「玉子焼き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 玉子焼きとは

2020-11-15

anond:20201115205726

🌹🐈いつでもお呼びくニャさい。ネコチャンは増田さんのために玉子焼きだって焼く所存でありますニャ。

こんどたこ焼き作ろうね!

2020-11-08

anond:20201106220546

同じ野菜でも飽きないようにレシピや味付けを工夫する方向に持っていったほうがいいよ

例えばキャベツでも、お好み焼きチャーハン玉子焼きトマト煮、ツナキャベツマヨネーズ炒め、などなど味や食感が違うレシピをつくれるようにする

味付けも、お好み焼きでも、塩味ソース味、ケチャップ味、チーズバターなど違う味をつけれる

あとは旬の野菜を食べることに重点を置くのがよいか

2020-10-07

食べ物名前信州増田挟む差は出住ま出うゅ紳士エマナの野母ベタ回文

ど〜んなピンチとき絶対諦めない、

それが可憐乙女のポリシー

おはようございます

はい

と言うことで今日横浜です。

意識高い系セミナーやら、

その手の類のイベントが行われてそうな雰囲気無駄に醸し出してる

パシフィコ横浜のある横浜です。

こないだ行った神戸に続いて、

船に乗って朝起きたら横浜でした。

でね、

着いたは着いたでいいんだけど、

これ帰り時間までに帰れるかなっていうピンチ

でも絶対諦めないんだかんね!

時間内に帰れるようにライブ終わったらソッコー、

テスタロッサ飛ばして帰ります

土地勘のないところだから周りに何があるか皆目検討がつかないし、

たぶん今皆目見当がつかない選手権に出たらいい線行くと思うわ!

あと、

みなとみらい実物大VF-25バルキリーがあるって聞いてやってきたんだけど、

みなとみらい駅の中なのかしら?

さっきから歩いてっけど

さっぱり見つからないわ。

お台場カンタム的な大きさならではの実物大なら、

すぐに目立つようなものなんだけど。

ここら辺街を歩いていたら見つかりそうなものよね。

幸いにも不幸ではないこの暑くない気候も丁度いい歩くにはもってこいの予感よ。

天気予報けが気になるけど。

うそう、

私すごいこと発見したんだけど、

何でも食べ物名前に「信州」って付けたら美味しそうになると思わない?

信州味噌」や「信州そば」「信州安曇野わさび」とか

なんか最後ちょっと地名渋滞しちゃってるけど大丈夫かしら?

他にも信州ラーメン信州パンケーキ信州濃厚カスタードシュークリーム

ほらなんでも信州って付けたら簡単でしょ?

信州にも信州って付けたら、

もうまるごと美味しそうなイメージ全体像世界観

最後は「信州バナナ」で決まり

これでOLさんがヒーヒー言いそうな、

流行りの雑誌巻頭カラー6ページは特集組めちゃうレヴェルじゃないかしら?

私が探している「うまいラーメンショップうまい!」で

うまいを挟んだら、

うまい信州うまい!」って挟んだら、

なんか信州まつもと空港の、

見送り・お出迎えの出入り口の、

レンタカーが借りれるカウンターの近くに

それらしき横断幕地元PRキャッチコピーでありそうな気がするけど、

それもサモハンキンポーさもありきな案件じゃない?

シンプルだけど、

いいコピーだと思うわ。

うまい信州うまい!」って。

話を戻すと、

私はまさに彷徨っている横浜信州を探すたびに出ているわけではなくて、

いい加減早いこと見つけないと雨降ってきそうでかなわないわ。

ピンチよ!

あ!

信州ピンチ!って訳わからないけど、

信州チャンス!って言うと

なにか美味しいものが届きそうなお取り寄せギフトチックな感じもするわね。

でもさ、

ものすごくよくよく考えてみたら、

ラーメンショップ」ってモダンじゃない?おしゃれというか、

きっとこれは先取りしすぎていたのよ。

だってラーメンショップ」よ!

最終学歴は?って尋ねたとき

ラーメン大学です」って言うより寒くないと思うし、

そもそもとして、

ラーメン大学」を一生懸命どう考えてもオシャレそうではないわね。

私なら「信州ラーメンショップ」と「信州ラーメン大学」の2つがあって

どちらかに入学しなくちゃいけないとしたら

前者の「信州ラーメンショップ」にするわ。

ショップ店員気持ち心無い「どうぞご覧くださいませ〜」ってカラッカラの感想しかないけど。

そんな心無いショップ店員にはなりたくないものだわ。

うふふ。


今日朝ご飯は、

船旅の朝食で頂いた朝定よ。

納豆付いてるの嬉しいんだけど、

玉子もあったらもっとしかったわ。

納豆だけだと糸がね糸が。

ってなるじゃない。

玉子焼きも上等で美味しかったし、

旅のいい朝の始まりにはもってこいよ。

いい朝食だわ。

朝食が最悪だと超ショックじゃない?

デトックスウォーター

出先でも簡単

ボトルお茶っ葉を入れてこしらえることができるお手製お茶っ葉パックよ。

簡単緑茶お茶っ葉詰めているのを持ち歩けば、

そこはいつもデトックスウォーラー空間よ!

そんな水出し緑茶ウォーラーね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-18

無限組み合わせ炊き込み増田ご飯羽子出す真美子北世話阿見君毛無(回文

おはようございます

というかまたこ時間というか、

なんか上の人が期限が悪くてやりにくいったらありゃしないわ。

まあそんななか、

ただただ嵐を去るのをただただじっと待つだけ。

松茸ご飯炊飯器にセットして後は待つたけ!

うそんな冗談も言えないぐらいでもないけど、

こんな日々は嫌よね。

そうこうしていたらご飯

炊き込みご飯作ってみたなっちゃうわよね。

市販炊き込みご飯の素を入れたら簡単なんだけど、

自分オリジナルの、

オリジナルと言っても自分で発案したものって意味じゃなくて、

市販炊き込みご飯の素に頼らない生き方って言うやつかしら。

でね、

炊き込みご飯って2種類あると思うの。

炊き込みご飯の素で炊く炊き込みご飯とそうでない炊き込みご飯と。

後者の方がなんかやってる感出せるじゃない、

具材×具材×具材

7つの具材があれば、

掛け合わせて毎回違う炊き込みご飯

それだけでほぼ1年できちゃうのよ。

かけ算ってすごくね?って思う反面、

それはただただ具材だけの組み合わせでさら調味料の組み合わせをすると

本当に炊き込みご飯がかけ算で爆発するわ!

でもよくよく考えてみたら、

このかけ算炊き込みご飯の具の組み合わせで、

毎日飽きずに毎日炊き込みご飯を食べれれるのよ。

毎日毎日って最近では蒼井優さんもそんなこと言わなくなったけど、

でも7面体のサイコロは無いか

ちょっと数少なくなるけど

6面体のサイコロ

各面違う具材を描いて、

3つ転がせば

年のさん分の2は毎日飽きずに炊き込みご飯炊き込めるって寸法よ。

結構これ炊き込みご飯アイデア商品として

その6面体炊き込みご飯サイコロ作ったらシャレで誰かが買ってくれそうな気もするわ。

でも世の中には

きっとサイコロレシピ考えてる人も多いはずよ。

じゃないとだって毎日同じようなもの

繰り返し繰り返しになっちゃってるはずよ。

から結構献立考えてる、

献立考え人の人って凄いわよね。

そんなわけで、

机の整理をしていたら、

いろいろつ買ってないペンが出てきたので

なにか可愛い筆立てでも欲しくなったところよ。

もうぜんぜんサイコロとは関係ないトークで終わっちゃうけど。

うふふ。


今日朝ご飯

玉子焼きサンドイッチ野菜トマト美味し!

玉子焼きトマトの相性ってマリアージュよね。

私は好きだわ。

デトックスウォーター

レモンホワイトグレープフルーツを買ってきたので、

輪切りにして浮かべてみました。

やっぱり柑橘系定番ウォーラーね。

青でミントも加えても可愛いんだかんね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-10

anond:20200810162529

錦糸卵を作ればいいよ。薄焼きの玉子焼きを刻むだけ。

大根おろしや、とろろワサビ大葉とも相性いいと思う。

anond:20200810162529

たまごを使え。

玉子焼きゆで卵スクランブルエッグ

どれもパーフェクトに蕎麦と高めあってくれる。

2020-08-03

玉子焼きご飯

うちの嫁さんは料理をしない。

観察している限りだと、5分以上台所に立つの苦痛のようだ。

材料を細かく切るとか下味をつけるとか、時間がかかる下ごしらえもしない。

数分で済むような、材料フライパンで焼く、炒める、そういうのはたまに作ってくれる。

仕事から帰ると、だいたいツイッターをしているかYouTubeを見てる。専業主婦である

たまに「玉子焼作ろうか」と言ってくれる時がある。

頼むよ、というと玉子焼きとご飯が出てくる。

玉子焼きは味付けがない。ただ卵をかき混ぜて焼いたやつだ。それと白ご飯

正直、玉子焼きって飯のおかずにはならなくない?

とりあえず塩をかけたりして白飯を掻き込んで食べるけど…

まあ、そんな感じなのでまともな食事がしたいとき自分で作る。

休日家族の分も三食作ってる。

今年は野菜が高くてつらい。

2020-08-01

おべんとにだし巻き卵つくっていれてるんだけど、まずくてまずくて人生が嫌になる。

おべんとにだし巻き卵つくっていれてるんだけど、まずくてまずくて人生が嫌になる。

がんばってもがんばっても美味しく作れないの。

でも、私鉄スーパー惣菜コーナーで「焼津かつおだし使用やわらか厚焼き玉子」(256円)を試しに買ったらものすごくまずかったんよ。いや。半端なくマズいの。あー。私がつくったまずい玉子焼きってなんだかんだいっても私鉄スーパー玉子焼きよりはおいしかったんだな。すこし生きる希望がわいてきた。ありがとうハイミー。

2020-07-21

anond:20200720155516

この前鶏むね肉の佃煮っていうのを作った

うろ覚えだけど、長ネギの青い部分と一緒に下茹でして、たれと生姜で煮詰める感じだったか

冷凍しておけば結構持つし、玉子焼きに混ぜたら超美味しかたかおすすめ

2020-06-09

[]6月9日

ご飯

朝食:サンドイッチ。昼飯:ジャンバラヤ。夕食:人参とお揚げと納豆の炒め物に大根おろしをかけたの。玉子焼き。間食:たい焼き

調子

むきゅーはややー。仕事はそれなりー。

○ワーフリ

イベント「偽りの人形姫」のシナリオを読んだ。

とある老人に姫として育てられてきたプリカという少女をめぐるストーリー

まず、プリカが暮らすドールたちがいるお城の絵作りがもう面白い

ドット絵特有のわちゃわちゃ感がとても出ていて、前回の光彩の摩天楼とはまた違った形でドット絵表現の強みを活かしていた。

次に、メインヒロインであるステラの女たらしっぷりが見どころ。

本編でも傷心のイナホを誑かすなど女たらしっぷりを発揮するステラですが、今回もことある毎にプリカスキンシップをはかる展開はワールドリッパーらしさ全開で最高だった。

ドット絵表現の見所はこの、スキンシップ表現意味深さにあると思うんですよね、3Dモデルノベル立ち絵じゃ表現できない「どこかを触ってるドキドキ感」を絶妙演出していてとても滾った。

特に今回のシナリオでは、プリカの悩みの解決がまさにこの「触れることができるものが本物。触れなくなることが死ぬということ」という二律の対立が軸なので、そこに凄く説得力が出て、まさに2Dドット絵でできる表現からシナリオを逆算している、ゲームのためのシナリオって感じで大好きだった。

こうして改めて振り返ると、前回のシナリオイベント光彩の摩天楼での天井を打ち破る演出も、あんl演出表現できてかつ、ドットガレキなどを格好良く演出できることから逆算したんじゃ無いか? と思わせるシナリオの妙をひしひしと感じさせられた。

ワーフリ、面白いです!

2020-05-14

窓を開けると、よその家から晩ご飯匂いが漂ってくる、良い匂い攻撃はやめて欲しいです。お腹が空きました。

今日夜食のお供はイチゴジャムクリームパンです。たまに甘いのが食べたくなります

でも最近ビタミン剤栄養ドリンクトマトジュースだけで暮らしているような気がします。他はから揚げと玉子焼き、そのローテーション。

それらで身体が出来てるんじゃないかってぐらいです。

それはともかく緊急事態宣言が解除!って思いましたがうちは該当都道府県じゃなかったのでまだまだ緊急事態が続きます

早く解除されることを願うばかりです、焼き鳥屋さんにも早く行きたいです。

今日もいくつか増田を書きましたが、トラバブクマがつきませんでした。

早く帰れという割りには成果を求められます会社の鍵持ってるし、いったん帰って闇出社しようかなと思います。夜だけに!ってぜんぜん上手いこと言えてません。

今日はもう帰ります

また明日よろしくお願いします。

2020-01-09

理想ののり弁 続き

anond:20200109103116

チューブ明太子を絞って海苔めんたいとか言い張る弁当は滅びて欲しい

あと玉子焼き不要とか言っちゃうデブは素直に唐揚げ弁当食べてろ。増田崎陽軒シウマイ弁当こそ弁当の一つの完成形だと思っている

2019-12-23

たまごやき

我が家では「甘い玉子焼き邪道」と物心ついた頃から教わっており、それをなんの疑いもなく受け入れ育ってきた。

実際甘い玉子焼きより出汁巻きや塩気のある玉子焼きの方が好きだし、市販のお弁当玉子焼きが甘いと少し残念な気持ちになる。

本来のほんのりとした甘さは大歓迎だけど、砂糖だばだばの玉子焼きは食べられないわけではないが進んで食べることはない。

そもそも我が家は甘さが濃いものはおかずとしてはみなされず、箸休めもしくはデザートという扱いだった。

だが玉子焼きは何故かどちらの位置もつかず、おかずにも箸休めにもなりきれない存在になっていた。

現在市販のお弁当ではおそらく殆どが甘めの玉子焼きが使われている…となると邪道なのは我が家なのでは?とも思う。

未だ手を付けていない甘い玉子焼きを横目にこれを書いている。

2019-10-10

ホームセンターでは

カセットコンロ売り切れてた。

コジマに行ったらまだ少し在庫あったので買っておいた。

ボンベはイオンに売ってた。パンは売り切れてた。

みんなカップ麺買ってた。

アイスを買ってきた。

ガリガリくんの玉子焼き味。

台風の備えは大丈夫

2019-09-27

皆、親から何を教わった?

先日、私の母が私の妹と義弟引っ越しの手伝いをした。

母親は妹が自分の知らない洗剤や掃除用具をたくさん持っていたことに驚いていた。

母は私と妹が母よりも家事知識があることにびっくりしていた。母親スマホを持っていて、すぐに情報のカタマリにアクセスする術を持っているのにあまり生活活用していない。知らないことはすぐ娘たちに教えて教えてといい、ググレカスという言葉がお似合いの人間である

から生活必要なことはあまり教えてもらっていない。でも、情報が溢れに溢れた社会に住んでいる私と妹はそれぞれがそれぞれの方法家事情報を集めて主婦業をやっている。

私はクックパッド活用しているときに、色んな他人の家庭のおふくろの味レシピを教えてもらえることにすごく感動した。母親から玉子焼きの作り方すら教えてもらっていない。誰にも料理を教わっていなくても、本人が学ぶ意思さえ持っていればネットテレビや本で料理を学ぶことができる。

栗原はるみの本を読んでいたら、母に料理を教わった思い出が微笑ましい文章で綴られていて、いいなあと思った。

私は両親から人生訓のようなものは教わっていない。強いて言えば、両親のような夫婦には絶対なっちゃ駄目だということを学んだ。反面教師のような存在ではある。そういう意味で「こうなったらおしまいだ。両親とは真逆人間にならなければ」ということは教えてもらったのか。

育ちの良い私の友達は、良い親と良いコミュニケーションをとっており、親から色々と賢い生き方を学んだんだなぁと思わされる。うらやましい。

私は親からトイレトレーニングとか、日本語とかそういう二足歩行の人として生きていくための必要最低限のことは教えてもらったが、人生の土台となるような大切なことは学んでいないと思う。

他の皆は親から何を教えてもらったんだろうか。気になる。

さくらももこエッセイを何冊か読んで、さくらももこの子ものときエピソードを調べてみた。彼女は親から何か学んだと言うよりは親の言うことをあまり聞かず、彼女感性のままに生きてきたという感じがする。さくらももこ母親からたくさん叱られてもぐうたらしていたし、自宅で自営業でやっている八百屋レジからお金を盗んだりしていて、親からしてみれば育てにくい娘だったのではないか?と思う。それでも、国民的人気漫画家になり大金を稼ぎ、しか面白いエッセイを書ける文才まであり、さくらももこギフテッド。親からすれば自慢の娘である離婚して出戻ったりはしているけど。それでもさくらももこは親から見て自慢の娘だろう。

もう何が言いたいのかわからなくなってきたが、自分以外の他の皆は親から何を学んできたんだろうかととにかく気になっている。

私は両親から自転車の乗り方とかそういう人として必要最低限のことしか学んできていないので、Twitter等でときどき「親から○○ということを教えてもらった」というツイートがたくさんRTされていたりして、他の家庭の親はすごいんだなあと感動している。

教養とか礼儀とか常識とかをあんまりから教えてもらわず大人になると、いざ社会に出たときに周りのレベルの高い人間自分格差を感じてめちゃくちゃ苦労するが、いちおう健康で丈夫な体はもらったし、発達障害もない健常者だし、強く生きたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん