はてなキーワード: アルコールとは
47歳男性。
1年半前から謎の下痢に悩まされ、大腸内視鏡検査を受けるも異常なし。
強いて言えば血糖値と尿酸が高めだけど、それでもまだ正常値の範囲。
大体毎朝、寝起きと食後、さらに会社についたあとくらいにトイレに入り、全部下痢。
ひどいときは黄色くて透明なヌメッとした液体が便器にくっついてて、それがドロリと流れる感じを見て、死期が近いのではと恐怖に襲われる。
出かけるときなんかは腸の中を空にしておかないといつ便意に襲われるかわからないので、自然と出不精に。
便意を感じてから限界が来るまでに20分程度しか猶予がないので、トイレの位置がわからない初めていくような場所はいつ始まるかわからない便意に怯えながらの生活だった。
医者に相談してみたところで、彼らは検査結果しか信じないから、検査に異常がなければそれまで。
残りの人生はこの生活と付き合い続けないといけないのか、そんな感じのことを考えてた。
で、結局何を改善したら治ったかというと、わかってみれば実に単純。
「冷たいものを飲むのをやめた。」
たったこれだけ。
たったこれだけだけど、本当にずっと解らなかった。
特に良くなかったのは晩酌の焼酎で、アルコールを薄めたいから氷を山程入れて飲んでた。
知ってる?氷って冷やし続けると0度以下になるらしいですよ。
気づいたきっかけは、天然氷で作られたかき氷で頭が痛くならない理由をテレビで見たこと。
普通の氷はー10度で溶け始めるけど、天然氷は不純物が少ないからー4度から溶け始めるので、温度が高いから頭が痛くなりにくいらしい。
いやまて。
氷は0度で凍ったらそれ以下には温度は下がらないんじゃないのか?
またテレビお得意のそれっぽいデマかよ!と思って調べてみたら、間違ってたのは自分だった。
0度で凍った氷を冷し続けると、周囲の温度に合わせた温度まで冷え続けるらしい。
もし周囲が絶対0度なら、ー273度まで下がるということ。
さらにアルコールの氷点はアルコール25度ならー25度くらい。
つまり、氷をこれでもかと入れた焼酎は、一時的に0度を大きく下回ってた可能性があった。
そんなものを胃の中に流し込んでたわけですよ。
それでもしやと思って、氷は少しにして常温の水で割って飲むようにしたら、次の日から改善が見られ、3日目から下痢にならなくなった。
つまり、外出先でも、キンキンに冷えたお酒さえ飲まなければ食後の下痢に悩むことはないということ。
久々の快便で切れたケツの痛みと、下痢が治った嬉しさの両方で涙が流れまくった。
ちなみに1年前から突然始まったのではなく、ほぼ毎日下痢になったのが1年半前くらい。
それ以前でもよく下痢はしやすい方だったので、加齢とともに頻度が上がっただけと思われる。
その現実は悲しいものがあるけど、47歳なら仕方ない。むしろ大病じゃなくてよかった。
下痢が治ってからは他の体調についてもすこぶる好調で、病気を疑ってた自分がバカバカしく思えてきた。
やっぱり体調不良そのものより、それからくる不安のほうが体を蝕むんだなって改めて思った。
でも、一人でも似たような状況で悩んでる人に届いたらいいなと思って書いてみました。
冷たい飲み物、舐めてたら怖いよ。
料理3品ドリンク(アルコール)各々1杯ずつ18時40分辺りに飲み物のおかわりを伺うも追加は無し。
その時点で『お食事済まれましたらお席空けていただけますか?』と私。
はっきり申し上げてもう二度と来て頂かなくても大丈夫です。
その様な飲食スタイルでしたら他に適切な場所があると思いますのでそちらをこれから選んでいただく様よろしくお願い致します。
土曜日や年末のこんな時間にこんな事されると小規模飲食店は大変迷惑致します。
お店の事を考えていただけないお客様はうちではお客様ではありません。
>バイクに乗用車が追突 バイクの運転手の男性(51)死亡 乗用車運転の自称61歳の男を現行犯逮捕 呼気から基準値超のアルコール検出
>「路上に車が停止していて、運転手が寝込んでいる」との110番通報があり、
>駆けつけた警察官が車に乗っていた無職(61)に声をかけたところ車が急発進し、現場を離れた車が700メートルあまり先でバイクに追突し会社役員(51)が死亡
>バイクに乗用車が追突 バイクの運転手の男性(51)死亡 乗用車運転の自称61歳の男を現行犯逮捕 呼気から基準値超のアルコール検出
>「路上に車が停止していて、運転手が寝込んでいる」との110番通報があり、
>駆けつけた警察官が車に乗っていた無職(61)に声をかけたところ車が急発進し、現場を離れた車が700メートルあまり先でバイクに追突し会社役員(51)が死亡
山奥SEOは、検索ボリュームが非常に少ないニッチなキーワードをターゲットにして検索エンジンの上位表示を狙うSEO手法です。この手法は競合が少なく、特に小規模なサイトや新規のブログにとって効果的です。
オリジナルコンテンツを提供することで、被リンクやサイテーションを獲得しやすく、専門性や信頼性が向上します。
ユーザーの具体的な悩みや質問に応えることで、強いリピーターを獲得しやすくなります。
当方は、以前から山奥SEOを実践しており、山奥SEOを実践してみた ニッチなキーワード策定から結果までではその取り組みをお伝えしています。
今回は、具体的に山奥SEOに使えそうなキーワードを具体的に挙げてみます。ぜひ、サイト作り・キーワード選定の参考にしてみてください。
『YMYL(Your Money or Your Life)』に該当しないニッチキーワードを中心に選定しています。健康、金融、法務などのトピックは個人サイトで戦える領域ではありません。避けるようにしましょう。
以下は、2024年6月時点において上位クエリにnoteや個人運営ブログ(独自ドメイン)などのサイトが食い込んでいるクエリになります。ぜひ山奥SEOを実践する際にこうしたキーワードを狙ってページを作ってみてください。
コンテンツ: 古地図をコレクションする際の収納方法や保管のコツ。
想起される関連ワード:「古地図 保存方法 自宅」「古地図 展示アイデア」「古地図 防湿対策」「古地図 クリーニング方法」「古地図 フレーム 選び方」「古地図 修復 自宅でできる方法」「古地図 デジタル化 方法」「古地図 アーカイブ作成」「古地図 専用収納ケース」「古地図 収納 アイデア DIY」
コンテンツ: DIYで作るドアストッパーの作り方や材料の選び方。
想起される関連ワード:「DIY ドアストッパー 材料」「DIY ドアストッパー 木製 作り方」「DIY ドアストッパー おしゃれ」「DIY ドアストッパー 玄関用」「DIY ドアストッパー 重さ調整」「DIY ドアストッパー フェルト使用」「DIY ドアストッパー 滑り止め対策」「DIY ドアストッパー 再利用素材」「DIY ドアストッパー ゴム製」DIY ドアストッパー クリエイティブデザイン」
想起される関連ワード:「ミニ四駆 軽量化 パーツ選び」「ミニ四駆 モーター交換 方法」ミニ四駆 タイヤ チューニング」「ミニ四駆 シャーシ 強化方法」「ミニ四駆 空力パーツ 取り付け」「ミニ四駆 ベアリング カスタマイズ」「ミニ四駆 ウイング 自作方法」「ミニ四駆 ギア比 調整」「ミニ四駆 バッテリー 効率化」「ミニ四駆 車体塗装 テクニック」
コンテンツ: 手作り石鹸に色を付ける方法や安全な着色料の紹介。
想起される関連ワード:「手作り石鹸 ナチュラルカラー 素材」「手作り石鹸 食用色素 使用方法」「手作り石鹸 マイカパウダー 色付け」「手作り石鹸 クレイ カラーリング」「手作り石鹸 酸化鉄 色付け」「手作り石鹸 スワール技法 色付け」「手作り石鹸 グラデーションカラー 方法」「手作り石鹸 ジェルカラー 使用方法」「手作り石鹸 フルーツピューレ 色付け」「手作り石鹸 ハーブ粉末 カラーリング」
想起される関連ワード:「ミニチュア家具 木製 DIY」「ミニチュア家具 椅子 作り方」「ミニチュア家具 ソファ DIY」「ミニチュア家具 ペイント テクニック」「ミニチュア家具 アンティーク風 作り方」「ミニチュア家具 引き出し付き 作り方」「ミニチュア家具 ベッド DIY」「ミニチュア家具 リサイクル素材 使用方法」「ミニチュア家具 デザイン図面 書き方」
コンテンツ: 初心者向けの手作り香水の作り方や材料の選び方。
想起される関連ワード:「手作り香水 天然素材 使用方法」「手作り香水 エッセンシャルオイル 選び方」「手作り香水 アルコール フリー レシピ」手作り香水 持続時間 長くする方法」「手作り香水 ボトル 選び方」「手作り香水 フレグランスノート 組み合わせ」「手作り香水 固形タイプ 作り方」「手作り香水 初心者キット おすすめ」手作り香水 季節ごとのレシピ」「手作り香水 プレゼント用 デザイン」
コンテンツ: 初心者向けのミニチュアガーデンの作り方や材料の選び方。
想起される関連ワード:「ミニチュアガーデン 素材 選び方」「ミニチュアガーデン フェアリーハウス 作り方」「ミニチュアガーデン 初心者キット おすすめ」「ミニチュアガーデン 低予算 作り方」「ミニチュアガーデン ミニ植物 選び方」「ミニチュアガーデン リサイクル素材 使用方法」「ミニチュアガーデン 屋内栽培 方法」「ミニチュアガーデン 簡単デザイン アイデア」「ミニチュアガーデン 手作りアクセサリー 作り方」「ミニチュアガーデン メンテナンス 方法」
コンテンツ: ミニチュア家具のペイント方法や使用するペイントの種類。
想起される関連ワード:「ミニチュア家具 エアブラシ ペイント方法」「ミニチュア家具 アクリル絵の具 使用方法」「ミニチュア家具 アンティーク風 ペイント」「ミニチュア家具 グラデーションペイント 技法」「ミニチュア家具 ディストレス加工 ペイント」「ミニチュア家具 ゴールドリーフ ペイント」「ミニチュア家具 ステンシル ペイント」「ミニチュア家具 メタリックペイント 使用方法」「ミニチュア家具 ペイントシーラー 選び方」「ミニチュア家具 カラーブロック ペイントテクニック」
コンテンツ: アンティークレースを使ったDIYアイデアやデコレーション方法。
想起される関連ワード:「ミニチュア家具 木工 DIY」「ミニチュア家具 ソファ 作り方」「ミニチュア家具 引き出し付き 作り方」「ミニチュア家具 ペーパークラフト DIY」「ミニチュア家具 塗装 テクニック」「ミニチュア家具 簡単 作り方 初心者向け」「ミニチュア家具 パレット 使用方法」「ミニチュア家具 クラシックデザイン 作り方」「ミニチュア家具 リサイクル素材 DIY」「ミニチュア家具 収納家具 作り方」
想起される関連ワード:「レトロ看板 修復方法」「レトロ看板 保存方法」「レトロ看板 購入場所」「レトロ看板 掃除方法」「レトロ看板 コレクション展示アイデア」「レトロ看板 コレクター向けガイド」「レトロ看板 認証方法」「レトロ看板 フレーム作成方法」「レトロ看板 オークション 参加方法」「レトロ看板 コレクション管理アプリ」
コンテンツ: 幾何学模様の折り紙の作り方やステップバイステップのガイド。
想起される関連ワード:「折り紙 幾何学模様 立体作り方」「折り紙 幾何学模様 初心者向け」「折り紙 幾何学模様 キット おすすめ」「折り紙 幾何学模様 シンプルデザイン」「折り紙 幾何学模様 ペーパークラフト」「折り紙 幾何学模様 カラフルデザイン」「折り紙 幾何学模様 インテリアアート」「折り紙 幾何学模様 組み合わせ方法」「折り紙 幾何学模様 ランプシェード 作り方」「折り紙 幾何学模様 モダンデザイン」
以上となります。
テーブルには箸や調味料と一緒に湯呑とお茶の入ったやかんが置いてある。やかんの中身は麦茶だけど、その麦茶がぬるくて飲みやすいのが好きだ。
昼食時にしか利用したことが無いので推測だが、昼の開店時にやかんで沸かした麦茶を濡れ布巾の上に置いてそのまま放置した物だろう。
夏に熱いお茶は飲みたくないし、さりとて冷房の効いた涼しい部屋でキンキンに冷えた飲み物も飲みたくない。お茶や水に氷まで入っている物など以ての外だ。炎天下の屋外なら氷で冷えた飲料もありだが、そうでないなら胃腸を冷やすので健康に悪い。
飲食店で提供される飲み物は、たいていが熱すぎるか冷たすぎるかの両極端だ。それが客に対するもてなしだと思い込んでいるのだろう。雪の降り積もる冬だったり汗の滴る炎天下だったりでもなければ、その必要は無いのに。
人類がヒートポンプを発明して冷蔵庫が普及すると、冷たい飲料は客に対するもてなしとして重宝されてきただろう。そして、「あの店でも導入されたからうちの店でも導入しよう」、「氷水を客に出さないなんて、今時ありえない」といった具合に普及したことだろう。
熱い飲み物にしても同様だ。魔法瓶や電気ポットだったりお茶専用のディスペンサーだったりと、やりすぎだ。
電気やガスを大量に浪費して、火傷の危険のあるほどに熱いお茶や下痢を誘発する氷水を作り出すなど無駄の極みだ。
せっかく果汁のたくさん入ったジュースでも、氷で冷やしてしまったら味も香りも損ねてしまう。温度は味や香りと密接にかかわっており、冷たくしたら感覚器官の働きも鈍くなるので当然だ。
ビールだって元々は常温で飲むものだ。凍り付く直前まで冷やしたビールをありがたがるなんて、実はビールの味も香りも好きではなく、アルコールと炭酸の摂取に付随して冷却による胃腸のショックを楽しんでいるだけではないだろうか。
ちょっと全国宿泊施設と大手予約システムで協力して信用情報データベース作ろ
クレカの信用情報と運転免許のゴールドくらいの個人情報で信用のあるやつ
宿泊時に施設側に情報開示OKした場合、開示者のみ一律一泊100円値引き、開示結果優良宿泊者であれば『円滑な運営に協力している』ということで宿泊費値引きや素泊まりプランでも朝食券もらえるとか、○円までのアルコールまたはソフトドリンクプレゼントとかコインランドリー無料券とか。施設側で出せる「ちょっと」が分からんのでユーザー目線での「ちょっとお得」案で申し訳ないけど。※割引券(開示者が追加で金出すのが必須のもの)とかもは本質から外れるのでNG
あとはお高いセレブリティなホテルには一般か優良宿泊者しか泊まれないみたいな制限あってもいいと思う
ブラックリスト運用も必要だけど、ホワイトリスト的なこともあっていいと思うんだよね
友人が施設側になるべく迷惑かけないようにチェックの時間守ったり汚れ物やにおい物を持ち込まないようにしたり忘れ物チェックが厳しかったりゴミ箱に入らないゴミは持ち帰ったりする感じの人なので、そういう人が施設側に優遇(歓迎)されるといいなという気持ち