「規約違反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規約違反とは

2014-05-29

また、よろしくお願いします。

漫画を描いているものです。

いつも無料配布してイベントが終了したあとは、ネットで公開しているのですが、

まわりの友人たちは、あまり漫画を読まないので、厳しいお言葉がなかなか

いただけません。

ある方(編集者の方?)に見ていただいたところ、

※勢いはあった。

ネタ的にひく。ひいただけでおわる。

※さじ加減がうまくいっていない。

最初からクライマックス考慮した話作りにすべき。

※単発のギャグをつないでいるので、4コマみたいになっている。

※これがどういう漫画なのか一言でいえるような漫画であるべき。

などの意見いただきました。ほかのサイト意見を募ったところ、規約違反になってしまい、

質問自体が削除されてしまったので、改めてこちらで、また意見いただきたいと思いました。

厳しくても、どんなアドバイスでもかまいません、よければ感想を聞かせてもらえないでしょうか?

16ページあります

読んだ人がウフフッとなるような、漫画が描きたいです。

オリジナル漫画「さが子ちゃん、虐められてみた」

TINAMI

http://www.tinami.com/view/689246

==============================

追記

みなさん、様々なご意見本当にありがとうございました

どの意見も大変参考になりました。ありがたく読ませていただきました。

漫画はやっぱり楽しいですね!いつか、たくさんの人が笑ってくれるような

作品が作れるように、これから精進いたします。

ありがとうございました。

今後もずっと描いていくつもりです、またよろしくお願いします。

2014-05-08

Gigazineが完全に死んでる

http://gigazine.net/news/20140508-matsuya-japanese-hamburger/

いや、もはやどうでもいい糞サイトに成り下がったのは間違いないんだが、

上の記事、まず、ただ松屋の新メニューを食べに行った、というだけの何も内容の無いステマ記事。

単に写真撮りまくって写真を見ただけでも思いつくような適当な1文言ずつ入れるだけの簡単なお仕事

一回いくら貰ってるのか知らんが、最近こういうの多すぎ。



んで、それ以上に注目はツイッター

thankyouknight

2014-05-08 22:29

RT @gigazine: 松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/R3Y7oIUGgL

悪来(仮)

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました - GIGAZINE http://t.co/64MJaa4wjS

モノクろbot

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました - GIGAZINE http://t.co/GuPEA9dFzD

綾乃@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/qJnE4k1ZQJ

エンジニアアンテナ

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/fVRk258tHz

萱野 あや@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/l7fJpOS8XL

岡田さちえ@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/Wj0eQbFS8G

れい@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/4P0Sh2hRIN

大塚 純 @相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/G9gwz2XUmP

伊藤怜子@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/mUE97FCwHo

田村 祐希 @相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/55735WY0Dg

大泉有紀@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/J5cRLcHiQG

酒井恵@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/CVm6YWi6ga

堀田りな@相互フォロー

2014-05-08 22:27

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/QOpSUZpFG7

VIPPER BOT

2014-05-08 22:27

GIGAZINE 松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/bAvZYRYDSd

さわ@相互フォロー

2014-05-08 22:26

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/E1fayvheiJ

冨樫 直子@相互フォロー

2014-05-08 22:26

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/ohZgOnuZNi

唯@相互フォロー

2014-05-08 22:26

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/6GVKPS678w

大村 亜矢@相互フォロー

2014-05-08 22:26

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/jQarbhydYU

中根 美紗子@相互フォロー

2014-05-08 22:26

松屋の「和風おろしハンバーグ定食」を鉄皿提供店舗で食べてきました http://t.co/Jy5LgdJMfo

つーか、相互フォローとかそういうの、規約違反だよね?基本的に、やってることが。

まあそもそも上のものなんて殆どbot的なもんだと思うけど。

なんなん?腐りすぎだろ。

2014-04-18

「それがAmazonですから」~Amazonに殺されそうな私の記録~

私はAmazonで物を売っていた。

そう、残念なことに過去形で。

 

というのも、何故かAmazonから出品用のアカウント

一方的に停止させられてしまったのだ。

 

[現在、ご利用のアカウント

 Amazon.co.jpにより一時停止されています。]

 

正直なところ、理由はよくわからない。

 

メッセージの詳細を見ると

「以前当サイトにて

 閉鎖いたしましたアカウント

 関連があると判断しました」

と書いてある。

 

警告をもらうようなことは、しているつもりがないし

お客様からのストア評価も致命的というほど悪くない。

 

本当に心当たりがなかったので

いつもお世話になっている、ヘルプデスク電話をしてみた。

 

アカウントの状況をオペレーターの方が調べること1分。

 

はい、ただ今確認いたしました。

 アカウントが停止されてますね」

 

それはわかってるけど、理由がサッパリからないことを伝える。

 

申し訳ありません、それはこちらでもわかりません」

 

聞くと、物流に関するヘルプデスク

アカウント停止に関わる部署アカウントスペシャリスト)は

全く連絡手段を持たないらしい。

 

どんな企業だよとか心のなかでは思いつつ、

そこへの連絡先を聞くと

 

公平性を保つため、メッセージでのやりとりのみとなってます

 

公平性?いちいち引っかかる対応だけども、

末端オペレータをチクチクやっても問題は解決しないので

メッセージから連絡を取る手段を聞いて電話を切った。

 

本当に大切なことは、私の願いであるストアの再開。

なにかマズイことがあるなら、改善しなければならない。

 

アカウントスペシャリストからメッセージを要約すると

 

勝手ながら一方的に判断して閉鎖したよ。

・残ってる注文の処理はそっちで勝手にやってね。

・FBA倉庫Amazon委託販売する時に使う倉庫)にある荷物は

 自腹で勝手に引き上げてね。保管料はバッチリもらうよ。

・販売客からクレーム処理のため、売上金はしばらく返さないよ

 

そんな内容だった。

 

その内容の下に、問い合わせ用のボタンが付いている。

ぽちっと押すといくつか問い合わせフォームが出てきたので

早速、こんな内容で送ってみた。

 

「全く心当りがないので、

 なにかマズイことがあるなら教えて欲しい。

 ぜひ改善してストアの再開をしたい」

 

待つこと12時間。返事が来る。

 

総合的に判断しました。

 調査内容はセキュリティの問題上開かせません。

 アカウント再開はできません。」

 

なん・・・だと?

こちらはアカウント(ストア)が再開しないと

飯の種がなくなるので、当然必死だ。

これを受けてamazonに返信してみた。

 

 「ご回答、ありがとうございます

 関連性があると判断された調査方法詳細は不要です。

 

 どのような規定に触れたのか知らないことには、

 当アカウントの再開がかなわず

 新規アカウントを作ったとしても

 二の轍を踏む可能性がございます

 今後の改善策として教えていただけませんでしょうか。

 

 こちらとしても、御社機構を利用しての商売を再開、

 そして良い関係継続したいと考えておりますので、

 どうぞよろしくお願い申し上げます。」

 

正直、内心ムカつきながら書いてるけど

ここは我慢我慢。

地主に逆らえない小作人の気持ちがよく分かる。

で、返事が来た。

 

「出品者様から上記のご連絡をいただきましたが

 ご同意いただいている当サイト規約より

 総合的な判断で閉鎖の措置をさせていただきました。

  

 再開はできかねる旨、ご連絡申し上げます

 また、新規アカウントを開設することもできませんので、

 ご了承ください。」

 

再開すれば良し、ダメでも新規と考えていた。

新規アカウントを作ると、それまでに蓄積していた

お客様からのストア評価を捨てることになるので

正直なところ、かなり避けたい事態だった。

 

だが、このメールには続きがあって

Amazon規約文書らしきものコピペされていた。

 

要約するとこうだ。

Amazon内で行われる活動をモニタし、調査する権利があるが義務ではない。

Amazon不適切だと思った行為に対して、あらゆる処置を行います

Amazon内での出品停止などにとどまらず、財産差し押さえとかもやれるらしい)

・これらの規約違反について、Amazon絶対的裁量を保有します。

 

本当に一言で言うと、「Amazonは神」

 

調査する義務とか、よくわからなかったので

なんとか関係改善の糸口がつかめないかと三度目メールを送ってみた。

正直、自分でもしつこいとは思っているんだけど

これがないと収入が消えるのでどうしようもなくなる。

 

申し訳ありませんが教えてください。

 新規でもアカウントを開設できないとは

 どういう意味なのでしょうか。

 アカウントに対して罰則適用されたのではなく、

 私個人に対して、なにか重大な規約違反があったのでしょうか。」

 

そもそも、アカウントが閉鎖された原因を聞きたいわけだから

アカウントも2度と作らせねーよ?」

と言われると、一体どんな恐ろしいことをしたのか不安になる。

 

今度の返信は早かった。

 

「当サイト規約にご同意いただけないと判断されたアカウント

 及びその関連アカウントについては、

 総合的な判断より閉鎖の処置を行わせていただく場合がございます

 よって、新しく出品アカウント作成されましても、

 同様の処置を取らせていただく可能性がありますことをご理解ください。」

 

そもそも、関連アカウントって何?みたいな感じですが

新規アカウントを作ること自体大丈夫らしい。

 

すぐに、新しいアカウントを作る手続きをしてみた。

試しに、隣にいた親戚の人に頼んで

新しいストアを作ってもらうことにした。

 

が。

 

アカウントの申請が却下されました。

 理由は聞かないでください」

 

という内容の赤文字とともに、申請が途中で止まる。

これって・・・IP追跡???

 

パソコンは親戚の人が自信のノートPCで作ったか

無線LANアクセスポイントくらいしか通事項はない。

 

ここはレンタルオフィススペース。

ということは・・・誰かがやらかしたんだ。

関連したアカウントとみなされたのは接続IPしか無い。

 

おそらく・・・と思ってダメ元でアカウントスペシャリストメールを送ってみた。

 

すみません、やはり自分自身には心当たりがありません。

 (こういう通信環境で)すから、もしIPによる関連性でしたら

 アカウント停止を解除していただけないでしょうか。

 こちらは御社との良い関係構築ができればそれが一番ですので

 何卒、ご検討ください」

 

まぁ、返事は想像のつくものであったけど

一番最初のメールが帰ってきた。

 

一行だけ「重ねてのご案内となりますが」と付け加えられて。

 

こうして、私のAmazonセラー人生は終わった。

 

ここ数日で、同じオフィスエリアの人たちも

次々とアカウント閉鎖に追い込まれているが

もちろん最初の一人以外は心当りがないに違いない。

 

先週、オフィスを逃げるように引き払った。

私のような零細企業にも満たないのEC商人は、

回転資金が回り続けていないと即死する。

当然、色んな所から借りている借金も滞る。

 

自分にとって唯一の救いは、

連帯保証人必要とする借金がない事くらいだ。

他のオフィス仲間も、なんとか立ち直って欲しいと本当に思う。

 

このブログを書く数分前、最初ヘルプデスク

最後電話をしてみた。この現状を伝えて、

私はともかく周辺の人間だけでもなんとかならないかと思ったから。

 

だが。

 

何回か言葉のやりとりを交わした後

担当者一言に、とどめを刺された。

 

「どうにもなりませんね。

 【それがAmazonですから】」

2014-03-23

予告編記事を増田にアップして、本編がある個人ブログへの誘導は、規約違反なのか?

昨日、増田に「異なる世界の人々」というエントリがアップされていた。

どうやら内容的には「病院出会った、自分とは別世界の人々」という内容だったらしい。

で、増田に記事を多数投稿した後、「続きはブログで」というエンディングだったらしい。

私事になるが、自分は昨日は子供を妻の実家に連れて帰っていて、増田記事を見たのはケータイガラケー)だった。

ガラケーでも増田記事は見れないことはないが、非常に見辛いので、「帰京してからパソコンで見ればいいや」と

のんきに構えて、ブクマだけしておいた。

しかし、今帰ってきてブクマ先を見ると、見事に記事そのものが消えていた。

で、ブクマを見ていると「規約外の増田利用の通知は・・・」的ブクマがあった。

ということは、はてな村の誰かが、

「異なる世界の人々、というエントリは、自分ブログへの誘引に、増田を使う姑息エントリで、増田規約違反だ」と

タレコミはてなスタッフに行った、ということなのか?

この記事が消えた経緯は不明で、増田自らが記事を消去した可能性もあるのだが、

そもそも論として、「増田を自サイトへの誘導媒体として利用する」という行為を批判すること自体に、

非常に違和感がある。

増田存在価値は何か?

多くの人は「匿名からユニークIDと紐づかないから」という理由を増田メリットと考えてるようだが、

自分匿名云々は、増田メリットの半分でしかないと思う。

自分認識では、増田最大のメリットは、

アルファブロガーじゃない個人が、エントリの内容だけで、PVを稼げる、はてブを大量に貰える」

チャンスを手に入れることができる、それこそがメリットだと思う。

この1~2か月でも、「湾岸タワーマンションの空中移動族」とか「京浜エリア道路の成り立ち」とか、

クリミア独立国際法意味合い」とか、非常にクオリティの高いエントリ増田に投入され、

100~1,000ブクマを集めている。

で、気になったのは

「なぜこのような質の高いエントリを、個人ブログじゃなくて、増田に投入するんだ、勿体ない」という

ブコメ散見された点。

これらのブコメ主は、「アルファじゃないブロガーが、いくら自分ブログクオリティ高いエントリを投入しても、

無人の荒野コンサートを開くようなもので、誰も注目しない」という論理理解していない。

自分は実際、「湾岸タワマンの空中移動族」を書いた人の個人ブログを見に行ってみたが、他のエントリも非常に興味深い内容だった。

しかし、それらのエントリは、はてブは全くついていない。

要するに、「誰も見に来ないから、せっかくのクオリティの高いエントリが、埋もれている」状態だった。

そして、自分自身、

「個人ブログで書いたエントリに誰もブクマを付けない、

 で仕方なく増田転載投稿したら100ブクマ超え」という経験を何十回もしている。

その場合自分はわざと「自己ブクマ」というブクマを付けて、

「その増田エントリ、書いたのは自分ですよ」と、わかる人にはわかるように痕跡を残しておいている。

増田というのは、投稿数が多いようで、実はそんなに多くない。

ゴールデンタイム(19時~23時)でも、1時間で20本も投稿されない。

ということは、クオリティ高いエントリを投入しても、「エントリの海に溺れて、だれも読んでくれない」という状況は

発生しない。

まり増田は、適度に過疎っている」のである

これがゴールデンタイムに1,000エントリ時間投稿されるような「知恵袋状態」になってしまうと、

個々のエントリスパム扱いされ、だれも注目しないだろう。

実際、知恵袋質問数の多さに閲覧数回答数が追い付かずに、

面白い内容なのに、質問の海に溺れて、閲覧の機会を逸した」という質問が数多い。

本題に戻すと、はてなユーザー増田ユーザーは、

増田が持つもう一つのメリット」をもっと注目すべきだし、クオリティ高い増田エントリ

「それ個人ブログでやったら?」と茶々を入れるのは、もうやめにしたら?と思う。

2014-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20140126104845

は?んなもんあるわけねーだろ、と思って調べたら、普通にあったな…

大体のもんはもう販売停止とかになってたけど。

Amazon動画ダウンロードして保存したい、とか思う程度まで理解してるなら

こんなアホみたいなソフト金出して買うのがどんだけ馬鹿か、ってことがわかると思ってたけど、

世の中には中途半端馬鹿が山ほど居るんだな。

あんなソフト、どこが公式だよ。

全部規約違反Amazonが本気で訴えたら簡単に負けるだろ。

規約

"「ダウンロード」または同様のリンクが本コンテンツについて本サービス上でYouTubeにより表示されている場合を除き、"

と書いてあるので、取り敢えずそのリンクがないものに関しては全て規約違反

書いてある物を別途永久保存するのはどうライセンス違反とかになるかはちょっと良くわからないけど。

そもそも利用規約にはダウンロードという行為が一体なんなのか、定義されてはいないけど。

アホすぎ。

法的にはどの法律のどの条文に引っかかるのかな。

法的には単に利用規約として定めてるのにそれを勝手に破ってるんだからその部分の契約違反だろ。アホすぎ。

2013-12-18

アドセンスの貼り方

うっせーよ、何だその矛盾しまくりの理論

「記事と見分けがつかなくなる様だと違反ですので絶対にしてはいけません。

クリック狙う様なものはいけません」

ふむ、正しい。規定通り。

「この様に、記事と一体化すると良いです。クリック率が増加します。」

は?それ、完全に誤クリックだろ。本当に記事に関連して良い広告なら、めだってなんぼでクリック率があがるだろ。

もちろん、無駄に目立たせるのも規約違反だが、

目立たなくしてクリック率が上がった、ということは100%クリックだろ。

2013-12-15

アニメ関係者によるネタバレ画像って法律的に大丈夫なのか?

ウチ、守秘義務に凄く五月蠅い会社なんだけど、雇用契約時に分厚いマニュアル貰ったよ。

それによると2ちゃんねる及びツイッター等に公式発表前のネタバレと取れる奴出したら、懲戒免職もあり得るってさ。

よく中の人らしき人がネタで投下してるのを見かけるんだけど、あれって公式がOKサイン出してないと出来ないはずだよ。

という事は、一応OKサインが出てるという認識でいいのかな。

それとも規約違反してるのかな。

その辺分からない。

2013-12-01

このどこぞの掲示板コピペ貼りまくるのただの宣伝だよね?いい加減対応しないの?なんでここの運営は一切仕事しないの?

こんな何も機能ないとここで、単にはてな、っていう名前だけでやってる掲示板みたいなもんなのに、

規約違反宣伝とかこういう意味不明なやつとか全部無視し続けるってどういう神経してるの?

http://anond.hatelabo.jp/20131201121236

釣りなのか、それとも今日やたらコレ関連の記事が多いのは本人が暗躍してるのか?

本気だとしたら、お前、単にAdBlockとか入れてるんじゃ?

それでも普通にスポンサードリンク」の文字が見えるだろ。。。?


てか、ちょっと見たら、Adsense, Fluct, Nija Admax、全部張ってるみたい。。。恐ろしいね

この手のサイトならamazon収入なんてわずかだからPV稼いで馬鹿クリックしてAdsense踏むのが一番儲かるだろ。

NinjaやFluctはクリック単価ってのは殆どなくて、単にPVに比例するほうがデカからPV増えれば増えるだけ儲かる。Adsenseに比べれば大したこと無いけど。

でも、この人、そろそろ差別的な感じも出てきてるし、

Adsense通報すればアボセンスされるんじゃん?軽くアダルト的な雰囲気もあるし。


本気で苛立ってる人が多いなら、みんなで通報すればアボセンスされる可能性もあるぜ。

月数万は言ってるだろうから、沢山通報あればgoogle対応するレベルでしょう。

https://support.google.com/sites/answer/150669?hl=ja

あと、この人「pro」ではないのか?表示がないけど。

それだと、はてな自体のアドセンスがあるはずなんだけど見当たらない。。。この辺り良くわからない。

後、アドセンス画像広告が4枚ある気がする。3枚までしか貼れないはずなのに。。。

それからアドセンスと他のfluctとかと同じ様に並べてる。これ、普通に規約違反なはず。他の広告アドセンスと見分けがつかないようなのはダメ、なはず。

2013-11-26

はてな】お問い合わせの件につきまして2013年11月25日 月曜日 午後2:19

From: "はてなサポート窓口" <cs@hatena.ne.jp> アドレスブックに追加アドレスブックに追加

To: xxx@yahoo.co.jp

詳細ヘッダー

こちらははてなサポート窓口です。

この度はご連絡いただきありがとうございました。

弊社にてご利用状況を調査し、不適切なご利用を確認いたしましたので、

対応を行わせていただいております

今後とも何かお気づきの点などございましたらご連絡下さい。

==========

はてなサポート窓口

cs@hatena.ne.jp

==========

> 登録内容

> ========================

> 登録者 xxx様 (id:xxx)

> メール xxx@yahoo.co.jp

> カテゴリー 規約違反行為不適切情報について

> 登録日時 2013/11/25 4:29:14 (東京)

> 質問

> --------

> わしじゃー!!

> 下記アカウント、明らかにスパム行為しとる。

> http://b.hatena.ne.jp/nichiyan/

> 即刻近藤さん協議して厳格に対応することを切に望む。

> 利用環境

> --------

> Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/30.0.1599.101 Safari/537.36

2013-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20131122141812

おまえ、このクソみたいな免責事項で著作権侵害回避出来ると思ってんの?

ここに規約違反まで犯してさらして宣伝してるってことは

徹底的に訴えられて大変な事になる覚悟まで出来てのことなんだろうな?

2013-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20131117005547

おいおいクズが開き直るなや。

明らかな「規約違反」を犯してルわけだぞ?

即刻排除されてもおかしくないレベルの。

それを、現在はてなが見逃してるが、そのことにより他のユーザー実施的に被害をウケる



そんなやつが開き直って何をいってる、クズ野郎。

2013-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20131026145638

おうおう、遂にどうどうと宣伝する様になってきたのな。

いっき規約違反なのに。

名前と部屋までバレるのに、どういう神経してるんだろう?

2013-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20131108014011

画像直リンされてるなら、その画像差し替えてみたらどうかいな。

http://megalodon.jp/2011-0113-0415-17/ameblo.jp/sfida2010/entry-10761992486.html

差し替え画像を、エロとかグロとかクリック誘導にしてから広告規約違反通報、って手もあるらしいけどこれはリスクもありそうね。

http://www.susi-paku.com/pakupost-163.html

画像差し替えが難しいなら、相手が自動巡回であることを逆手にとって、全ての記事中にコピーライトや常に自分サイトURLを入れるとか。

パクリサイト通報窓口もあるみたいだけどね。

http://webmemo.biz/google-copysite-dmca/

2013-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20131031131557

あのな、おまえはまずここを読め。特に第二項だ。

http://b.hatena.ne.jp/help/spam

今回の問題は明確な共謀はなかったと判る。だから見逃されている。

だが、やっている事はスパム行為として禁じられている行動と同じなんだ。

ブックマーク数とかシステムとかどうでもいい。限りなく規約違反に近いだけだ。

1度や2度なら悪ふざけで済むだろう。

ただそれが常態化したら末路は見えてる。

twitterの凍結アカウントと同じ末路だ。

叩きたいだけではなく忠告意味も含んでいると少しは考えろ。

人は悪意だけで動いてるわけじゃねーんだよ。

2013-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20131016152518

規約違反です。

10万を超えたころ広告配信が停止されます

そんな人が沢山いてあなたもその一人です。

2013-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20130930022614

えーと記事見ればわかると思うけど、

要はクックパッドの有料会員しか使えない機能を、無料会員に対して公開したらいけないわけですよ。

Neverの禁止についてですら別に有料のサービス無料で公開したから、ではなく、

この様な「まとめ」行為自体がそれに競合し自社のサービスに影響を与えるから禁止してるわけですよ。


実際に、クックパッドに問い合わせればそれなりの処置を課す、といいますよ。

実際警告受けてる所も多々ありますし、後から消してる所もよく見ます


勝手

から規約違反ではないのです。

と言ってればいいけど、まあ、意識高い()はてな民のふりをしてる割には低俗キモイ人ですね。

http://anond.hatelabo.jp/20130930015518

えっなんで説明必要なのかわからないのだけど、大丈夫

思い込みフィルターかかってる人なのかしら。

 

 

元記事をよく読めばわかるけど(たいていの人はそれでわかってるのだから)、

要はクックパッドの有料会員しか使えない機能を、無料会員に対して公開したらいけないわけですよ。

あなたが挙げている記事は、単にその人のオススメレシピをまとめているだけなのだから

有料会員の機能つくれぽ順とか、ランキング順とかね)を犯していないのね。

から規約違反ではないのです。

2013-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20130830235853

で、今はてなへの問い合わせの応答待ちってことかね?

いちいち規約の内容調べる気にはなれないけど、言ってる内容的にはkyo_juに同意だな。

たとえば俺がメモ的にkyo_juのブコメの「引用スターで構成した文章内容が規約違反に該当すれば削除対象」って部分に引用スターをつけたとする。これはもちろんkyo_juへの中傷ではないし反論ですらない。むしろkyo_juへの賛同を示すものだと解釈する人が多いであろう内容だと思うが、仮にそれをkyo_juが何かの気まぐれで迷惑行為だと訴えれば削除される。Midasが言ってるのはそういうことだろ。それは納得できん。

引用内容のいかんにかかわらず、引用スターをつけられた人が迷惑行為だと訴えれば問答無用で削除対象になるっていうなら、最初から引用スターなんて機能つけるなよ、と思う。

2013-08-30

登山道

はてブ依存症

はてなブックマーク - はてブ依存症

comzoo

過激なコメントや他人を罵倒するような言葉を使ったら、そこを引用したブーメランスター自分に跳ね返ってくるので、なるべく罵倒語は用いないようにコメントした方がいいと思っています。 2013/08/29

Midas

id:comzoo貴方がブーメランスターと称して行っている事はそれをされた人間はてな運営に「嫌がらせ」と申告すれば消去の対象となることからルール違反なのは明白ですhttp://goo.gl/Ot8IJN自分意見をきちんと言いなさい2013/08/29

はてなブックマーク - comzo bookmark - 2013年8月29日

kyo_ju はて☆すた, はてな

id:Midas ガイドラインを確認しましたが、当該の規定で削除対象になるのはコメント内容がはてな利用規約違反する場合に限られますよ。つまりスター引用機能を使ったコメント自体は削除対象となる"迷惑行為"ではない。 2013/08/29

Midas

↑お返事しました 削除ガイドライン「その他迷惑行為」に「はてなスター引用機能投稿されたコメントについてスターがついた記事を投稿した本人から削除申請があった場合には削除を行う」とあります。これは貴方の事ですよ>id:comzoo 2013/08/29

はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない

Midas

補足に「コメントを伴わないはてなスターについては」とあるように、ここの箇所は「コメント内容」ではなく「はてなスター」を削除するかどうか(スターをつける行為迷惑か否か)、について書かれていますid:kyo_ju2013/08/29

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midas ご指摘の項目自体が大項目"はてな利用規約違反"の下にありますよね。つまりはてな利用規約違反の申告があった場合にどのように削除等を行うかをサービスコメントの種類ごとに定めている部分なわけです。2013/08/29

はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない

Midas

ちょっと確認したいのですが、貴方がおっしゃってるのは「(ブックマークコメントではなく)引用スターの削除をはてなが行うかどうか」という件について、で問題ありませんよね?>id:kyo_ju2013/08/29

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midas ええ、そうですよ。<貴方がおっしゃってるのは「(ブックマークコメントではなく)引用スターの削除をはてなが行うかどうか」という件について、で問題ありませんよね2013/08/29

はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない

Midas

なら「コメントを伴わないはてなスターについては嫌がらせ迷惑行為と判断することが困難であるため」と下にありますが「引用機能投稿されたコメント」についてはなぜ(誰が)嫌がらせと判断できるのですか?>id:kyo_ju2013/08/29

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midas 整理すると、はてな引用スターを削除すると言っているのは"元記事投稿者から削除申請があればいつでも"ではなく"引用スターを使ったコメント内容が規約違反に該当し、かつ本人から削除申請があった場合"です2013/08/29

※ここからid:kyo_juが先に書き,id:Midasが返答,の順に入れ替わる。

はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midasまり引用スターを使って何かを表現すること自体が迷惑行為だというあなたの主張は失当であり、id:comzooさんの"ブーメランスター"も他の方法による発言と同様彼自身の言論活動として評価されるという事です。2013/08/29

Midas ↓その理屈おかし

「もともとそのコメントを書いた人の文の中に規約違反があるのだからスター引用されても自業自得」という事ですか?もし彼のやってる事が立派な活動ならなぜコメントでなくスターが削除対象になるのでしょう?>id:kyo_ju2013/08/29

id:Midasタグに付いている「↓」は,新着順表示で下に表示されるブコメを指している。この記事では時系列順に並べ直したので,上向き矢印に脳内置換するべし。

はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midas 前段:スター引用を使って構成した文面自体がスターを付けた人自身のコメントとして認識されるという意味です。/後段:ガイドラインでは削除対象を"はてなスター引用機能投稿されたコメント"としています。2013/08/29

Midas

私は「スターを使って何かを表現する事自体が迷惑」でなく『引用スターを使って何かを表現すること自体が迷惑かどうかの判断は元の文を書いた人に任されてる(ブログへのコメント非表示と同じ)』と言ってます>id:kyo_ju2013/08/29

はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midas ガイドラインを読む限り、"元の文を書いた人に任されてる(ブログへのコメント非表示と同じ)"ではなく"利用規約違反に該当する内容であれば削除"でしょう。2013/08/29

Midas その理屈おかし

それは変でしょう。引用スターは元の文のコピーに過ぎないのだからもしその内容が規約違反なら引用スターも元の文も両方削除しなければ社会正義に反する(むしろ元の文の方が責任が重い)のではないですか?>id:kyo_ju2013/08/29

はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midas 全然違いますあなた新聞見出しの文字を貼り合わせて作った怪文書が法に触れる内容だからといって、元の新聞も回収しろと要求するんですか?言うに事欠いて何をアホなことを。2013/08/29

Midas ↓擁護になってない

私は「元の文を書いた人の判断に任されてる」貴方は「引用の結果できあがった内容が規約に反する場合だけ」そういう事ですね?それでは引用スターの内容が誹謗中傷罵倒だったらどうします?規約違反ですか?id:kyo_ju2013/08/29

はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@

kyo_ju はてな はて☆すた

id:Midas 引用スターで構成した文章内容が規約違反に該当すれば削除対象です。しかしそれは他の方法投稿された文章と同様なので、貴方の元ブコメでの"ルール違反だ。自分意見を言え"との主張の根拠にはなりません。2013/08/29

Midas ↓根拠が薄い

貴方が正しければ『引用機能投稿されたコメントについて「その内容が規約違反であり、かつ」スターがついた記事を投稿した本人から削除申請があった場合』となっているはずですが。直接問い合わせてみては?id:kyo_ju2013/08/29

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん