「ラーメンズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラーメンズとは

2022-06-06

anond:20220606171541

新喜劇を観てゲラゲラ笑ってたのに、

つの間にかラーメンズコント面白いとか言い始めちゃうんやで

そして、そう言う彼女の目は新喜劇で喜んでいた当時の輝きを失っていた

2022-05-08

anond:20220508001734

少なければ許されるなら、五輪ラーメンズはなんであんなことになったんでしょうね。

世に何かを出すというのはそういうことなのだよ。

事実は知れ渡ったら対応する必要がある。

大人なら当たり前。

2022-02-18

anond:20220218215735

ラーメンズ小林みたいだよな

逆に完全に無関係の新しい炎上案件が出てきたせいで逃げ延びる炎上者もいたりするし

その時々の炎上の流れで極端に処遇が変わるのもキャンセルカルチャー問題だな

2021-12-20

anond:20211220141912

同じように絶対にやっちゃ駄目なこととして「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」をあげたラーメンズ死ぬほど叩かれたか日本人馬鹿ばっかだぞ

2021-12-08

anond:20211208010806

お笑い全然詳しくないから分からないんだけど、そうなのか。ラーメンズみたいなアート寄り(?)の連中はどうせ全員良いとこのボンなんじゃないの?

2021-10-02

キングオブコント松本以外の審査員

今日キングオブコント審査員松本人志のみ発表されていて、それ以外の四人は当日に発表されるらしい。

願望も織り交ぜつつ、本気で審査員を予想してみた。

<予想した四人>

ロバート秋山

ジャルジャル後藤

バカリズム

小籔千豊

コンビトリオ・ピンをすべて揃え、コントなので新喜劇も入れた。そして関西関東が半々。文句を言わせない経歴とネタを持っているし、全員現役感がある。

去年の優勝者がいきなり審査員っていうのも話題性があっていいと思う!

候補として考えた人と、雑感>

劇団ひとり:見たい。。でもバカリズムがやる前提で外した

東京03飯塚:めちゃくちゃやってほしいけど。。断りそうだなぁ

アンガールズ田中:ありそうだけどThe Wが盛り上がってるからそっちで活躍してほしい

バイきんぐ小峠:ありそうだし、あったらめちゃくちゃ面白くなりそう

野生爆弾くっきー!:かなりちゃんとやりそうだし、番組としても盛り上がりそう。でもロバート秋山を入れたから外した

大竹まこと希望枠。シティボーイズコント評価してほしい!でも、なさそう。。

イッセー尾形希望枠。一人コント元祖からぜひ入ってほしい!でも、なさそう。。

ラーメンズ小林賢太郎:この人は見たいよ!いろいろあったけど、実は可能性が高そう。

おぎやはぎ矢作:実はやりたがってそう。「地球儀の選び方」とか、「クレーマー」とか超面白いもんなぁ。

内村光良要望がかなりありそうだけど、他局でネタ番組の司会をやってるから、なさそうだなぁ。

南原清隆ウッチャンと同じ理由

くりぃむしちゅー有田:この人が出たら一番ワクワクするかもしれない。。TBSネタ番組をやっているから、可能性もゼロじゃないかも。

宮藤官九郎文化人にも審査してもらおうという考えで入りかねない。芸人活動もやってたから、ありえそう!

三谷幸喜文化人枠②。ありそうだけどマジでやめてほしい

福田雄一文化人枠③。ありそうだけど頼むからこれだけはマジでやめてほしい。まじでありそうでこわい。


これを選んでる時、めっちゃくちゃ楽しかった!!!!!

2021-09-29

高市早苗が100代目内閣総理大臣になる可能性は潰えたわけだが

前提として、自分はあまり政治には詳しくない。

ただ、インターナショナルスクールに通っていて海外の友人が多かったこから所謂ネオナチに対する欧米空気感みたいなものにはわりと敏感なつもりだ。

最近だと、五輪ラーメンズ小林氏が、ユダヤ人虐殺揶揄するコントをしていたとして開会式ディレクターを解任されたのが記憶に新しい。

自分ラーメンズが好きだったので個人的に残念ではあったが、国際情勢を考えれば正直当然だったと思う。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20210722-00249199

ところで高市早苗氏だが、彼女はよくネオナチとの関係が話に上がる。ヒトラー賛辞の書籍に、絶賛する書評を送っていたりもする。(これはあまりいいソースではないと思うが、多分あまり隠してはおらず、ちょっと調べるとぼろぼろ出てくる。こう言うと陰謀論のようだが)

これ、中国だけじゃなくて欧米との関係悪化するというか、普通に国としての品性を疑われると思うんだけど、もしかしてこれって政治にはあまり関係ないのか?

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/169824

2021-09-25

女性表象をめぐる問題というフェミニズムにとっての”鶏肋

1. ある程度既に議論されているかもしれないが、今回の件が今まで問題視された公共空間広告における性的女性表象への批判と決定的に違うのは、Vtuber身体は今まで問題とされたような二次元キャラクターのような意図をもって製作された純粋な”デザインのもの”なのではなく、中の人と結びつけられた疑似的な肉体でもある点だと思う。今までであれば、女性の描かれ方、デザインに関しての作り手の意図という点に着目して、性的に扱う意図をもってデザインされたもの公共空間公共広告で扱われることを問題視する事に理があったように思う。描かれ方・デザイン(その意図)の問題であって単純に胸が大きいとかい問題ではないという話だったからだ(だから宇崎ちゃんの件も現実の胸が大きい人への逆差別”ではない”というフェミニズムを支持する側の理屈にもなっていた)。

 それが今回の件に関しては、Vtuber身体デザインでもある一方、中の人間の動きと外のガワが一体になって(今回の件では)3d空間で動いているVtuberという存在にとっての肉体そのものでもあるというのがややこしいというか、議連批判が今までのフェミニズムから公共広告における性的女性表象への批判と比べて明らかに大きく反発を受けて逆に批判を受けた部分だったなと思う。

 議連の人たちはVtuberを3Ⅾアニメーションぐらいにしか認識していなかったのだろう。そして、今までの広告で扱われる性的女性表象問題においては、その作品がどういう作品なのかという文脈を知る必要はない、その作品を知らない人も目にするのが広告であるから広告それ単体で女性表象がどう扱われているかのみが問題であるという理路が使われていたように思う。それはそれが二次元にとどまる話であれば正しかったように思う。だからこそVtuberがなんなのかよく知らなくても批判するという事が当然の帰結として起きた、今回の件は起こるべくして起こったと思う。

 今回の件はフェミニズムという思想依拠した批判炎上問題の中でもとしてかなりフェミニズムに分が悪い出来事だったなと思う。Vtuber身体とは何かという話は正直自分もきちんとした答えを持っていないし、この文化が今後も発展していけば学術的な議論も深まっていくんだろうなと思う。そんなまだ学術的な議論も深まっていない分野でフェミニズムの名を冠した人々が理論構築の甘い批判をしてしまった(少なくともそう思う人が過去の似た事例に比して格段に多かったと思う)。私はVtuber好きな人間でもあるが、フェミニズムに興味がない人間だったとしたら、フェミニズム自分の好きな文化にとっての敵だとしか思わなかっただろうなと思う。

 Vtuberはなりたい自分になれる文化というのは特に2018年ぐらいの初期の頃のVtuberとは何かという話においてはまさしくその通りだったと思うし、今も個人VとかVRチャットとかの文化ではそうなんだと思う。この世界観Vtuberに親しんでいる人が共有しているというのも議連への批判が大きい点だろう。ただ、企業Vは必ずしもそうじゃない。デビューした後の別の新衣装とかは本人の意を汲んだものになることが多いけれど、最初は既にデザインとしての肉体(ガワ)は決まっていて、そこにオーディションを経て中身が決まっていく流れだと聞く(個々の企業によって差異はあるかもだが)。なりたい自分の姿を選んでいるとは限らない。

 でもさらにややこしいのは、中の人間のプロポーションとガワの肉体のプロポーションをある程度同じにしている企業もあるらしいことで。胸が大きくてすごく揺れるVtuberがいて、そして更に中の人も胸が大きくて、中の人の動きをガワたる3dモデルに反映させている以上、3dモデルの胸の動きも中の人の胸の動きとある程度リンクしているとする(モデルと中の肉体で動き方が同じとは勿論限らないというか多分違うと思うが正直詳しくない)。そしてこのVtuber警察とのコラボのような公的広告に出ることがあった場合、今回と同じような批判フェミニズム立場からそれになされて、企業Vの中の人自分モデル不適切だと批判されることは自分の肉体に対しても差別だと抗議した場合自分は正直フェミニズムから批判を支持できないなと思ってしまう(起きていない仮のケースを想定して支持できないと述べるのは不誠実だとは思うが、起こり得ることだと思う)。今回議連批判している人にとっては、私が例に出したケースと今回の事はほぼ同じだろってなりそうだけど(私にとってはそうではないが)。

 Vtuber文化は今後も発展して警察のような公的機関や催し事とのコラボも増えていく事と思う。そしてそれに付随して、公的ものに相応しくないという批判から炎上も今後も目にしていくのではないかと思う。オリンピック小山田氏やラーメンズ小林氏のような過去不適切発言での問題が、もしVtuberで起きて、そしてそれがVtuberとして活動する前の、Vtuberたるその人ではない純然な中の人間としての過去発言だった場合、それはVtuber〇〇としての問題として扱われるのかどうかとか、そういった事を最近考えている。Vtuberの肉体とはなんなのかというのも、もっと議論必要な部分だし、容易に結論がつくものでもなさそうだ。だからこそ、もし批判するなら真剣理論を立てないといけない分野だと思う。普段思想が近しい人同士でも、Vtuber世界観(個々のVの世界観ではなくVtuberという文化認識の枠組み)を共有している人とそれを知らない人の間で今回かなり意見の相違がある話だったと思うのだが、オタクの内輪の論理Vtuberを知らない人には分からない世界観認識)を持って来られても困るというのは一理あると思うが、この内輪の論理を共有する方が多数派になってしまったら結局そんな言葉もかきけされてしまうんだろうなと思う。知ろうとしない方が悪いとか言いたいのではなく、ただそういう未来がありそうで嫌だなと。

2. 現代日本にはフラワーデモが起こったきっかけでもあった性犯罪判決や、知識の不足や劣悪な環境に置かれたことでやむなく堕胎も出来ず病院にも行けずに一人で出産して赤子を死なせてしまった女性犯罪者となり父親は何も責任を問われないような司法での女性の扱われ方に関する差別問題がある。医学部受験における差別措置記憶に新しい。女性政治家の数は少ないし、女性総理大臣も0だ。ジェンダーギャップ指数世界ランキングなんて参考にしなくても、日本には是正されるべき男女差別があり、その為にフェミニズムという思想がまだまだ必要である事は前提として認められる社会になってほしいと私は思っている。

 公共空間広告における女性表象の扱われ方の問題は勿論大事問題であるし、フェミニズムにとってなおざりにしてよい問題であるとも思わない。だが、先に挙げたような女性差別問題に比べると、人それぞれ色んな価値観があるし、フェミニズムを支持する人間の間でも一番意見バラバラに感じるトピックだと思う。私としては女性表象問題フェミニズムという思想にとっての”鶏肋であると常々思っている。鶏肋とは三国志で有名なエピソードが由来の言葉で、意味は「大して役に立たないが捨てるには惜しいものである

 私は少なくとも今までの女性表象に関する問題フェミニズム立場から批判側に理があると思っている。しかし、一連の女性表象批判は繰り返す度にフェミニズムを嫌う人間を増やしこそすれ、フェミニズムを支持しようという新しい賛同者をそこまで増やしているようには、少なくとも嫌われる人数を上回る程には新たな賛同者を増やしているトピックには思えない。思想政治的勝利するためには賛同者が増えなければいけない、いくら理論で勝っていたとしても民主主義においてはその賛同者の数が力になる、政治で勝つためには賛同者を増やす戦いになる。批判する側が悪いと言いたい訳ではない。これを批判する人々自体必要であるとすら思う。女性表象に関する事で傷つけられた人も過去現在存在していて、その人たちの事を考えたら決して役に立たない問題なんかではない。ただ、女性表象批判賛同者の増減に関しては基本的に分が悪い戦いで、基本的に負け戦を強いられるものだなと見ていて思う。女性表象批判フェミニズムを敵視する人間の声が大きくなる風景がどんどん広がるばかりだ。嫌われるから批判をやめろという話ではない。嫌われるのだからこそ、理屈で負ける批判をしない事が大事だと思う。フェミニズムに興味のない人間にとっては、娯楽への批判なんてのは繰り返せば繰り返す程嫌われるものだ。いかに損害を出さずに負けるかという負け戦なのだと思う。今回の件がニュース番組新聞など今までに比べて大きくメディアで取り上げられているのは、今回の件が華々しい(無惨な)負け戦だからだ。フェミニズムを嫌う人間にとってはこれほど溜飲が下がる事はないであろうし、メディアフェミニズムが叩かれている所が人々の耳目を集める格好の餌だと分かっているから宇崎ちゃんラブライブ!アツギタイツとは比較にならない程大きく取り上げる。自分は今回のメディアの取り上げ方にも不信感というか、怒りというか、やるせなさというか、とにかくいやな気持がした。

 楊脩は”鶏肋”との言葉を聞いて「鶏のあばら骨は捨てるには惜しいが、食べても腹の足しになるほどの肉はついていない。この戦もそれと同じだ」と解釈して軍を撤退させた結果、曹操に首を切られた。私は自分を楊脩になぞらえるような真似をしたい訳ではないが、上記自分意見フェミニズムを支持する人から批判されるだろうと思うし、それは甘んじて受けるつもりだ。正直言って自分が正しいかどうか自信がない。でも、この表現をめぐる問題で一致が見られなくても、社会是正すべき女性差別があるという点で一致できれば連帯していく事が出来ると思う。もっと言えば、件の青識氏とおぎの議員に関しても、表現をめぐる問題議連批判する立場であっても、他の部分でこの社会女性差別があり、それは解消されるべきで、そのためなら議連とも連帯していきたいというメッセージがあるのであれば彼らを支持するのも全くやぶさかではないと思う。私が彼らを支持しないのは、差別是正して社会を良くしたいという動きに対して、方法論の違いで衝突しているのではなく、敵対者としてその理想のものを腐し足を引っ張る為に、自分が支持していない敵対者思想論理だけを借りて相手批判し、批判に使った論理の元の思想フェミニズム)が目指す理想のもの唾棄して見もしないような輩だと思うからだ。今回の件で彼らの影響力が増しても彼らはそれを上記女性差別の解消には向ける気はないだろうし、そんな人間フェミニズム論理フェミニズム議連批判し、そしてフェミニズムに興味のない人間からは彼らの方がよっぽどフェミニストだと思われるであろう現状が死ぬほど馬鹿馬鹿しい。

 山田太郎議員のようなオタクというアイデンティティナショナリズムのようにくすぐって、あおって、票にしていくスタイルは、おぎの議員の登場により今後アンチフェミニズムと結びついて、それだけでシングルイシューとしてオタクから票を集められるような政治勢力に発展していくのだろうなと思う。「フェミニズムから表現を守るオタクの会」なんて党が出来て議席を得るのも時間問題だろう。今後この問題アンチフェミニズム立場から定期的に引き合いに出されるだろうことも想像に難くない。Vtuberという若い文化が今後発展していけばいくほど、この文化若い人間が参加していけばいくほど、「フェミニズムとは僕たちが愛する文化排除しようとする敵なんだ」と先輩オタク達が後輩に囁く風景が見られることだろう。暗澹たる気持ちだ。どうしようもない負け戦だった。

2021-09-02

anond:20210902115415

ワクチン無しde集団免疫ワクチンは作れないとか言ってたバカ

ワクチン無敵・ワクチン害悪

すべて判断能力問題がある人たちで同じだぞ

同じレベル同士仲良くしたら?

ネトウヨとは、思想に偏りが有り時に差別的発言をするタカ派ナショナリストの事

 

ただ、トランプ絡みのQアノンコロナ小山田氏・ラーメンズの件ではっきりしたと思うんだよな

右翼保守ネトウヨと、『体制側を気取る判断能力問題がある人たち』は分けて考えなければならないと

ネトウヨがまたバカやってると言われるのは『体制側を気取る判断能力問題がある人たち』を指してのことだろう

 

『○○を気取る判断能力問題がある人たち』はどこにでもいるので自称リベラル自称コミュニタリアンの中にもいる

パヨクがまたバカやってると言われるのは『リベラルコミュニタリアンを気取る判断能力問題がある人たち』を指してのことだろう

 

ネトウヨパヨクも似ているとよく言われるがぶっちゃけ同じもの(判断能力問題がある)

anond:20210902075342

ネトウヨとは、思想に偏りが有り時に差別的発言をするタカ派ナショナリストの事

 

ただ、トランプ絡みのQアノンコロナ小山田氏・ラーメンズの件ではっきりしたと思うんだよな

右翼保守ネトウヨと、『体制側を気取る判断能力問題がある人たち』は分けて考えなければならないと

ネトウヨがまたバカやってると言われるのは『体制側を気取る判断能力問題がある人たち』を指してのことだろう

 

『○○を気取る判断能力問題がある人たち』はどこにでもいるので自称リベラル自称コミュニタリアンの中にもいる

パヨクがまたバカやってると言われるのは『リベラルコミュニタリアンを気取る判断能力問題がある人たち』を指してのことだろう

 

ネトウヨパヨクも似ているとよく言われるがぶっちゃけ同じもの(判断能力問題がある)

2021-08-22

anond:20210822024810

どうでしょう自分はより悪質だとは簡単には言い切れません

ラーメンズは相当に悪質だと思います

小山田レベル鬼畜と比べるのはさすがに失礼としても、inumashの(実在児童を標的とした)ロリコンネタ金田淳子淫夢ネタゲラゲラ笑ってた過去って、少なくともラーメンズの例のネタよりも遥かに悪質よな。

2021-08-16

anond:20210816014128

色々考えたがいまの消去法とか集団心理に合わせた自民党支持みたいなのとか

ラーメンズユダヤ騒動その他を見ると多数少数に関わらず一貫性はあったほうがいいかなと思う

こういう思想持っちゃってるんなら媚びずに一貫して仕事につくとか

もう過去はすべて見られるんだからそこら辺強く我を持つことだけが大事なんじゃないかと思う

他人他人

2021-08-12

anond:20210812210256

マジでコレ。ネトウヨと単なる低IQを分ける踏み絵だわ

実際、小山田ラーメンズ関連でネトウヨ国辱だろって動いてたしな

 

そもそも人権についていろいろ怪しい中国がなんでわざわざオリンピックやるのか?って話ですよ

世界自国威信を示すためですぞ

 

あの東京オリンピック開会式閉会式はGDP3位の日本威信は示せましたか

 

国民全員サラリーマン志向研究医学カルチャー他国に取り残されてる感はありつつも、

ほぼすべての人が中等教育を受け・国民の約半数が高等教育自由に受けられ、

ほぼすべての人のが格安自由医療を受けられ、

ほぼすべての人が衛生的な環境生活をし、

ほぼすべての人がインターネット接続可能デバイス環境を持ち、

多くの人がなんらかの創作活動を行うことができる

平等平和で豊かな国だぜ

 

それ表せてました?

anond:20221105085008 anond:20221105085812

2021-08-04

ピクトグラム乗っかりが多すぎてうんざり

からラーメンズが大好きだったよ。

自分オリンピック招致反対だったので

コバケン演出に絡むのは、複雑な気分だったし

え、箱サイズ違くない?できるの??とも思っていた。

で、今回の騒動

あのビデオ存在も知ってたけど

え?そんなシーンあったっけ?とびっくりした。

自分でもよく考えてみたけど、

しか配慮が足りなかったことはいえ

今更の、しか思想信条とかの話ではなく、

無知だったゆえにネタ選びをミスったという

重箱の隅をつつくような話で、

辞任でもなく解任(なぜ小山田より重いのか?)

されるのは、まったく納得いかない。

片桐仁ドラマCMに出られなくなるって話も

意味不明すぎて腹が立つ。

なぁ理不尽すぎるんじゃないのか!?

で、ピクトグラムなんだけど、

無邪気に楽しんでる姿を見てると

それの裏にあんなに理不尽なことがあってるのに

何楽しんでるの!?

それ演出したのコバケンだよ!って悲しくなる。

まぁその、ピクトグラムをやって楽しんでる人を

見ての悲哀っていうのは、今回の揶揄構造

繋がってるから、ほんのちょっとだけは、、

あれ、まずかったんじゃない?

くらい言われるのはわかるよ。

でもさ、理不尽だよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん