2024-06-16

酔っぱらうためにお酒飲む人の気持ち分からん

試しに一週間通してある程度酔っ払うだけのお酒を飲んでみたんよ

けど、感想としてはフワフワするような多少の心地よい感覚、肌感覚思考が鈍るような違和感があるだけで、そんな熱心に酒を飲まなきゃいけないようなもんでもないと思った

ただ、酔う初期の初期の段階で、食事が美味しく感じるようなかなり良い側面もある

から飯食う時にお酒を飲むというのは良いと思うんだけど、それは酔っぱらうためではない

たまに適度に飲んで美味しく食事をとる

それでいいじゃん

なんでお酒をそんなバカスカ飲むのよ

何かしらのマウントか?

  • ワイは健康のために酒飲まないやで。

  • その状態で笑ったら興奮したり泣けたりする心が動く体験をするんだぞ 普段なら「ふーん、あっそ…」で終わるようなことでも結構笑えたり楽しめるんだよ 酔うのが目的じゃなくて酔っ...

    • 酔わないと心が動かないってやばくね

      • 動くんやけどブレーキもかけている それがなくなる 情動に身を任せる心地よさ

    • これが正解なんだけど、酒嫌いのやつが酒を嫌いになる理由もこれ。   酒が飲めない奴は、アルコールに寄って感情が動きやすくなったところに、「酒のせいで体調が悪い」という最悪...

  • わかってくれともわかってほしいとも思わないのでお互い関わり合いにならないようにしよう。

  • 俺も金出して酒飲む意味わからんが、唯一酔うと眠くなるので寝たいのに寝れない時に最終手段として飲むことはある

  • 酒を飲むと、未来へタイムトラベルできる。 酔いが覚める先の未来へと。

  • 人の気持ちなんか他人にわかってたまるか 思い上がりも甚だしい

  • ワイは美味しいから飲んでたら酔っ払ってしまうやで 攻殻機動隊の世界みたいにナノマシンで任意にアルコール分解できたらええのにな

  • ブラック勤務で残業が月150時間を超える激務だった頃、現実のつらさから逃げたくて飲んでたよ。酔っ払うと思考の行き詰まりや強すぎる自責から離れられた。 今は転職して人間的なラ...

  • 増田の理解は正しいと思うけれど、一方で仕事でストレスが過度になると一種の自傷というか緩やかな自殺的に大量飲酒してしまうことがあるんですよね。もちろんこれでいいこと全く...

  • 冬の寒いときに純米酒ぬる燗とおでんとかモツ煮とかブリ大根とかああいうのほんとうに五臓六腑に沁みわたる感あってとてもありがたい。 どの銘柄でも良いという訳ではないのでベス...

  • 日本はつい最近まで(今でも?)「いい大人(特に男)なら酒が飲めて一人前。」の社会だったでしょ。まさにその「マウント」で合ってるよ。人が見てないところ(家とか)で一人で...

  • 素面マウントやめて下さい。

  • 繊細だったり優しすぎる人は酒に溺れやすいと思ってる。 そういう人は酔うために酒を飲む習慣ができやすい。 考えすぎちゃうんだよ、だから考えるのを止めるために飲んでるようなと...

  • 酒好きワイ全面同意 食事をより美味しくするための酒が楽しいのであり、酔うのは全く楽しくない 酔わない程度(日本酒3合くらい)の飲酒がいちばん心地良い

  • まさに酔っ払うために呑んでいるがマウントどころか酒のわずかな効果に頼る他娯楽が無い点で恥だと思っていたのでそんな風に見る人もいるとは でも確かに社不自慢、セルフネグレ...

  • はいはい、客観的に見れる俺かっこいいね

  • 酒は仲間と飲むと楽しい。多分依存症になった大半の人もそんな感じのが入りで依存度上がって一人で飲むようになったんじゃないかな。 あとは辛いときに忘れるために飲む酒か。

  • ほろ酔いで気分が良くなる時間に比べてアルコール分解等に体が支払うコストが高すぎると思うのでお酒は飲まない

  • 最近まで私も分からなかった。 仕事とプライベートでストレス過多から調子を崩し、ストレスによる緊張緩和の為に業後に酒を飲むようになった。 緊張が解れて一時的にでもリラックス...

  • 笑い上戸なので酔うの楽しい、アルコールの味は好きだけどすぐ酔うので、お祝いとかバーベキューとか飲み会とか楽しい場でしか飲まないし。 缶ビール半分以下のわずかな量で酔うの...

  • 「酒、おいし~」と思って酔っ払っているワイのことはどう思うねん

  • ゆとり「人はつまるところ、酔っぱらうためにお酒を飲むんです!! 味は二番目!! そんなの常識じゃないですかっ!?」

    • なら酒とラーメンを別々に頼んだらいいんじゃないですかねえ……

    • ゆとりってバカにされてるけど、今はもう日本経済を単独で支える奴隷世代だよ… 団塊以上やチンカス氷河期世代がやらない・できない仕事を全部押し付けられているし、そいつらの年...

  • なんで他人の嗜好にいちいち文句言うのかね。自分が好きなら飲めばいいし、嫌ならやめとけばいいし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん