「めばえ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: めばえとは

2018-04-04

anond:20180404142150

記事ちゃんと読解できてる?

罵倒という言葉の使い方も知らなかった増田だとしたら心配だわ。

からない言葉があったらネット辞典で調べながらゆっくりめばええんやで?

2017-09-17

増田に書けばフィクションって事で済まされるよね!38

天気のいい日は参拝者が多くて社入が上がる。

天気の悪い日は参拝者が少なく社入が下がる。

…はずなのだが。

なぜか、台風の日だけは、参拝者が多くて社入が上がる。


さて。

ニュース「二十何年ぶりの、非常に強い勢力台風上陸しようとしています

地域放送「外出は控えて下さい」


こんな台風が来たらどうなるか。

答えは“二十何年ぶりの強さの台風が来ようがどうしようが、参拝者が増えて社入が上がる”である


なぜ新車をずぶ濡れにしてまで何百キロもやってきて車祓を受けねば収まりがつかないのか?

なぜ新生児台風の中に連れ出してまで初宮詣を強行するような道を新米父母が選ばざるを得ないのか?

なぜ千キロ離れたところに住む息子のとっくの昔に建っている家屋新築祓という一ヶ月先でもいいような祈願をなんとなく、道が冠水しかねないこのような日にしようと思い立つのか?

なぜ、今日などは三連休中日なのに、いつもいつもわざわざ台風の直撃する日を敢えて選んでお参りに来るのか?

台風参り”みたいな参拝様式が知らないところで確立されているのだろうか?

これは新たな信仰めばえなのだろうか?

参拝者に対する謎は尽きない。

2017-08-10

子供が死んで悲しいのは

総数が少ないからで、例えばもし人間が1度に100人も産むとしたら、1人ぐらい死んでも「へー」ぐらいだし、全員死んだとしてもまた産めばええかってなる。

要するに、個はそれ即ち執着なんですよ。

2017-07-30

ドラえもん問題の最終的解決

ぞうとおじさんに文句言ってるやつをシャワー室に詰め込めばええんよ

ちょっとガスが出るけど安全シャワー室だから大丈夫やで

2017-01-25

エロ漫画雑誌を買ってみても7割が「人間的魅力がある男が良い目を見る(セックスに限らず)」と言う話であり

これからも俺が良い目を見ることはないんだろうなと思うとチンコ萎えるんだけど

凌辱モノだって、竿役は「悪い奴だけど金はある」とか「暴力にたけてる」とか「コミュ力が異様に強い」とかどこか優れた点があるのが大抵で

まり俺のチンコ必要としているのはホームレス痴女オンリーエロ雑誌


3割を楽しめばええやんともいえるけど3割の中から絵や嗜好が合うのを探すのは大変なんや

2016-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20161004100606

そんなあなたレンタル家族

電話一本でどんな要望にもお応えいたします。

http://supportone.net/?pag=stfint

これだけスタッフがいれば、中学生以下の子供を持つスタッフいるかもだから

その人に買い物代行頼めばええんやで。

2016-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20160606155504

冒頭に(俺の周りの)ってつけて読めばええんやで。

(俺の周りの)女性って専業主婦、男に養ってもらって当然って考えなんだな。

2016-05-03

識可能性/フロイトによる超自我の成立過程に関する説明

他方、デカルトにおける私と明晰判断認知できるものだけで構成しかしそれでは私の全体像をとらえたことにならないのでは?

※1明晰判断認識可能性

※2明晰判断認識することできない

フロイトによる超自我の成立過程に関する説明

超自我エディプスコンプレックス(異性の親に対する性的願望と同性の 親に対する敵対心の複合したもの)を克服してゆく過程近親相姦願望を抑止する者として

幼児エディプスコンプレックスを克服する。同性の親を取り込んで心の中を番人にする。>

の同性の親を心の中に取り込むことで、それを核に成立(こうした説明を元に可能となるデカルト批判フロイトに従う限り(人間の心をもつ)私の中には本来 「私」とは異なる他者(同性の親)が部分として存在していることに

こうした本来の「私」の外に存在する他者しかしそれでいて私を形成する他者デカルトの目の内面でひたすら探るというやり方では捉えきれないのでは?

ジャック・ラカン(1901ー1981)が鏡像段階に関して展開する議論をもとに可能になる

デカルト批判

鏡像段階幼児の発育過程の中の一段階(生後6か月〜18か月)この段階の幼児は、鏡の中に映った自分の姿に強い関心を示しなおかつそれを見て大喜びするという特徴をもつ

なぜ大喜びするのか?

新たな発見をするから

自分が一つの統一的な身体を持つことの発見、そしてまたそうしたものとして他者から見られているのだということの発見

そして発見を通してナルシシズム自己像に対する愛着)がめばえ

様々に思い描くようになる

そして様々に思い描かれる自分の姿を通して「私」の輪郭が定まってゆく

2016-03-11

カクヨムは担当者レベルの想定が甘いからもうチョット揉めるだろ

オッス、オラCGM関連のお仕事関係者

季節外れのインフルエンザだよ!

カクヨムは出版社の都合優先し過ぎの漁場設計から上手く行ってないな。

(下読み素人にさせてピックアップ後のだけ編集者が読みたいとか、そういうね)

お話の前提

カクヨムは、Consumer Generated Media(消費者作成メディア、略してCGM)そのものなのよね。

まり、「運営が選んでなんかする」んじゃなくて、

運営は場を提供すれば、勝手面白いものが増えて、

勝手ピックアップ(下読み)が完了する、美味しいプラットフォーム

カドカワにとっては、美味しい漁場ね。

という企画書になってるハズ。

非対称性存在しないとうまくいかない評価

Youtubeとかニコニコが曲がりなりにも回るのは、暴力的なまでに圧倒的多数の「視聴者」が居るから

Twitterとか2chとかでTV番組コメント拾うとソコソコ的確なデータが揃うのも同じ。

ということはだ、カクヨムの場合は「読者」中心に設計しないといけないはずだった。

が、ニコニコとかがあると、どうあっても「作者」寄りに設計するよな。

そこがマトモにシミュレートしてねえよなって感じる所。

読み専に冷たいカクヨムの驕り

まあ、「読み専」って単語のものが既にして判ってねえ感満載なんだが、

CGMって評価者は死ぬほどいるって前提に立つことが多い。

繰り返しになるけど、評価者が中心に来ないとまずい。

例えばラーメン情報メディアを始めるとして、

都内ラーメン屋全網羅したとして、

誰も評価しなかったらどうなるか?

誰が使うんだそのメディア

今のカクヨムは、その状況。

いくつかの試案

まあ、面白い作品があって埋もれてる状況って、もったいないよな。

そうすると、例えば以下の手法がある

  1. 読者と作者を分けて、読者用の機能を充実させる
  2. 週刊はてなブログみたいなので、読者を増やす
  3. 評価者のコメントコンテンツとして扱う
読者と作者を分けて、読者用の機能を充実させる

インセンティブ設計問題なんだけど、読者を大切に扱う。

どこまで読んだかの栞、傾向の似てる作品レコメンド、読んだ作品数の貯金

あらゆる読者向けサービスで使われている書影(表紙画像)って記憶ダイレクトに効いてくるので、

pixiv連携して書影コンテストを開催するくらいのことはやって充実させる気概が欲しい。

技術屋に「ラクダ本」で通じる意味を良く考えるべき)

週刊はてなブログみたいなので、読者を増やす

せっかく週刊はてなブログを持ってるはてなと組んでんだから

ブログ書きが読むのを探す情報誌」のノウハウ転用する。

コレがあるだけで、チョット読んでみようかって人が増える。

カドカワ人材居ないなら、それこそ日替わり編集長とか頼めばええがな。

評価者のコメントコンテンツとして扱う

評価者の評価っぷりが問題になるのは、構造的な問題

目が多ければ問題になることは少ないんだよね。つまり評価者が少ないのが問題

「量」が確保できないなら、「質」を担保するしか無い。

だったら、「参考になったレビュー」と「参考にならなかったレビュー」をさら評価するのが手っ取り早い。

(興味深いとか面白おかしいみたいな、スラド方式もあるけど、いきなり導入は難しかろうな)

「おい読者の評価とか、作品じゃなくてレビュー読む奴なんか居ねえだろ」

まあね。

でも、そのレビュー評価作品選んでんだから実は同じなんだよね。

星の合計数が出てるってのがそれ。他の人の評価で選ぶなら、他人評価を読んでるのと一緒。

AmazonとかAppleが星の合計数じゃなくて「★★★が何人です」ってやってんの意味あるんだよ。

★5と★1にピークがあるなら人を選ぶ作品だってわかるし、★5が多いなら読んで損はしない。

知らず知らずのうちに人は評価者に影響を受けてる。

大量のコンテンツピックアップする構造ならなおさら

互助会も悪くはないのよ

ちゃんと評価されればね。

なんでかって言うと、無名の1万人の作品を読む暇人基本的には存在しない。

ニコニコ動画に「人類には早すぎた動画ランキング」がある理由を思い出そう。

ログイン後に強制的玉石混交作品を読まされるとかじゃない限り、人はランキングに頼る。

チートは弾くべきだけど、やるべきことは「互助会への加入補助」になるんだよ。

互助会ってワードが強すぎると思うなら、クラスタの生成とか、ニッチクラブ作りでも良い。

ハードSF好きとか、スーパー攻め様だけ読む人とか、ネットは広大なのでニッチ組閣は必ずできる。

設計的には評価者だけの組織化を促すべきなんだろうけど、難しかろう)

今は、「読者」間の繋がりを作る方法が全く無い。

というわけで、半年くらい揉めるのでは

まあ、そのうち週刊カクヨムができてピックアップされたり、

読者間の交流を促す場所ができたり、

今週の短編のお題が出されたり、

そういう風になっていくだろ。

もう俺の作品は日の目が見ることはないだろうが、そんなのはどうでもいい。

俺だけでなく多くの人が期待をこめて飛びこんだカクヨムをこのまま潰さないでくれ。

そして、これを見たWEB小説に少しばかり興味がある人、どうか頼む。

多くの耳目を集めて準備期間も取った今のカクヨムには、面白い作品がかなり埋もれている。

俺もいっぱい出会った。それをなんとか探し出して少しでも延命してやってくれ。

運営がなにかしらの一手を打つまで、そこまで生き残らせてくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20160311120400

この増田に触発されて書いたのに、元増田ですら作品名書けてない現状が全て。

何言ってもステマ扱いされるようなコミュニティ健全じゃないよ。

クックパッドでも(アレだけ揉めながらも)つくれぽが人気なのは

CGMって評価者を報いるインセンティブ必須からなのよ。

現時点でコミュニティ作りが全くないのは致命的。

レビュアー大事にする姿勢大切よ。

そこがキモなんだから

何に焦ったか知らないけど、見切り発車しすぎじゃねーかな。

カドカワ編集者毎日時間読んで必ずレビュー書くぐらいしろって。

そしたら、自分が書いたレビューがどう扱われるか判るだろ。社内で使えって。

「ついにオフ会大学生に人気の青二才パイセンとあったよ!」

5時間

ところで私ついに大学生ブロガーで人気の青二才パイセンを生で見ることができました。

青二才パイセンも僕らのこと好き勝手に書きまくってるし私もパイセンのことについてちょっと書いても怒らないよね?

みんなもこれ私が書いたって言わないでね!





ひとことで言うとスゴイがっかりしましたね。

まず言わせてもらう。青二才パイセンまじで豚じゃん。

筋トレをして腹筋バキバキになったよ! みたいなことをtwitterで書きまくって自慢してたかいくら容姿に自信がないとか豚まんじゅうとか言ってもネタだろうなって。今は痩せてるのかなって。

実際にオフ会で見たら本当にただのデブだったし。 体がでかくて声もくぐもってるから本気のデブ感。

あれだけやせたやせたダイエット頑張ってますってtwitterで言いまくっててこれかよ。

やせろよ。まじで痩せろよ。 ダイエット記事書いてる暇があったらまず痩せろよって。

オフ会の間中、心のなかでずっと思いながら見てました。

リアル自分の姿晒しながらでは今から僕のダイエット方法説明しますなんて言おうものなら石を投げられそうじゃん。 ホントもうちょっとでいいから痩せてって。

全然痩せてないしただのデブなのに他人ダイエットの仕方を教えてやるみたいなことを平気で書けてしま青二才パイセンまじぱねえっす。





それから青二才パイセン、よくリア充妬む記事書いたりしてますけどアレネタかと思ってたらガチですね。

この人、ガチモテなさそう。モテそうな要素皆無すぎる。

まず服装オタク臭い。いまだにそのかばんはないっすよパイセン! ツッコミ待ちなのかと思って反応に困りました。

オフ会いる時は年長者なのに自分から話盛り上げるでもなくぶすっとした顔で座って空気悪くしちゃうし、

他人の話で自分に興味が有る時だけいきなり空気読まずに話じゃまして顔突っ込んでくるし。

ブログみたいにパイセンしかからないなぞの理屈展開で勝手に話始めるし。

この人一体何しに来たの?? どんだけコミュ障なのって思いながら見てました。 

あとパイセンほんとにやせてください。空気読めない豚はただの豚。なんつって。




青二才パイセンってよく大学生ブロガーオフ会に参加しては終わってからすげえ偉そうにブログ記事書くじゃないですか

他の大学生グループの人、文句わずに優しく熱いコメントありがとうございました、って返してるのすごい大人だなーって。

私だったらオフ会参加してあれだけボロッカスに言われたら少し腹も立つのにえらいなって。

こういう大人な対応ができる人じゃないと人気ブロガーになれないのかなって不安になってました。

あってみてわかりました。そうじゃなかったんですね。実際に青二才パイセンにあうと、なんだか可哀想って気持ちなっちゃうんですよね。

リアルではすごくおとなしくて、この人生まれからずっとコミュニケーション弱者だったんだなって。

家に帰ってからだけしかあい強気の振る舞いが出来ないんだって思ったら、ネット弁慶ぶりが可愛く見えますよね。

青二才パイセンというより幼稚園児?って感じ? 

よしよしぼうや今日も元気ですねーって。 すっきりしたらお布団に入ってねまちょうねーってそんな気分。

案の定オフレポで偉そうなこと書いてましたがちっとも腹は立ちませんでした。すごいや、僕ってこんなに他人に優しくなれるんだ。

僕らがネットで知ってるイケイケの青二才パイセンネットしか生きられないから大事にしなきゃいけないって使命感めばえちゃったかも?



青二才パイセンにはアンチがいっぱいいるらしいですけど、一度会ってみればネットでは優しくしてあげようって気分になりますよ。

青二才パイセン偉そうだな、ムカつくなって思ってる人ほど一度オフ会青二才パイセンと会ってみたほうがいいです。






私が書いたって言わないでねとお願いが書いてあるから誰が書いたかは言わないけど、内容は晒してもいいよね(名推理

Facebookはみんなキレイしか言わないと言ってたやつ出てこいよ。友達自分に都合の良い反応しかしないと思ってご覧の有様だぞ。友達しか見てないと思っているとはいえここまで書けるのすげえわ。ブログ記事全然おもしろくねえのにFacebook青二才悪口言う時はめちゃくちゃイキイキしてるじゃねえか。しか友達の数アホみたいに増やそうとするから俺みたいなやつが混じる危険性が出てくることを考えてないあたりアホだな。

俺も青二才のことあんまりきじゃないけどここまで馬鹿にされるほど酷いやつではないと信じたい。でもこんなに酷いなら面白半分で会ってみたくなったわ。このノリでブログもやってくれねえかな。Facebookの方が面白い奴ってもったいねえよ。



元の文章書いたやつ消しやがったwww イェーイ、*** *ツ**さん、見てるー?

2015-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20151204005556

ネット上の「叩きたい」人っていうのは、あらゆるささいなことで揚げ足をとって叩きにかかるわけで、それこそ相手の職業(お前ニートだろとか)からちょっとした言いまつがいまで、ありとあらゆることを「叩き」に結びつけるよね? そのひとつひとつに深い意図があるというより、早い話が「言いがかり」っていうか。「お前のカーチャンでーべーそー」的な定型句罵りというか。違うの??? まあ、増田文章に寄り添うならば「生まれつきデベソのわたしは、”お前のカーチャンデベソ”という罵り言葉に深く傷ついてきた」という感じになるのかもしれないが……まあ、そういわれれば、それはまあ確かにそうかもしれないが。。。

ただ具体的に、今回増田が主張している「男/女」問題に焦点をしぼって話すとすれば、それは100%八つ当たり」と言い切れるのだろうか?? 性別(男女差)に由来する”傾向”というのは、現実的にあるのではないかな?

たとえば、女性平均寿命のほうが男性より長いとか、平均身長男性のほうが高いとか。運動系世界記録(たとえば100m走タイムとか)は男性がもっていることが多いとか。

もちろん、男女差より個人差のほうが大きいわけで、そこらへんのお兄ちゃんはジョイナーより全然足遅い。短命な女性長寿のおじいちゃんもノミ夫婦もいる。

だけど、たとえば「痴漢」というと、漢字からしてそうだけど、男性加害者という”傾向”がある。もちろん、電車の中で男子高校生の****をなでまわす犯罪者おばさんだってゼロとは言い切れない。でも、一般的な”傾向”としてね。やっぱり、男女差っていうのはあるんだと思う。

増田はさ、男性から女性に向けられた批判の数々を読んで、ただただ、傷ついてただけ??

若くてピュアで熱い女子高生時代(←それこそ偏見?)に、

「私だけは、絶対そんな女性にはならないようにしよう!!」とか

「”だから女は”なんていわれないように、ちゃんとしなきゃ!頑張らなきゃ!!!」とか

「そんなの女の一部よ! 絶対そんなことないって、偏見持ってる奴らの鼻先に実績をつきつけてやりたい!」とか

迷惑行為するオバハン、マジでやめてほしい。そういう一部の女性のせいで、女性全体が悪いイメージで見られるじゃないのよ!」とか、

1ミリも思わなかった? 青臭い理想燃えちゃったりとか、全然しなかったの??

女性叩きの内容は、本当に「八つ当たり」、ただの言いがかり的叩き100%だったの? 批判の内容には、”傾向”的に女性が犯しがちな要素はなかったの?

そこに対して、女性として襟を正したりする要素はまったくなかった??? 「勇気を出して痴漢を取り押さえる男性」みたいな矜持全然めばえなかった??

2014-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20140711114439

百合姫なんて全部読んでるに決まってるじゃないですかー!

ひらりSAKURAめばえも全部読んでますよ、全部!

さあ早く、アピールレズがうようよする埋もれた名作を掘り返してね!

ゆっくりじゃなくていいよ!

2013-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20130220115416

元増田です。みんなありがとう

うーんわかったようなわからんような。

肌がきれい、色白、小顔、というのはたしかにあるあるなんだけど、童顔、っていうのは、ええっ、って感じだった。

自分の感じる童顔って、かの幼児雑誌めばえ」(今あるのか?)にでてくるような、まん丸お目目に丸顔、って感じだから、この人対極なんだよね。

からいわゆる「ベビーフェイス」とは思えない。

どちらかというと「ファニーフェイス」「個性派」って感じで、そういう売り方なら納得できるんだけど、「可愛い」っていわれると、ええっ、って思っちゃうんだよね。

でなんで悪役顔に見えるかっていうと、指摘した人もいるけど、眉の薄さと吊り上った目。

すっごく意地悪そうで、昔のドラマではこういうのが悪役だったんだよね。

から自分もその価値観で、うわー、いやな顔、としか思えない。

(ついでに山口百恵もその線で可愛いと思えない。引退間際はきれいになったかな、って感じだけど、デビュー時はどちらかというと残念な顔としか思えない)

で、いかにも女の子らしい顔、っていうのにも、ええっ、だった。

つり目のせいで、あんまりかわいらしさとか柔らかさとか感じないんだよなあ。

自分的にはボーイッシュな顔、というのがぴったり。

うん、何で違和感感じるのかわかった。

自分的には彼女はどちらかというと残念な顔で、「ファニーフェイス」「個性派」「ボーイッシュ」という範疇なんだよね。

なのに世間的には「可愛い範疇に入れられてるので、ものすごく「?????」で気持ち悪かったんだね。

結局好きにはなれないが、なんとなくわかってよかった、かな。

追記

かわいいと思える写真を見てよくわかった。

自分、この人の薄い眉とつり目がきらいなんだな

前髪下ろすと眉とつり目のきつさが薄められてかわいらしく見えるから

ついでに友近の顔も好きじゃない

この手の顔立ちが苦手なのね結局

2009-11-04

辛いことがあった日は

辛いことがあった日は、みんな「めばえ」を見ると良いよ。

俺みたいなクズでも頑張って生きようと思える。

http://www.ytv.co.jp/ten/mebae/index.html

2009-10-27

追記

2007年10月2008年9月

http://www.j-magazine.or.jp/data_001/commonness_4.html#001

2008年10月12月

http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=3&cat3cd=56&period_cd=3

2009年4月6月

http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=3&cat3cd=56&period_cd=5

ベビーブック 193,750→187,500→236,667

めばえ 220,834→212,500→203,334

幼稚園 215,000→191,250→165,000

入学準備学習幼稚園 103,750→95,000→98,000

おひさま 62,167→62,750→55,334

てれびくん 238,750→246,250→238,334

小学一年生 255,834→193,750→286,667

小学二年生 167,334→106,250→128,334

小学三年生 121,667→88,750→85,000

小学四年生 91,417→67,500→66,667

小学五年生 62,750→50,000→58,334

小学六年生 50,728→37,750→52,667

って作ってて思ったが読者からすれば

2008年10月12月小学五年生50,000→(2009年4月6月小学六年生52,667

だよな。

1~3月発売のは前年と混じった情報のような。

子供誌発行部数

http://www.j-magazine.or.jp/data_001/commonness_4.html#001

ベビーブック 193,750

めばえ 220,834

幼稚園 215,000

入学準備学習幼稚園 103,750

おひさま 62,167

てれびくん 238,750

ぷっちぐみ 150,000

小学一年生 255,834

小学二年生 167,334

小学三年生 121,667

小学四年生 91,417

小学五年生 62,750

小学六年生 50,728

「おひさま」は生き残るんだ。趣旨が「読み聞かせ」という最近流行でこれから盛り上がることを予測してだからだろうか。

2007-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20071108121545

「気軽に、自由に、気の向くままに楽しめばええんやで。」

その言葉は、大人への趣味入り口として同意だが、教育としてはどうだろう。ただ、

音楽美術にまで点を付けるってのはいかがなものか。

は、言われてみればそうかと思う。たいていの学問と同じく、芸術だって基礎が大事だから学校で基礎をやっているんだろうけど、理数文と違って芸術は圧倒的に才能と個人的経験がものを言いそうだね。

http://anond.hatelabo.jp/20071108121545

「気軽に、自由に、気の向くままに楽しめばええんやで。」

鑑賞に限ってはこの通り。

ただ、ものを作る時にこれはない。気軽に、自由に、気の向くままにものを作るためには、基礎と技量がないと難しい。

まあ作品に点数つけられた覚えないけど。あ、歌や演奏はあるか。

センス次第とかいうけど、それ言っちゃうと何の教科でもそうだと思う。本をよく読む子は国語社会が得意で、機械を分解したがる子は数学とか理科とか得意、みたいな差異は普通にあるだろ。

なんかしらの努力をしたら、どの教科でも普通は結果が出るよ。学校で習うレベルならなおさら。

点数をつけるのが問題なんじゃなくて、専門教育でないこと(特に小学校とか)が問題なんじゃないか?他の教科に比べてメソッドが確立されてないというか。

自分は高校の時に選択芸術科目で書道と工芸を取って、書道は体系的に学べて面白かったけど、工芸は「はい作れ」みたいな感じで面白くなかった。

書道には学問としての蓄積があって、「師範」という教育専門のメソッドがあるからすんなり学習できたんだと思う。

大人になった今、工芸教室とかで学べばもしかしたら楽しいのかも。

http://anond.hatelabo.jp/20071108121545

>「気軽に、自由に、気の向くままに楽しめばええんやで。」

これが日本芸術の育たない最大の元凶だと思うけどな

作り手の士気に関わると言うのもあるんだけど

むしろ市場を否定してる根源だろうと

小中高といろんな教科があってそれぞれに成績が付けられるわけだけど、

音楽美術にまで点を付けるってのはいかがなものか。

国数英理社体の成績を点数で評価するのは合理的だしむしろするべきだと思うけど、

「技量」っていう点でセンスとか才能みたいなものに大幅に左右される教科で「もう少し頑張りましょう」とか言われても訳わかんねーだろ。

むしろそれが原因で将来にわたって芸術が嫌いになったりする奴も多いと思う。

「気軽に、自由に、気の向くままに楽しめばええんやで。」

この一言がなぜ言えぬ。

2007-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20071026213516

いやっ、そうじゃなくてさ。

楽しむ事がいかんといってるんじゃなくて。

女として生まれたんだからメイクを楽しむわよ!

みたいな事が「絶対的に肯定される」雰囲気が怖いわけ

なんつーんだろな、

別に、楽しみたいなら単純に楽しめばいいわけじゃんね。

それを「生まれたんだから」とかつけるのが息苦しい。

生まれたのに楽しめていない人はダメなんか?という言も裏に潜んでいるわけで、しかもそれをも肯定しているわけで。

単純に「メイク大好きです。楽しんでます」ならここまで違和感は感じないだろうけど

なーんかこの手の「○○として生まれたんだから」ってのはさ、息苦しいんよね。

別に生まれたとかどうだっていいから、楽しいんなら勝手に楽しめばええやん、って感じで。

何か宿命背負っちゃってる感っつーのかな。別に女に生まれたからって女であるからこそできる事とかを全てコンプリートしなきゃいけないわけでもないし、いわゆる女ならではのことでも楽しくなきゃ楽しまずに他の自分が思う楽しい事に費やしてりゃいいわけでさ。女として生まれたのだから云々、って、何をそんなに背負ってるの?って感じがすんのよ。別にそう気負わなくてもさ、みたいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん