「講和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 講和とは

2023-06-11

anond:20230611001037

ロシアが「負け」ればウクライナへの賠償金の肩代わりと交換できそうだけど、実際はせいぜい全面撤退しつつ勝敗は決めない停戦とか講和になりかねない。

それなら、ロシアへの武器供与の見返りに領土なり何なりをもらう方が現実味がある。中国が考えてそうなことだけど。

しろウクライナから領土をいただく算段をつけといた方が良い。

2023-05-20

anond:20230519221313

妄想で語る前に少しは当時の歴史勉強しろ

早くは1944年講和に向けた動きがあったし、本土空襲常態化した45年初頭からも近衛上奏文やソ連への和平仲介依頼等、戦争を終わらせようとする動きはあった

なぜそれらが上手くいかなかったのか、そしてなぜ逆に8月15日には降伏が決定できたのか、そこらあたりの背景と事実関係を丁寧に踏まえたうえで語らなきゃただの恥ずかしい妄言だぞ

2023-04-03

3大アナログ気質な新社長がやりがちな意味のないこと

1.暑苦しい造語まみれの新スローガン制定

 …口に出すのが恥ずかしくて憚られる

2.社員全員と面談(もしくは全部門講和会)

 …結局1回しかしないから何かが変わるわけもない

3.目安箱の設置で意見聴取

 …一部のうるさ所が取るに足らないことグチグチ書くだけですぐにゴミ箱

他には?

2023-02-17

anond:20230217133655

これを見ると情けもある政務もできる名将だったみたいすね

関ヶ原の戦い領土を失った大名の内、数少ない大名として返り咲いた武将であった。さらに、それらの中でも最終的に10万石以上を領したのは長重と立花宗茂のみであり、そのことは特筆される。

長重は築城技術の高さを評価されていた。彼が築城した棚倉城白河小峰城はいずれも城としての質が高い[9]。棚倉城西側が急峻な崖であり、守りに適した立地条件を持っていた[10]。白河小峰城は総石垣造りの城で、これは東北地方では数少ない造りの城であった[9]。こうした築城技術幕府から評価され、陸奥入り口である要衝に長重は領地を与えられたと指摘される[9]。

死去に際して子息、家臣に「将軍の恩を第一として、幕僚と円滑に付き合い、徳川幕府への忠勤に励め、しかし、機転を利かせすぎたり、媚び諂うのはよくない」と遺言を残している。河合敦はこの遺言にも長重の堅実で実直な人柄が現れていると評している[11]。

浅井畷の戦いののち、講和のために前田から人質として前田利常が遣わされた。利常は前田利家の子ではあるが、他の兄弟と違い身分の低い側室の下に産まれ庶子であった。小松城に抑留されていた人質の利常に、長重が自ら梨を剥き与えた事があった[12]。利常は晩年まで梨を食べる度にこの思い出を話した、という逸話が残っている。

2022-12-31

日本戦争に巻き込まれる。

いまは間違いなく戦前だ。

近く日本戦争に巻き込まれる。

まず半島だ。休戦はふいに破られる。

から南へ打ち込まれミサイル無人機攻撃が始まりだ。

在韓米軍は当然対応する。北は露と握っている。米の戦争の多局面化。露の目的はそれだ。

中国は常に善意第三者バランサー仲介者の振りをする。中国米朝に核使用の自制を求める。それは北が核を使用するほど追い詰めるな、という米の枷となる。いまの露と同じ状況だ。

もちろん裏で中は北を支援する。戦況は膠着し、長引く。米は疲弊する。

続いて、露が北海道に電撃的に侵攻する。口実はなんとでもなる。対宇と同じ特別軍事作戦だ。

北海道は一時かなり侵攻される。北海道地名を、宇の地名と同じように、世界中の人が覚える。

自衛隊米軍支援のもと反攻する。中国は米露に核使用の自制を求める。米は日本支援するにとどめる。やがて露は北海道から退くが、北方領土をめぐって日露の戦況は膠着する。最終的には米は手をひく。

続いて、中が台湾に侵攻する。戦争ではない、国内問題だと中は主張し、宇・半島北海道と三つの戦場を抱える米はその主張に実質的にのる。米に台湾防衛義務はない。台湾名実とも中国に飲み込まれる。

やがて米国民の厭戦気分、(国外の)戦争への忌避感が強まる。米は宇に露との講和を促す。宇が拒否しても、米は宇から手を引く。欧州も引く。

宇は敗北に等しい状態で、ロシア講和する。日本は得るものなく露と講和する。半島は荒廃する。

内向き孤立主義の米、台湾を飲み込んで猛る中国、宇を半分飲み込んだ野心的な露、平和憲法を捨て日米同盟失望軍拡を始める日本が残る。

つぎの戦場は、どこだと思う?

2022-12-28

軍オタ基本的自国軍拡には反対しない

デブ少佐みたいに本気で「私は戦争が大好きだ」と言う正直さはないが、あのシーンを冗談ごかしに取り上げてふざけるくらい戦争は好きなのだ

軍オタが嫌いなのは自分たちが負ける戦争」で、例えば後世から見れば勝てる要素はほぼ無く、不利な条件で講和できる可能性すら高いとは言えなかった太平洋戦争は大嫌いで、当時の政府や軍を平気で馬鹿にして「だから自分たちは本当は平和主義なのだ」と疑いもなく信じている。

でも、現在米国が絶え間なくやってきた「勝利できないことはあれども、決して負けない戦争。銃後の人民軍オタたちも含まれる)は安全な所で見物できる戦争」は大好きで、それが起これば喜んで解説し、戦況予測であたった外れたと賑やかにお祭りする。もちろん不敗の米国やその軍隊は大好きでほとんど批判しないし、批判が避けられない様な事例(アブグレイブ刑務所での事例など)でも、軍内で処分があったことを引き合いに出して「モラルの高い最強の米軍」の結論を引っ張り出したりする。

そういう事例を挙げて叩く、米国米軍に極めつけの悪感情があるブサヨ平和団体などへの悪意も極めて強い。自分たちが敵とみなす軍隊に殺された戦死戦傷者、民間人被害については(単なるポーズに過ぎない場合も多かろうが)悲しいという感情を表すが、それが敵側の犠牲者であればろくに憐憫を示さず、あざ笑う様な態度で評論して「これも悪い指導者に従った結果ですね。かわいそうですねwww」みたいな態度がごく普通なのが軍オタ

外交による戦争回避の有効性も「強大な軍事力裏付けがあるから成立しているだけ」と必ず付言する(だが軍事力単独で成立しうると思っている)し、近隣諸国(古株の軍オタ特亜と呼んでいたりする)に対する視線は非常に厳しく、事実上の敵国と見なして「国際法上の適法性さえ満たすなら、軍事攻撃をためらうべきではない」くらいの感情を持っている。

ネットで見かける軍オタの半分はこういう連中だ。 これはかなり希望的観測であって「半分くらいはそうではないはずだ」って俺が思ってるだけなので、全然根拠はないんだが。

2022-07-03

anond:20220703232057

やっぱりムネオの言う通りさっさと講和でもすればよかったのにね

2022-06-10

anond:20220610200153

感情面での充実感と資源がまずあるよね。そんでもって、講和の条件によっては相手事実上服従させられるのもあるだろうね。

まずさ、国土回復運動みたいな機運があるだろうね。

あの辺は一時は占領地だったんだから独立したと言っても、取り返したいという感覚があるのは不思議ではない。

資源という意味で言えば、中世なら征服地の人々は奴隷扱いだっただろうけれど、今はそういう扱いはできないだろうし、難民として逃げるから人的資源でのプラスは無いだろうね。

そもそも征服者にそんなに魅力があったなら、戦争しかけなくても人がやってきていただろうし。

支配していれば資源を取り放題だから、奪った国土資源があればそれは手に入るんじゃないかな。

何かの作物が取れやすいとかそういう気候条件も、奪った土地に付随する資源だと思う。

勝ったら、施政権を認めてやる代わりに子分になれみたいなことは言えるだろうなと思う。

2022-04-26

anond:20220425233425

ウクライナが徹底交戦してるけど、それって少しでも自分たちに有利な講和を引き出す為じゃん

それはそうだけど、大事なのは自分たち」が誰を指しているかなんだよね

いまのウクライナの戦中の大日本帝国も「自分たち」は政府とか元首周辺を指していて、犠牲になる国民は含まれてないんだよね。そりゃ犠牲者に同情はするんだろうけど政府利益のために犠牲押し付けるわけでね。

これは国民主権国家がすることではなく、民主的制度に支えられた全体主義国家の姿なんだよな。国民主権国家定義されるには、普通選挙政権を決めるだけでなく、政府主権者たる国民奉仕することを最優先するって枠組みも必須なんだよ。

anond:20220425235622

立場とか関係ないんだよ

有利な講和を引き出す為に徹底抗戦するのが正しいなら

過去戦争もそうだろって話なんだから

2022-04-25

anond:20220425233425

日本場合本土決戦前に講和たからまだマシな結果に終わったわけだし、そこは違わない?

本土戦争してたら4分割統治案が通ってた可能性ある。徹底抗戦けが戦略ではないと思う。

まあ、もうちょっと早いタイミングだったら原爆も落ちなかったかもしれないけど。

戦争に関する認識変えなきゃいけないんじゃないか

ウクライナが徹底交戦してるけど、それって少しでも自分たちに有利な講和を引き出す為じゃん

それに賛成するなら、過去日本戦争もそりゃ少しでも有利な講和を引き出す為に勝てなくても徹底交戦するのが正しかたことになる

ロシア現実的な脅威だとわかった中で、机上のダブスタかましてる暇ないんだよ

ウクライナの現状を支持するってことは、戦争はやるなら徹底的にやる

これで良いってことだぞ

旧日本軍が劣勢になっても徹底交戦してたのは正しかったってことだぞ

それでいいんだな?

いいんだよな?

anond:20220425001821

https://galapgs.com/politics/words-of-hirohito/

天皇我が国体について、近衛の考えと異なり、軍部では米国日本国体変革までも考えていると観測しているようである。その点はどう思うか。」

近衛「軍部国民戦意を昂揚させる為に、強く表現しているもので、グル次官らの本心は左に非ずと信じます。(略)」

天皇「もう一度、戦果を挙げてからでないとなかなか話は難しいと思う。」

「十二日、皇族の参集を求め私の意見を述べて大体賛成を得たが、最も強硬論である朝香宮が、講和は賛成だが、国体護持が出来なければ、戦争継続するか[と]質問たから、私は勿論だと答へた」



自分の保身が第一クズヒロヒト

2022-04-17

フィンランドNATO加盟のタイムラグを無くすたった一つの冴えたやり方

フィンランドNATO加盟国宣戦布告、形だけの攻撃

NATO軍がフィンランド領内に侵入して無血占領

降伏or和平

講和条約北大西洋条約条約同時発効にする

 

フィンランドNATO加盟申請して効力が出る(集団防衛義務)までの間にロシア攻撃される可能性が危惧されているが、これは北大西洋条約1011条のため。

The North Atlantic Treaty

Article 10

 

The Parties may, by unanimous agreement, invite any other European State in a position to further the principles of this Treaty and to contribute to the security of the North Atlantic area to accede to this Treaty. Any State so invited may become a Party to the Treaty by depositing its instrument of accession with the Government of the United States of America. The Government of the United States of America will inform each of the Parties of the deposit of each such instrument of accession.

 

第十条

締約国は、この条約原則を促進し、かつ、北大西洋地域安全に貢献する地位にある他のヨーロッパの国に対し、この条約に加入するよう全員一致の合意により招請することができる。このようにして招請された国は、その加入書をアメリカ合衆国政府寄託することによつてこの条約締約国となることができる。アメリカ合衆国政府は、その加入書の寄託を各締約国通報する。

Article 11

This Treaty shall be ratified and its provisions carried out by the Parties in accordance with their respective constitutional processes. The instruments of ratification shall be deposited as soon as possible with the Government of the United States of America, which will notify all the other signatories of each deposit. The Treaty shall enter into force between the States which have ratified it as soon as the ratifications of the majority of the signatories, including the ratifications of Belgium, Canada, France, Luxembourg, the Netherlands, the United Kingdom and the United States, have been deposited and shall come into effect with respect to other States on the date of the deposit of their ratifications.

第十一条

締約国は、各自憲法上の手続に従つて、この条約批准し、その規定実施しなければならない。批准書は、できる限りすみやかにアメリカ合衆国政府寄託するものとし、同政府は、その寄託を他のすべての署名国に通告する。この条約は、ベルギーカナダフランスルクセンブルグオランダ連合王国及び合衆国批准書を含む署名国の過半数批准書が寄託された時に、この条約批准した国の間で効力を生じ、その他の国については、その批准書の寄託の日に効力を生ずる。

まり、加盟希望国が加盟できるのは既加盟国招聘により、その招聘は既加盟国の全員一致が原則

からロシアには緊張を高めるために国境侵犯して紛争を起こし紛争国にしてしまうという手がある。

またロシアは各国の極右を手先にしていて彼等はプーチンロシア利益自国孤立して得られる利益の為に動く。反国際主義だがロシアは別なのだな。仏の大統領選次位のルペンもこれに含まれる。更にルペンNATO離脱派だ。

過去中欧加盟では加盟には結構プロセスを踏んでいて、希望国は根回し外交平和維持軍への派兵等の域外活動に参加したりした上で全員一致の承認を得ている。

なのでロシア対立状態にあるフィンランドの加盟は難航するしその間にロシアが何するか判らなくて危険

だったら冒頭みたいな無茶しないと紛争に持ち込まれちゃうわけよ。

このアイデアだったらある日いきなりNATO軍が領内に居るから手を出せないし講和と同時に軍事同盟加盟は不自然じゃない。

フィンランド人の血が流れたらそれが原因で加盟も流れちゃうのだから無駄死にになってしまう。だからこのブリリアントアイデアしかないのだ。

 

ま~でもロシア歴史的に、多方面で利の無い戦争継続してたら内乱皇帝処刑される、臨時政府が打倒されるってのがパターンなのだが。動員せずに戦争じゃなくて特別軍事作戦と言ってるのもそのせいでしょ。

2022-04-07

多国籍軍ウクライナへの軍事介入可能性について

ノルマンディー上陸作戦実施されたのは1944年6月。

第二次世界大戦が始まったのが1939年9月なので、アメリカ参戦まで5年も掛かっていることになる。

今のウクライナ多国籍軍軍事介入するとしても、最低でも3~4年くらいは掛かると見るべきだろう。

ウクライナ軍がロシア軍に対して優勢となっていても、3~4年も持ちこたえられるものなのだろうか。

どうにもなくなったら、ドイツ軍フランス軍が先手を打って介入するのかもしれないが。

アメリカ参戦の前に、降伏講和によって戦争が終わってしま可能性が高い。

2022-03-17

しかしこれウクライナ寄りで講和に持ち込んだらゼレンスキー歴史に残るな

ロシアは300年頭上がらんぞ

2022-03-16

さっさとロシアが勝つと西側諸国も思ってたからキツめの制裁をかけたんじゃね

アメリカロシア強いウクライナ負けるって早めに言ってたし

さっさとロシアが勝って、講和して、東部独立して、制裁緩和して制裁はやっぱキツいなロシアもなって大人しくなってって思ってたのでは

そしたらロシア想像以上に雑魚くて、雑魚すぎるから窮鼠猫を噛むみたいな原発攻撃かいガチ暴挙にも出てさっさと終わらせるつもりの制裁長引かせる必要が出て経済ガタガタと

ぶっちゃけロシア雑魚さには西側諸国もガッカリだったと思う

2022-03-09

anond:20220309142824

ロシアは、やりすぎだろ。

第一クリミア併合以降の話やん。

なら、お前が講和に行ってこいや

今、大量殺戮してる時点で、相手側が〜

とか

うちらが〜とか意味ないわ。

ロシア侵略してる時に、

侵略されてる側に

「いやあ、あいつにも原因あるんじゃね?」

とか鬼畜やん。

止めろや。

2022-03-05

anond:20220304161806

日露戦争だって勝てないと言われてた戦争だったぞ。

実際ギリギリの所で講和に至っただけで。

全力でやらなければ得られなかった結果だ。

anond:20220305022710

なんで?

早期講和被害者減らして占領民として生きながら亡命目指せばいいじゃん

死んでしまったら何もかも終わりだぞ

他人事からって命を軽く見すぎだろ

そういうことは自分が死んで見せて遺書で語れよ

説得力ないぞ

2022-02-24

WW3ルート終戦ルート分岐条件教えろ

職場ドヤ顔して広めるから

現状としては

ロシアウクライナ講和

ロシアウクライナを滅ぼす

ウクライナロシアを滅ぼす

多国籍軍が乗り込んできてロシアウクライナを滅ぼす

多国籍軍同士の戦争から戦地ウクライナでもロシアでもない場所に広がりWW3

が大まかなパターンでいいんだよね?

宇宙人が攻め込んできて共闘講和ルートって扱いで

2021-12-14

anond:20211214112549

中国大返しが無いというのが、

秀吉が(毛利をだまして素早く講和して)普通の速度で戻ってくる」ということだゾ。

2021-10-23

anond:20211023005251

戦争終わらせるためなら、一発でよくないか?2発、しかもそれぞれ違うタイプ原爆投下する必要、あったのか?

しかも当時日本は、まぁまだ国体を……とかぬるいことは言ってたが、講和への道を模索していたんだったかな。ちと記憶曖昧ですまんが、たしかソ連を頼ってずっとその交渉を続けていってたんだったかだ。ポツダム宣言前のもう切羽詰まっていた状況では、条件次第で日本降伏も飲んだ可能性はある。

が、結果はどうだったかというと、ソ連にもアメリカにもそんな意思はなく、ソ連領土欲丸出しで攻めこんできて、アメリカ講和および少しでも日本にいい条件など与えるわけにはいかないということで、完膚なきまでに叩き潰すことを選んだわけだ。

まぁそれが結果、日本ポツダム宣言受諾に繋がったのは間違いないことではあるが、さて、原爆投下戦争を終わらせるため、犠牲を最小限にするため行われた行為なのだろうか。すこしは疑問浮かんだりしないかい?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん