「家事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 家事とは

2024-04-23

anond:20240422214038

こんな景色を見て育った息子がまともな訳はないのでうちの娘が結婚する時は父親育児共同親権主張者だったかどうかをよく見るように言わないと。

とかって親も現れそ。

まあ共同親権父親育児娘だったらそんな偏見もないとおもうけど。

嫁が家事も何もできなくなったのはモラハラに原因があったんじゃないかなって薄寒くなる様な話だけど、まあ好き好んでそんな相手相手へのリスペクト状態を斟酌も一切できない増田)と結婚したんだからしょうがないわな。

anond:20240423165137

かに

弁護士は色々いるけど共産党は確実に男親は家事しないって証言しているな

anond:20240423163653

Twitter共同親権について語る弁護士を片っ端から見てみな?

家事事件やってる人は口を揃えて言うから

これを言ってる父親でまともに育児家事してる奴はほぼいないって

anond:20240422102755

現代社会における男性の生きづらさ

現代社会において、男性は様々な生きづらさを抱えています。以下はその代表的な例です。

1. 男らしさの呪縛

伝統的な男らしさのイメージである「強い」「感情を表に出さない」「一人で抱え込む」といった考え方は、男性が抱える生きづらさの根底にあります。このような考え方は、男性が弱みを見せたり、助けを求めたりすることを難しくさせ、孤立感や孤独感につながることがあります

2. 仕事と家庭の両立

仕事と家庭の両立は、男女共にとって課題ですが、男性にとっても特に大きな負担となっている側面があります長時間労働職場でのプレッシャーに加え、家事育児の分担が十分に行われていない場合男性は心身ともに大きな負担を強いられます

3. ジェンダー規範の変化への戸惑い

近年、男女平等意識の高まりとともに、ジェンダー規範は大きく変化していますしかし、男性の中には、こうした変化に戸惑いを感じ、自身役割アイデンティティ不安を抱く人も少なくありません。

4. 競争社会プレッシャー

現代社会競争が激しく、男性は常に成功を求められるというプレッシャーを感じています学業就職、昇進など、様々な場面で競争に勝ち抜かなければならないというプレッシャーは、男性にとって大きなストレスとなります

5. メンタルヘルス問題

上記のような様々な要因により、男性メンタルヘルス問題を抱えやすい状況にあります。実際、日本男性自殺率女性よりも高くなっており、これは社会的な問題として深刻化しています

男性の生きづらさへの対応

男性の生きづらさを解消するためには、社会全体で取り組むことが必要です。以下は、そのためのいくつかの例です。

男らしさの呪縛を解き放つ: 男性が弱みを見せたり、助けを求めたりすることを認め、支える環境を作る必要があります

ワークライフバランスの推進: 男性仕事と家庭を両立しやすいよう、制度環境を整える必要があります

ジェンダー平等教育の充実: 男女平等に関する理解を深め、ジェンダー規範にとらわれない生き方ができるよう教育する必要があります

メンタルヘルス支援: 男性が気軽にメンタルヘルス相談を受けられる体制を整備する必要があります

男性の生きづらさは、個人問題であるだけでなく、社会全体の問題であることを認識することが重要です。様々な取り組みを通して、男性が生きやす社会を作っていくことが求められています

anond:20240423122202

ええ・・・

女の家事能力平均値が高いに反論したつもりだったんだけど

anond:20240423121413

捨てられたことないし、

周りのズボラ女も別に捨てられてないよ

仕事辞めたいと思ってないから女=専業主婦志望は意味わかんないけどね

仕事辞めるとしたら産休か育休だから共同で育児家事するとは思うが、旦那はまともな人間なので産前産後のワイに危ないし身体に障るからって家事させないだろうね


女=専業主婦みたいなコンプラ違反人間昭和では許されるかもだけど現代ではキモすぎるから矯正した方いいよ

anond:20240423114058

確かアメリカでも男は得意かどうかはともかくやらねえってデータはあったと思うな

俺はやるけど日本の女は女同士は死ぬほど遠慮するくせに男の家事には何言っても良いと思ってるからうるせえんだよ

anond:20240423114058

時代的な感覚だよねー

私は女だけど父親旦那の方がよっぽど家事上手いわ

anond:20240423084633

いや介護はともかく、専業主婦なら家事全てと育児も多くやれよ。

でなけりゃ賃金労働者トントン!ってどんだけニート脳なんだよ。

anond:20240423073159

弱男が求めてるのは性処理だけじゃなく性処理ふくめた家事など一切の身の回りの世話係りだから

そういうの女もわかってるから誰も近づかないし

2024-04-22

anond:20240422223444

いやだから、なんで金持ちババア結婚するために綺麗で家事のできる男が努力するの?

おいしい和食(金無し若い女)か腐りかけの生ゴミ(金ありババァ)かの二択っていう時点で問いの意味が分からないんだけど

anond:20240422222132

独身高齢ババアに夢見すぎとか言われても、ご自分の事?としか思えないんだよなあ…

つーか大抵の男にとって年上の金持ちババア結婚するメリットが無いから君の言ってる事自体無意味仮定から生じた空論に過ぎないんだけど、そんな事すら分からないもんかねえ

別に君がいくら現実無視した空論をぶん回したところで、君の夢見るイケメン家事やってくれる男は性格の悪い年上の増田には靡かないんだけど、虚しくない?

anond:20240422202250

年上を好む家事できる子綺麗な男が希少だから

家事能力低い小汚い男を養うくらいなら独身でいい

母による子の連れ去りから裁判で監護権を取れた父の記録

共同親権などで最近話題になっているので、妻による子ども連れ去りから監護権・親権裁判で勝ち取った身として、ある程度時間もたったし自分経験などから共有してみる。

増田投稿は初めてなので不備があったらすみません

結論

裁判所などで男女差別はなくはないが決定的なものではない

②一番大事なのは別居までにどちらが子どもの世話(専門用語で監護)をしていたか(なので社会的理由では男女差が出る)

離婚を考え、親権が欲しい親は子どもの世話をとにかく自分で行い、その記録を残すべき

離婚理由

関係もあるのでそれぞれの主張を軽く触れると、

自分の主張:妻が仕事もせず、育児もせず、家事もほぼしないのを改めてほしいことを言っていたところ、突然子どもを連れ去り遠方の実家に帰られたことが最終的な理由

相手の主張:頑張っているのにモラハラをされ続けて鬱になったので耐えられなくなり実家に帰った

経緯

離婚検討しよう、という段階で「お互いに子どもの連れ去りは行わない」誓約書を交わす

②1週間ほど後、こちらが外出中に保育園に迎えに行ってそのまま実家に帰る

弁護士相談、監護権と保全処分申し立て

④2か月くらい後、保全否認される

⑤5か月くらい後、監護権はこちらの審判が出る

⑥その後ひと月ほどで引き渡し

審判がはじまった段階では離婚はまだ成立していないため、最初は監護権を争うことになる。

こちらはそれまでの環境との継続性を柱に、誓約書などもあるので保全処分申し立てたが、その段階では「母親といるんだし…」という論理で緊急性はないと裁判官に判断された。また誓約書もただの約束だしねえ、と言われて唖然とする。裁判官は高齢男性で、この辺は「連れ去ったのが女親ならそっちと一緒でいいでしょ」という感覚如実に感じられ、一番男女差別を感じたポイントであった。

その後、監護権の争いになるわけだが、ここで最重要なのが「家庭裁判所調査官による調査調査」。それぞれの家庭や関係する親族保育園学校などに調査官が出向き、調査を行うんだけど、この調査調査の報告結果≒審判結果となる非常に重要調査らしい。

また、並行して調査官が別室でカメラを見ながら父母それぞれが子どもと面会する「試行的面会交流」も行う。この結果も調査官の報告に盛り込まれる。

この報告により、どちらが監護親としてふさわしいかの報告を行うわけだけど、最も影響するのは「今までどちらが監護をしていたのか」という点になるので、自分が行っていたことを強調するのが超重要

自分のケースの場合、当然双方が監護していたと主張したわけだけど、報告書の結果としてはこっち側視点で「少なく見積もっても半分以上していた」という結果を得られた。

こちらはリモートワークであり、先方の体調不良もあって家事育児をすべてこなしていた期間が相当ある

こちらが日記などを元に具体的に監護歴を提出したのに対して先方からは「やってた」という主張のみ

モラハラしていた、という証拠として提出された録音は淡々と話し合っているだけのものが二つのみ(こっち視点では当然していないので当たり前)

・先方の入院などで長期間こちらだけで監護していた事実

試行的面会交流でも先方は子どもに対しての課題などがクリアできない

・先方実家においても、家事などは先方両親がほとんどやっており、子どもが母の世話をするという逆転現象である

上記諸々から「母側の主張をすべてのんでも父側が半数以上やっていただろう」と言った結果になる

などなど、そりゃそうでしょ、という内容であった。

というわけで、監護に関しても半分以上父側がやっており、今までの環境も父側にあり、今後に関しても父側の方が子どもにとって望ましい、という結論でそのまま審判が出た。

よほどの問題がなければ、その後離婚となっても監護親がそのまま親権も持つので、ほぼこの段階で決着となる。


以下、思いつくままに。

・向こう側は「お腹いためて産んだ子どもから母親と一緒にいて当然」などと平気で言う価値観であり、また先方弁護士も(過去がそうだったからか)母親が連れ去ったパターンなら勝って当然、と思っている節があって最後までなめた法廷態度であった。弁護士は「審判が出ても守らない」と裁判官の前で平気で言う程度には無能でもあったので、敵失は大きかったと思う。

とはいえこちらの弁護士も任せたらすべて大丈夫、というものではなかった。伝手があったので肩書など相当立派な弁護士に依頼ができたのだが、聞いた質問には法的に答えてくれるし、書面もすべて用意してもらえるがそこまで。敵失に乗る、と言ったことや、提出書面の方向性など、戦略的なことはすべてこっちから出さざるを得なかった。

・細かいが、関係してきた役所の「母子健康課」や「母子手帳」などの名称現代にはそぐわないと感じた。母子手帳などは子どものためのものワクチン接種などにも必須なので引き渡しを依頼したが、「母」子だから、という理由で拒まれたりした。妊娠間中を考えるとしょうがいかもしれないけど…。

・別居している場合理由を問わず婚姻費用」というものを双方の収入に応じて支払う必要がある。その結果、監護権に関する審判が出た後、離婚に関しては争う点が双方にないにもかかわらず、先方が和解提案してそのままこちらが飲んでも拒否したりなどして少しでも長く婚姻費用を取ろうという戦略を取られた。ここは腹立たしい仕組みの欠陥点と感じる。

最後共同親権に関して。現状、先方からは一切養育費の支払いなどはなく、また母と子の面会も離婚調停中にこちから働きかけて1年たってようやく仕組みが作られるほどだった(現状月1回で面会)。別居後、先方が一切の直接連絡を絶っているのが一番の理由だが、当然そんな状況では共同親権などは成り立たないと考えている。

anond:20240422180546

主フになるために家事能力磨いて見た目整えて愛想良くして選ばれにいくのは当然の努力なんだが。

選ばれたいなら何かしら魅力が必要なわけで、男でも見た目に気を使ったり整えるのが普通になってる若い世代社会に出て来たら太刀打ちできなくなるぞ。

anond:20240422165623

現実おっさんにとっては地獄だと思うよ

子供の頃は男は仕事だけして威張っていればいいって育ったのに

気付いたら仕事家事育児全部やる必要あって女性能力次第で上がれるようになってて

どうすればいいかは一切教わってなかったんだもん

上の世代自分の都合押し付けてくるし、

下の世代は当たり前みたいな顔して家事育児全部やってる

俺たちだけ取り残されてるのがおっさん

日本女性セックスさせなさすぎ

日本女性が極端にセックス受け身配偶者にすらセックスさせていないのは各種調査から明らか

世界各国のセックス頻度と性生活満足度(41カ国)

https://honkawa2.sakura.ne.jp/2318.html

第4回【ジェクス】ジャパンセックスサーベイ 2020(調査結果の概要)

https://www.jfpa.or.jp/pdf/sexservey2020/summary.pdf

夫婦の68.2%がセックスレス傾向!──過去最大4,000人アンケートからみえ夫婦レス実態|「夫婦セックスレスに関する実態調査」の第1報(2023年調査

https://healmate.jp/survey/pdf/survey_sexless_1report.pdf

から日本男性欲求不満を拗らせて痴漢盗撮をするし、セクハラ蔓延するし、あちこちエロコンテンツで溢れかえっているし、ロリコンなどの変質者も出てくるし、ハニートラップにかかって国の機密情報漏らしたりするのだ

男性家事育児を求めることは当然だが、それと同じようにパートナー性的に満足させることが女性義務というのも広まるべきではないか

受け身ではなく積極的パートナー性的に満足させにいくのが当たり前という風潮を作り出すべきだろう

そうすれば少子化改善するし性犯罪も減るし不倫も減る

ここはひとつ、「イクメン」みたいな浸透しやすフレーズを考えて、パートナーの性欲ををいかに満足させられるかを競い合うような社会にしていこう

体力仕事なので

家事育児男性メインになるべきだと思う

今やホワイトカラー仕事は体力必要ないし、体力に劣る女性管理職デザイナーシステムエンジニアをして、男性が買い物とか風呂掃除とか子(20kgくらいまでは)の抱っこをする方が合理的では

どんだけ体力使わないかは該当職種デブ率とジム通い率でも幻視してもらって

極論、ブルーだのホワイトだのと言うよりは「より体力が必要タスクに対し、体力が優る方を主担当に割り当てる」という話であって、実のところ性別すら関係ないんだけど、とりあえず一般的には男性の方が体力があるので、『一般的男性がやるもの』としたらいいんじゃない?って思ったりした

この程度で「男性蔑視だ」と騒がれたら泣いちゃう

anond:20240422123421

賃金格差→女が働かないで済んでるだけ、お小遣い制とかい経済的DVが一般的な異常な国で家計ではかなり女が権力を持っている

女性政治家が少ない→有権者過半数が女である女がマジョリティーの国で民主主義をやってますw

家事は女がする→男の労働時間世界有数の異常国家なので家事なんてやれない

性犯罪→女が性的強者なだけ、年収1000万以上の人間窃盗をしにくいみたいな意味のない指標

共同親権世界では共同親権一般的日本の異常な女が世界中で誘拐を繰り返したか外圧でそうなっただけ

世界有数のポルノ大国→男の性欲を解消する権利保証されるべき

女性コンテンツだけ有害図書女性コンテンツだけゾーニングがなされてないだけ18禁にすればいいのでは?

無痛分娩一般的でない→知らねぇよ勝手にやれよ

女性支援団体を国を上げて妨害???しろ国をあげて支援していて、男性支援パイを奪っている

anond:20240421170643

そうかなあ、「男の負担を減らす」観点から見ればむしろ男にとっていいことずくめだと思うよ。

女性管理職が増えるということは、男性側は管理職長時間労働もやらなくていいことだよね。

女性徴兵を決めたデンマークのように、男だけが危険に晒されることもなくなる。

家事育児をやりたい男性は昔から多かったはずだし、専業主夫になれる男性も増えるだろう。

当然デート代も女性側が負担することになるだろう。

anond:20240422033507

女性達が本気で男女平等を望んでいるのであれば、その気概を見せてみろということだよ。

そのためには、無理してでもデート代を払うくらいの態度は取るべきだろう。

共働きについても言及しているが、共働きといっても実態男性側の方が収入が上のパターンが圧倒的に多い。

収入の少ない側が家事を多く負担するのが当たり前だし、逆にそうしなければ夫婦関係簡単破綻するよ。

君は、妻側が高収入で夫側が低収入の「共働き」家庭があったとして、収入関係なく家事平等負担するべきだと思うか?

欧米諸国でもデート代は分担するべき傾向になってきているけど?

それから「完全な男女平等」を目指すという名目で、デンマーク女性徴兵することにしたけど、それについてはどう思う?

夫と離婚したい

夫は会社員、私は週5フルタイムバイトをしていて、働いている時間は大差ない。

しかし夫は私と今の家に住み始めるまで実家暮らし家事は一切やった事がなく、料理以外はこの1年で一緒に取り組んで一通り1人でなんとかできるようになった。

基本的には私がほとんどやっているのだが、たまに手伝ってくれる。

ただ夫は、洗い物がたくさん溜まってても自分のやりたい部屋の片付けだけして、ゴミ捨ても自分が使うゴミ箱だけからゴミを回収し、食べたものは水にもつけず、洗濯タオルがシワシワのまま干し…と言った具合で、そういった事がある度にこっそり直しておいた。

夫の機嫌がいい時ややる気がある時はここはこうしてくれると助かるなー!と言ってお願いをした。

先日、夫が急に俺は家事をやっても文句を言われるし外に遊びに行けば怒られるしもう結婚生活を続けられる気がしないと、等々に言われた。

その後はすごい剣幕でいか自分が辛くしんどいかを熱弁され、私が言葉を返そうものなら舌打ちをしうぜえムカつくと言っていた。

強い言葉を大きな声で発し、途中御手洗に席を立つ時も大きな音を立ててドアを閉め、トイレから私に聞こえるようにムカつくとかウザいとか言っていた。

あー、これはどっかで殴られるんだろうなと思っていた。

気分が悪いから外に出ると席を外した旦那は、その後もずっとLINEで私を責め立て、私が謝るまで怒り続けた。

はいつも、喧嘩になると私が悪かったと非を認め謝るまで機嫌が悪い。

しかし私が謝った途端気が良くなるのかベタベタスキンシップをはかり、嫁ちゃんかわいいねぇと言い、セックスを求めてくる。

こんな状態セックスをする気にはサラサラなれないし押し負けても気が乗らず濡れもしないのでまたそれで機嫌が悪くなり……を繰り返している。

早く離婚がしたい。

それか、結婚する前に戻ってさっさとお別れを告げたい。

anond:20240421225408

なんで現実賃金格差を解消する「前」なのに女がデート代払うんですか?

日本に特徴的なのは、前提の差別をまったく解消しないまま、負担だけは平等にしようとする点だと思う。

割れたコップを見て、精神的に水が飲めると思ってないからコップが割れたんだ、飲めると思えばコップは直るはずだ!とかそんな感じ。

現実にコップが壊れてたら、ガラス製なら、焼いて溶かして物理的に修理しないといけないんだけど、そこまでの知性が期待できない人たち。

共働きでありながら、家事育児女性がやるものとなっている傾向とかね。

社会的差別の少ない欧米諸国ですら、男性デート代を支払うべきだという世論が圧倒的。

それにもかかわらず、女性差別がひどい日本ではその逆となる。先進国としてはありえないレベル女性社会的地位、収入が低いにもかかわらず。

社会的差別の少ない欧米諸国ではアファーマティブアクション必要性女性権利向上の重要性が認識されているが、女性差別がひどい日本では自分権利ばかり訴えるなと言われる。

まさにジェンダーギャップ指数が最悪の国だなと思う。

anond:20240422031314

死んだ爺さんとか100年以上前に生まれたけど

ごはんの味付けが気に入らなければちゃぶ台をひっくり返し

ご飯の味に文句を言うようなやつは男じゃない

なんかウザければ「女のくせに」で黙らせ

女にギャーギャー言うようなやつは男じゃない

なんかイライラしたら女を殴る蹴る

女に手をあげる奴なんて男じゃない

家事なんかもちろんしないし

しない

家に金入れず女遊びと賭博しても芸の肥やし

女を養えないやつなんて男じゃない

だったな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん