「swift」を含む日記 RSS

はてなキーワード: swiftとは

2019-10-05

anond:20191005234155

XcodeSwiftやMetalを生かした最先端の開発ってのは引っかかるけどね

Xcodeって業界ではポンコツ代名詞から

2019-09-12

冴えない親父だと思っていた父親凄さを知った話

父親に対してはひとしきり褒めてしまった。

母親に言うと「そうかなぁ?」と実感していない様子だった。

友人に親父の自慢をするのはどうかと思う。

ツイッターに流すのも何か違う。

けど、どこかに文にしておきたい衝動があって、ここに書くことにした。

自分の中での父親認識は、かなりの長い間『冴えない良い親父』だった。

平日は朝早くに家を出、IT企業に出社し、家族を養ってくれる。土日は、自分希望すればアウトドア映画に連れて行ってくれる。

そんな良い父親な一方で、部屋のPC周りには大抵酒の空き瓶が1つは置かれていたりする。部屋を覗くと、殆ど漫画アニメ映画を見ているかゲームをしているかのどれかだ。

趣味話題も、父とは好むジャンルが被らない為、アニメなどについて深い会話をする事も少ない。

悪い人間では無いが、冴えない親父の区分に入る、そんな印象だった。

最近swift勉強を始めた。

アプリを作りたいと母親が言い出したからだ。

暇そうにしていた自分に白羽の矢が立ち、勉強をしながらアプリ作成する事になった。

父親の助言で、一冊本を買って勉強を始めた。

最初はまだ良かった。変数配列などの基礎中の基礎は、生粋文系である自分でも、高校数学までの知識理解出来た。

問題は、アプリ開発時だった。なんとか数日で基礎中の基礎だけ叩き込んだ自分は、母親の期待するアプリ作成に着手した。

しかし、プログラミングというものは、想像以上に難解だった。

数字文字として画面に表示するにも一苦労、エラー理解するにも一苦労だった。

ぶっちゃけ何もわからなかった。

swiftプログラムを書き始める時にあるimportとか、途中にあるoverrideの意味とかもよくわからなかった。

こうすれば良いのでは?と思う仕組みがあっても、書き方がまるでわからなかった。

エラーが起きたとき、それをコピペしてググる知恵まではあっても、ブログなどに書かれた用語知識は無かった。

文法だけ知ってる外国語論文を書くみたいな気分だった。

自分は詰まったらすぐに父親を呼んだ。LINEをした。

swift父親も知らない言語の為、すぐに答えが出るわけでは無かった。

けれど、父親エラーを的確に調べ、言語変換のやり方をググり、最後にはアプリを作り上げてしまった。

自分が諦め、一度作業を止めて、部屋でダラけようかと廊下を歩いた時。ふと覗いた酒瓶の転がる部屋で、父親swiftSafariを見比べていた。

どんなコードをどこに入れればいいのか判断する知識エラーが起きた時の対応経験。やり遂げる忍耐力。

知らなかった、冴えてる親父の一面が垣間見えた。

先に生きる者、略して先生、という言葉を思い出した。

一概に、先を生きるだけで賞賛されるべきとは言えない。だが、人というものは、生きている時間に応じて何かしらの経験はどこかで積んでいるのだ。

そう強く実感した。

2019-08-25

Swiftやってて年収1700万だけど

質問は受け付けない

2019-08-16

クソコードを連発する新入社員だらけでもう俺は限界かもしれない

https://note.mu/qsona/n/nbb36de134346

この最近ホッテントリになった投稿で言いたいことがあったので投稿

今の会社、いま3年ぐらいなんだけど、最近会社が大きくなって新しいエンジニア入社してきたけど、明らかにクソコード書いてくるので心が病みそう。

発行されるSQL文をまったく見てないようなサーバーサイドのコード

Warning出てるけどなんで無視してレビュー出しちゃうの!? なSwiftコード。うっかりミスならまだ笑って許せるけどそれ3回目だよね。

「クソコードって言うな」っていうけど、クソコードって言わないと心が病みそう。だってクソとしか言いようがないんだもの

ちょっとしたドメイン知識勘違いだったりとか、エラーハンドリング漏れだったらまだ指摘するけど、プログラミング言語の基礎のキが間違ってる(でもその人、○○できます、で入社した人なんだけど)ので、指摘する方も疲れてくるっていうか。

ちなみに自分より前に入っていて凄くできるエンジニアはもう転職していった。俺もそろそろやばいかもしれん。

2019-07-27

anond:20190727220837

あーそういうのは無理だわごめんね。

やっぱりObjectiveCとJavaで消耗して。

今時はSwiftKotlinなのかもしれないけど。

2019-07-01

anond:20190701123803

iOSアプリを作るなら否応なくMac+Swiftの組み合わせになるので良いも悪いもない。

MacbookうからmacOSの良さを教えて

追記】地味だけど他にはない便利さとか。例えばSwiftってどうですか

---

技術的な話ね。Winディスるとかスティーブを崇めるとかではないやつ。

からない人はお勧め一品料理レシピ書いて。

2019-04-28

私がどのようにして一流(?)エンジニアになったか

13歳 はじめてのパソコン (そこそこキーボードが打てた)

16歳 はじめてのエロサイト このときPC壁紙金髪お姉さんのオ○ンコ画像になって戻せなくなり、情報セキュリティに興味をもつ

16歳 はじめてのCプログラミング 学割VC++を買うがまったくわから挫折

16歳 はじめてのVBプログラミング 学割VBを買い、メモ帳をつくったところで、それ以上のことができなくなり飽きた

18歳 HSPという言語を知り、ゲームをつくったり、エロ画像EXEバイナリに含めて隠したりした

20歳 Javaを触っているうちにポリモーフィズム概念がわかってきた、ここからプログラミングが急速に伸びた

21歳 IE6があまりにもアレなので、Javaタブブラウザを作り、エロサイト巡りをはかどらせる

21歳 適当就職した Linux教に改宗する

24なんやかんやで Java, PHP, C++, Python, VB6, VB.NET, C#, Oracle, MySQL, PosgreSQLを覚える (このあたりでOracle Silver,応用情報をとる)

〜26歳 このあたりで情報セキュリティSPを取る

28AWS教に改宗する

〜30歳 なんやかんやで Go, Obj-C, Swiftを覚える 機械学習に興味を持つ

31エロ画像収集AIが完成したが、風俗にはまったため活用されず

32歳 Reactで爆速エロサイトをつくったところ、なぜか東南アジアで人気になる。AWS教では月間1200万PVを月4000円でさばける。

その後適当起業し、適当に過ごす。ビットコインブームであまったGPUを使いエロ画像収集機が賢くなる。

2019-04-14

しがないサラリーマンが本気でエロサイトを作る

プログラミング趣味のしがないサラリーマン事務職)が本気でエロサイトを作ってみました。

本職ではないし、出来はイマイチかもしれないが、プログラミングに興味ある人の参考になればと思って書きます

私のプログラミング歴は10年ちょいです。

プログラミングを本職にしたこともないし、しようと思ったこともなく、面白そうだなと思ったことを時間をかけて、一人でコツコツと勉強しながら作ってきました。

これまでの成果は、Webサービスで5つ(ジャンルを変えて作ったものがいくつもある)、iPhoneアプリが3つ。

それでお金になったのはiPhoneアプリのです。これは結構儲かって、○百万ぐらいは稼いだと思います収益化は広告クリックのみです。

他はサーバー代+月一回焼き肉行けるかな?ぐらいのもんです。

割に合っているか言われれば、普通に会社仕事がんばって残業代もらって、パフォーマンス上げて出世したほうがよっぽど効率がいいです。

最近プログラミング教室みたいなのが流行っていますが、プログラミングするだけではまったく稼げません。儲かるのは教室だけかなと思います

Webサービスアプリをヒットさせられる人は、プログラミングよりも営業能力が高い人なんではなかろうかと思っています

私がこれまでに使った言語PHPRubyActionScriptObjective-cこんなところです。

プロでやっていくわけでなければ、時間をかけてもいいわけですし、自分が作りたいものが作れる言語選択すればいいと思います

私はほとんどがPHPです。Rails流行ってRuby勉強しましたが、結局PHPに戻ってしまいました。

使い慣れてるのもありますが、Rubyじゃないと出来ないことを特に感じなかったためです。

私にとっては言語なんてそんな程度のものです。

ただ、新規iPhoneアプリを作ろうとされている方がいれば、絶対swiftを勧めますObjective-cは辛かったです。本当に、、、

さて本題ですが、なんでエロサイトを作ろうと思ったかというと単純に集客力が高いと思ったからです。

だってビデオデッキインターネットの普及もエロの力が大きいですよ。

最近まりWebサービスを作れていなくて、せっかく作るなら人を集めたいな〜と。作って誰も見に来ないのって寂しいじゃないですか。

今回のエロサイト定番PHP+MySQL作りました

使い慣れてるし、情報も溢れてるし、ここは特に悩みませんでした。

プログラミングを始めようとされている方は、まずはこの組み合わせでいいんではないかと思います

Ruby環境作りをがんばって挫折するぐらいなら、レンタルサーバーでサクッと始めるのがよいと個人的には思います

エロサイトを作るにあたり気をつけた点は2つ。

UIを含めて検索性の高い使い勝手がいいものにすることと、合法ものにすること。

エロサイトはいろんな種類があるが、私が作ったもの簡単に言うと無料動画へのリンク集

このリンクにいろんな情報を付加して、ユーザーが見たい動画を探せるようにすることを第一に考えた。

複数巡回ロボット作成し、性癖等のジャンルAV女優情報等を収集し、無料動画タイトルマッチングさせることで、パッと見てその動画にどの女優が出ていて、配信元はどこで、どんなジャンルで、バストサイズがいくつなのかなどがわかるようにタグ付けを行った。

人ではなくロボット情報を集めるとなると当然違法ものが入ってくる可能性がある。そのために、画像にはモザイクをかける。サイト内では再生させない。こととした。

要はサイト内ではただリンクが貼られてるだけの状態にしている。

Google検索してエロ画像エロ動画へのリンクがいっぱい出てくるのとなんら変わらない状態

エロサイトとしてはここは思いっきり弱み。

だけどリスクを犯すところでもないし、こればっかりはしょうがない。

作成にあたって競合となるであろうサイト研究したけど、大半のサイト違法ものが少なからず写り込んでいる状態でした。

ちょっとぐらい写り込んでも大丈夫なのかもしれません。。。私が心配しすぎなだけで。

そんなこんなで作ったサイトが以下の「AVスクランブル」です。

https://avscramble.com/

作成期間は約1ヶ月です。

どんなサイトにしようかと構想を練るのに2週間かけたので、実際のプログラミングは2週間ですね。

デザインCSSのみでよく言えばシンプル、悪く言えば手抜き(笑)

久々のプログラミング疲れたので、少し休憩してから、ボチボチ改良していきます

2019-04-11

C/C++/C#/Python/Swift/JavaScrip/Ruby/PHPって奴は使えないよね

よくプロフィール言語とかFWとかずらっと並べてる奴いるけど

いざ仕事やらせてみると驚くくらい使えない

Hello Worldできたら使える言語ってかんじになるのか?

逆にこういうの見るとこいつはできないやつなんだなってわかるのかもしれない

2019-03-23

anond:20190323212402

ぶら下げ先間違えたのと、よくよく見たらAndroidSwift開発してると聞いた上でPHPスクリプト組んでるのか

よくできた増田

anond:20190323114303

まず何を作りたいか思い描ける初心者ってのがあり得ない前提な気もする。

企画職の大切さがわかる。

次に適切な言語を選ぶってのも無理。

ピュア若者GoとかSwiftみたいなキワモノに引きずり込もうとする情報ばっかりな世の中。

頭が良くなった!プログラムを書けるようになった!

プログラムを書けるようになる方法を見つけた 頭も良くなった?

https://you-can-program.hatenablog.jp/

プログラムを書けるようになる方法を見つけた!

眼鏡フレームを耳の横に掛けたらなぜか書けるようになった。

このやり方をやれば誰でもプログラムが書けるようになると思います

頭も良くなった!プログラム挫折した経験がある方一度お試しあれ!

自己責任

メガネフレームを少し曲げる必要があります。破損しても自己責任

個人差があると思います。人によってできない人もいると思います

以上自己責任で試してみてください。

用意するもの

必須

メガネ (耳の横にかけれるもの フレームの横幅が広いものがいいです)

紫外線防止コーティング (眼鏡屋さんで3千円くらいでやってもらえます)

お好み

片方は非球体の方がいい (目が疲れない)

黒縁じゃないほうがいい。(縁が太いと視野が狭くなる)

やり方

目をつぶり、頭の周りに衛星が回転するイメージする

メガネをかけていない時 20回ぐらいの回転が限度 疲れてしま

メガネをかけている時 10回ぐらいの回転が限度 スムーズに回らない うまく回らない

メガネを耳の横にかけている時 スムーズに回る 無限に回ることを確認する 

メガネを耳の横にかけて無限に回ったら、プログラムが書けるようになていると思います

個人差があるため、できない人もいるかもしれません。またある程度この掛け方で生活していく必要があります普段からイメージトレーニングをやってください。

このようにフレームを広げて横に掛けてみる

プログラムが書けるようになったかを確かめてみる。

メガネのあの掛け方をしてプログラムの授業を受けてみる。

初心者JavaScriptお勧めします。

https://dotinstall.com/lessons

途中、掛け方を元に戻してみる。反応を比べてみる

プログラム書けるようになりましたか

プログラムが書けるようになった、理解できるようになっていたら、あなた今日からプログラマーです。

おめでとう!

近眼じゃない人は?メガネがないとできないの?

近眼じゃなくてもできると思います近眼になる必要はないです。

今はメガネ必須だと思いますが、近い将来メガネがなくてもできる発明品が出てくるかもしれません。

眼鏡屋さんでメガネフレームを買う。横幅の広いフレームを選ぶこと

最初についているプラスチックの度の入ってないレンズ

このレンズの上に紫外線防止コーティングを追加してもらう。

3千円くらいでやってもらえます

これでできると思いますが。個人差もあるので自己責任

眼鏡を買う前に、眼鏡屋さんで耳の横に掛けて衛星無限に回るイメージになるか試してみましょう。無限に回るイメージができたらいけると思います。(自己責任で)

まずは安いメガネでいいと思います

初心者はどのプログラム言語から始めたらいいのか?

C# .NetCore WindowsFormをお勧めします。(画像参照)

GUIなのでわかりやすい。書籍もたくさん出ています。(Visual C# 2018逆引き大全 555の極意はお勧めです)

C#動画学習サイト学習できます

https://www.udemy.com/jp/

(iOSアンドロイドをやりたい人はその言語最初に初めてもいいと思います)

そのあと

ゲーム Unity C#

Web Asp.net MVC C#

機械学習 Tensorflow for C#

Iot Windows 10 IoT Core C#

iOS SwiftObjective-C

Android KotlinJava

をやるとよいでしょう

便利ツール

https://trello.com/ja

https://slack.com/intl/ja-jp/

2019-03-12

anond:20190312212513

C言語

半世紀以上前からある言語

ほとんどの言語C言語文法を参考にして作られているくらい多大な影響を与えた凄い言語

C++

Cを滅茶苦茶拡張した言語

拡張しすぎたせいで全容を知っている開発者ほとんどいない

C#

MSJavaっぽい言語が欲しくて作ったJavaもどきだったけど

今はこっちの方が言語として洗練されている

Objective-C

C++のようにC言語拡張した言語

ただし名前が示すとおりオブジェクト指向に特化した拡張

ジョブズお気に入り言語で専らMaciOS用言語だったが最近Appleが開発した後継的存在であるSwiftに移行しつつある

誰でもプログラムを書けるようになる方法を見つけた

誰でもプログラムを書けるようになる方法を見つけた

眼鏡フレームの端を耳の横に掛けたらなぜか書けるようになった。

自己責任

メガネフレームを少し曲げる必要があります。破損しても自己責任

個人差があると思います。人によってできない人もいると思います

以上自己責任で試してみてください。

用意するもの

必須

メガネ (耳の横にかけれるもの フレームの横幅が広いものがいいです)

紫外線防止コーティング (眼鏡屋さんで3千円くらいでやってもらえます)

お好み

片方は非球体の方がいい (目が疲れない)

黒縁じゃないほうがいい。(縁が太いと視野が狭くなる)

やり方

目をつぶり、頭の周りに衛星が回転するイメージする

メガネをかけていない時 20回ぐらいの回転が限度 疲れてしま

メガネをかけている時 10回ぐらいの回転が限度 スムーズに回らない うまく回らない

メガネの端を耳の横にかけている時 スムーズに回る 無限に回ることを確認する 

メガネの端を耳の横にかけて無限に回ったら、プログラムが書けるようになていると思います

個人差があるため、できない人もいるかもしれません。またある程度この掛け方で生活していく必要があります普段からイメージトレーニングをやってください。

プログラムが書けるようになったかを確かめてみる。

メガネのあの掛け方をしてプログラムの授業を受けてみる。

初心者JavaScriptお勧めします。

https://dotinstall.com/lessons

途中、掛け方を元に戻してみる。反応を比べてみる

プログラム書けるようになりましたか

プログラムが書けるようになった、理解できるようになっていたら、あなた今日からプログラマーです。おめでとう。

近眼じゃない人は?メガネがないとできないの?

近眼じゃなくてもできると思います近眼になる必要はないです。

今はメガネ必須だと思いますが、近い将来メガネがなくてもできる発明品が出てくるかもしれません。

眼鏡屋さんでメガネフレームを買う。横幅の広いフレームを選ぶこと

最初についているプラスチックの度の入ってないレンズ

このレンズの上に紫外線防止コーティングを追加してもらう。

3千円くらいでやってもらえます

これでできると思いますが。個人差もあるので自己責任

眼鏡を買う前に、眼鏡屋さんで耳の横に掛けて衛星無限に回るイメージになるか試してみましょう。無限に回るイメージができたらいけると思います。(自己責任で)

まずは安いメガネでいいと思います

初心者はどのプログラム言語から始めたらいいのか?

C# WindowsFormをお勧めします。(画像参照)

GUIなのでわかりやすい。書籍もたくさん出ています。(Visual C# 2018逆引き大全 555の極意はお勧めです)

そのあと

ゲーム Unity C#

Web Asp.net MVC C#

機械学習 Tensorflow for C#

Iot Windows 10 IoT Core C#

iOS SwiftObjective-C

Android KotlinJava

をやるとよいでしょう

詳しくは

https://hhhdddfff.hatenablog.com/entry/2019/03/11/195332

2019-03-11

誰でもプログラムを書けるようになる方法見つけた

プログラムを書けるようになる方法見つけた

眼鏡フレームの端を耳の横に掛けたらなぜか書けるようになった。

詳しくはブログ

https://hhhdddfff.hatenablog.com

自己責任

メガネフレームを少し曲げる必要があります。破損しても自己責任個人差があると思います。人によってできない人もいると思います

以上自己責任で試してみてください。

用意するもの

必須

メガネ (耳の横にかけれるもの フレームの横幅が広いものがいいです)

紫外線防止コーティング (眼鏡屋さんで3千円くらいでやってもらえます)

お好み

片方は非球体の方がいい (目が疲れない)

黒縁じゃないほうがいい。(縁が太いと視野が狭くなる)

やり方

目をつぶり、頭の周りに衛星が回転するイメージする

メガネをかけていない時 20回ぐらいの回転が限度 疲れてしま

メガネをかけている時 10回ぐらいの回転が限度 スムーズに回らない うまく回らない

メガネの端を耳の横にかけている時 スムーズに回る 無限に回ることを確認する 

メガネの端を耳の横にかけて無限に回ったら、プログラムが書けるようになていると思います

個人差があるため、できない人もいるかもしれません。またある程度この掛け方で生活していく必要があります普段からイメージトレーニングをやってください。

プログラムが書けるようになったかを確かめてみる。

メガネのあの掛け方をしてプログラムの授業を受けてみる。

初心者JavaScriptお勧めします。

https://dotinstall.com/lessons

途中、掛け方を元に戻してみる。反応を比べてみる

プログラム書けるようになりましたか

プログラムが書けるようになった、理解できるようになっていたら、あなた今日からプログラマーです。おめでとう。

 

近眼じゃない人は?メガネがないとできないの?

近眼じゃなくてもできると思います近眼になる必要はないです。

今はメガネ必須だと思いますが、近い将来メガネがなくてもできる発明品が出てくるかもしれません。

眼鏡屋さんでメガネフレームを買う。横幅の広いフレームを選ぶこと

最初についているプラスチックの度の入ってないレンズ

このレンズの上に紫外線防止コーティングを追加してもらう。

3千円くらいでやってもらえます

これでできると思いますが。個人差もあるので自己責任

眼鏡を買う前に、眼鏡屋さんで耳の横に掛けて衛星無限に回るイメージになるか試してみましょう。無限に回るイメージができたらいけると思います。(自己責任で)

まずは安いメガネでいいと思います

 

初心者はどのプログラム言語から始めたらいいのか?

C# WindowsFormをお勧めします。(画像参照)

GUIなのでわかりやすい。書籍もたくさん出ています。(Visual C# 2018逆引き大全 555の極意はお勧めです)

そのあと

ゲーム Unity C#

Web Asp.net MVC C#

機械学習 Tensorflow for C#

Iot Windows 10 IoT Core C#

iOS SwiftObjective-C

Android KotlinJava

をやるとよいでしょう

2019-02-15

anond:20190215000601

Go は C の現代化を狙ったものじゃなかったっけ? だから基本的には原始的というか低レベル言語として設計されているわけで。

そう言えば、C言語自体がしばしば「高級アセンブラ」と言われたりしているよね。

(僕は個人的にはPascalやModula2やAdaの方が好みだったので、今でも Go よりはSwift派だけど。)

2019-02-14

PHPプログラマが思う雑な各言語イメージ

[PHP]

なんかバカにされる。

WordPressがあるからしぶとく残ってる。

[Java]

Sler大量生産されたおっさんが使ってるやつ。

見た目が汚くて2ちゃんねる好きそう。

[Python]

機械学習用のやつ。

北米だとスクリプト言語デファクトなんでしょ?

[Ruby]

プログラミングスクール大量生産された若者が使う。

日本スタートアップが使いたがる。

[Golang]

Gopherかわいい

日本だと9割がメルカリで使われてる。

[Perl]

90年代ベンチャーがよく使ってた。

はてなが見限った。

[C++]

おれには使いどころがわからない。

職質されて裁判した人が得意な言語

[C#]

WindowsとかUnityで使うやつ。

[Scala]

色んな言語上位互換というかハイブリッド

はてな採用した。アドテクが多い気がする。

[HTML]

初心者プログラミング言語だと勘違いするやつ。

簡単って言われるけどブロック要素とインライン要素の違いも知らない人が多い。

[JavaScript]

フロントエンドだと必須トレンドコロコロ変わる。

Javaと同じだと思われるネタは飽きた。

[Swift]

iOSで開発するやつ。

そういえばstoryboardしか使えない人が入ってきて役員が怒ってた。

[Kotlin]

名前の響きがかわいい

Android用かと思ったら結構サーバサイドでも使われてる。

[なでしこ]

日本語でコーディングできるネタ要員。

初心者英語からわかりづらいと文句言ったときに先輩から得意げに紹介されるやつ。

2019-02-11

anond:20190211120829

ワイの会社C/C++/C#/Objective-C/Swift/Kotlin/Java/javascript/PHP/HTMLやってるから言語によって民度が違うと言われてもピンとこないやで

2019-02-10

iOSエンジニアって将来不安じゃないの?

おれはPHP使ってwebバックエンドやってるんだけど

正直なところ人がネットやってる限り食いっぱぐれることはないと思ってる

でもiOSってApple製品のみでしょ?

ジョブズいなくなって停滞感否めない会社だし今後どうなるか微妙じゃん

しか言語Swiftでつぶしが効かないし(その点AndroidKotlin汎用性はある)

近い将来iPhoneをみんな使わなくなるのは想像つかないけど

逆にいうと昔はiPhoneがこんなに成功するとは思われてなかったし

iOSエンジニアの人はそのあたりどう考えてるんだろうか?

2019-02-07

COBOL使い → コボラー

javaScript使い → ジャバスクリプター

Swift使い → スイフター

Perl使い → パーラー

PHP使い → ぴゃー

C言語使い → しゃー

C#使い → しーしゃー

Kotlin使い → 魔法少女ことり

Java使い → ジャバンゲリオンパイロット

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん