「魔女」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 魔女とは

2022-10-06

anond:20221003143535

まず棒ではないし。作品は叩かれる側だから。棒をもつファン

 

あと、ポリコレ批判するのは、ポリコレ作品をつまらなくしている場合に限る。面白さよりポリコレが優先される状態批判するのだ。

水星魔女場合は、どう見ても百合を狙ってるわけで、それは面白さのためであろう。

 

 

ってか、そんなこと自分で分かってほしいんだよね。

きっと自分と反対意見と思ったやつが何言ってるとか、普段から全然読んでないんだろう。

水星魔女みてて再認識してのは吃りはイラつくってこと。

その感情をどう処理するかは、その人によるけれど。

2022-10-05

最近5chで目に見えて百合叩きが増えてる

百合好きなオタク百合豚)叩きといった方がより正確か

あっちだと百合豚は右寄りおっさんが多いという共通認識みたいなのも徐々に浸透してきててサンドバック化が進行してる

でもここまで加速的に進行してるのは前期のリコリスから水星魔女の爆発的な話題なのはいうまでもないので「見つかった」というやつなんだろう

最初から違うものだよって言ってる水星魔女はありがたい

タイトルOUTとかエース二次創作漫画っぽい

主人公吃音キャラ付でそこ持ってくるか?

  

学校舞台だけど「ここは決闘で全てが決まる」とかアホっぽい設定で、ムカつく上級生が威張って主人公に負けるとこまではもう予想通り

「お前はトロフィーやってりゃいいんだ」とか「将来の旦那様がわからせてやる」とか昭和か?っていうくらいの古い男女の価値観

ロックしてるモビルスーツを無理やり剥がす演出コンテナから飛び出す演出も派手に見せるだけで頭が悪い

ホントタイトルビルドファイターズって付け忘れた?ってくらいに子供だましで内容が薄い

  

多分、今後は主人公秘密の会話をしてるのをドアの外で花嫁が偶然聞いちゃって、主人公が部屋を出てくるとトマトが置いてあるって演出はあるだろうし

山田玲司ヤングサンデーで「押井守劇場版パトレイバー)のエッセンスがここで入ってくるんですよ!だから1話でトマト食って感動してたじゃないですかー」って解説するまでセット)

生徒会(笑)が出てきて「あのバカが負けたのは与えられただけのタイトル調子に乗るからだ」とか言いながら順番に勝負を挑んできたり(イクニのエッセンス以下略

運動会かいってモビルスーツに乗りながらマラソンしたり腕立てしたりするんだよ(庵野のエッ略)

  

まあガンダム視点で見るから色々不満も出るのであって、アレはガンドアームなんだからエクスアーム視点で見ればかなり上出来だという事がわかる

2022-10-04

水星魔女1話を見たぐらいで百合百合騒ぐなよ。

1話では親の言いなりに行動するスレッタと親に反発して自由を求めるミオリネという対比を紐付けるための記号としての許嫁ぐらいの意味しかないじゃんか。

もっと腰を据えて物語を追いかけようぜ。

水星魔女百合みを感じた非百合オタは

ゆりかごの星を読め

 

エアリアルくん→スレッタの尊い関係

暴力的に割り込むミオリネに嫌悪感湧くから

 

あ、百合オタはまともにストーリー読めないことが

リコリコで判然としたから読まなくていいよ

時間無駄

日本語圏における水星魔女欧米圏でのヴォルトロンみたいなブームの流れになるかもしれん

ダイラガーはいつまでも待ってるぜドリームワークスさんよ

2022-10-03

anond:20221002214201

水星魔女見たけど、百合アニメでもはっきりやってこなかった同性愛同性婚を掲げた上にトロフィーワイフとかからフェミ意識が明確なのにオタクがお得意のポリコレ棒とか言う揶揄してるのあんまり見ないんだよな。

知識のないやつは百合アニメとして表層部分で楽しめる感じにしてんのかな〜と思うし長く続いてるガンダムからこそどんどん新しくしていかないといけないし、増田の言うように世界規模でさらに広い層からの支持と利益を取りに行ってるのもあるのかもなあ。

anond:20221003141234

水星魔女物語が進んで糞なら同じように叩かれるよ

水星魔女、まんまウテナだなって指摘に、脚本大河内一楼少女革命ウテナ小説化を担当した当然だよ~とかいうの何なの?

かってにウテナ大河内一楼のものにするのどういうこと?

ウテナという原作つきの小説書いただけだろ

押井守攻殻機動隊語らせるのに似た違和感だな

他人作品に乗って二次創作した人なだけじゃん

他の作品勝手自分作品のようにやっていいわけない

まぁ当然、幾原をはじめとするビーパパスに連絡してるとは思うけどさ

キキ「お父さん高い高いして」の非現実感

娘が生まれて13歳になったので、現実はどれだけ違ったのかをまとめた

小学校高学年にもなると重い。中学生の持ちあげるなんてよっぽど力がないと無理

・オキノ(父)は学者なのでそれほど力があるようには見えない

・キキが平均体重だとしたら魔女の血の力で「浮いた」のではないか

・もちろん娘は13歳になっても空は飛ばない

そもそも「高い高いして」なんて言ってこない

・触っただけで「汚っ!」って言われる

  

まり全ては宮崎駿妄想であって娘ができたらいつかあんな感じになんて思ってると絶望するのだ

俺みたいに

水星魔女期待してる

アニメオタクじゃないので詳細な語りとかはない。

https://g-witch.net/mobile-suit/

ここらへんみながら本編周回したりつべ解説動画見たりするの楽しい

まず機体がかっこいい。主人公機だけの話になるが、

まずPVみた時点でシールドバラバラになってファンネルみたいな攻撃するのかっこよくてとりあえずしばらく見ようって決めたくらいに

ファンネルガンビット(というらしい? https://g-witch.net/mobile-suit/1/ )が好きだった。

プロローグは予想と違った。

キツめとなると鉄血もところどころきつかったからどちらかといえばPVキャラクタの見た目やセリフをみて

構成された自分の中の妄想構成との落差に驚いたのかもしれない。

そして一話を見て全話見ようとなった。

趣味仕事もうまくいってないのでしばらくはアニメを前より真剣に視聴して、

文章として起こすことに努めてみようと思う。

新しいブランドでやるんじゃなくて保守的と思われている既存ブランドでやる意義ってのは散々DCマーベル界隈から聞かされてきて

正論だとは思いつつどうも実感が湧かなかったが、いざ自分たちの身近な作品でやってくれると心の底から嬉しくなってくるな!ありがとう機動戦士ガンダム水星魔女

水星魔女百合ガンダム同性婚だと盛り上がってるが既存有害な男らしさを否定するならば

アセクシャル的に一人で宇宙と繋がって完結する登場人物も欲しくなってくるな 

別にトロフィーワイフなど無くとも悟りは開ける 宇宙の広大さに比べたら生命活動なんてちっぽけなもの……ってな感じに

ギーツに水星魔女と令和に改めてライダーバトルガンダムファイトリブートする企画が同時並行するとか予想外だわ 面白い

2022-10-02

ガンダム水星魔女見た

なんか、ここまで変えないと若い人に見てもらえないって思うとおじさん悲しくなっちゃうな。

40年経った成れの果てがこれかよって。

それでもちゃんと見れるようになってるのは脚本の力か

で、この枠で獲得した視聴者サンダーボルト見せるわけか

水星魔女のミオリネは

「丁度良い弾除けGET、やり〜」って軽いノリで百合婚約を持ち出している、ようにしか見えないのだが

百合ルート確定!大勝利!と騒いでる百合オタは物語を読み解く能力がないのだろうか

ガンダムが!!おもしろい!!

もっと早くハマりたかった!!今年に入って初めて偶然にTHE ORIGIN見たらめっちゃ面白くてシャアってこんなサイコパスみたいな面白イカ野郎なのかよと興奮して

ファースト劇場版やZのTVアニメ版と劇場版ZZと立て続けに見た。逆シャアやハサウェイも見てアナザーガンダムも追い始めた。

面白い。

富野由悠季世界展なんてあったのかよ絶対行きたかった…

.

ガンダム初見ではなく、俺がリアタイでも見始めたのはSEED以降だけ

Zガンダムを見たことでもしかして酷評されてるSEED DESTINYってZを少しオマージュしてた?っていうのにも気づけて感動した。

シンは最初こそカミーユっぽいけど結局ジェリドだったなと感じている。これは当時も言われてたんだろうか?

.

個人的にはZガンダムが一番好きで、ZZ対象年齢を少し下げたのか子供っぽいというか、コメディタッチな要素が多いなと思った。

カミーユアムロが割と鬱屈しているのに対してジュドーがあっけらかんとしているというか。

ただ、アムロカミーユは家庭こそ機能不全でネグレクトに近い状態ではあるが教育は施されているし食べるものには困っていない。フラウ・ボゥやファが面倒見てくれてるし。

対してジュドーって貧困層の子どもで親は出稼ぎ行ってて明日を生きるのにも精一杯、閃光のハサウェイで現地の運転手がマフティーが1000年先の話してたってこっちは今日明日で精一杯、みたいなこと言ってたけど、

ジュドーはまさしくそ運転手側の立場の子どもで、それが戦闘に巻き込まれていく中で最終的にちゃん自分や周囲の未来を考えられるように成長していて嬉しくなった。

アムロに関しても親と決別した後に自分の居場所を見つけて生きがいや目的逆シャアまでにきちんと確立していくところが描かれていて良いなあと思うので、カミーユのそういう姿も見たかった。

Z劇場版ある意味そういう成長したカミーユを見せてもらえたのかもしれないということで思うところは色々あるが受け入れている。

でもやっぱシャアって人として色々面白すぎる。

.

あと今日水星魔女面白かった。

この作品を見て、改めて富野由悠季監督の描くガンダムでの女性の描き方について考えるところもあったんだけど、

ファやフラウ・ボゥ男の子ケアする側として描かれているものの(30年以上前作品にそんなことでケチ付けるつもりはない)、Zでは女性パイロットもたくさんいる。

最初見た時にほんとレコアさんの考えが理解できなかったんだが、

戦争家族を亡くして行き当たりばったりな生き方をしてきて、ジャブロー降下作戦でもひどい目(おそらく性的被害)にあって、女性性というものにとらわれざるを得なかったのか、

男性社会で求められる女性のあり方を内面化して生き抜こうとしたものの、やっぱり女をモノとしてしか扱わないシロッコや他の男達に傷ついてしまったんだろうなと考えるに至った。

エマ中尉男性社会での現行ルールに則ったまま自力ガラス天井を爆破する的なあの時代に求められる”強い女性"を描いてる部分があるのかなあとも思った。

富野監督インタビューもいくつか読んだけど作品をつくる上でその社会がどんな歴史文化形成してきたかというのがちゃんと練られていて、その上でこの社会の中のこの時代に生まれた人がこういう経験をしたらどう人格形成されるかも考えているんだなぁと感じたから俺ももっと早くガンダムを好きになって富野由悠季世界展に行きたかった。

.

女性の描き方だと、カミーユ母親とかF91シーブック母親とかも仕事バリバリなす女性だけどどちらも家庭を顧みてない状態で、

仕事で成果をあげるには男性と同様に家庭を放り出して仕事をこなさないといけないまだまだ自力でのガラス天井爆破型女性が求められる、という作品外での社会問題を感じたし、

逆シャアではチェーンが技術者としてバリバリ仕事していたけど彼女独身からやれてるだけで仮にアムロ結婚とかなってたらどうなっていたのか、とも思うし、

そう思うとアストナージとケーラの関係はあの時代にあってすごく先進的というか、男性であるアストナージからサラダを作って食べよう」みたいな提案してるのはかなり新鮮で結構驚いた。

ジェンダー的な部分だと∀でもさらに踏み込もうとしている感はあったし、Gレコではノレドが乱暴な喋り方なのが新鮮だった。

けっこう「~だわ」みたいな「女言葉」っていわれるような言葉遣いがZとか昔は多かったのがノレドは「~だろ!」みたいな荒っぽい言葉遣いしていて、思えば中高生とき同級生女子結構そんな感じだったなと思うし、

そうした描写の変化を追っていくのも楽しい(まだ∀もGレコも途中までしか見れてない)

やっぱ富野由悠季世界展行きたかった…

.

こうした点も踏まえて富野監督作品じゃないけど「水星魔女」ってすごく踏み込んだ作品だと感じた。

まず女性キャラクター主人公にした上でさらに家父長制的なあり方を初っ端から批判的に描いている。

鉄血のオルフェンズ同性愛キャラクターがいたり、最終話でアトラとクーデリアがおそらくパートナー関係?(恋愛ではなさそう)になっていたりとアナザーガンダムでもじわじわ踏み込んできていたのが

水星魔女」でさらにがっつり取り込んできたなあと思った。

いつだったか韓国エンタメ映画パラサイト」のポン・ジュノ監督特集だったか忘れたけど、

韓国では人口が少ないし少子化でもあるから映画音楽最初から海外利益を上げることを視野に入れていて、そのために世界通用するやり方が必須と言ってて、

働き方はもちろん、作品制作でもいろんな人(国籍人種などなど)が見ることを前提にしているとかで、BTSも曲の歌詞自分たちの表現差別的でないか専門家のチェックを仰ぐとやっていた。

ガンダムはすでに世界で人気だけどより本気で世界で儲けるために社会問題とかフェミニズム積極的に取り入れ始めたのかなぁとちょっと思ったし、

さらにはもとからいるファンガノタと呼ばれる人たち?と美少女好きそうなオタクとか?)も突き放さないために美少女キャラを入れてウテナっぽくして百合アニメと受け取れるような演出してて”うまい”なぁと思った。

まだプロローグと1話だけだしどうなるかなんて分かんないけどさ、とりあえずまだ見れていないガンダム作品があって水星魔女もあって楽しみがたくさんで幸せだ。

.

あとビックカメラガンダムの年表、新しい作品見るとき時系列把握しやすくて助かる。

水星魔女って

今までガンダムたことのない人でも分かる作品なの?

既存キャラの子孫の話とかじゃなくて。

ガンダム最新作『水星魔女』さん、LGBT配慮してた

女の子同士で結婚しても許される世界らしい

日本同性婚全国的に認めて欲しいよね

2022-09-29

ALEX女性名前である ←このような間違いをする人が多いらしい

原因を考えてみたんですが、恐らくこの人達

RX-78NT-1を女性だと思っているんじゃないでしょうか?

そして、その理由パイロット女性であるからだと。

これは言うまでもなく大きな勘違いであるわけです。

そもそもパイロットと登場機の性別が一致するというのが大きな間違いなのです。

たとえば船は女性ですが、それなら船乗り女性ばかりなのでしょうか?

そうですもしそれが当たり前なら『ハイスクール・フリート』はそのコンセプトそのものが間違いだったことになるでしょう。

ただこの勘違い引き起こしているのは、ガンダムという作品における圧倒的男性パイロットの率に起因すると思われます

機動戦士ガンダムは愚かなオールドタイプを新しい価値観駆逐するというコンセプトでありながら、パイロットといえば男という昭和的な価値観をひたすらに引き摺っているのです。

その証拠として登場する女性パイロットの圧倒的なNT率の高さが上げられます

これは「女性なのにパイロットをやれるという異常事態には理由があるはずである」という偏見がなければあり得ないほどの高さなのです。

パイロット男性論は後世の作品にも引き継がれ、平成ガンダムにおいても多くのパイロット男性であるわけです。

しかし、その殻を遂に破り女性パイロット主人公たちの物語が展開されるのが『水星魔女』なわけですね。

この作品は一部のオールドタイプな者たちから女性キャラクター萌え豚を釣る愚かなアニメと思われているようですが、そのような偏見こそが今や時代遅れでしょう。

女は家庭に入り港として男を守るために生きるべきであるという価値観プリキュアの登場により破壊されたはずですが、あれか20年未だにそのような思想固執するとは。

重力に魂を惹かれた者たちは早く宇宙に行くべきでしょう。

ここまで言ってもまだ「機体はパイロット分身なのだからパイロット性別が同じだ」と主張する人に質問です。

貴方は『アイドルマスター XENOGLOSSIA 』をどうのような物語だと解釈しますか?

そうです。

あの物語は明確に女性パイロット男性ロボットを取り合う恋愛修羅場ロボットアニメなわけです。

え?恋愛ヘテロ関係の中で展開されるというオールドタイプ思想から来る偏見ですって?

それなら話題を変えましょう。

エヴァンゲリオン初号機の正体を知っていますか?

そうですエヴァ初号機碇シンジ母親碇ユイであり、パイロットであるシンジ男性なのです。

最初からこの話をすべきでしたね。

証明は終わりました。

私の勝ちです。

2022-09-28

水星魔女は別ユニバースだけどGレコの延長線上にあるような感じがしたので視聴継続じゃ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん