「博物館」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 博物館とは

2023-07-29

anond:20230729133453

逆に春江はすげー文化的だと思ってる

エンゼルランドのおかげでマクドモスケンタミスドスタバシャトレーゼ他、この世の全てが手に入る最強の場所だと思ってる

ってのは冗談で、エンゼルランド丸岡城勝山に足を伸ばせば恐竜博物館平泉寺もあるし、レッサーパンダお金払わなくても見れるし博物館も安いしいっぱいあるし普通に文化的だったなって思ってる

大阪からエンゼル並みに気合い入った場所行くには奈良木津まで行く必要あるし

今俺が福井に住んでるのは嘘だったけど

福井に帰りたいのは本当

東京に住んでいない俺がどこで文化享受しているか

これはいま、おれの中にひとつわりと明確な答えがあって、それは

"スーパーセンタートライアルに向かう途中の田んぼ道"

です

おれの住んでる田舎は、市の人口5万人とかなんで、かなりザコいんだけど、24時間営業スーパーセンタートライアルを抱えている

そんで俺はそっからチャリで5分程度のとこに住んでいる

そうすっと、夜10からでも、思い立ったらチャリに乗って、でけえスーパーで買い物ができるわけですよ

まずこれはひとつ文化資本と言って良い スーパー って博物館からさあ!

そんで、そこまで行く途中の道、これもまたいいわけ

中規模の川が近くにあるから、いまの季節、サワガニが地面を這い回っているんですよ

まず、玄関からチャリまで歩く過程で、スマホライトに照らされて、聞き取れるくらいデカ足音を立ててカニが逃げる、おれはウオっと思ってちょっとのけぞる、こういう体験が、よくわかんねえけど、ひとつ原体験となるわけだ まあおれがここに来たのは就職してからなんで、ゲンミツには原体験じゃねえけど、原体験に上乗せしてやってもいいと思ってる いい体験だ カニカルチャー

マルケス小説読んでると、すげーカニが出てくんだよ 夜になったらカニが海からワンサカやってくるんで、それをバケツに入れて海に追い返す、みたいな話がある

このくだりってマジックリアリズムなのか?と思うわけ そんなにカニいることってねえだろと思ってっから

しかし、身近にカニを感じるにあたって、ああ、その辺のショボい川からでもこんだけカニが出てくるんだったら、コロンビア海岸なんかだとマジでワラワラいてもおかしくねえのかな、と思いなおす

現実で積み上げた体験が、読書体験に深みを与えるわけですよ (逆もまた然りっすねえ!)

そうやってカニをやりすごしながら、川沿いの道、川沿いっつっても土手に隠されて川は見えねえんだけど、そこを漕いで行くわけよ

漕いで行こうとしたらさ、夜8時なのに案外明るくて、真上の空はすげえ晴れててさ、日が落ちて濃さを増し、藍色になった空をバックに、でけえ雲が連なってそびえているわけですよ

山脈」とか「大いなる」とか、そういう形容をしたい感じなわけ

これってヘタしたらエベレストより立派なんじゃねえか?とすら思う 実際、高度で見りゃいい勝負だと思います

おもわずチャリを路肩に停めて、ちょっと雲を眺めたりしている時間、あれは実際かなり文化的だと思う

夏はそういう、デケー雲とか日暮れどきの光の具合なんかが目を惹くんだけど、秋とか冬もまったく悪くなくて、なんせ涼しいし、星が綺麗なんだよなあ!

秋口に、完全に夏の格好してチャリ漕いでスーパーセンタートライアルに向かってたらさ、思ったより秋が深まっていて、まあ寒い寒い!って感じで、そのうち歯がガチガチなってきてさ、そんで田んぼ道だからチャリもガタガタしてさ、内からも外から振動しながら、ふと空を見ると、なんかマジでアホみたいに綺麗な星空が広がっていたりして、おいおいマジかよ、と思うわけですよ

ホント暗いんだよ田舎 絶対街灯もっとあったほうがいいだろ!って思うんだ

でも、やっぱその分、星が見えんだよなあ!

スーパーセンタートライアルに向かう道すがら、寒さに震えながら見上げる星空ほどイイものって、実際そんなに思いつかないっすよ

まり何が言いたいかっていうと、これはよくわからない

俺はかつて東京を憎んでた(キモいから!)けど、最近ガチでどうでもよくなってきていて、それはひとえに、田舎全然ええなあ!と思い始めたからだと思う

人のいねえ道で適当に腕振り回したりしながらチャリ漕いで、雲とか星とかを眺めて、そのあとスーパーセンタートライアルアイスとか75円のイカフライとかを買って、別に腹が減ってるわけでもねえけど、帰り道に開封して、食いながら帰る

これはまさに、俺の文化だと思っていますよ!

2023-07-28

マインド・ザ・ギャップ

かに海外美術館博物館で、東京のものとはスケールが違うものがある。

イギリスフランス大英博物館、テート系美術館ルーブル美術館オルセー美術館、ポンピドゥーとかを見た時は、そのボリュームとともに美術界において蓄積されてきた西洋美術中心の歴史の厚み(そしてその傲慢さの一端)をみた気がした。

物量や歴史の蓄積は覆しようが無い。海外主要都市東京でもそうだし、東京地方でもそうだ。同じものを後から手に入れようとしても、蓄積の差は簡単には埋まらない。

から独自価値を探す必要が出てくる。海外主要都市になく東京にあるもの東京なく地方にあるものは何か。その辺りを考える方が有益かもしれない。

美術館博物館図書館映画館はよく行くけど、文化ってそれだけじゃない。

それらを含めて蓄積された歴史価値理解し、物事を読み解くことができれば、日常風景は変わる。

かにとって何でもない道が、古代幹線道路であることを知っていれば、かつての人の往来を想像することができるかもしれないし、建築や素材の理解があれば、単なる電柱コンクリート柱にも趣を見出すことができるかもしれない。

東京文化マンの謎

必ず博物館美術館の話をするんだけど美術の具体的な話を聞いたことがない

どの作家が好きとかどの時代のどのジャンルが好きとかないの?ただ美術館に行くのが好き?クソにわかでは?

あと博物館とか美術館ていうても過去じゃん

現役の作家交流を持つとか個展に行くとかそういう話がないのはなぜだろう

そこが文化最先端では?

2023-07-24

anond:20230724210606

おじさんが1人でいても許される場所

牛丼

マンガ喫茶

スタバギリギリセーフ。長時間はアウト)

図書館(平日だと仕事は?と思われるので土日のみ)

公園(犬と一緒ならセーフ。一人きりはもちろんアウト)

電車

・駅のベンチ

紳士服売り場

コミケ

スイミングプール(体が仕上がってる場合のみ)

ジム

・お寺、神社、お城

ボーリング(専用靴とボールを持ってて上手い場合のみ)

美術館博物館

スポーツ観戦

映画館(硬派なもののみ。恋愛ものアニメ危険

・海や川で釣りオススメ!)

スーパー銭湯温泉

・山


めちゃくちゃあるじゃん!!

anond:20230724103620

水族館博物館美術館に一人で行くの恥ずかしくないよ!

年間パスポート持ちの小学生とか一人でも行ってるよ!

水族館博物館美術館に一人で行くの恥ずかしいと思ってる奴高卒

専門Fラン大も入るかな

まあ世の中の過半数ではあるな

2023-07-21

anond:20230721191601

数週間単位進化が止まらんのに10年弱くらい時が止まってるよな

日本絵画絵師流派を判定する人工知能AI)が登場した。源氏物語を描いた絵画の中に、わずかな差異を見つけ出し、95%以上の精度で専門家と同じ判定を下すことができた。人間が知らない特徴をつかんでいる可能性も判明。AI専門家の目を超える日も近そうだ。

https://www.sankei.com/article/20180616-UQIQWCVYDFJXNO6YUUPRPIWVZM/

 

見分けることが出来るのだから当然描くことも出来る

AIレンブラント風の絵を生成

Microsoftオランダ金融機関 ING グループレンブラント博物館デルフト工科大学などが協力して施行されたプロジェクト「The Next Rembrandt」です。

レンブラントの他の作品AI学習し、レンブラント独自光と影の入れ方だけでなく作品の表面の質感まで見事に表現

https://ainow.ai/2020/04/01/193272/

 

2023-07-20

文化資本があっても活かせてないって言ってみろ

トンキン!お前だぞ!

美術館博物館もろくに行ったことないって言ってみろ!

文化資本へのアクセスの軽さが羨ましい

親が全く音楽とか美術博物館に興味がない家で育った。

それ以前にど田舎から近くに美術館とか博物館がなかったんだけど。

資料館はあった。縄文時代のやつ。

小学生入場無料だったのと夏の時期に館内がめちゃくちゃ涼しいって理由つけて自転車でめちゃくちゃ通ってた。

まが玉づくり体験とかもやってたんだけど「そんなのに参加してなんになるの」と親に一蹴されて終ぞ参加できないまま成長してしまった。

就職して自分で金を稼いで一人で東京旅行に行ったとき上野博物館に初めて入って感動した。

本当は記念メダル目的で、しかもそのときは朝まで友達と飲んでてめちゃくちゃ二日酔いで体調最悪だったんだけどそんなの吹き飛ぶくらいの感動だった。

新幹線時間もあって長くは居れなかったんだけど、東京の人はこういうところにすぐ来れるんだと思うと羨ましかった。

水族館とかもそう。

車で3時間くらい運転しないと水族館がない。

薄暗いところで魚を見るのが好きで何周もしたいんだけど、水族館に行くっていうと着いてくる親にあからさまにめんどくせぇみたいな顔をされる。お前がついてきたんじゃろがい。

不機嫌になられるほうが面倒なので泣く泣く帰ることばかりだった。

親曰く「泳いでる魚見て何が楽しいのかわかんない」って言うけどなんで着いてくるんだ。断ろうとすると不機嫌になるのも本当にやめてほしい。

動物園に行くのも結構好きなんだけど、親に「その年になって動物園(笑)」みたいな馬鹿のされ方をするのでとてもつらい。

これもまあ案の定近場には存在していないので気合いを入れて行かねばならない。

帰りの運転をする体力も考えなきゃいけないのでなんか今一つ楽しみきれない。

ライブだってそう。好きなアーティスト田舎に来ない。隣の県にはかろうじて来る。車で2時間かかる。

ライブで騒いだ後に夜道を2時間運転して無事に帰れる自信がない。

帰る時間とか体力を気にせずに文化資本に触れられるって本当に恵まれてると思う。羨ましい。

高卒で親に促されるまま受けた公務員試験に受かってのんべんだらりと地方公務員をやってて、ようやく親を説き伏せてアパート暮らしをしてる。

自分の行動に口を出されずに、馬鹿にされなくなってとても精神的に楽になった。家の中で顔色を窺わなくていいってこんなに楽なんだな。

家が心休まる場所とか何の冗談だよって思ってたけどこれは心休まるわ。

東京引っ越したい。でもこんな田舎で30年近く生きてきた高卒東京に出て就職できるんだろうか。

面倒くさがりの権化からなんの資格も持ってないし、タイピングが速いわけでもない。物覚えも悪いし人の顔も覚えられない。

正直に言うと無能なのでどこにも就職できない気がする。

でも文化資本に気軽に触れられるところに住みたい。

この間だって、好きなクリエイター個展を開くって言って、金土日の三日間だけここでやりますっていう告知をしてた。

東京。全部東京。なんもかんも東京

うらやましいな~~~~~東京

anond:20230719231011

旅行慣れしてなくて初めての一人旅おすすめなのは福岡博多

飛行機に乗れる

東京からなら本数多くてLCCもある。飛行機に乗るという体験は一度しておくといいかと。

搭乗前に手続きや保安検査をしたりして、電車と違うあれそれから旅気分は高まると思うよ。

交通の便がよい

空港から地下鉄で数駅で中心部に出られるのは大きい。

車ない民、交通が不便な場所だと一本逃すと詰むことが多いので……。

また地下鉄メインで移動出来るので、各都市によって乗り方も支払い方も異なるバスを使わなくていいのも初心者向け。

今は交通系ICカードでなんとかなることも多いけど、地方はまだ非対応バスも多い。

ごはんが美味しい

もつ鍋水炊き!鶏皮!ごまさば!ラーメン!色々あるけどおすすめうどん

やわやわなおうどん関東だとあんまり店がないので衝撃だと思う。美味しいよ。

観光地も多い

市内でも見るところ多いし、ちょっと足を伸ばして太宰府柳川などへ行くのもあり。

個人的には東長寺の「地獄極楽めぐり」と博物館金印を見るのおすすめ

前者はここでしか出来ない体験で、後者現物を見るという旅行醍醐味が味わえる。

ということで福岡おすすめ。なお書いている本人は福岡にまったく縁のない免許無し首都圏民。

anond:20230720114651

大阪行くなら

万博公園 太陽の塔をひとしきり眺めた後民俗学博物館

通天閣界隈 登った後は界隈をぶらぶら歩くだけでもいいし、てきとうーに串カツ屋に入ってもいい 冷やし飴を売ってる店があれば買って飲んどき 元気なら阿倍野まで歩いてハルカス登っとき

大山緑地古墳 悪いことは言わんから言っとき

USJ 時間と金があるなら言っとき

奈良 寺と大仏とき 古い遺跡ごろごろしてるけどかなり散らばってるから車がないとしんどい

和歌山 那智勝浦あたりから熊野三山 この機会にいかないとたぶん一生行かないから行っとき 大阪から高野山から行くのでもいい

伊勢 せっかくだし伊勢も行っとこ 今行かないとたぶん一生行かないだろうし 今なら赤福氷がうまい

滋賀 自転車原付借りて一周すると良い。西の方に琵琶湖の中に鳥居が立ってる神社があったり、国宝ごろごろしてるのに廃墟みたいになってる三井寺かいいよ。ついでに比叡山も登ろう

2023-07-04

anond:20230704173010

だってガス警報機って、そういうものなんじゃないの?

一般家庭であっても、都市ガスを使っている台所であれば台所天井付近に検知器を設置する。

そして都市ガス漏れ監視するため「だけ」に作動し続けるのだから

いわし博物館渋谷屋内温泉のように、地下から湧き出してきた想定外天然ガスを検知する機能なんて、ないよ。

南関東ガス田が原因なのかな

ガスの気がないところでガス爆発が起こる事故というのは、関東平野では結構多い。

最近の事例では、2004年の九十九里浜いわし博物館爆発事故

二つ目は2007年の東京渋谷で起きた屋内温泉施設爆発事故

しか東京都心のど真ん中でも噴出するものなのだろうか。

2023-06-30

昨日読んだ雑誌の1記事で、女性アーティストインタビューがあったんだが、その内容がなんか良かった。

上京して彼氏作るぞ!と張り切って、Tinderとか出会い系アプリ複数試して、マッチングした男とデートに行ったら、その男宇宙好きで科学博物館か何かで「超弦理論」の説明映像を見たら、あまり面白さにデートそっちのけで夢中になって、作風のヒントを得た。みたいな話。

どこに何が落っこちてるか分からんもんだね。

2023-06-26

anond:20230625200425

建築家の「風景学」みたいな論ってぜんぶこけおどしのハッタリやねん。ただのクソポエム

香山リカの「社会対象とした心理学」みたいなエセ学問やな。学問的な体系も方法論もなにもない。

建築意匠屋さんはそんな都市とか歴史政治みたいな大きなもの相手にした勉強しとらん。建物一個の見栄えをオシャレにするプロしかない。そしてもっと範囲、街全体任せてくれたらもっと混じりっ気なくオシャレになるのにと素朴に思ってるだけ。

内藤先生が手掛けた鳥羽の海の博物館でも見に行ってみればいい。と〜ってもオシャレで何もない誰もいない、THE田舎ハコモノ

そういう人が素人ならではの大風呂敷を広げて「いくじなしの光景」みたいなスカスカコピーをいろいろ考え、ド素人が口真似するわけや。

真面目に読んだら笑うで、建築ヤのそういう本。トポロジートポロジーうっせえわ、誰かソーカル連れてこいってかんじ

2023-06-21

anond:20230621163242

モテなす手帳、税控除がうけられたらデカいな

あとモテなす雇用とか作って企業一定モテないやつをモテない待遇採用したりするのかな

でもほかは博物館とか無料にしたところで……何?って感じだな

モテなす手帳もってるから美術館無料なんだよね……一緒に行かない?」って口説いて非モテ脱出劇するのかな

2023-06-17

anond:20230617141534

マジレスすると美術館博物館って大体乾燥してるのに微妙にカビ臭い感じで居心地も一つなんよね。

植物園の熱帯温室とかだと温度湿度高めでも暑くないいい感じで花とか咲いてたりバナナとかなってたりするから居心地がいい

障害者カップルからタダでいくらでも良いもの見られる博物館デートめっちゃ重宝する

いつも無料で楽しませてもらって悪いんで毎回ハガキくらいは買う。それを一緒に見返しながら「こんなん見たね〜」とか言い合うのが好き

博物館行って喜ぶのって基本おばさんやろ

美術とか着物だの茶道文化的習い事に行くのは女のほうが多いし

博物館にいるおじさんの場合はどっちかというとカメラ歴史考古学趣味でなんかゴツいカメラぶら下げてカメラOKのところでとってるイメージ

anond:20230617141534

良くわかんない美術用語を二人で通じるくらいに博物館慣れしてるカップル

館内でいちいちブツブツしてたら他の客に邪魔だって知ってるから言わんだけやで

からワイは他の客がいないガラガラの過疎館でブツブツ言い合う美術デートすき家

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん