「サーフィン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サーフィンとは

2022-01-26

anond:20220125183017

アイアンマン完走

・南の島のリトリートで1年暮らす

・犬とサーフィンできるように仕込む

10国語を話せるようになる

バックカントリースキーで高難度の山を下る

エベレストに登る

あたりは「本気で頑張ればできる、できた後に達成感がある」みたいな基準で良いと思う。

さらにもしすごくお金があるなら

宇宙に行きISSに1週間滞在

とかかね

2022-01-14

雪が積もって雪道に気を付ける増田寿丸血を帰日幹ユテっモツが基油(回文

おはようございます

オーストラリアの方とのやり取りに、

メールすぐ送ったらすぐ返事返ってきたから夜中も起きてるのかしら?熱心ね。

って思ったけどよくよく考えたら、

あんまりほぼというか時差がないのよね。

季節が半年ズレているから何をどうやったらそんな時空がねじれるような時差が発生するのかしら?って思ったけど、

そう言うことだったのね。

季節逆だから常常の夏夏なのかしらーって

私たちイメージするオーストラリアの最大のイメージカンガルーを除くと

サンタクロース水着サーフィンしてるイメージよね。

そう!

そうよ!

オーストラリアは夏だって言うのに日本は冬よ!

なんだか当たり前のことを当たり前に言うと、

さぞそんな気がしてやまないんだけど

雪積もって今日は私はペンギンさんよ!

ぴょんぴょんぴょん!

私をつかまえて~!

雪の中ペンギンさんの格好していたら絶対可愛いでしょ?って

アデリーペンギンならぬ、

アザトーペンギンさんよ!

ジョイトイビックリな、

ものすごくかわいくてあざといしかないペンギンさんなんだけど

ニュース気象コーナーで明日雪が降るから歩き方はペンギンさんのようによろしく!って言ってたので、

ペンギンさんの様に歩いてみたいと思ったけど、

ペンギンさんってどうやって歩くのかしら?って

ペンギンさんってたまにトランスフォームするじゃない。

マクロスヴァルキリーでいうと

ガウォークかバトロイドみたいに変形する感じで。

ペンギンさんもさ

よちよちひょこひょこ歩くタイプと変形して腹ばいになって雪上の上をシャーって進むタイプとで

いやでも

ペンギンさんと言えどもどっち?って考えちゃうわ。

檀さん大和田さん檀さん!

「ピョンピョン!」壇さんワンワンコーナーおわりました!

さすがにそれはないわーって思いながら、

今朝の雪道の中雪上をトンネルを抜けたらそこは雪国マイタケだった!って

気持ちで滑ったら危ないの意気込みで歩いたわ。

今日飛び込み前転禁止よ!

最近さ、

お鍋する時キノコ大好きなんだけど

エノキは歯に詰まるから私苦手であんまりさないんだけど、

シメジシイタケをよく好んでいただくんだけど、

そうよ、

最近マイタケマイタケ美味しいのよ。

あとさー、

鮨屋さんのシーエムで「はまい!」って言わされて壮大になんか滑らされてる感じを演出してる若い女優さんいるけど、

今の私のペンギンさんなら、

きっと滑らないかもだわ!

今なら自信あるわ!

マイタケの話に戻っていい?

大和田さん檀さん大和田さん!

トンネルを抜けたら雪国マイタケだった!」大和田さんマイタケコーナーおわりました!

って涙がちょちょぎれるぐらい切ないので

私にマイタケチャンスをちょうだい!

マイタケ美味しいんだけど、

鍋のスープマイタケ色になっちゃうからそれが難点かな、

ももマイタケコーナー終わっちゃったから仕方ないわね。

いつまでもペンギンさんのコスチュームしてたらすっかり熱くなってきたので

ペンギンさんは脱ぐわ!

もうすっかり街は雪溶けてるみたいよ。

あんまり雪国マイタケマイタケって言ってると本当に雪積もっちゃいそうで

翌朝の凍結したブラックアイスバーンの道を

ブラックサンダーアイスを食べながら歩いたら絶対滑るから気を付けないとね!

からブラックサンダーアイスは落っことさないように

両手でしっかり持って食べてね!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドでした。

逆にタマサンドが無くって、

雪だからかなーってちょっと雪空を恨んじゃいました。

あしたはタマサンドあるかなー。

明日に期待!

デトックスウォーター

寒いので最近暖房朝着くようにしていて起きたらいい感じに割と暖かめ身体で起き上がれるから起床がとっても楽チンよ。

暖かくないと身体が起きないわってぐらい、

逆に喉が乾いていたので

レモン炭酸ウォーラーをガブリシャスウォーラーの如く飲みました。

炭酸また買ってこーよーおっと。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-13

WEBサーフィンwで困ること

広告ブロックとか検索エンジン変更とかデフォルトからの設定変更に多大な労力かかるのどうしたらいいのか。

バンザイして履歴やらクッキーやら抜かれ放題抜かれて広告を突っ込まれ放題にされるレイプ状態から脱したい。

昔はJavascript切って広告ブロッカー入れて、BingGoogleに変更してた。

この10年位はユーザビリティっていうよりいかに巧妙にマーケティングデータを抜いて広告を突っ込むかっていうのが

ウインドウズなどOSレベルで進行したように思って無力感に襲われるんだけど、これってどうしたらいいのかな。

2021-12-20

「不良がよくやる趣味」をもっと良い言葉表現したい

というかしてほしい

いい感じの用語がない

別に今の時代なら真面目な人でもやってる

例:バンドバイクタバコ、酒、タトゥーピアスアクセサリー金髪、革ジャンにグラサンダメージジーンズ、車、サーフィン、あとなんだろ

マイルドヤンキーとかかな

ヤンキーでもいいんだけどヤンキーに悪い意味が付きすぎている

 

追記

この手の人種は同様の趣味を持ちがち、といった集団の傾向みたいなのあるじゃん

例えばインドアインドアっぽい趣味持つじゃん?

水系はお水系趣味持つし

スポーツマンスポーツマンっぽい趣味もつ

たぶん周囲の環境とかもあるんだろうけど、元々の因子があると思う

そういうよくわからん因子の一つに不良系(仮)があると思うんだよ

昔なら暴走族がそれに合致してたから不良系だったけど、最近はそういう因子持ってても善良だったり真面目だったりするから

あなたは不良系の趣味好きだよね」って言うとおかしなことになる

みたいな悩みがある

特に女子とかね

まあ校則は守らないと思うけど

 

ファッションっていうのはどれもこれもある一時代集団の真似から入るんだけど

それをしてるからって思想までその集団とは限らない

アメカジ着てても心までアメリカンなわけじゃない

からあるファッションや趣向としての用語があれば嬉しいんだけど誰か作ってくれないか

 

追記

いろいろ調べてやっぱり「ヤンキー」が最適なんだろうとは思う

ただ印象は悪いか悪口になるし、狭義ではやっぱずれてそう

一個「ストリート系」ってのを思いついた

ちょっとずれるかもしれないけど

丁度いい用語が今後できてくれたらオジサン助かる

2021-12-07

anond:20211207095915

分かりみ。

それとはちょっと違うけど、今の会社入社してまともな仕事は途中の1年くらいしかなかった。

あとはネットサーフィンしてるだけ。それも海外に飛ばされてたから、ちょっと仕事してサーフィン連続

誰にも咎められることなサーフィン三昧。飽きてもやることが無い、ネットサーフィンしかない。

それが何年か続いたもんだから日本に帰ってきてもその癖が抜けない。

仕事が有ってもさぼる事しかできない体になってしまって、現在

2021-11-30

anond:20211130100313

結局エウレカセブンよくわからないんだよね。

カブコーラルという星全体が概念生命みたいなSFでよくある知性体と、レントンという人間和解結婚という、基本はセカイ系な感じの設定にしておきながら、個々の演出では人間ドラマをやろうとしているからわけがからない。

ぶっちゃけわかりやくするなら基本の骨格は 「シドニアの騎士」 に近いはずなんだけど、オサレサーフィンサッカーサブカル雑誌編集しながらバトルという、もう整理できない状況にしてしまっている。

ポケ虹にしても、AOにしても、ハイエボにしても、広げれば広げるほどわからない。

エヴァはもう諦めて親子げんかで無理やり終わらせたけど、やりたかった演出と、最初の骨格とするセカイ系設定との相性が悪すぎた。

2021-11-28

anond:20211128005126

サーフィンよりウヨの方が有名でしょ

なんか維新信者座王に何かしらの権威があると思ってるイタイ人多いけど

anond:20211126045758

え?ほんこんネトウヨなの?ただのサーフィンおじさんなのかと思ってた。

座王審査員は毎回変わるよ。クッキーとか色んな人がやるの

2021-11-09

SkebとかFAN BOXとかで収益得てる二次創作作家が嫌い

好きな商業作家お金払ってリクエストできたり、単行本の裏話や描下ろしイラストが見れるからサービス自体はありがたいし利用させてももらってるんだけど。

継続して生活を支えるほどはできなくてもちょっとしたお布施ができる環境があるっていうのは本当にありがたいし、リクエストサービス自分の考えたキャラとかを好きな人の絵柄で見れるのって最高だし。

でも二次創作収益得ようとしてるヤツみると「それはちがくねえ?」ってなる。

二次創作ってそもそもお金のためにやるものではなく好きなもの自分なりに表現してますってもので、利益の出ないファン活動って名目があるから公式から咎めがないもんだと認識しているんだけど、ダイレクトに料金発生させるのとか正直恥ずかしくないのかなって。

もちろんここでいう二次創作利益だすのは変だろフガフガは公式から利益出してもオッケーって声明出されてるの以外のジャンルね。

よく「技術がある人間がやるものから」とか「時給換算するとこれくらいはもらうべき」とか言ってる人見るけど、いや趣味で時給換算って何?ってなるし。趣味ってものにはよるけど大抵お金払ってやるもんじゃん、スノボとかサーフィンとか、そういうのと同じくくりで好きだからやってるだけです!っていうのだと思ったらみんなどんどん金稼ぎに必死になってるのビビるんだけど。

やりがい搾取とかじゃなくてさ、当たり前のことだけど技術は安い料金で買いたたかれるべきじゃないし見合った報酬を主張するのは当然なんだけど、人のふんどし相撲取ったうえに金までせびるの正気なのかなっていうのがすげー疑問。利益生みたいならオリジナルでやるべきだし、ファン活動を大きく逸脱してまるで二次創作作家まで公式みたいな扱いでお布施布施言ってる囲いもキモいし…。

二次創作同人誌DL販売も同じ理由で無理なんだよね。本として物体があればまだ印刷代ですねって思うけれどDL販売って利益ボコッと生まれるしそういうの好きな作家がやってるの見るとあぁ…って声出る。がっかりする。

逆に二次創作作家だけどSkebは版権NGとか言ってる人見ると超安心する。

絵とか文章とかが上手い人は単純にスゲーとは思うんだけど、作品ファンの中で序列できるのも変だし。

原作が神でオタクは等しくオタクなのに、書き手とか無産とかそういうの言い出して序列まれるの本当嫌い。

2021-10-06

サーフィンってぼっち向けのスポーツだよな

波待ちしてる間に他に待ってる人とちょっと話すくらいで、

基本的に独りで満たされるスポーツだよね。

陽キャ向けみたいに思ってたけど実際ぼっちに最適じゃん。

 

でも海怖いから俺は家でオナニーするわ。

2021-10-02

↑の増田検索めっちゃ時間かかるよな?

ちょっとした検索TIPSを紹介したい

キーワードカテゴリー活用するんだ

増田記事語句リンクしているあれだ

キーワードカテゴリーはおそらくインデックスが貼られていて

高速にページ表示ができるんだ

しかし、↗︎のやつは検索性が最悪だ

そこで、増田検索したい語句を記入した日記を書く

日記に書きさえすればキーワードリンクされるから

スパムみたいな日記をみんなの目に触れさせるのは忍びないので、

過去日記編集するんだ

これで興味のあることについて増田サーフィンできるぞ

anond:20211002023339

>>草野球をやるのに金属バットを生で持ち歩く大人などいないだろう。

>>フットサルをやるのにボールを蹴りながら体育館まで行く大人などいないだろう

>>サーフィンスノボ競技ができる場所まで、板を振り回す大人などいないだろう。

日本治安が良いのは、とつぜん路上サッカー試合をしない大人日本多数派であることで維持されているのですね

スケボー界隈の勘違いストリートカルチャーという概念を捨てろ。

スポーツにしたいのならスケボーを持ち運ぶバッグを作って配って、練習場所までは道具を出さないと啓蒙するところから始めろ。

どのスポーツもその場所までは網なりバッグなりに入れて運ぶだろう。

草野球をやるのに金属バットを生で持ち歩く大人などいないだろう。

フットサルをやるのにボールを蹴りながら体育館まで行く大人などいないだろう

サーフィンスノボ競技ができる場所まで、板を振り回す大人などいないだろう。

スポーツとして樹立したいのなら「ストリートカルチャーから」という勘違いを捨てろ。

20年変わらずダラダラとバカみたいに生で板もって移動すんな。せめてバックパックに縦に挿して持ち歩け。

競技人口を増やすためにはストリートカルチャーを推すのではないんだよ。スポーツとして樹立させろ。


迷惑ボーダーが減らないのは

名前のある選手すら公共の道や広場トリック決める動画垂れ流してるのをちやほやしてるからだと気づけ。

ってか名前ある選手からまず競技であることを啓蒙しはじめろ。

競技者以外に理解を求めるな。競技者が「自分スポーツをしている」ことを認識するように動け。


どのスポーツ競技場までは道具は出さない。危険から。これを徹底しろ

子供サッカーボールを編みに入れて持ち運ぶのがダサいか?ダサくないだろ?30年前ならまだわかるが、いまはすでに当たり前だろ?

そうやってスポーツは発展させるために啓蒙してきたんだよ。

公園野球サッカーできなくなっても野球サッカーも衰退してないだろ?


スケボーだって、いまやプロテクター当たり前になってきただろ?ストリートカルチャーではないんだよそれは。

ファッションスケボー競技スケボーを完全に分けろ。

ファッションスケボーことなんか忘れろ。捨てろ。

2021-09-30

サーフィンこわくね

サーフィン動画をみるのが好きなのでインスタでちょくちょくみてる

でっかい波のそってる部分(🌊←これの1番上の部分)が波に来ていない側に来る前にうまく逃げ切って乗りこなしている様子……これすごい説明しづらいけどサーフィン動画はとにかくみてるとうおおー気持ちよさそう〜ってなる

でもこれ自分がもしやってるってなったらめちゃくちゃこわいな〜と思った

たいていうまく波に乗ってる部分しか動画として切り取られてないけど、中途半端に乗ってる最中転覆しちゃったらこわいよねぇ…

海ん中に急に放り出されてからどんくらいで空気吸えるようになるんだろうとか、水中から顔出せるようになるまでの体感時間って実際よりも長いだろうからますますこええよなぁとか考えちゃう

それでもやっぱりサーフィン動画みるのは好き、危険だろうが楽しそうだし内陸育ちだったから波に乗れるという憧れもある

やってみたかった〜〜サーフィン

2021-08-24

金のためなら客を殺してもかまわないそれがロック

音楽祭で5千人、コロナ感染

規制撤廃後、大半が若者

2021/8/24 10:42 (JST)

©一般社団法人共同通信社

https://nordot.app/802714984962113536?c=39550187727945729

 【ロンドン共同】今月中旬、英南西部コーンウォールで開催された音楽サーフィンイベントで、参加者の約1割に当たる約4700人が新型コロナウイルス感染した可能性があることが分かり、保健当局調査に乗り出した。英メディア23日伝えた。コーンウォールを含む南部イングランドでは、7月19日から新型コロナの行動規制がほぼ撤廃されていた。

 イベントは今月11~15日に開かれ、約5万人の参加者の大半が若者だった。PCR検査で陽性が判明した際、イベントに参加したことを報告した人がこれまでに約4700人に上ったという。

2021-08-19

嵐の中サーフィンに出かけて死ぬバカ自分死ぬだけだけど

コロナ禍で妊娠する妊婦自分だけじゃなくて子供の命をも危険晒すから二倍悪い

私は優しいので、台風の中でサーフィンしたバカでも当人が死んだなら一応同情はするけれど

コロナ禍でわざわざ妊娠して早産で子供を死なせた妊婦場合当人は無事じゃん。

一切同情しないし責める要素しかないよ。

2021-08-11

anond:20210810233938

世界に点在するフランス領がいまだに残ってるの、フランス人は恥ずかしくないんかね。パリ五輪サーフィン会場がタヒチだっけ?厚顔無恥にもほどがあるよな

2021-08-10

オリンピックが天候ガチャ悪天候を引かなかったのが残念

熱波で走ったりテニスする様子はそれはそれで楽しかったんだけど、どうしても見た目が変わらなくて詰まらない。サーフィンは、むしろ台風が好影響になったみたいだし。

例えば雷雨の中でビーチバレーで雷サーブ! とか スケボーエレキトリックファイブフォーティーグラブ!! とか、台風の中で空手停電になって、タイフーン正拳突き! みたいな感じのが見たかった。

2021-08-08

10代のメダリスト誕生するたびに格差を痛感する

なんだかんだ東京五輪も終わりますね。

テレビほとんど見ていなくてネットニュースメダリスト誕生!!みたいな話題だけ見てるけど、スケートボードとかサーフィンとかの新競技日本若者特に10代前半とかのメダリスト誕生ニュースを見て日本人なのでそれはそれでうれしく思う反面、マスコミが流すメダリストのサイドストリーを読むと「スポーツもある程度裕福というか、余裕があって、家族支援してくれる環境にある人しか上に上がれないのかな?」とも感じる。親が家や家の近くに専用練習場作ったとか、練習がやりやすい所に家族引っ越したとか。地方の状況は良く判らないけど、首都圏普通住宅地だと、子供サッカーボール自由に蹴って遊べる場所すら少なく、昔から野球とかサッカーとかのスポーツも幼少時から地元スポーツ少年団とかに入れて、親があれこれ参加しないと強くなれない。昔、キャプ翼とかで描かれていた、ブラジルとかイタリアとかの少年貧困からサッカー一つで成り上がるみたいなストーリーは、日本だとかなり限定されたスポーツしか有り得なくなっているのではないだろうか?

メダリスト当人努力尊いものだと思うけど、やっぱり環境に恵まれた運の良い人たちという感覚が拭いされない。

ちなみにうちの息子は近所のスポーツクラブ水泳習わせているけど、週1回で、学校の授業で落ちこぼれなければ良い程度に泳げればという感じで続けていて、水泳選手になるとかそういうレベルではない。週3,4回とかで徹底的に鍛えてくれるスイミングクラブも探せばあるだろうけど、費用・送り迎えの負担とか考えるとやはり厳しい。(もともと職業アスリートになって欲しいわけではないけど)

こんな感じで、五輪が有る度に、メダリスト達を凄いなとは思うもののと、どこまでの別世界の人たちという印象が拭えなくてそこまで熱狂できないのだけど、みなさんはどうですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん