「試食」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 試食とは

2022-07-06

[]

今日は花を買いに行ったらおまけの一本に更に飴ちゃん2個を貰い、パンを買いに行ったら試食ラスクをニ種類(ちゃんと小さい袋に個包装してくれてある)貰った。そういう日なんだな。

2022-07-01

金玉の粉瘤の中身

金玉に粉瘤ができた。

といっても同じところによくできるのだ。

粉瘤は潰しても以前の粉瘤跡となる袋を消滅しないとその袋を再利用して永遠にまれてくるらしい。

からちゃん医者に診てもらう必要があるのだが、面倒なのと、千枚通しで中身をぴゅるぴゅると抜くのが好きなのとで、行かないままでいる。

そして今回は7ミリくらいに成長した。新記録だ。

そろそろ良いか千枚通しで穴を空けた。

しかしぴゅるぴゅるどころか何も出てこない。

通しが足りないのかとこれでもかと刺しまくるががぴゅるぴゅるしない。

もう血が沢山出て、痛みにも慣れてきたので思い切ってカッターでざっくり開いてみた。

すると中からパッサパサの老廃物が出てきた。

パッサパサ。

なんだろう、タラコを間違ってレンチンした時に似てるかも。

みんなもタラコレンチンして食べれば俺のパサパサ粉瘤を疑似試食できると思う。

おすすめです。

2022-06-26

ガスで炊いたご飯匹敵する電気炊飯器はいつ発売されるんだ?

プロパンガスをやめるために、家電量販店炊飯器試食行ってきたんだけど、

8万の電気炊飯器でもおいしくなかった。

ガス設備撤去はお預けになった。

ガス代値上がるから電気統合して節約たかった(給湯器灯油)のに。

岸田はいったい何をやっているのか。

政府家電メーカー圧力をかけてガス炊飯器匹敵する電気炊飯器を作れ。

2022-06-13

ラーメン

ラーメンを崇拝する民族

ラーメンに分類される全てのラーメンを愛する。

月に一度のラーメンの日には各自持ち寄りのラーメン試食会が行われる。

冠婚葬祭ももちろんラーメン

ラーメン族ではなくても普段仕事などでラーメン毎日作っていると歓迎される。

2022-06-05

anond:20220605220432

M24で「ドリアン缶詰」!てのを見つけて部室に持ち帰り、たむろってた皆と大騒ぎして試食会やったらソレが塩漬け!でフルーポンチ作るつもりで開けたら食べて全員ウゲーッてなったこととか、やはり併設されてた「うまかろう安かろう」てラーメン屋で激安(笑)シャビシャビスープのを喰って界隈最安値だゼって自慢したりとか、…その頃は個人的PC趣味にまったく関わりなくて、もちろん新興宗教にもハマってなかったので呑気に接してたわー

2022-05-26

渋谷ホームレス女性の死亡事件で浮かび上がる「試食販売」と業務委託の闇』

https://webronza.asahi.com/national/articles/2021051700006.html

メディアは「業務委託」という究極的に不安定な働き方だったことにもっと注目すべきではないか。「所持金8円」というところまで困窮に追い込まれていった背景には彼女の働き方が色濃く影を落としていると筆者は考える。』


これホント深刻だと思うんだけど

自称弱者男性達はホームレスは男の方が多いんだって言って女に対するマウントに使うばかりで

実際に人をホームレスに追いやる社会構造について真面目に考えたりは絶対にしないよね

2022-05-25

anond:20220524135157

両方自分で書いた増田だが?

 

それはそれとして、

なんか ツイステとかいう女性向けヌルゲーでもクリアできないとか言ってるヤツ がいて

課金もロクにしてなければ端末もゴミ端末で端的に金がねーヤツなのよね

介護士など社会的給与が抑えられている職もあるのでこういうこと言いたか無いのだけど

金ないヤツっておつむアレな傾向が高過ぎん?

 

ちな何のために無課金アピールしてるの?は増田でも定期的に出る話題ですな

 

 

ガチャゲーの無課金アピール

無課金で◯◯したとかなんの意味があるのって思う

https://anond.hatelabo.jp/20220404014728#

試食で済まさずちゃん商品を買ってる人が恥ずかしいってその発想がアホだわ

誰も買わんと商品は作れんぞ

 

まぁ強いて増田のご意見にそって書くならこうじゃないか

廃課金ならばともかく、微課金重課金程度じゃ運営スタッフの額面の給与すら払えない・・・みたいな

廃課金ならばともかく、微課金重課金程度のユーザー無課金ユーザー駆逐したら困ると思うわ

廃課金だって空き地でつえええしてもつまらないし、無課金ユーザーSNSコラボ案件する時の数として役に立ってるしね

廃課金重課金も微課金無課金バランスよくいてこそゲームは長く続く

  

  

ちな元増田の『なぜ無課金アピールするのか?』だけどアホでは無い場合は、

無課金同士で攻略するためじゃないか?初期から続けていれば今でこそ無課金もある程度出来て当たり前だけど

ウマとか初期はめちゃくちゃキツかったし

でも結局は微課金無課金のフリして謎のつえええしやPV稼ぎの為に無課金騙り始めるから

無課金括りで集まる意味なくなるんだけどな

無課金攻略無課金同士集まるために無課金アピールしてるわけでないのなら

ただ単にアスペかアホなのだと思う

  

でも世の中には

廃課金してるわけでも無いのに無課金ユーザーやめさせようとしたりする微課金重課金がいたりするし

垢売りを生業にしているわけでもないのに複数の垢をマクロで回して初期の期間におれつえええを楽しんだら売る→イナゴするを繰り返してるヤツもいたりする

 

色んな人がいるのが世の中だね

2022-04-04

anond:20220404024018

試食で済まさずちゃん商品を買ってる人が恥ずかしいってその発想がアホだわ

誰も買わんと商品は作れんぞ

 

まぁ強いて増田のご意見にそって書くならこうじゃないか

廃課金ならばともかく、微課金重課金程度じゃ運営スタッフの額面の給与すら払えない・・・みたいな

廃課金ならばともかく、微課金重課金程度のユーザー無課金ユーザー駆逐したら困ると思うわ

廃課金だって空き地でつえええしてもつまらないし、無課金ユーザーSNSコラボ案件する時の数として役に立ってるしね

廃課金重課金も微課金無課金バランスよくいてこそゲームは長く続く

 

 

ちな元増田の『なぜ無課金アピールするのか?』だけどアホでは無い場合は、

無課金同士で攻略するためじゃないか?初期から続けていれば今でこそ無課金もある程度出来て当たり前だけど

ウマとか初期はめちゃくちゃキツかったし

でも結局は微課金無課金のフリして謎のつえええしやPV稼ぎの為に無課金騙り始めるから

無課金括りで集まる意味なくなるんだけどな

2022-03-10

anond:20220310091453

ヴぃがーん向けか。

ゲストとしてTWO出資しているロンドンブーツ1号2号田村淳氏が登壇。この日初めてオムライス試食したという田村氏は、「一度味わうと人に言いたくなるおいしさ」と絶賛した。

なんだこの人選は?実弾か?政界への食い込み狙いか

人参白いんげん豆で“ふわとろたまご”を再現--カゴメ×TWOが手がけるオムライス

 プラントベースフードブランド「2foods(トゥーフーズ)」を手掛けるTWOカゴメ3月9日共同開発商品第一弾として「2foods プラントベースオムライス」の先行予約販売限定2350セット)を、クラウドファンディングMakuakeで開始した。

 2foods プラントベースオムライスは、両社で共同開発したプラントベースエッグ「Ever Eggエバエッグ)」を使ったオムライスだ。コレステロールゼロ動物性原料剤不使用を特長とする。

Ever Eggチキンライスソースをセットにして販売。今後はMakuakeでの反響を見ながら、今後どのように販売していくかを検討するという

Ever Eggチキンライスソースをセットにして販売。今後はMakuakeでの反響を見ながら、今後どのように販売していくかを検討するという

 Makuake通常価格は、Ever Eggを4つと大豆ミートコーンが香る「プラントベースチキンライス」を4つ、プラントベースデミグラスソースプラントベーストマトケチャップをそれぞれ2つセットにした4食分をセットにして、5940円(税込)。まとめ買い、早割などがある。Makuakeでの反響を見ながら、今後どのように販売していくか検討するという。

コレステロールゼロ動物性原料剤不使用を特長とする

コレステロールゼロ動物性原料剤不使用を特長とする

 プラントベースドは大豆使用したものが多いが、ぼそぼそとした食感と大豆独特のにおいが拭いきれなかったという。そこで原料に選んだのが、野菜人参)と白いんげん豆だ。独自技術野菜半熟化製法」を用い、洋食店で出てくるような“ふわとろ食感”を実現した。この野菜半熟化製法は、企業秘密だとして明かさなかったが、特許を出願中という。

火を通しすぎても固くならない野菜半熟化製法を特長とする

火を通しすぎても固くならない野菜半熟化製法を特長とする

 TWOは、“ヘルシージャンクフード”をコンセプトとしたプラントベースフードブランド「2foods」のカフェレストラン渋谷ロフトなど6店舗で展開しているほか、フードテックブランド体験型スペース「FOOD TECH PARK(フードテックパーク)」なども手がける。

デミグラスソースのように見える色合いは、フライドオニオンを用いて表現。「一般的デミグラスソースと見た目も味も変わらない努力の賜物」という

デミグラスソースのように見える色合いは、フライドオニオンを用いて表現。「一般的デミグラスソースと見た目も味も変わらない努力の賜物」という

 カゴメ2021年4月TWOとの業務提携を経て、2022年1月に「メニュー企画力・開発力や、同社が展開するカフェレストラン情報発信力などに魅力を感じた」としてTWO出資。共同商品の開発など連携を強化してきた。

 TWO 代表取締役CEOの東義和氏は、「事業を拡大する中で品質が高い工業製品をつくることは不可欠。カゴメ国内では早くからプランベースドに取り組んでおり、ぴったりの相手だと思っていた」とTWOから提案をもちかけたと明かす。

カゴメプラントベースフードの取り組み。パスタソースなどを中心に展開してきた

カゴメプラントベースフードの取り組み。パスタソースなどを中心に展開してきた

 カゴメ 代表取締役社長の山口聡氏は、「プランベースドの認知度はまだ高くないが、着実に販売を増やしていっているスーパーがあり、手応えを感じている。新しい商品も追加しながら、プラントベースドの市場を大きくしていく。(TWOとは)助走期間を経て波長が合うかなどを確かめた結果、出資した。今回の製品の試作は100回以上。完成品を見ると、ヘルシーなのにやみつきになるおいしさ。共同開発でいい刺激を得ている」と語った。

 発表会には、ゲストとしてTWO出資しているロンドンブーツ1号2号田村淳氏が登壇。この日初めてオムライス試食したという田村氏は、「一度味わうと人に言いたくなるおいしさ」と絶賛した。https://japan.cnet.com/article/35184605/

2022-03-08

わ!パンティ

おいしそ〜!

試食してもいいですか?

やった!今夜はご馳走だ!

いただきまーす

こりゃなんとも香ばしい香り

ゲロが出そう

つーかどうやって食うんだよこれ、流石に噛みきれんぞ

切るか……

ナイフ持ってきて!ナイフ

あ、やっぱハサミの方が良いか

一口大に切って…っと

よーしこれで完成!

サイコロパンティ

いっただきまーす

うーん

まずい

丸呑みすればなんとか

(ヒラヒラ)

ん?これはタグ

名前が書いてある

……気持ち悪くて吐いてしまった

2022-02-21

オリンピックの食の祭典増田すまん定差のくょ市のくっピンリオ(回文

おはようございます

冬の北京オリンピックわっちゃったわね。

ビンドゥンドゥンが超可愛かったんだけど、

扉に挟まったビンドゥンドゥンに金メダルあげたいぐらいなんだけど!

でもみんなビンドゥンドゥンって言いたいのよ、

私もビンドゥンドゥンって言いたいもん。

きっとあなたもビンドゥンドゥンって言いたいでしょ?

そんでさ、

あと

あんまりというかほとんど競技は見なかったんだけど、

最後やってたカーリングテレビ付けたらやってたので、

見てしまったわ。

リードセカンドサードモグモグ

ポジションあると思うんだけど、

あの後ろで北海道物産展やってたら絶対美味しいもの取り扱ってるから行きたくなるわよね!

北の味自慢でお馴染みの菊水の生ラーメン試食をしていたりしたら、

ぜったいもぐもぐタイムそれ試食したい!って思ったし、

でもあれ案外最近浸透してきているので、

近所のマーケットの麺売り場で取り扱っていたから、

伊達カーリング人気あるんだなぁーって思ったわよ。

貢献してるわよね。

あのもぐもぐタイム

もぐもぐパート競技化して、

ストーン投げている後ろで

椀子そばみたいに一目で分かる競技感のある食のもぐもぐ祭典をしていたら、

絶対食べたくなるじゃない。

中国からたぶん中国にちなんだ食材の椀子そば的な競技にもってこれる食材がいいのかも知れないわね。

でも逆に言うと、

休憩中あれ何かもう食べないといけないとなると

食べるハードルが高くなるから

協議の内容とは別に

休憩合間のタイム時間にもぐもぐしてない!って

大荒れ大炎上必至必須紙一重的な感じでもあるし、

きっとこれ北海道物産展の人気の食材を扱うメーカー癒着してて

いやーモグモグして下さいよーって

もはやモグモグって言葉隠語になって

陰でモグモグのやり取りがされていると思うと

イオーシーって思っちゃうわ。

実際どうだか分からないけど、

現にうちの商品モグモグでって言ってるところもあるかも知れないわ。

そんでさー、

よくカーリング競技の後ろの場所で私がやって欲しいと思っている北海道物産展位置時計おいてあるじゃん

あれもやっぱり競技中考える時間が限られていて、

まさにモグモグタイムにふさわしいと思わない?

制限時間内に規定の椀子そばクリアしなくてはいけない!って

フィジカル運動得意な人だけがオリンピックで輝けるだけじゃなくて大食いの人もフィジカルオリンピックの表舞台で大活躍必至必勝みたいな、

ゆくゆうくは

ドキメンタル番組北京オリンピックの裏側で競技用椀子そばを茹でているスゴいスタッフを取り上げられていて欲しい

やっぱりここは麺の4000年の歴史は桁違いよね。

から

あの寒い中走って射的して最後鍋食べて温まる、

いや本当は温まる悠長なことは言ってられないかも知れないけど、

あのバイアスロンスタイル最後鍋!って競技もあったら、

きっと中国の人気の鍋で地域活性化!ってなると思うし、

競技最後の締めだけに鍋!って最後やっぱり中国から雑炊タイプではなくて麺で締めるタイプの鍋かも知れないわよね。

ますますオリンピックって

そう言う競技色強めの競技ばかりではなくて、

食の祭典といっても過言ではないぐらい地域物産が盛り上がるぐらい

地域各国でオリンピック開催地で美味しいものを紹介する!ってのがあってもいいと思うし、

やっぱりそこはカーリングの後ろのモグモグゾーン北海道物産展やって欲しいわ!

でもさー、

よくよく考えたら、

北海道デパート百貨店北海道物産展ってやるのかしら?

地元地元物産展ってなんかあんまりみんなテンション上がらないのかも?

逆もしかりよ、

九州九州物産展やってもあんまりテンションが上がらないぐらい、

これは北海道とか九州以外の地域九州物産展やるからこそ値打ち意味があるのであって、

地元食材って言っても

しかしたら中国チームのカーリングチームが

地元食材に慣れ親しんでいるので、

あんまりテンションが上がらない反面

でもさ

よくよく考えてみたら

逆に食べ慣れているからこそそのモグモグパートのところは強い強みがあるってことも考えられるじゃない。

から

なんとなく開催国開催国メダルの獲得数が多いのは

オリンピック村で提供される食堂定食地元定食だったたる所以なのかもしれないわね。

そう思うとなるほどなーって

開催国が強い意味がそう言うことだったんだなぁ。

から今回特に中国強いんだなぁーって

食は万里を越えるって言うぐらいだから

中国4千年の歴史クダリ豚肉1日7000キロタマゴ1日5万個鶏肉3000キロ餃子1日100万個!

ドーンっていうあの中国大陸感の迫力は全然違うわよね。

でもさよくよく考えたら億単位人口を抱えている割りには1日餃子100万って少なくないかしら?

でもこれも逆張りで、

中国からみんなが餃子大好き!だとは限らないってペコパさんが肯定するみたいに、

案外餃子餃子ゆーとりますけど、

そんな餃子毎日食べないわよねって、

関西たこ焼き器で物ボケしてよ!って無茶ぶりぶっ込まれるぐらい

餃子って思ったほど私たちが思ってるほど食べていないのかも知れないわね。

から宮崎県餃子消費金額ナンバーワンになるのよ。

でもでも

そう考えるとオリンピックの食の祭典は興味深いものがあるわ。

オリンピック村の定食ランキング知りたいわー。

うふふ。


今日朝ご飯

カフェオレしました。

ブラックは苦くて調子のいいときはいいけど、

マイルドに味わいたいとき

やっぱりミルクたっぷりが嬉しいわね。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーね。

手軽にホッツが摂れるホッツウォーラー

温活温かくして身体温めてね。

意外と冬も水分補給が大切だからね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-13

anond:20220113204700

コロナ禍だから試食コーナーもやってないもんな

つらいよな

2022-01-07

anond:20220107105332

普通にゲロ丸めてノリ巻いたみたいな見た目だぞ

買って食う時に外面なんかまったく見ないから何の問題もないんだけどな

試食の時も皿に乗せずにパッキングされた状態で出して、

袋破って食うところだけ押し出して食べるんですって説明ときゃよかったのに

2022-01-05

ぜんぶの中傷を開示すれば個人なのか法人なのかハッキリする

試食せず”で物議「ジョブチューン」 “無関係シェフへの中傷相次ぐ 番組呼びかけ「迷惑行為止めて」

https://news.yahoo.co.jp/articles/879c2bb9cc43c55a3ea4c68c130dbb4e45096d72

ネット炎上が本当に個人書き込み連続で成り立つものなのか、片っ端から開示請求して検証してほしいなあ

2021-09-18

anond:20210918201119

コロナ禍でも試食ってやってるのかな?(純粋に疑問。)

一人暮らししてからスーパー試食したことがない

いや、自分意志として試食をしないのではなく、スーパーの中で見かけない。

実家暮らしで親と買い物してるときはよく見たのに。

都心ってそういうものなの?

2021-08-23

[]君たちが会食だと思ってるのは会食じゃない

[B! COVID-19] めろり。 on Twitter: "発熱外来で「会食しましたか?」と質問すると 「高級店には行ってない」 会食=高級店での食事 と思い込んでる人結構いる。 初めは驚いてたけど最近はまたかとなってる。 「会食」って人々が集まって一緒に食事をするって意味なんよ…"←ここの君たち

 

 

会食の例をまとめると、上記のようになるだろうか。

では、テストケースを考えてみよう。

 

 

君たちバグまくりだろ……。

ひとつひとつ考えるまでもない。

 

問題になっているのは「対面でのマスクなし会話」。そして、飲食時にマスクを外して対面になるよう座るから、それをバカにでも分かってもらえるように「食事はひとりで」と説明しているにすぎない。

飲食か否か/間柄がどうかの問題ではない。

 

そんなことでこの冬を乗り切れるのか?

anond:20210823095615

何よコブラーって思って調べたらフライパンベリーなどのフルーツ投入してその上にホットケーキミックスの練った粉を乗せて焼くデザートだって

それだったら、30数年前に食ったことあるわー。

大学農業系の学科にいた頃、ブルーベリー研究してるセンセがいて、農場実習とかでそれを収穫して試食してなんてこともやるんだが、そのときまさにコレやってた。

当時、ホットケーキフルーツとかベリーとか混ぜていっしょに焼くという発想はまったく持ってなかったので、ちょっと衝撃を受けたねw

味はまぁ、そこそこ不味くはなかったw

ただ、辞書的な意味だと、コブラーって、フライパンじゃなくて深皿に入れてオーブンで焼くものらしいね

2021-08-07

社会自然に降り掛かってくる悪意

河村たかしメダル試食サッカーユヴェントスFC公式Twitterアカウントアジア人の細い目のジェスチャー画像あげたこと、フォロワーが1万人もいる海外ジャーナリスト日本コンビニ飯に冗談で「放射性ありそう!w」とか発言ちゃうこと。

自分尺度からしたら信じられないような悪意が相手の悪気がない状態で突然降り掛かってくる。そういう場面に陥ったとき自分を守るために何をしなきゃいけないか、って多分ブチ切れて意見を発信することだと思う。

でもそれが出来る自信がない。

最悪な気分になった上にさらに「キレる」で不快な気分にならなきゃ自分立場、というか存在を守れないなんて最悪じゃないか。いわゆるオピニオンリーダーみたいな気質の人はそれが自然にできるかもしれないけど、どっぷり日本社会で育った自分にとって「キレる」というのは本当に面倒くさくて、億劫で、疲れることだと思う。

人間の関わり合いに俺を不快にしないドレスコードみたいなものがある社会になればいいのにな〜〜〜。

ここ最近社会普遍的存在する悪気なく人を傷つける振る舞いの骨頂のようなものをいくつも見せられて、それの唯一の対処法として要求されるのが「怒り」であることにまたうんざりしている。そういう社会に生きなきゃいけないのがすご〜〜く嫌だなぁという内容でした

2021-07-20

anond:20210720201314

感動した!泣いた!凄い!って表明した奴は

「感動して買いました!あざます!」って写真さないと試食乞食やで

ざまぁカンカン

anond:20210720122720

声掛けたら買わんといか空気になるやん?

試食コーナーで美味しいと言ったら買うやん?

なんも言わんで食うやつは絶対買わん

金出したくない貧乏人に囲まれて大変やな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん