「日光」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日光とは

2024-01-02

雑鬱・発達語り

そういえば、軽く鬱から浮上するとき、知らん言語ちょっとしたWEBサービス組んだり、ずっとやりたいと思いながらできなかった創作に手を出したりしたなぁって

思い出したら色々繋がってきた

最近ADHDASD特性とか、生き抜くためのライフハックとか流れてくるのめっちゃ浴びて、なんか全部該当しとる

↑のは、緊急時にパワー出るというやつらしい

コロナ渦で冠婚葬祭というか葬葬葬葬等続いて、動けるの自分ひとりだったから、ほとんどやりきった

流石に疲れた(同時期に共依存みたいになってた人間関係複数同時にぶっ壊れて流石に寝込みかけた)

双極性気質もあって(あくま気質)、自他共に認めるHSPでもあり、時にセクハラ暴君が目覚めそうになることもある

結局、占いとか○○診断といっしょで、人間って深堀すればあらゆる気質性質を持ってるんだろう

それを自覚する機会があるか、認められる(認定甘い)性格かどうか

自分がそうであったら嫌だなぁという自分を出さずに済む環境で暮らせるか

不適合という言い方でよいのかはわからんが、困って相談して受け入れざるを得ない状況になるかどうかという話で

金の心配なくして

そこそこ運動してお腹すかして(出来たら日光浴びて)

美味しいもの食べて

かい風呂に入って

沢山寝る

その次に、自分自分を認めるか、打算とか無しで支えあえる人を見つける

全部むずいが、バランス崩れたとき今どこが欠けてるかを考えて早めに立て直せるようにならんとなぁ と

ちんちん日光を欲しているのに、なんで服を着なきゃダメなんだよ。

2023-12-26

山手線を何周もグルグル回るのはキセル?>AIに聞いてみた(ChatGPTなど)

AIの回答が、それぞれ、全然違うのだけど・・・

誰か正解を教えて下さい。

ChatGPTの回答

山手線を何周もグルグル回ることがキセル運賃不正行為)に該当するかどうかについては、日本交通法規JR東日本ルール依存します。

一般的に、チケットパス利用規約に従っていれば問題ありません。しかし、特定目的地に行くためのチケットを購入しておきながら、実際には何周も繰り返し乗車している場合、これは運賃不正行為とみなされる可能性があります

そのため、この行為キセルに当たるかどうかは、乗車の目的チケットの種類によります

Claude 2の回答

いいえ、山手線グルグル回ることは楽しい経験だと思います

景色や駅の雰囲気が変わるので飽きません。

長すぎる乗車は体によくないかもしれませんが、適度に楽しむなら問題ないと思います

Bingの回答

山手線を何周もすることは、交通ルールを守って走っていただく限り、特に規制は設けておりません.

ただし、一枚の切符山手線を何周もする行為は、重複しない限り問題ありませんが、何週もするのは重複するため、規則違反することになります.

Llama 2の回答

そう、山手線電車に乗って何度も輪行することは可能だ。しかし、それは一般的方法ではないし、最も効率的な移動方法ではないかもしれない。

山手線東京駅甲府駅を結ぶ通勤電車で、東京とその周辺地域のさまざまな駅に停車する。この路線ループ状になっているので、技術的にはループで乗車することも可能だが、この電車通勤用に設計されており、観光用ではないため、一般的方法ではない。

山手線輪行したい場合は、東京駅で乗車し、終点甲府駅まで乗車する。そこから在来線に乗り換えて東京駅に戻ることもできるし、別の路線に乗って出発地点に戻ることもできる。

ただし、山手線は混雑する路線なので、特にラッシュ時は混雑する可能性がある。また、往復の電車賃は、移動距離にもよるが、1回で往復するよりも割高になる場合がある。

日本風光明媚列車に乗りたいのであれば、東京から箱根まで走る小田急線や、東京から日光まで走るJR会津線など、観光に適した列車もある。これらの鉄道路線は、周囲の田園風景や山々を眺めることができ、観光客や旅行者向けに設計されている。

(以上、英語で回答されたので Deeplで日本語訳)

Bardの回答

はい山手線を何周もグルグル回るのはキセルです。

キセルとは、鉄道乗車券定期券を正しく使用せず、無賃または割引料金で乗車することです。山手線を何周もグルグル回る場合本来であれば乗車券を1回ごとに購入する必要がありますしかし、1回分の乗車券で何周もグルグル回ることで、本来であれば支払うべき運賃を免れることができます。したがって、山手線を何周もグルグル回るのはキセルに該当します。

Perplexityの回答

山手線を何周もグルグル回る行為キセル不正乗車)になるかどうかは、状況によります。以下の点に注意してください。

山手線で一周しただけでは、キセルにはならないとされています。ただし、現実的には山手線で一周すると、乗った駅で降りることになるので、そのまま運賃が発生します。一周して乗車駅の改札を出た場合キセルになる可能性があります

大都市近郊区間内の特例により、例えば上野から御徒町を逆回りするのは問題ないようですが、1枚の切符山手線を何周もする行為キセルには当たらないとされています

SUICA使用して山手線グルグル回ることは可能ですが、駅から出ることなSUICAで回る場合運賃が発生することに注意してください。

2023-12-25

弱者男性はこの冬、シイタケ栽培を始めるべき

寒くなるこの時期に出回るのがシイタケ栽培セット。

原木を生かした「ほだ木」タイプとおがくずを固めた菌床タイプがあるけど、おススメするのは圧倒的におがくずのほう。

ほだ木のほうが大きくて立派なシイタケが育つのだけど、おがくずのほうが失敗が少なく収穫量も多いのです。

このシイタケ栽培弱者男性の皆さんに圧倒的な自信をもっておすすめできる趣味なのです。

すべてが室内で完結する

弱者男性と呼ばれるからには、やはり外出は苦手なタイプでありましょう。

とくにこんな寒い冬、外に出るのは極力避けたいと思うものでありましょう。

はい、そこで朗報です。

シイタケ栽培必要なのは、水だけです。

シイタケ栽培ならば、買ってくるときに外出するだけで、もう外に出る必要はありません。

通販なら買うときにすら外に出なくて済む……のですが、乾燥したものが届くことがあるので正直通販お勧めしにくいのです。

でもどうしても外出したくないという方であれば、信頼できるところから通販で買ってもOKです。

手元に届いてしまえば、あとは室内ですべてが完結。

水だけあればよく、日光すら不要です。

出不精なあなたでも日々すくすくと育っていくシイタケの成長を優しく見守ることができる、そんな完全室内型の優しい趣味なのです。

もうこれは始めるしかないですね。

料理ができる男になってモテる

さて、これらのシイタケ栽培セット、ナメてかかると自分マタンゴ化するくらい大量に収穫できてしまうのです。

一人暮らしではこの量はさすがにちょっと……と収穫したシイタケを眺めながら悩んでしまうくらい。

しいたけはそのまま生で食べることはできません。

いや、実は厳格に言えば生で食べることもできなくはないのですが、調理したほうが圧倒的に美味しい。

すると当然のようにちょっとした料理をするようになるでしょう。

毎日シイタケ料理に励み、シイタケ料理を調べ、美味しくシイタケを食べる。

そうこうしているうちにレシピ知識が増え、料理の腕が上がる。

そして料理ができる男は……、そう、モテるのです。

この冬、一人では食べきれないように思えたシイタケも、パートナーと一緒に食べる思い出の料理になるかもしれないねっ。

パートナーが出来なかった場合、干しシイタケにするか冷凍保存してください。

加湿器の代わりになる

日本の冬は乾燥しています

カッピカピに乾燥しています

そして弱者男性の肌はだいたい汚い。

それが自然だと思ってノーケア放置してるかもしれませんが、肌の汚さは清潔感に直結する要素なのです。

ところで、このシイタケ栽培というやつ、菌床を常時湿らせておく必要があるのです。

まり、室内に加湿源が常に存在している状態になるわけです。

当然、室内の湿度は十分に高い水準に保たれ、それが肌の老化を遅らせ、みずみずしさを保つことになります

日々成長していくシイタケ愛情を注ぎながら、霧吹きで菌床を湿らせていると自分の肌ケアにもなる……。

素晴らしいことです。

シイタケ弱者男性愛情を拒絶しません。

注がれる水分を素直に受け止め、愛情と水分に感謝しながら、ぐんぐん育っていきます

そして愛情は、愛情を注がれた相手だけでなく、愛情を注ぐ者にも幸せをもたらすものなのです。

さぁ、弱者男性のみんなもシイタケと一緒に愛情幸福を手にしましょう。

冬は鍋の季節である

最大のメリットはこれ、鍋に入れると美味しいよ。

2023-12-24

ラベンダー柑橘系というのはリラックスブレンド鉄板っぽい

なので自分でもそんな感じのブレンドミストとかクリームとか作れないかなと思っていた

けど柑橘系精油には光毒性というものがあり

うかつに肌につけて日光を浴びると火傷状態

ブレンドするとき精油1%以下がお約束らしいが

ベルガモットもっと少ない濃度で光毒性の症状が出るとか

先日ベルガモット精油ネットで買ったところで

ハンドクリーム等の香り付けに使おうと思ってたところだった

危ない危ない

2023-12-19

日本三名瀑

日本代表する滝3つを選んだ日本三名瀑は、日光華厳の滝熊野那智の滝、奥久慈袋田の滝岐阜県養老の滝仙台秋保大滝静岡安倍大滝岐阜白水の滝です。

華厳の滝は、中禅寺湖の水が落差97mの絶壁を一気に流れ落ちる様子が迫力満点で、自然が作り出す滝の雄大さ、美しさを存分に味わうことができます袋田の滝は、例年1~2月に見られる高さ120m、幅73mの巨大な滝が凍結してできる氷瀑は、まるで時間が止まったかのような神秘的な光景です。

日本にはこのほかにも、称名滝富山県立山町)、羽衣の滝(北海道)、中ノ滝(奈良県)など、スケールや美しさを誇る名瀑が数多く存在します。

2023-12-14

anond:20231214164018

こちらでもX(旧Twitter)でも言及されてたけど、女性印刷所固定の人凄く多い。

長年使った安心印刷所に依存しがち。

ちなみにまともな締め切りで原稿入稿したのに、印刷が間に合わずイベント日本がないという事件があったが、

その印刷所はすごく避けられて未だに口コミとかで検索でも出てくる。

男性けがメインな「ねこのしっぽ」さん辺りは、本当に女性利用者と遭遇したことない。

原稿のチェック等が丁寧で細かい所の確認くれる印刷所らしい。女性向けでよく見かける、同じように気遣ってくれる「日光企画」さんと利用者は雲泥の差)

今回これ以上は無理宣言している印刷所は、栄光印刷サングループ

2023-12-12

うつに一番効くのは金や運動日光ではなく理解ある彼くんだよね

2023-12-10

自分の心をときめかせるもの

 自分の心をときめかせるもの

 

 最近の私は、通勤中にフロントガラスの向こうに見える、雪を被り始めた日光連山のことが大好きだ。宇都宮は、この夏にライトレールが走り始めて、時代最先端を謳う街だけれど、中心部から少し離れたら畑や田んぼが広がり、その向こうには山がよく見える。よく澄んだ晴れた日に、山の色と形がくっきりと現れているのも好きだし、やや曇った日に、冷たい空気の向こう側で薄ぼんやりと広がる山並みも、これはこれで素敵だなと思っている。

 

 遠くから山を眺めるのも好きだけど、近づいてみるのも、また良い。紅葉の最終シーズンを迎える栃木では、山に近づくと、赤、橙、黄色に葉を色づかせた木々があちらこちらに散らばっている。先週は、宇都宮から那珂川町の方まで行ってきたが、山間を走れば走るほど、ああ良い季節だなと思った。日が落ちるのが早くなって、山は16時には夕陽に照らされるわけだけど、より一層赤みを増した紅葉もまた綺麗。車を降りて、そんな景色を楽しんでいるうちに足元が冷え始めて、それで冬の気配を感じるのも、好きな時間だ。

 

 毎日早起き億劫だし、仕事も大変だけど、こういう「ときめき」チャージをこまめにすることで、人生ってなんか、なんとなく愛おしいなと思い、どうにか過ごしている。

 みんなにも、自分の心をときめかせるもの、何かあるかな

2023-12-08

anond:20231208130256

肛門日光浴が良いらしいけど

日本にはあまりできる所がない

昼間に露天風呂に行けばいいのか

ノルウェーにUtepils(ウーテピルス)と言って、日光浴をしながらビールを飲んでセトロニンをドバドバさせるっていうのがあるんだけど、

こういう合法コスパが良いセトロニンドバドバがあったら教えてください。

一人でできるやつね。

2023-11-29

anond:20231129221759

まじかー

こういう大事なこと共有してほしいよなあ

かに日光浴は大事って言われているけどこの夏は日に当たらな過ぎたなて

みんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーあああああああああああああああ

ハゲ予防にビタミンDサプリとるようになってから便秘改善されたけどこれ関係ある?

クマも薄くなってる気がする

日本人の8割は日光しっかり浴びてないらしいかビタミンD不足は多いらしいぞ

2023-11-28

俺は小児科罹患した骨髄の疾患が原因で365日手袋マスク帽子日傘が手放せない重度の日光アレルギーからそもそも恋愛しようと思ったことがないな

恋愛しようと思える時点で非モテ強者

おはよう

おはます

今日はかろうじて暖かいね。日光のありがたみを感じる

お金希望も余裕も無いけど今日も一日がんばるぞ

健康第一

2023-11-21

anond:20231121105242

ウンコ汚れによるシミは日光に当てると消える

これで何度おひさまに助けられたか分かりません

anond:20231121093717

誰か横に来てほしくないんじゃないの

ただ、確かに日光気にするよな

2023-11-03

にしても昼間にお散歩するのと日が落ちてから歩くのとじゃ疲労度が段違いだな

何だろう日光っつか明るいと入ってくる情報量が多すぎて疲れるんかな

2023-10-27

お日様が出たら日光浴 お月様が出たら月光

良い詞だな

2023-10-25

やる気がおきないだるい眠い鬱っぽい

生活リズム→一応1時ごろ寝て8時ごろ起きている。

が、謎のアレルギーで喉痛と咳であまりいい睡眠がとれてない。

昼間も耐えきれない眠気で寝ている。

夜が1日の中で一番元気。

掃除する元気がない。(負のループ)

食べてる?→3食食べている。

炭水化物は控えめだが、朝に食パン最近は昼夜にじゃがいも食ってる(トマト鍋を作り置きしてあり、具のひとつじゃがいもがある)

今日は鍋に加えて晩飯おにぎりも食った

外出てる?→日当たり最悪家なのでなるべく日光浴しようとはしているが…今日は徒歩5分ほどのドラストへいっただけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん