたTips

知識は得られた。けれども私の読みたい物語はHOW TO本の中にはない。

私の読みたい物語

つの間にか心の中には野望が生まれていた。

面白い小説は世の中に溢れている。

でも趣味読書20年以上続けていれば、普通に面白い物語では満足できなくなってくる。毎日本を読んでいても、心から面白いと思える本は年に1、2冊しか出会えない。

まだ読んだことのないような物語が読みたい。心から満足できる一冊に出会いたい。

世の中に存在しないのならば、読者としての私の好みをもっと理解している私が生み出すしかない。

これだけ長々と愚痴を書いているのに筆を折らないのは、書き終わった小説時間を置いてから読み返すと、多少は面白いと思えるからだ。アラが多く稚拙文章たち。でも、確かに今の私にも面白がれる。

小説の書き方本にはたいてい「とにかく書くことだ」と書いてある。もっともだと思う。

明日祝日だ。アイデア登場人物テーマも浮かんでいないが、理想の読後感はある。

から、何か少し書いてみようと思う。

(と書きつつも、この文章を書いて満足したのか図書館に行きたくなってきた。私が一番戦わねばならないのは読者としての私自身なのかもしれない)

横開きの歴史年表みたいなの、Web簡単に出せるの出てこなかったな

あれ見やすフォーマットだと思うけど

anond:20221122170515

からスマンけどWeb用語キュレーションって言葉死ぬほど嫌いやわ

キュレーションアカデミズム的な知識を持った人が文脈を踏まえて価値を問うために紹介することであって、

そこらのメディアがそこらに転がってる情報ピックアップすることでは断じてない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん