「東京一工」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京一工とは

2019-02-15

いい大学出てる人って

いい大学出てる人って余裕がある。

(ここで言ういい大学ってのは東京一工早慶のこと)

仕事高学歴の人と会うことが多い。

彼等は若いのに責任の大きい仕事一生懸命取り組んで結果を残している。同じような育ち、学歴集団の中でそれなりに楽しそうに働いている。夜遅くメールが帰ってくることもしばしば。若手だからそんなに給料は多くないのによく働くなぁと感心してる。

彼らの会社所謂一部上場企業本社東京大阪にあって(大きなビル)、全国各地に支社があって、とにかく格好いい。百年くらい歴史がある会社から名前を言っても恥ずかしくないし本当に憧れる。

私の会社高卒の人も多くてそれほど大きな会社じゃない。大卒や院卒の人もいるけど、特に学閥があるわけでもないか高卒現場上がりの人が役職に就いてたりする(そういう人は皆人望があって慕われてる)。ああいう立派な人がたくさん働いてる立派な会社で働きたかったな。

いい大学を出た人は頭で物事判断してくれるからとても仕事がしやすい。脊椎反射で営業マンを怒鳴りつけたり、部下に手を出したりする人は見たことがない。納期が遅れることを伝えても怒らずに、どうすればリカバーできるか一緒に考えてくれる。三流大出てる人はそうじゃなくて、なんだかんだ言い訳したりすぐ感情的になることが多い。 

まあ、こんなこと書いてる私は五流大なんですけどね、はは。

2019-01-27

平均学歴MARCH卒くらいの会社だけど平均年収がかなり低い

平均学歴MARCH程度の会社じゃあなあと鼻で笑われるかもしれないけど、東京特別区とか政令市とかみずほ銀行とか首都圏第一地銀とかサイバーエージェントとか楽天なんかも平均学歴MARCHくらいだろう。

俺のとこは無名だけど東証一部上場大手メーカー。売上1500億の本体社員数2000人弱ってところ。

で、問題給与水準だけどこれ個人的には異常値だと思ってる。

新卒だと280万くらい。これはまあわかる。30歳主任で400万(申請上限36時間残業代込)くらい。頭おかしい。

40歳課長代理で600万くらい、45歳の課長(同期の多くはなれない)で750万くらい、50歳の次長(同期のほどんどがなれない)で850万くらい?、53歳部長(同期のほとんど全員がなれない)でようやく1000万弱。 

おかしくね?ずーっと黒字の超優良健全財務状況の大手企業だぞ?

かに東京一工卒は少ないし、ニッコマ卒もそれなりにいるけど早慶や地帝はゴロゴロいて周り優秀な人ばっかって会社だぞ?

もしかして大卒者だらけでMARCH卒がボリューム層の会社ってこのくらい薄給なのが普通なのか?

都内中小とさして給与水準変わらないと思うんだが。

東大卒が当たり前にいるレベル会社じゃないと30歳600万、40歳800万、50歳1000万円みたいな年収水準にならないのかこの国は?

てか、粗利はどこに消えた?

2019-01-26

anond:20190126000557

国公医薬と東京一工早慶上I以外は専門卒・高卒と大差ないぞ

気にすることはない

2018-12-25

ブラック企業×3を経てついにホワイト企業転職した

入社して1年余り経つが、同じ日系企業でもこんなにまで違うのかという衝撃が冷めない。

それと同時に、古巣での日々を思い返してその異常性を強く感じられるようにもなったので、俺が所属したブラック企業の特徴を書いておく。

以下の特徴は、俺が所属した3つのブラック企業において気味が悪いくらい似通っていた。そして、巷間ささやかれる「ブラック企業の特徴」でなかなか指摘されないようなものだった。

離職率が低い

・平均年齢が高い

出世コース乗ってる人たちがパチンコタバコ大好き

・イジリと揚げ足取りが凄まじい

競馬なり社内の部活なりで土日祝日を同僚と過ごす人が多い

オフレコ愚痴だとしても会社を悪く言う人がめったにいない

・周囲に対するパフォーマンスとして説教したり、恥をかかせたりする人がたくさんいる

・2〜3時間ぶっ通しの説教する役職者がいる

中韓民主党ディスる雑談職場でしちゃう人がいる

東京一工卒がいない

美男美女がいない 

・やたらめったら「うちの会社は良い人ばかり」と言う人が多い 

・最速出世コースに乗るくらい仕事できたとしても学生時代カースト低そうなタイプの人ならクッソ馬鹿にされる

・本読む人がいない。読むとしても歴史小説話題ビジネス書(さおだけ屋とかドラッガーとかそういうの)。

主語を省いて指示を出す人が多い

新卒社員に対して「あいつは無能。イジっていい笑」みたいなレクチャーが楽しげな雑談という体でまず施される

・めちゃくちゃ怖い人や精神的にダメージ与えるスキルが高い人が格好いい的な文化がある 

パワハラモンスターが全く問題視されない。それどころか「あの人は怖いかもしれないが俺にはめちゃくちゃ優しい」と誇る人すら少なくない

部署オフィシャル飲み会が開催される場が学生御用達居酒屋

男性社員ガチ奴隷扱いで上司会社から思いやられることなどない一方で、女性社員天国みたいに大事にされてる

学生口調の40代や50代が多い

2018-08-23

anond:20180823223912

両方受かる時点で国公立信仰あるからです。

そもそも東京一工以外の国立受けるメリトットなにもない、っていうので慶應合格時点で受験終了させる人が多い。

家が貧乏なら知らん。

2018-08-12

社会人ヤンキーっぷりはヤ・バ・イ

八割型東京一工地帝早慶卒みたいな人気企業だけどえげつないもん。

親と一緒に死んでくれって上司から言われてる人もいるし、怒ったときに後輩の椅子ごと蹴っ飛ばしヤクザみたいに罵倒する先輩とかまあ普通

どっちも高学歴東大一橋

チョンは死ね発言ヘラヘラするようなエース社員とかもいる。

こいつは地帝。

でも全然問題視されない。

差別パワハラ問題視するような社員がいようものなら痛々しいモンスター扱い。

ちなみに社会的ステータスMAXくらいの企業からね。

それでもこのザマ。

あと、みんな進学校運動部頑張って引退したら受験勉強に打ち込んで…っていう超体制的な学生時代過ごしてきた反動なのか、

一流企業勤めてて金持ってて社会的信用抜群だけど、実はとんでもない悪人で容赦がない自分」に酔ってる感じはある。

酒飲んだらタクシー運転手に平気で暴行ちゃうようなキー局社員大人しそうな髪型にして背広着せた、みたい感じかなあ。

2018-03-03

anond:20180303210434

学歴フィルターってのは

理系の専門スキルが求められる職には

日本海外問わずある

寧ろ、海外の方が露骨だし顕著

日本新卒一括採用学歴フィルター

言ってるのは、基本的には現代版の学閥

といっても、

東京一工あたりだったら

学歴フィルターとかの文脈使わないで

優遇はされるべきだと思うよ。

2018-02-08

幸せ見出し方が分からないまま社会に出ることになりそう

与えられた時間の中でどこに幸せを見いだせるか、自分はそれが分からいまま社会にでることになりそう。

今22で、春から働く。卒業まであと1ヶ月半くらい。

10はいつか終わる、生きていればすぐに終わる」

これある歌の歌詞なんだけど。

当たり前なんだけど、こんな心にくる言葉久々だった。

気づいたら20代も終わって、30代も終わって……ってなるのかな。

当たり前だけど与えられた時間平等なんだよね。

自分趣味といえるほど情熱を注げる趣味はないし、特技といえるほど誇れる特技もない。

友達だって多いわけじゃない。深い人間関係って作れない。昔いじめられてたし、家庭は不和だったからなんか人って信用できない気持ちが先行しちゃう。そのかわり浅い人間関係とかは大得意、みんな愛想のいい物腰柔らかな人って思ってると思う。

彼女もいるけど、配属が東京じゃなかったら別れよう宣言もされてるし、なんなら彼女浮気性なの知ってるし。心の底から信用できてない。好きには好きだけど。

勉強だけは何もしなくてもできたから、東京一工に現役で通えてる。でもそんな肩書き社会に出たらサヨナラだから意味もないってよく言われる。もっといえば、勉強自分死ぬ思いで努力して勝ち得たような成果物じゃないから、褒められたりするのに違和感があるし、なんならむしろたまたまちょっと先天的に優れた点を褒められている気がして不愉快イチローみたいに努力して得た人の方がかっこいいじゃん。



10はいつか終わる」


これはある意味そうやって認識することで、幸せの着地点を認識できるようにする言葉だと思う。

終りがあるから「ここで幸せだったんだな」とか「いまこの瞬間を楽しもう」とか思えたんだろうな。

自分場合、そういうことが分からずに、正確にはほぼ終盤でそういうたぐいのことを認識させられて絶望している。

趣味、特技、友人、恋人家族、全てが中途半端状態で、悩んで苦しんでいてもSOSの出し方が分からず、かといってちょうどいい所で幸せを見出すことも分からず、、。

今後数十年生きられる自信がないなぁ。不謹慎だけど、自然災害とか交通事故で「残念ながら、運悪く、無念で死んだ人」って浅い人間関係の友人とか家族とか、裏切られがちな恋人にそう思われながら死んだら一番幸せな終わりに見える。早く、早く、終了イベントがきてくれ。

限界は近い。

2017-06-13

東京一工早慶じゃないのに、

関東上京しちゃってるオマエ、

意味いからな!

2017-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20170612100202

東京一工クラス卒業生居住地分布を取ると、明らかに東京等の都市部に偏る

のは、金銭的な問題東京での一人暮らし生活費を出せない)もあるのでは

地方秀才って東大行くより地元医学部目指したりするよね

その方が無理に東京大学行くより実家から通えて学費生活費も安くて将来安泰だから

千代田区公立中学とかどう?

途中までは大体あっているけど、違うと思う点をいくつか。

>即ち、東京には、あなた方が通った、玉石混交公立学校存在せず、否が応でも玉か石かを選ぶ必要があるのです。

ここが違うかな。

玉と石を単純に学力と進学大学だけ、で考えることとしよう。

 (その仮定の是非はさておき)

そうすると、東京地方の違いは次の通りじゃないか

東京の玉はある程度の部分が有名私立小、中にいっている

まあ増田のいうとおり、セレクションは多くが受けるからね。

 →他方、日比谷高校東大実績からも分かるとおり、そのクラスの玉は普通に公立中学校に残っている

 >当方東京一工のいずれか

 であれば、中学校受験で受かった中高、半分が明治大学クラス学力学校に進んでいるとすれば、その学校いかせたいですか?

 http://toyokeizai.net/articles/-/150729?page=2

 この記事に書いてあるとおり、

 >最終的には早慶以上の大学に行かせたい親は多い

 のが現実ではないかと。

 であれば、公立中学校に進学し、 高校受験日比谷受かって東大目指す環境子どもいれたくないですか?

 

 それが結果としては公立中学という実績になるのですよ。

そもそも教育投資している額や熱量東京地方で違う

 →教育自体遺伝云々よりも親の教育環境に大きく左右される。親が準備する教育環境は親の学歴にある程度依存刷る

 →東京一工クラス卒業生居住地分布を取ると、明らかに東京等の都市部に偏る

  →学力だけの玉石比率そもそも東京部のほうが玉の比率が高いという仮説がなりたつ

以上2点から東京公立中学でもある程度玉石混合になっている

一方これは地域依存かもしれない。

 公立中学に荒れたリスクの少ない自治体(例えば千代田区等)の公立中学は玉石残ったままだが 足立区等はどうだか分からん・・・

 

ぶっちゃけ、ある程度収入があるのなら、私立中受験して、平均早慶以上の進学実績のある所に受かったらもちろん進学。

そうでないのなら、千代田区文京区港区あたりに引っ越すのがいいのかもしれん。

例えば東大本郷キャンパスの近くにある6中とか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E7%AB%8B%E7%AC%AC%E5%85%AD%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1

東大生が来て教えてくれるらしいぞ

http://www.bunkyo-tky.ed.jp/dairoku-jh/schedule/ouen.html

高い家賃払うの3年間だけだしね

こういうの、偏見なので、増田しか かけないね

http://anond.hatelabo.jp/20170611193846

2017-06-11

公立中学推し地方出身父親の皆様へ

当方地方出身。よくある話で、東京育ちの妻と子供教育方針についての話が合わなかったが、漸く一定の理解に至ったので、同じ境遇の人のために備忘します。

【よくある現象

東京育ちの妻は、当然のように子供中学受験させたがる。

地方育ちで、公立校しか行ったこと無いにも関わらず、それなりの学歴(当方東京一工のいずれか。)の場合子供私立中学に入れる意味が分からない。

【今回気付いたこと】

●この場合、良く「東京私立が優秀だが、地方公立が優秀」という議論になるが、これは本質ではない。

本質は「入学者の選別を行うプロセス存在するか、しないか」という点。

地方場合公立中学は全入の所も多く、また、優秀な生徒に取っても他の選択肢はない。結果として、地方公立中学高校は、玉石混交となる。(選別プロセスが無いため、東大クラスの生徒も混じる。)

東京場合、選別プロセス複数回まれるため、多くの場合、石ばかりが公立中学高校に残ることとなる。

まりは、地方公立(玉石混交)と東京公立(石のみ)は全く違うものであるし、どちらも優秀とされる、東京私立(玉のみ)と地方公立(玉石混交)もやはり選別の有無、という意味で異なるのである

即ち、東京には、あなた方が通った、玉石混交公立学校存在せず、否が応でも玉か石かを選ぶ必要があるのです。

それでも石を選びたい地方出身父親の皆様は、当時のヤンキー達だけが残った母校に通う自分の姿を想像したうえで、もう一度奥様の話を聞いてみてはどうでしょうか?

2017-03-07

もうすぐ国立前期の合格発表ですねー

Twitterにいる高学歴大学生と絡むうちに、自分も当然のように難関大学合格出来ると勘違いしてる高校生

3/10東大合格発表ですね

さあ、あなたはどうなっているでしょう?

Twitterでいつもおっぱいとかたっのしー!とかバカな事ばかりいってるあの人でも東京一工早慶ですよ?

2014-03-31

高学歴中小企業就職するということ

先週大学卒業した。明日から社会人になる。

大学名は隠すが東京一工の何れかの大学で、大学でも比較的真面目に勉強をしストレート卒業できた。

大学生活は途中までとても楽しかった。

いわゆるリア充で、彼女もいたし友達もたくさんいた。何一つ不満のない生活を送っていた。

ただし就活が終わり、自分就職先を中小企業に決めたとき、その生活は一変した。

自分に見栄があったからかもしれないが、例えば研究室で周りが皆大企業就職するなか、

自分けが中小企業を選択したことは、はっきりと「異常」である認識された。

ちなみに自分大企業から内定を頂いていたが、あえて現在就職先を選択した。

それは社員雰囲気説明会雰囲気など、本当に漠然とした理由でしかない。

しかし、他の多くの人と違う選択をする場合には、その理由を深く考えておく必要がある。

就活において企業を選ぶ基準なんてほとんどが「なんとなく」であるのに、中小を選ぶとなるとそれが許されない。

さらに、どんな理由を説明したとしても「大企業に受からなかったため仕方なく中小企業に行く人」としか認識されない。

おかげで研究室サークルでも変に気を遣われることがとても多くなり、それまで仲が良かった多くの友人とも疎遠になってしまった。

こうなるのであれば、こんなに「良い大学」にはいるのではなかった、と思ってしまう。

「良い大学」に無事入学できた後輩諸君は、俺のようにならないためにも、当たり障りのない選択をして欲しい。

2010-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20101226200038

「どんな大企業にも受かる可能性がある一方、どんなクソ企業にも落ちる可能性がある」

そんな学歴早慶の苦労をみんな知ればいい。無駄に期待しちゃうから無駄に受けまくって無駄に疲労する。

どうせ、一流企業でも「早慶以上」くらいの枠で括るんだろ。今となんもかわらねーじゃん。

そりゃ、東京一工以上!みたいなくくりにしてくれる企業が現れれば、随分楽になるけどさ。エントリーシート出さないし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん