「ストライク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ストライクとは

2022-07-11

anond:20220711143047

30~40代だぞ。大学全入時代

子供がいたらばらまき←20~30代にストライク

いうほどどこも若年層を軽視してなくない?

子供がいたらばらまき←20~30代にストライク

漫画規制と戦う←10~40代ぐらいが対象?少なくとも60代以上には受けが悪そう

宗教2世以降への組織票参加要請←10代20代ぐらいのまだ親から離れて切れてない層が対象

・とにかくウケや映えを重視←10代~30代向け

・若年世代政治家の起用をアピール自民とかの若手(50代)とかではなく)←モロに若者向け

2022-06-29

Steamの未発売ゲームウィッシュリストに入ってるやつ(6/28)8

anond:20220629132158 の続き


Freedom Planet 2

https://store.steampowered.com/app/595500/Freedom_Planet_2/

ソニック+ロックマン?な感じ。1も2も日本語版なにとぞお願い申し上げます

Time Flies

https://store.steampowered.com/app/2000120/Time_Flies/

ハエ。奇才Plug&Playの作者が贈る最新作。

Fear the Spotlight

https://store.steampowered.com/app/1959390/Fear_the_Spotlight/

ホラー鬼ごっこ。ローポリ特有の怖さ。サイレントヒル

Another Crab's Treasure

https://store.steampowered.com/app/1887840/Another_Crabs_Treasure/

ヤドカリソウルライクアクション。こういう世界観ストライク

Creature Keeper

https://store.steampowered.com/app/1826710/Creature_Keeper/

クリーチャーをテイムして一緒に戦うアクションRPG。

GOODBYE WORLD

https://store.steampowered.com/app/1833490/GOODBYE_WORLD/

ゲーム内のミニゲームプレイしながら物語が進行していくアドベンチャーゲーム

Mika and The Witch's Mountain

https://store.steampowered.com/app/1819460/Mika_and_The_Witchs_Mountain/

魔女宅

Crystarise

https://store.steampowered.com/app/1748750/Crystarise/

色んな要素よくばりセット箱庭拡張ゲー

スナフキンムーミン谷のメロディ

https://store.steampowered.com/app/1808680/

パズルアドベンチャー

一旦終わり。

2022-06-18

喪女はいつも透明化される

https://anond.hatelabo.jp/20220614193055

この話題喪女の私はどちらかというと男性側の意見共感する事が多い(男性アプローチしたらセクハラ扱いされて気持ち悪がられたという経験には事欠かないから)。

異性を口説くハラスメント扱いされると言う意見に対し、そんな事はないだろうと決め付けてくるのは容姿コミュニケーション力に恵まれ強者説教しかないだろうと思うし本当に苛つく。

告白は脈があるのを確かめからだの信頼関係を築いてから口説けだの、いや脈がありか無しかかめたところで脈が無かったらそこで終わりになるだけですし、どんなに人間として信頼関係を築いたところでそれは恋愛とは別物ですよね?って思う。現実恋愛シミュレーションゲームと違って、努力してもパラメータは上がらないし正しい(と思われる)選択肢を選び続けてもそれで好感度が上がる訳じゃないでしょ。第一印象の時点である程度ストライクに入っているかどうか、それをクリアしてないと何をやっても無駄なのが現実でしょう?だから私は女だけど、こういうのは男側に共感ちゃうんだよね。ただでさえ相手は振られて傷付いてるのに、そこまで酷い事を言わなくてもいいじゃんっていう。

『まずは相手女性社員気持ちをしっかりと考えて察して、脈を作って脈ありの状態に持って行ければいいわけです。』って言うけどさあ、『脈を作って』とか、あまりにも簡単に言い過ぎなんだよ。出来ない奴人は何をやっても出来ないでしょ?それを認識すらしていないなんてどんだけ自己責任論なんだよ。

告白とまで行かなくとも、ブスだとマジで話し掛けるだけで迷惑がられるよ。こっちもバカじゃないんだから相手が引いてるのがちゃんと分かるよ。だから辛いんだよ。

それに脈ありかどうかの基準なんて著しく人によるでしょ?そこまでガチガチ規律してたらまともな人ほど尻込みし、空気を読まない勘違い男ほど積極的アプローチしてくる事になるのでは?

https://white-reisai.com/?p=29507

職場上司・同僚からの脈なし告白女性にとってはセクハラよりも迷惑です!

会社職場で好きでもない男性告白されて困っているという女性会社員は想像以上に多いです。男は「告白女性に対する心のレイプ」と自覚するべきです。』

こういうのとか、いやいくら何でも大袈裟やろ…と思ってしまう。上司はともかく同僚から告白でもハラスメント!?単に好みじゃないから断るだけじゃ駄目なの?って思ってしまう。同僚という対等な関係ですら脈なし告白が駄目なら、そのうち学生同士でもアウトになりそう。やっぱり恋愛平民には無理ゲーでは?

でもそういう男性側の意見は、恋愛無理ゲーで苦しむのは男だけの問題であるかのように語っているのでそっちにもやっぱり完全な共感は出来ない。

だって少なくとも容姿における性淘汰圧は、女性に対するそれの方が圧倒的に強いじゃん。男は一重瞼でも許されるのに対して女は二重じゃなきゃ認められないし、それに加えて奥目人中中顔面口ゴボ骨ストとどんどん女の外見侮辱用語発明されて際限がないぞ?自称弱者男性だって平均以上の容姿若い可愛い子に集中してるじゃん。恋愛無理ゲーなのは女にとってもだよ。


それにしてもどうしてこうもフェミニストヘテロ喪女は少ないのだろうか。常に女性側が告白「される」側だという前提で進んでいるのは、フェミニスト自称弱者男性も何故か同じなんだよね…。意中の男性相手にされない女性勇気を出して告白しても迷惑がられたり笑われたりして苦しむ女性存在を一切想定していないのはどうしてなんだろう。

twitterで声を上げてるフェミニスト人達って既婚や彼氏持ちかレズビアンか、恋愛結婚を「しようと思えば出来るけれど意図的にしない」という強者女性ばっかりじゃん?シスヘテロだけど男にモテない、全く相手にされないという女性twitter上には多少はいるけれど、そういう女性達って殆どフェミニズムとは距離を置いてるんだよな本当に不思議

「意中の男性アプローチしたらキモがられた」ような経験が皆無の強者女性ばかりが女性を代弁する状況、女性の権利問題妊娠出産子育てあるいはガラス天井という名のエリート女性特有の問題ばかり語られる状況が本当に地獄だなーと思う

2022-06-16

主人公を「君」呼びするヒロイン

主人公を「君(きみ)」とか「キミ」呼びしてくれるヒロイン女性キャラが大好きだ。

主人公は男女どちらでもOK

最近だと

辺りがどストライクなんだが、さらなる供給を求めている。

というわけで、はてな諸賢の知見を借りたい、お勧め作品キャラ名を教えてくれ。大泉洋以外で頼む。

2022-06-10

anond:20220610222021

それでも限度はあるとは思うやで

ちんちんぶっ挿して子宮ストライクとかS字ホースもびっくりやで

2022-05-14

野球ってだるいから2アウトで交代にした方がよくない?

更に2ストライクでアウトにする。

投手負担も減る。

2022-05-01

白井球審騒動備忘録

5/1現在も、4/24オリックス-ロッテ戦における白井球審騒動が収まらない。

備忘録として自分の考えを残しておく。

前提として、筆者の立場

オリックスファンパ・リーグTV試合を見た。白井審判については大抵の野球ファンと同様、

態度が悪いのと退場宣告数を誇るような言動は気に入らないが、どちらかのチームにだけ有利不利が偏る判定は少ない点は信頼している。

審判という過酷仕事内容を考えると6:4で好意が上回るといったところ。

佐々木選手がマウンドから降りたのは事実なので、白井審判キャッチャー

「あーいうのは判定への抗議とみなされかねないかアカンよって伝えておいてくれんか」って伝言するのがベストだったと思う。

とは言え今回の行動も、後述するように妥当な行動であり、ここまで責められるものではないと思っている。

筆者の想像も交えた当日の流れ

(事実)佐々木投手が投球し(ボール判定となった)、1塁ランナー盗塁し、松川捕手盗塁をアウトにすべく2塁へ送球した。

(事実)佐々木投手は2塁への送球に伴い、2塁へ振り返った。2塁への送球の結果はセーフで盗塁成功となった。

(事実)佐々木投手本塁へ向き直り、何か口を動かしながら、本塁側に3歩ほど近付いた。

(推測)このときの口の動きは「うっそ~」だと推測されている。

(事実)佐々木投手は2塁方向へ向き直り、本塁へ背を向けた。とほぼ同時に白井審判マスクを脱ぎ、佐々木投手へ近づき始めた。

(事実)このとき白井審判は何か口を動かし、左手を広げるような動きを見せた。右手は脱いだマスクを持ち、ほとんど動いていない。

(推測)口の動きから見るに、タイムを宣告していたようだ。一般タイムジェスチャーに比べれば控え目なジェスチャーだったかもしれない。

(事実)半ばまで近付いたところで、白井審判が何事か佐々木投手へ声をかける。

(推測)口の動きから見るに「何だ、どうした?抗議?」と言っているように見える。「何だ、どうした?朗希」かもしれない(※佐々木投手名前が朗希)。

(事実)声をかけられた佐々木投手本塁側(審判側)に向き直るが、特に応答はしていない。

(事実)声をかけている間に、松川捕手が間に入り、審判を静止するような(右手審判の胸に当てて進めないようにした)動きをした。

(事実)白井審判松川捕手の方に顔を向け、一瞬下の方を見たあと、何事か口を動かした。

(推測)口の動きから「何だお前」と言った推測されている。一瞬目線が下に行ったのはおそらく、審判に手で触れるというのはご法度(暴力行為ですぐ退場になる)なのでそこの指摘だったのではないか

(事実)松川捕手が手を下げ、白井審判松川捕手ともに本塁側へ戻った。

(事実)ロッテ井口監督白井審判と何か言葉を交わす。

(事実)白井審判責任審判嶋田審判と何か言葉を交わす。

(事実)プレイ再開

ここまで1分15秒程度の出来事である

筆者の想像

まず、野球規則8.02(a)の項の原注に以下の記述がある。

ボールストライクの判定について異議を唱えるためにプレーヤー守備位置または塁を離れたり、監督またはコーチがベンチまたはコーチボックスを離れることは許されない。

もし、宣告に異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば、警告が発せられる。

本塁に向かってスタートしたこと事実なので、「宣告に異議を唱えるため」かどうかが問題になる。

白井審判は異議を唱えるつもりがあるのか確認するために「何だ、どうした?」と声を掛けに行ったのだろう。

「異議を唱えるつもりがあるのか?」「そんなつもりではありませんでした」「それなら警告しません」というだけの話である

実際には「何やその態度は、抗議のつもりか」「(無言)」「次やったら退場やからな」みたいな殺伐としたやり取りだったかもしれないが。

ただ、「異議を唱えるつもりがあるのか?」という質問に「はい、異議を唱えるつもりで本塁へ向かいました」なんて答える選手はまずいないので、

質問すること自体あんまり意味がないのではとも思う。

キャッチャー伝言するので十分だったんじゃないかと思うのはそういうことである

その他よくあるコメントに対するお気持ち

白井審判インプレー中に詰め寄って恫喝したのはけしからん

タイムって言ってるように見えるし、どうせ盗塁成功直後なんてランナーが泥を払うために誰かしらタイム掛けてるだろ。

・不満をあらわにした佐々木投手にはともかく、松川捕手にも注意したのは擁護できない

佐々木投手意思確認してるのに、松川捕手が割り込んできたら「お前に聞いてるんじゃないんだよ」って言いたくなるのは妥当

 あるいは審判に手をかけていることを注意したのかもしれず、それも妥当

・詰め寄ったのに結局退場宣告も(公式な)注意もしなかった。感情に任せての行動である証拠

意思確認した結果「宣告に異議を唱えるため」ではないことがわかったので何もしなかったと思われ妥当。明確に「宣告に異議を唱えるため」か分からないのに処分するほうが問題だろう。

試合中/試合後に説明すべき

→それはそう思う。しいて擁護するなら、今まで審判が注意や判定の内容を説明しないことなんてざらにあったことで、今回の件だけ特別隠蔽しているとかではない。

 白井審判性格上(というかNPB審判団のスタンスとして)、騒動になったか説明するとかは嫌いそうで、説明するかしないか審判団が判断するものだと思っているのではないか

「セーフ」っていうと

「アウト」っていう。

ストライク」っていうと

ボール」っていう。

「ファール」っていうと

「フェア」っていう。

こだまでしょうか

いいえ、白井です。

はてな界隈プロ野球MLBに興味ないんだね

先週のロッテオリックス戦の佐々木朗希と白井球審トラブルとか、はてなでは全く触れられていなかった。

アメリカでも大谷選手ボールストライク判定の難しさもニュースになっている。

大谷に不利なジャッジが出ると客席からブーイングが起こるとか、AI判定導入とか色々話題はあるんだよ。

プロ野球MLBもテレビを見ていなければ情報が入ってこないから、仕方ないのかな。

2022-04-27

審判がヒトでないといけない理由は、ゲームマスターとしての役割なんじゃないか

やっぱ、ある程度空気を読んでさ、ストライクっぽいけど9回裏ツーアウトフルカウントの方が選手的にも観客的にもオイシイからボールにしとくか~とかさ

いろいろできるわけじゃん

そういうとこでしょ

2022-04-25

anond:20220425161831

ストライク3球かける3人×2チーム×9回=最低で162回くらいか

そんくらいできるやろ

きゅうりの選別ができるんだから

[]ふみふみこ ぼくらのへんたい

何度めかわからんくらいの再読

たぶん3,4回?

ツインテロリが好きな自分にとってはユイがまじでどストライク

漫画としてはもうお腹パンパンになるくらいのエピローグたっぷりで満足感はんぱない

10巻もあるけど雰囲気重視で密度いからあっさり読めるし

志村貴子ほどじゃないけどにた雰囲気感じる

ラストあたりでゆうたがいじめっこを笑顔で断固拒絶するところはげんしけんを思い出した

また1年か2年したら読むと思う

みんな壮絶すぎて大学生にして人生達観したような感じしてるところがいかにも物語の都合でうまくいきすぎってのはなくもないけど

まあ散々不幸だったんだから幸せになってもいいんじゃないのと

デーブ大久保白井の事を擁護じゃないけどと言いつつ擁護している件。何が昭和の真っ直ぐな審判か。

そこじゃないでしょって話。

別に抗議してるわけじゃなく、あれストライクじゃなかったのかって納得できない顔しただけでしょ。

それって誰にでもある事だし、今までのベテランだってやってきたでしょ。

デーブの言う熱く真っ直ぐ当たるベテランも居たでしょうが、今回の件は抗議するわけもなく『ストライクじゃないのかー』って感じだったじゃん。

それを白井勝手に熱くなってムキムキしてただけじゃない。

それって真っ直ぐじゃないよね。

少なくともスポーツに携わるような態度じゃなかったでしょうに。

それを昭和の真っ直ぐな熱い審判とか、昭和美化もいい加減にしなよと。

anond:20220425114901

まずそもそも野球しろサッカーしろルールには明確に線引きができるものとそうでないものがある

野球ならアウト・セーフは明確に線引きできるがストライクボールはそうではない

ストライクゾーンの定義は、左右はホームベース上という形で明確になっているが、上下打者の体型によって変わるのでそれほど明確ではない

きちんと打者姿勢を測定すれば明確に定義できるだろうが、そもそもストライクゾーンの意味から言ってそうではない

ストライクゾーンはあくまでも「今のは打てた(Strike)はずの球」なので、かなり主観的基準になる

なのでストライクゾーンの球が打者に当たってもデッドボールになる(打てたはずなのに当たっただけだから

そういう意味審判によってストライクゾーンが変わる、というのは別に間違いでは無く、審判に合わせて試合運びをする、というのも選手監督達の重要技術の一つである

野球というのはこういう審判の不確定要素も織り込むからこそ試合展開が読めない面白さというのがある

サッカーにしても同じで

今日審判はすぐにファールを取る」

のであればなるべく接触を減らしてプレッシャーをかけるし、逆に攻めるときドリブル主体になったりする

このように他の競技でも同様だが審判ゲーム構成する一部であることを理解しないといけない

例えば風とか雨とか気温とか湿度とか人工芝天然芝かとかグランド状態とかそういうのも全部同じだ

環境を全て同じにした上でどっちが強いかを決める、というような理系脳にありがちな考えは捨てなければならない

ただ、例えばドーム球場のように雨とか気温とか風とかが影響しないようなことが行われるようになってきている

これはただ単に「興行的にその方が儲かるから」というだけに過ぎない

人間審判員よりもAIによる審判の方が興行的に儲かるのであれば導入されるだろう

サッカーのゴール判定テクノロジー

サッカーでゴールの誤審は流石に醒める」

ということで興行的に導入されているに過ぎないし、他も同様だと思う

ただ全てがAI化されて審判デジタル表示になってしまった未来興行的に盛り上がらないだろうな、とは思う

anond:20220425152430

コリジョンルールが制定されたときも、指名打者制が導入されたときも、ストライクゾーンの上端が肩から脇の下に引き下げられたときも、ファウルボールストライクカウントされるようになったときも、スピットボール使用が禁じられたときも、同じように野球の記録が、歴史が、リスペクトがと言われてきたんでしょうね

anond:20220425163315

メジャーリーグは将来、つっても5年くらい先までにストライクボール機械判断するって決めてなかったっけ

anond:20220425161508

うーーーん 人間の目と頭が判断基準から同じ球投げてもボールにもストライクにもなるってことでしょ?

それこそ選手がかわいそうだしビデオ判定にしてほしい…

anond:20220425155806

なるほど……試合によって違うってなると出塁率とか結構審判によるというか、

「めちゃくちゃボールにしてくる審判に毎回当たった打者」と「めちゃくちゃストライクにしてくる審判に毎回当たった打者」で成績違くない?

運だから仕方ないのかな

anond:20220425155436

ストライク厳しくとる審判と緩い審判は実際にある

ただ、敵味方ともに同じ基準でやるから不公平ではないんや

anond:20220425155321

そうなの!?それって日によって「今日めっちゃストライクにしてくる審判だな」とかあるの!?

それってめちゃくちゃ不公平だと思うんだが…

anond:20220425114901

野球興味ないのに「古い野球体制にいっちょ噛みしてやろう!」みたいなネット軍師多すぎだろ。

興味も知識もないならマジで黙ってろよ。恥知らずな奴らだな。

マイナーリーグではすでに機械判定が試験導入されていて記事にもなってるんだからそれくらい読んでから意見しろよ。

機械判定の問題として、これまで審判ジャッジ乖離ありすぎる事が指摘されてる。(そもそも導入前にカーブボールストライクになりすぎる問題など指摘されていた)

俺が読んだ記事中では、これまでの審判との乖離によって試合時間問題が指摘されていたが、俺が懸念するのは野球の成績だ。

野球というのは記録のスポーツだ。数字スポーツだ。

機械審判を導入して構造が変わったらどうなる?ストライクゾーンが今までよりずっと狭くなって4割打者が出まくったらどうなる?逆にストライクゾーンが広くなりすぎて防御率1点台が出まくったらどうなる?

これまでの打率防御率と言う評価が灰燼に帰してしまう。

そういう事があってはならないんだよ。

機械判定の以前以後で数値が変わってしまうなんて事は論外なんだ。だから機械判定を導入するなら、これまでのジャッジと同じような形になるようにパラメータをしっかりと設定して、審判再現できる必要がある。これは機械審判を導入しようとしてる奴ら、機械審判に興味がある奴らの共通認識

表層しか見えず、浅い部分しか考えられないお前には分らんだろうがな。

野球が好きで、野球歴史リスペクトがあって、多少の思慮深さと問題について調べるだけの頭があれば、すぐにこれらの問題に当たって、簡単に「機械審判しろ!」なんて言えるわけねーんだから

anond:20220425114901

今年マイナー審判機械化やるらしいけど、同時に先行して導入していた独立リーグ不採用で今年は人間

本来ストライクゾーンはざっくりいえばひざから腹までのホームベース上五角柱なんだけど、機械ではそこまでできないらしくて、身長28~56%で前面のみの「四角」だけの判定らしい

ストレートだけならいいんだけど変化球本来ストライクの物がボール判定されかねない

もっとも、人間でも正確にそこまで判断できるわけではないからどちらの精度が高いのかは諸説になるけど

まともな判定もできない球審いらなくない?

ストライクでもボール判定、ストライクギリギリでもボール判定。なんのための球審なのか分からん

子供でも分かるような判定がわからない球審なんて存在のものが要らないじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん