「長崎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 長崎とは

2024-01-08

能登半島地震で、限界集落移住すべきという意見に従ったら、どこまで住めなくなるのか

複数箇所の道路遮断されたとかの情報が出ているからだと思うが、この人達の言う基準に従った場合、どこまで住めなくなるのか興味がある。

半島は駄目、佐渡ヶ島のような大きめの離島も駄目、長野千葉三重長崎など、いろんな所が駄目になりそうだが。

四国なんて全部駄目になりそうではないか

みんなの意見が異なるので、駄目な場所地図にして、一度ネットで皆共有したらどうか。

2024-01-07

福山雅治が同じ顔と同じ性格でも身長165cmだったら歌手デビュー俳優デビューもできず長崎福岡あたりで就職して普通サラリーマンになって、恋愛結婚も出来ずに終わったんだろうなって思うと世の中の残酷さを感じる。

いや、そもそもチビゆえに学生時代劣等感抱いて同じ性格にはならないか

2023-12-31

子供の行動の責任を親が∞に引き受けなくちゃいけないのが怖い

障害者の息子さんが暴れて、福祉施設職員脳挫傷を負わせて病院送りにしたというツイートが、Twitter話題になっていた。

その母親ツイートを責め立てるリプがたくさんぶら下がっているのを見て、子供を産むのが余計に怖くなってしまった。

かろうじて障害者ということで、責任能力がなく、警察的にはお咎めなしで済んだみたい。

しかし、これがもし健常者の息子だったらどうなるのか。

寿司ペロ事件でさえ犯人の親まで四方八方で頭を下げて、人生ボロボロになってる。

まして、自分の子供がレストランカラオケでほかのお客さんを殺傷したり、車を暴走させて通行人を巻き添えにしたら?

それこそ、善悪判断がつかないレベル精神疾患なら逮捕されても釈放されるケースはあるし、親も言い逃れる術はあるかもしれない。

そうでなければ、親族が一生罪も賠償金も背負うことになる。

加藤の弟も自殺したし、長崎同級生殺人犯父親自殺した。

家族責任をとらなきゃいけない世の中なんだから、せめて自分の子責任をとれない人は親になっちゃ駄目だと思ったよ。

2023-12-29

1年振り返って長崎県出身者の活躍が異常

紅白MISIA福山がトリとなっているがこのペアがもう4年連続

紅白だとさだまさしデビュー50周年とか純烈新メンバー長崎出身 とかは知らん

役所広司は元々国内俳優では間違いなくtop of top存在だが、カンヌ国際映画祭男優賞を獲得。TVでもVIVANTに出演

女優youtube登録者ランキングを見ると1位こそ本田翼だが、2位が仲里依紗3位が川口春奈長崎出身者2人となっている。

「silent」が終了してちょうど1年だが、川口現在CM出演本数ランキング1位、2023レコード大賞司会。

まあ2021には紅白司会もしてるのでその時も「トリ2人+司会」が長崎出身者かよと思ったが

・とってつけたようだが垣根涼介直木賞を受賞

人口規模の問題だが川口出身地五島市は「舞い上がれ」と「ばからもん」が立て続けに放送され近年は移住先として有名になっているが人口3.2万人。吉永小百合が36年ぶりにスキンケアCMじゃないんだよ。

ましてや仲の出身地東彼杵郡なんて人口7500人の自治体だぞ?

あと書いてるうちに判明したが来年1月期の月9長崎舞台って、去年は「17歳帝国」もあったが急にフィルムコミッション機能してるみたいなのなんなの?

地元から気づいてるだけでちゃん検証すれば他の地方の県もそんなもんなのか?

まあなんでもいいか佐賀新幹線を通してくださいお願いしま

2023-12-25

JR東海旭川長崎から東京リニア線路建設しなければならないだろう

いずれつながるなら早い方がいい

2023-12-21

anond:20231221143132

元増田大事だって言ってるけど1945も2011もどうでもいいよな~

「なんかそこらへんで戦争終わったんでしょ?」くらいでいい

ぶっちゃけると長崎広島原爆が落ちた順番すらどうでもいいと思ってる

2023-12-12

ガザの爆撃見てると

とてもじゃないけど住民イスラエルに対する恨みは晴れないよね

日本東京大空襲犠牲者10万人、広島長崎原爆20万人近くをアメリカに殺されまくったのに今は友好関係を築いているのは当時SNSがなかったおかげだよね

2023-12-01

熱気球競技観戦の簡易マニュアル(渡良瀬編)

今週末は渡良瀬遊水地(栃木群馬茨城埼玉県境、今回の場所栃木)で熱気球競技大会が行われてるので、初めて観に行くという人が戸惑ってしまいそうなポイントなどを書いてみる。

やはりマイナースポーツなので必要情報必要タイミングキャッチすることが難しい。

オフィシャル情報

なんだかんだオフィシャルから当たりましょう

当日は最後HONDA熱気球運営機構アカウントを見てると、その日のフライトが行われるかどうかがわかる。

HONDA(メインスポンサー)のサイト

https://global.honda/jp/balloon/schedule/watarase/

栃木観光協会(主催)のサイト情報が少ない

https://www.tochigi-kankou.or.jp/event/balloonrace

栃木観光協会(主催)のお知らせ、タイムテーブルあり

https://www.tochigi-kankou.or.jp/news/13901

HONDA運営のXアカウント、ここが一番ちゃんリアルタイム情報流してくれる

https://x.com/hondaballoongp

公式Xアカウント、今年はちゃん情報発信してくれてる

https://x.com/watarase_br2021

熱気球運営機構instagram アカウント、実況中継あり

https://instagram.com/airbballoons

強風キャンセル(中止)について

悲しい目にあうので最初に伝えておくが、熱気球はその日の天気、とくに風の強さでキャンセルになることがとてもよくある。おおよその目安として、天気予報の風速が3m/sだと7割方キャンセルになる。または天気予報や現地の体感ほとんど風がなくても上空の風速が強いとか、風向きが安定しないとかでキャンセルになる。どうしても避けられない問題なので、あまり期待しすぎないで来て欲しい。

ちなみに過去には風が無さすぎてキャンセルもあったがこれはレア

追記→今年は1日目も2日目も午後キャンセルでした。(ともに風速2m/s)

午前/午後について

競技は1日のうちに午前と午後の2回行われるんだけど、午後は風の影響でキャンセル確率が高いので注意。午前は開催率高め。

個人的には午前を推奨するが、午前でもキャンセルになることはある。その場合はととても悲しい。

ただ、他の地区で行われる気球大会と比べると渡良瀬でのキャンセルはマシな方、観光して帰ることができる。佐賀キャンセルになるとやることがなくて辛い。増田場合博多長崎に移動してしまう。

最終日(日曜)は午後ないので注意

当日の流れサマリ

競技開始1時間から30分前に会場(本部)に行く

競技内容を確認する

・見やす場所に移動する

・観る

気球を追いかける

競技内容確認

まず確認するのは、会場で見ることができるかどうか。会場とか言いつつ別の場所で行われることがある(下記パターン3)

パターン1:一斉離陸

会場から複数気球が同時に離陸していく

この場合が一番苦労なくいい景色が見れる。

午前の方が一斉離陸になる確率が高いけど、もちろん無いときもある。午後はかなりレア

パターン2:会場外から会場へのFIN(※)

会場にターゲット指定されて、遠くから会場を目指して飛んでくる

この場合、会場で気球が飛んでくるのを待てばいい。各気球がどれぐらいターゲットに近づけるかの競技面白さを感じることができる。

ただ、たまにどの気球も近づけなかったりすることもある。

FIN=フライイン

パターン3:会場外から会場外

気球が好きな場所から離陸して会場外のターゲットを目指す。

こうなると会場に居ても気球観れないので、ターゲット近くまで自力移動手段必要タクシーバスなどはもちろんいない。

午後はこれになる確率が高い。

場所に関する情報

会場本部はこの辺り

https://maps.app.goo.gl/XrmF7hXqJGfdDWkD9?g_st=ic

自動車だとここに向かう途中に係の人に駐車場を案内してもらえると思う。

到着時間によっては少し遠いところに案内されてしまう。

競技開始1時間前を目安に行った方が良い

戦場所とか

会場で見れるのときは、土手の上か、気球の近くで見た方がベター。危ないのであまりやらない方がいいが、渡良瀬は土手の上り下りもなんとかできるのでそのときのノリで場所移動しても良い。

風向きを見て、気球より風下にいた方が楽しい

スカイフィールドでの開催

渡良瀬遊水地大会では、風向きによっては「スカイフィールドで行います」と言われることがある。これを言われた時は、こちらに移動して観戦してほしい。これ公式情報ちゃんと案内してくれないんだけど、よく訓練された気球観戦者が移動を始めるのでついていけば良い

https://maps.app.goo.gl/1pypfao7vQ7Goj3x7?g_st=ic

熱気球について

佐賀バルーンフェスタサイトが一番綺麗にまとまってる

https://www.sibf.jp/balloon/about.html

簡単だけど思いつく情報を垂れ流してみた

2023-11-30

anond:20231130210018

大分県ガチ

九州といえば?」「福岡宮崎鹿児島熊本長崎・・?」「ほら・・影の薄い・・」「あ、佐賀県!」「佐賀県の影薄すぎんかwww」

これがリアル大分県は俺の胸で泣いていい。

そういえば「おおいた」ってトップレベルの難読地名だな。「分」はどうひっくり返っても「いた」とは読めんやろ・・・

2023-11-28

都道府県名を雑に英訳する

北海道North Sea Avenue
青森Bule Forest
岩手Rock Hand
宮城Palace
秋田Autumn Field
山形Mountain Shape
福島Fortune Isle
茨城Thorn Castle
栃木Hippocastanum
群馬Horses
埼玉Cape Ball
千葉Thousand Leaf
東京East City
神奈川Gods River
新潟New Lagoon
富山Money Mount
石川Stone River
福井Weal Well
山梨Heaped Pear
長野Long Field
岐阜Crossroad Hill
静岡Silent Hill
愛知Affection
三重Triplicate
滋賀Grace Bless
京都Empire City
大阪Large Slope
兵庫Soldier's Warehouse
奈良Flat Hill
和歌山Poem Mountain
鳥取Bird Hunter
島根Isles Root
岡山Small Hill
広島Great Iland
山口Mountain Entrance
徳島Virtue Isle
香川Perfume River
愛媛Fair Lady
高知Erudite
福岡Happy Hill
佐賀Assist Bless
長崎Long Cape
熊本Bear Book
大分Big Branch
宮崎Shrine Cape
鹿児島Fawn Isle
沖縄Offing Rope

2023-11-24

ハウステンボスよりストックホルムにすればよかったのに

長崎って丘陵があって島がたくさんあるんだからハウステンボスより島と島を橋で繋いでストックホルムにすれば良かったのに

見渡したら山があるって時点でアムステルダムらしさないし

2023-11-23

anond:20231123164111

ハッキリ証拠が出た例でたったの7%しか差がないんだけど、よっぽど地方賃金格差のが問題だね。

7%しか差がないと、東京の女は平均的には46自治体すべての男より賃金で優位

でも女は下方婚しないし、家庭に入ろうとしない相手パートナーにしてキャリア放棄してる言い訳だけ立派なんですね。

都道府県賃金(千円)賃金の全国平均307.4に対する割合
北海道274.889.4
青森24579.8
岩手249.681.2
宮城277.990.5
秋田247.580.6
山形259.684.5
福島269.587.7
茨城295.496.1
栃木289.494.2
群馬282.491.9
埼玉303.698.8
千葉300.997.9
東京364.2118.5
神奈川336.2109.4
新潟272.188.6
富山277.690.4
石川289.394.2
福井277.790.4
山梨281.591.6
長野284.492.6
岐阜287.693.6
静岡285.392.9
愛知317.3103.3
三重298.297.1
滋賀290.794.6
京都312.2101.6
大阪326.9106.4
兵庫307.9100.2
奈良289.794.3
和歌山287.393.5
鳥取251.681.9
島根259.084.3
岡山277.690.4
広島290.994.7
山口282.591.9
徳島269.787.8
香川283.392.2
愛媛267.787.1
高知268.587.4
福岡288.293.8
佐賀255.283.1
長崎263.885.9
熊本262.485.4
大分261.385.1
宮崎244.679.6
鹿児島261.185
沖縄250.881.6

2023-11-20

あれ? 性加害しても名前変えるだけで許されるの???

女性記者への性加害で記念館の名称を「長崎人権平和資料館」変更へ 平和運動家・岡正治まさはる)氏の名前を外す

https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc9fb307a8bf346fb0fafbd8a18bad1ef4401bc

2023-11-19

先週(2023-11-12)の棋譜

赤:竹下香寿美53 竹下美伊24@大阪  緑:岡田仁59@三重 岡田理紗子22@愛知  白:大塚律子58@長崎 大塚圭剛30@大阪  青:小川節子74@東京 勝間田貴子45@神奈川  

緑13 

白 8 白18 青23 青 3 緑12 緑14 白15 赤16

白11 赤 ×  青 6 青21 緑22 緑10 赤 5 緑20

白 ×  緑 ×  青 ×  赤25 白17 白 7 青 9 

赤 2 > 21

青21 緑 1 青24 赤 4 緑19 

+--+--+--+--+--+

赤: 11枚  ○ 5 × 1

緑:  4枚  ○ 8 × 1

白:  0枚  ○ 6 × 1

青: 10枚  ○ 7 × 1

問題数: 30   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20231112142345

2023-11-18

アメリカ戦争他国に対して残虐なことばかりしていると言うけど

ハワイ併合フィリピン併合太平洋戦争における東京大空襲広島長崎への原爆投下

朝鮮戦争では朝鮮全土を焼け野原にして、ベトナムではジャングル枯葉剤を撒いた。

アメリカ他国に対してやりたい放題やっているじゃないか、という批判の声がよく上がる。

しか最近知ったが、このような歴史的事実があるらしい。

 海への進軍 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%B2%E8%BB%8D

南北戦争末期の1864年11月、連邦軍による南部ジョージア州からサウスカロライナ州にかけての破壊進撃である

町や村を全て焼き払い、鉄道農場などの産業基盤を全て破壊して、南部住民の継戦意思を無力化させるための作戦

この作戦によって戦後ジョージア州はしばらく荒廃したままになり、未だに南北間の禍根の要因になっている。

何と言うことはない、アメリカという国は自国同胞に対しても同じことをやっているのだ。

同胞に対して焦土作戦をやるような国が、外国に対しても同等かそれ以上のことをやるのは当然の話なのだ

2023-11-16

[]

J2 第48節全日程終了

01 町田 勝ち点96 +54 △○○○○ (C)
02 磐田 勝ち点84 +36 ○○△○○ (C)
03 東緑 勝ち点84 +36 ○○△○○ (C)
――――――――――――――――J1昇格
04 清水 勝ち点83 +60 ○○●○△
05 千葉 勝ち点80 +19 △●○○●
06 山形 勝ち点78 +22 ●○○○○
07 甲府 勝ち点77 +20 △○○○●
――――――――――――――――昇格PO
08 長崎 勝ち点76 +12 ○△●○○
09 大分 勝ち点71 *-2 ●△○△○
10 群馬 勝ち点69 ±0 △○●●●
11 岡山 勝ち点67 ±0 △△△●△
12 中京 勝ち点66 *+8 △△△●○
13 藤枝 勝ち点64 -12 ●●○△●
14 秋田 勝ち点60 *-7 ○●●○△
15 徳島 勝ち点57 -10 ●●○△△
16 熊本 勝ち点56 *-3 ○●○●○
17 磐城 勝ち点56 -36 △●●●○
18 仙台 勝ち点55 -21 △○△●●
19 水戸 勝ち点54 -27 △●●●△
20 栃木 勝ち点53 *-7 ●△△●●
21 山口 勝ち点50 -34 ●△△●●
――――――――――――――――J3参入PO
22 大宮 勝ち点46 -42 ○○●●● (Y)
――――――――――――――――J3降格
23 金沢 勝ち点42 -43 ●●●△△ (R)
24 ヘタ 勝ち点16 -104 ●●●●● (R)

(C):優勝&昇格

(Y):J3入れ替え戦決定、(R):J3降格

昇格PO

A清水山形
B千葉甲府

AとBの勝者は12月2日に対決。勝者は2024年昇格。敗者はJ1の19位との入れ替え戦

J3参入プレーオフ

大宮J3の3位クラブ

12月6日に大宮ホームで開催。勝者が来季J2引き分け場合大宮来季J2残留

2023-11-14

[]【J2勝利磐田東京Vが涙の来季J1復帰。磐田は2年ぶり、東京Vは16年ぶり 引き分け清水敗戦千葉プレーオフへ 山形甲府直接対決山形が制して逆転で6位。甲府は7位。長崎は一歩及ばず… 前節22位確定の大宮J3との入れ替え戦へ…

 12日、明治安田生命J2リーグの最終節が全国各地で行われた。

 磐田栃木とのアウェイ戦で2ー1で逆転勝利し、3位以内が確定。来季のJ1復帰が決まった。一方、引き分け以上で可能性のある東京V大宮とのアウェイ戦を2ー0で勝利し、前節まで2位の清水アウェイ水戸に1ー1のドローに終わったため、大逆転でJ1復帰を決めた。磐田は1年で、東京Vは16年ぶりのJ1復帰となった。

 勝てば無条件で昇格だった清水は4位に後退。POに回ることになった。一方、勝利のみで自動昇格の可能性があった千葉長崎に敗れ、5位が確定。残り1枠は前節PO進出が確定した甲府勝利で確定の山形直接対決山形が劇的な勝利で6位に滑り込みPO進出を決めた。甲府は7位が確定。勝利した長崎だったが勝ち点差1で涙を呑み、8位フィニッシュとなった。

 既に優勝を決めている町田アウェイ仙台と対戦し、3ー1で勝利勝ち点を96に伸ばして有終の美を飾った。既にJ3降格の決まっている23金沢岡山ドロー最下位ヘタは中京に0ー5で惨敗し、得失点差マイナス104という大惨敗で共に来季J3に戦いの場を移す。

 東京Vに敗れた大宮J3の3位クラブとの入れ替え戦に回ることが確定。その他ではいわきが藤枝に、熊本山口に、大分群馬にそれぞれ勝利秋田VS徳島引き分けた。

 昇格PO清水山形千葉甲府で1回戦が行われる。

2023-11-12

J1とJ2の入れ替えは地域別にも行われるべき

北海道東北、…九州でみたら最下位のJ1チームと同じようなくくりの最上位のJ2チームとの入れ替えをする

たとえばJ1九州チーム最下位鳥栖j2九州チーム最上位の長崎試合をして来季リーグを決める

そうすればより全国的、流動的になる

20231112[アタック25]Next 2023年11月12日 #86 親子ペア大会 2023-11-12結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

ジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:竹下香寿美53 竹下美伊24@大阪

緑:岡田仁59@三重 岡田理紗子22@愛知

白:大塚律子58@長崎 大塚圭剛30@大阪

青:小川節子74@東京 勝間田貴子45@神奈川

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ふたり人物名前]桑田真澄 Matt

・02 する人ぞ

・03 せいや

・04 千歳(飴

・05 ホバリング

・06 [4答]青森県 長野県 岩手県 山形県

・07 ゴールデン(スコア

・08 佐藤浩市 さとうこういち

・09 256

10

11カレー(の市民

12 ミニ四駆

・13 おかずクラブ

・14 キタタツ

・15 前頭葉 ぜんとうよう

・16 東村アキコ ひがしむらあきこ

17 [ふるさとクイズ][福岡県北九州市]マカロニ(星人

・18 [3択]『アポロ

・19 [いくつ]10

20 グレース・ケリー

・21 熊本(県

・22 サイ

23 [2択]紀元

24 喪黒福造 もぐろふくぞう

・25 [AC]『ウィッシュ

・26 宮澤ひなた みやざわひなた

・27 スター(フルーツ

28 加藤茶 かとうちゃ

・29 予算(委員会

・30e 千秋楽

・xx [ある人物名前]大山康晴 おおやまやすはる

2023-11-01

anond:20231101163937

酒は「長崎出島」なんだよ。「長崎南蛮貿易が許されてるなら博多横浜でも許していいだろ」ってのは成り立たねーんだわ。

2023-10-29

anond:20231028163958

それは危険な考えです。日本では広島長崎原発が落とされ、沢山の被害が出ました。

今も戦没者を追悼する儀式が毎年行われています。また、被爆者は一生かかっても拭えない心の傷を抱いています

私は核武装すべきという考え方には反対です。もう何人も犠牲になってはいけません。

あれはオーバーテクノロジーなのです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん