「アニメ映画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アニメ映画とは

2019-07-09

アニメ映画芸能人声優宣伝して貰うために使ってる、というけど

アンパンマンなんかの超有名純粋子供向けでも使うのが分からん

子供がいる訳でもないのに〇〇が声やってるならアンパンマン見に行こう、って人はいないだろうし

子供がいても〇〇が宣伝してるのを見てアンパンマンを初めて知った、って人もいないだろうに

逆にアンパンマン好きの子供がいるならテレビアニメ見てるだろうからそこで映画宣伝見るだろうし

連れていく気があるなら声優なんか関係なく連れていくだろうし

2019-06-26

anond:20190626170742

いいたいことはわかるがそういう、プログラムクチャーとかじゃなくて夏のアニメ映画だよ。

言わなくてもわかるだろ?

今年のアニメ映画興収ひでぇな。

なんか何にも考えてない人がつくったのかな。

TOHOにも不満だらけ。

いらいらするからNOTEかなんかに記事書くか。

2019-06-25

anond:20190625153738

テレビアニメ化だとたぶん石ノ森章太郎の方が多いと思うけど単発のアニメ映画化とかOVA含めると手塚治虫の方が多そう

2019-06-24

anond:20190624151830

ヲタ趣味キモいって風潮自体時代遅れだしな

ウェイ系もあの花君縄みたいなアニメ映画ハマったりするし

声優のいない幕

アニメ映画は非声優がやるようになった

洋画吹き替えも非声優がメインを張るようになった

テレビアニメ映画化ではまだ声優がやっているけど

そのうち映画化で非声優キャスト変更される日が来ると思う

いや、元々のテレビアニメの時点で非声優が声を当てるようになるかな・・・

プリキュアとかさ

2019-06-16

マックポテト映画館で食う奴許さん

映画を見たんですよ今日海獣の子供

予告からしてもう圧倒的な映像美。それに乗る米津玄師の美しい主題歌

とても楽しみにしていました。

基本的アニメ映画の観客の方は作品大事にする方が多いので比較的観客の民度が高い印象です。

なのでまさか

マックポテト紙袋に入れたままガサガサ言わせながら延々食ってる奴が隣に座るなんて思いもしなかったんです。

食物を食うなとは言いませんよ。

映画館では普通にポップコーンホットドッグなどが売っていますから

けどそもそも持ち込みは禁止映画館が多い上

音を立てて食べる行為迷惑だと予告の最中流れる注意喚起で明言されているにも関わらず

エンターテイメント大作やコメディならともかく

よりによって映像音楽が美しく集中して鑑賞したい海獣の子供でそれをやるかよ貴様、と思いました。

しかそいつ吐息もうるさい上、

しょっちゅう体を掻いてモゾモゾ動くんですね。

迷惑ですよ。この悲しみをどうすりゃいいの。

新江ノ島水族館

現在公開中のアニメ映画「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」「海獣の子供」の両方に出てきた

どちらもエンドロールに「取材協力」みたいな感じでクレジットされてた

(※以下、ややネタバレあり)








ブタの方は電車内に水族館中吊り広告が出てきて、主人公ヒロインがそこへデートに行こう……という話になるのだが、いろいろあって実際に行くことはなかった

TVシリーズ原作は未見・未読なので、そっちではどうだったのかはわからない)

中吊り広告には水族館名前実名で登場


海獣の子供の方には、主人公父親(と、一応母親も)が職員として勤務しているという設定で登場

ブタとは違い館内のシーンも多く、作品内容にがっつり関わってる

にも関わらず(…というか、「だからこそ」なのか?)、劇中では実名ではなく「新江の倉水族館」という名前になってた


それと、小学館 新人コミック大賞の青年部門 大賞受賞作「Ms.NOBOTAN」にもデートスポットとして登場するが、こちらは劇中に名前は出てこない


妙なシンクロニシティを感じる……

ちなみに自分は行ったことないです

2019-06-10

五十嵐大介

たまにアフタヌーンによくわからない漫画を載せてる木っ端漫画家だと思ってたら

著作実写映画化されてて、今回アニメ映画にもなってる有名漫画家だと知って驚いた

すごい人だった

2019-05-30

Vと声優って、「アニメゲーム」じゃなくて、「エンタメ」じゃね?

どっかのタレントアニメ映画声優に挑戦したらエンタメなんだから

2019-05-25

やっぱロリコンくせえ

1981年からアニメ映画Google検索したんだけどさ。

1981年 アニメ映画

って感じで。

そしたら明らかにロリコン臭えアニメ映画ってやっぱナウシカから始まってねぇか?

それ以外のアニメ映画って子供向けか女性が出てもマクロスみたいなデザイン大人っぽい女性キャラが多い。

どう考えてもアニメ映画ロリコンブームあれから始まってるだろ。

当時フェミニスト批判されまくったって聞いててなんでかなと思ってたけど。

よく見たら流石にフェミニストが苦言呈すのもわかってしまったわ。

2019-05-20

子供の頃大人が言う「このあいだ」が嫌いだった。十年前のことをつい先日の出来事のように言うのに腹が立った。

今日人間失格アニメ映画になるらしいと聞いてこのあいテレビになったよなと思って気づいたんだけど、もう十年前くらいやったよなー。年取ったなー

2019-05-16

anond:20190516133426

車っていいスーツ身分証みたいなもの

貧困老人で運転もできない農タリン扱いされるから

免許を手放せない

俺はまだやれる殺さないでくれとアピールしていい許可証運転免許

運転免許を返納した人が殺される場面がルパン3世ワルサーP38ってアニメ映画で出てくる

運転できなくなったら機銃掃射で殺される

みんな誇り高く生きていたいか高齢者になろうと免許は手放さな

車は日本国民の魂

2019-05-14

カンフーパンダに思うこと

カンフーパンダとは、パンダ主人公にしたアニメ映画のことである。この映画実質的な内容は70年代香港映画の完コピだが、世界でヒットし大金を稼いでいる。

このことから作品にとって重要なのは面白さであり、独自性ではないことがわかる。違法性がなければ模倣OKという考え方が世界の標準になっているのだと思う。それは現実的判断であり、何も間違えてはいない。

一方で日本人模倣に厳しすぎる。何かに似ていると思ったという理由だけで、クリエイター犯罪者のように扱う。このような現象はいから始まったのだろうか。

2019-05-11

ピカチュウの可愛さだけでどこまでいけるのか名探偵

ポケモン可愛いのは知ってるんだけどシナリオおそまつさとかアクション微妙さとか

あとポケモンの谷というか不気味の谷をどこまで受け止めればいいのかとか…

まぁ昔からバリケード不気味の谷起こしてたしアニメ映画の方もおそまつが過ぎていたし

うん…オワコン感を覚えてしまった

2019-05-07

宮崎監督

ゲド戦記アニメ映画に対する原作者コメントが読み応えあった。

これ以上無理ってぐらい限界まで配慮して監督に対しての思いを表現してるのがすごい。

製作に至る経緯と顛末についても、歯車が全部噛み合ってないのに回った結果、全てが正反対に回ってしまったのがよくわかる。

2019-05-05

日本人マーベルヒーローは馴染みないから仕方ないとしてもだ

コナンっていうアニメ映画に夢中になる精神がガキな連中が沢山いることに驚きだよ

2019-05-04

anond:20190503190808

いばらの王」みたいな、子供向けじゃないアニメ映画を観ればいいのでは?

2019-04-17

人間になった人魚姫の裸を数十年間オカズにしている話

世の中には誰でも知っている物語をこんな風に汚れた目で見ている奴もいる。

物心付いた頃から、世の中に存在する数多くの人魚姫絵本に対して、言いようのない困惑を抱いていた。

人魚姫、それは様々な子ども向けの読み物の中で唯一、女主人公が読者の目に全裸晒す場面のある物語だった。

幼少期の俺にとって、魚の尾鰭が人間の女の下半身にすげ替わった直後の人魚姫描写は、あまりにも衝撃的だった。

人魚達には人間のように、動きにくい服で生身の体を覆い隠す文化がない。

ほとんど生まれたままの体に装飾品をつけ、自由自在に海の世界を泳いでいる。

しかし、直前のページまで「人間ではない空想上の生き物」として許されていた人魚姫の姿は、人間下半身接続した途端、突然「子どもが見てはいけない生々しいもの」に変質する。

人魚姫人間になろうとして、何もわからないまま「なり損ねた」ぶざまで痛ましい姿が、あの裸身なのではないかと俺は考える。

実際、アンデルセンによる原作には、王子に姿を見られた人魚姫は、自分が何も身につけず裸であることに後から気づき、慌てて長い髪で体を覆い隠したという描写がある。

この恥じらいの描写は、人魚姫が目を覚ますまで、無言でその場に突っ立って彼女の姿を眺めていた王子の態度と併せて考えると、両者の間にいたたまれなくなるほど明確で圧倒的な力関係最初からあることを示しているように思える。

特に海外絵本挿絵にその傾向があるが、高貴な衣装で身を固めた王子が、恥ずかしそうな表情と共に髪や海藻乳房下腹部を隠している裸の人魚姫を見下ろしている構図は、見ていて心の奥がザワザワするほど暴力的だ。

かつて王子の命を救った尾鰭を自ら手放した今、高貴な人魚の姫はもはや空想上の美しい生き物などではなく、恥や罪や裏切り支配のある人間世界の一員、何も身を守るもののないか弱い全裸の小娘に堕ちてしまった。

人魚姫絵本で初めてオナニーを覚えてしまった幼少期から、こんなことを数十年間悶々と考え続けている。

正直恥じらいの描写だけではなく、人間の枠に収まるべきじゃなかった存在が、無理矢理人間に変身させられてしま理不尽自体性癖なんだと思う。

10代の頃からネット上で見つかる限り、世界中の人魚姫絵本画像を保存している。特に人魚姫人間に変身した直後の場面の挿絵執拗に集め続けた。

動画サイトに上げられている、この童話モチーフにした国内外アニメ作品(プロアマわず)のスクショもそこには含まれている。

気がつけばフォルダには2000枚以上の画像が集まっていた。

この物語時代地域を超え、世界中の人に愛されている証拠だ。

去年、最近人魚姫絵本萌え絵に寄ってきているとか、そもそも30年前から書店で売られている定番絵本画家は当時活躍していた有名なアニメーターだとか、そんな議論ネットの一部界隈を騒がせた。

俺にとっては今更な話だ。

子ども向け絵本に相応しい絵柄というもの時代によって変わるのだとか、特定の画風や表現に目くじらを立てる大人の方が歪んでいるのだとか、どちらも冷静で健全意見だと思うが、上記葛藤を長年抱えている俺個人にとっては疎外感しか湧かない。

絵柄がどうであろうと、この世で作品として表現された多くの人魚姫に対して、俺は欲情するし、ポルノのように見なしてしま事実がある。

絵本を生み出し子どもに届けることを職とする人々には、こんな読者がいることを心から申し訳なく思う。

しかし、原作の内容からして、やはり人魚姫は初めから人の心の後ろめたい部分を刺激する歪さを含んだ物語だったのではないだろうか。

人間への変身を遂げた直後の人魚姫の肢体を、露わに描くことの是非は正直わからない。

わざと扇情的に描くこともないんじゃないかと思う。そんなことをするせいで俺のような変な人間が出てしまう。

あくま自分体感だが、実は2010年前後から子ども向けの読み物における人魚姫挿絵表現に変化が現れつつある。

2010年代(ゼロ年代からそうだったかもしれない)の人魚姫達は、痛ましい裸体を王子や読者の目に晒すことが前よりも少なくなった。

浜辺に倒れて気を失っている人魚姫は、何も着ていないのではなく、鱗が変化したと思われる可憐ドレスを予め身に纏って描かれるパターンが増えている。

俺は正直、その傾向にものすごく安堵している。

もう欲情しなくて済むし、後ろめたさを感じなくてもいい。

作家達は最初からそう表現すればよかったのだ。

そうすれば人魚姫の清純さ、可憐さ、儚さ、気品は十全に表現される。

さっきまで被服の概念のない無垢世界で生きていたせいで、自分を愛さない男の目に一糸纏わぬ裸体を晒す、愚かで無知少女はいない。

俺は間違いなく、おそらく意図的にこんな理不尽無垢で蠱惑な物語歴史に残したアンデルセンを、良くも悪くも一生恨み続けることだろう。

追記

向こう見ずで愚かな少女の憧れが、最後宗教的に高尚な愛と犠牲の境地に昇華していく話だというのは理解しているんだけど、なんかそこに至るまでの過程に、清純になりきれないエグみやエロさが含まれているような気がする。

たぶんそれも原作者の計算の内なんだろうな。

個々の絵本アニメのような派生作品には、言いづらいけどオカズを探してたはずなのに純粋芸術性の高さに圧倒されてしまうような素晴らしいものも多い。特に東欧絵本とかすごい。

どちらかといえばアンデルセンだけじゃなくて、数年周期でよくネットで「人魚姫絵本エロい」と騒がれる絵(30年前からおそらく今に至るまで日本で1番手に入りやす人魚姫絵本が出典)を描いた高橋信也さんにも複雑な気持ちを抱いている。

エロ目的で描かれたものじゃなく、社会で広く受容されているし文化的にも高い評価を受けている作品を幼少期からずっとオカズにしていることは、とてもじゃないがこの先なかなか打ち明ける場がないだろうと思ったので、一度言葉にしてみたかった。

4/17追記

これを投稿して16時間後の今、「王様の耳はロバの耳」の床屋のような気分でいる。肩の荷が降りた感じだ。

訂正すると、画像が2000枚あると書いたのは多少不正確だった。

人魚姫関係以外の非三次元オカズ(MtFTSFとか)も合わせてまとめたフォルダ画像の総数が2500枚程度だった。

実際にあの場面の画像を今まで確認収集できている人魚姫派生作品の数は、300前後になる。1作品から複数画像を保存する場合が多いのでこうなるんだろうな。

基本的に俺は変身前の人魚姫の姿で抜くことができず、本当にピンポイント人間になった直後のあの場面だけに欲情してしまう。なので人魚の姿での画像は集めていない。

加えて、子ども向けとはいえ裸の少女が描かれている微妙な場面の画像が、人魚の姿での明るい表紙絵や、華やかなドレスを纏った終盤のシリアスな場面の挿絵に先んじてわざわざネットに上がる頻度は、やはり少ないと言っていいだろう。

こんな目的意識を持ってネットの海を長年徘徊していると、海外人魚姫好きが日本東映が昔作った長編アニメ映画とディズニー版を比較したレビューを書いていたり、ディズニー版はディズニー版で色々な(俺のようにおそらく性の目覚めを奪われてしまったのだろう人間を含めて)ファンがいたり、ニコ動ボカロ曲アンデルセン原作通りの筋書きを教えてくれる作品としてyoutube投稿者の間で何年も根強い人気を持っていたり、sim人魚姫物語再現する動画投稿者が定期的に現れたり、各国で様々な人魚姫が作られている様子がわかったりと、とにかく色々な受容のされ方を目にする。

そこで起きている現象自分しか知らないままでいるのは何となく惜しいような気がするので、具体的にこの派生作品のここがエロいと感じてしまうという懺悔を含めて、ろくなものにならないだろうが雑な考察をまたいずれ投稿するのもありかもなと考えている。

4/18 再々追記

ブコメの中に池田浩彰さんの名前が挙げられていたので回答します。

あの本は確か残念ながら絶版になっていたはずだけど、小学生の頃に図書館で見た時はかなり動揺した。

人魚デザイン(知らなければ画家名前でググってほしい)もそうなんだけど、画風の美麗さといい、しっとりと柔らかそうな人体描写といい、一度見たら忘れられないような印象の強さがある。唯一無二。普通に絵画として好きだけど、色々な気持ちになる。

この投稿を読んで実際どんな派生作品があるのか調べてみたくなったというブコメもいくつか見かけるけど、個人的には「little mermaid andersen」とか「人魚姫 絵本」とかに色々な単語(legsとか裸とか)を加えながら、グーグルyoutube、あとピンタレストでもずっと黙々と検索していた。

英語もいいけど、youtubeだとフランス語スペイン語、あとイタリア語とかで「人魚姫」を意味する言葉検索しないと辿り着けない動画も色々ある。正直その辺の検索ワードウィキペディア人魚姫記事の各国語版を参照しながら、読めなくてもスペルがそれっぽい単語を勘で拾って打ち込んだりしていた。

誰得なんだろうなこの告白

つのまにか性癖の話は脇に置いてでも、一つの童話に対してあれほど多様で豊富派生作品存在する様子を誰かに知ってほしい気持ちが湧いてきた。

実際に集めた画像を見てみたいというコメントもあるけど、しかし、その多くはそもそもエロ目的なんかじゃなく純粋作品紹介のためにネットに上げられたものが大半なんだ。

なのでこういう目線の語りに直接並べてしまうと何というか、いよいよ申し訳なくなってくるからたぶん無理だ。面目ない。

2019-04-04

anond:20190404103801

DQ5自体、父→息子→孫息子の男系血筋重視で

女は「攫われて子の犠牲になる(母)」「子を産む道具(嫁・代替可能)」「(勇者である兄と違って)別に居なくてもいいただのおまけ(孫娘)」扱いという

ポリコレからは真っ向反対する作品だし…

日本国内から&昔の作品であるというエクスキューズあるからアニメ映画化できるだけで、海外じゃ無理だよあれ

2019-03-25

アニメ映画楽園追放』をいまさら見た

放映時に気になってたんだけど、やっぱ映画の大画面で見たかったなあ

ダイナミックに動くし、アンジェラちゃんかわいいし、3Dいいね

あとツンデレじゃないくぎゅが最高なんだよ

ちょっと疑問に思ったんだけど、敵であるはずのフロンティアセッターアンジェラが自らの出世を捨ててまで弁護すると決断するシーンってあったんだろうか

見てた感じなぜ弁護することにしたのかいまいちわからなかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん