「嘘吐き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 嘘吐きとは

2021-05-25

anond:20210524121146

「無理」というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。

…途中で止めなければ無理じゃなくなります

はいワタミイズム

2021-05-17

菅総理「『無理』というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

村上龍「?」

菅総理「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります

村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」

菅総理「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」

村上「?」

菅総理「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく7月までワクチン摂取やらせる」

村上7月完了

菅総理「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」

村上「…んん??」

菅総理「無理じゃなかったって事です。実際に7月完了できたのだから。『無理』という言葉は嘘だった」

村上「いや、7月完了したんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」

菅総理しか現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」

村上「それこそ僕には無理だなあ」

2021-05-15

anond:20210515194713

渡邉美樹

「無理」というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。…途中で止めなければ無理じゃなくなります。止めさせないんです。鼻血を出そうがぶっ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる。そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう。無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから

2021-05-09

anond:20210509134615

ワタミ社長「『オリンピック開催が無理』というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

村上龍「?」

ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります

村上「いやいやいや、順序としては『コロナ流行って無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」

ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」

村上「?」

ワタミ「止めさせないんです。熱を出そうがブッ倒れようが、とにかく2021年7月23日(金)~8月8日(日) の17日間全力でやらせる」

村上17日間」

ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」

村上・・・んん??」

ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に17日間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」

村上「いや、17日間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。熱が出ても倒れても」

ワタミしか現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」

村上「それこそ僕には無理だなあ」

2021-05-02

anond:20210502120242

お金が無くて返せない」っていうのは嘘吐き言葉なんです

お金はあるんです」

でも「借りたお金を返済する」っていうお金の使い方のプライオリティが激低なだけ

2021-05-01

anond:20210501113648

??「『無理』というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

2021-04-27

anond:20210427140924

ワタミ社長「『オリンピック開催が無理』というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

村上龍「?」

ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります

村上「いやいやいや、順序としては『コロナ流行って無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」

ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」

村上「?」

ワタミ「止めさせないんです。熱を出そうがブッ倒れようが、とにかく2021年7月23日(金)~8月8日(日) の17日間全力でやらせる」

村上17日間」

ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」

村上・・・んん??」

ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に17日間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」

村上「いや、17日間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。熱が出ても倒れても」

ワタミしか現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」

村上「それこそ僕には無理だなあ」

2021-04-23

ワタミ社長「『オリンピック開催が無理』というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

村上龍「?」

ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります

村上「いやいやいや、順序としては『コロナ流行って無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」

ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」

村上「?」

ワタミ「止めさせないんです。熱を出そうがブッ倒れようが、とにかく2021年7月23日(金)~8月8日(日) の17日間全力でやらせる」

村上17日間」

ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」

村上・・・んん??」

ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に17日間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」

村上「いや、17日間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。熱が出ても倒れても」

ワタミしか現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」

村上「それこそ僕には無理だなあ」

2021-04-15

Y「もう無理やめたい」

A「無理というのは嘘吐き言葉なんです。途中でやめてしまうから無理になるんですよ」

B「無理ならスパッとやめないと」

2021-04-02

anond:20210402140202

俺はそばには居ないし、一緒にも戦わないだろうね

実際に声をかけられたわけでもないからな

出来るとしてもお話を聞いてどういう解決法があるかを考えるかだけだ。

 

そして、それでもつらいなら逃げていい、だ。

 

嘘吐きでしょうよ、少なくとも生き死にが関わるものを一番ダメだと断じるんだもの

そこまで切羽詰まってないのにつらい訳もないだろ

生き死にが関わるからつらいんでしょうよ

から去っていっても仕方がないねという話だろう

悪も善もあるかよ、死ぬか生きるかだろ。

よくある選択肢だろうよ。

2021-01-06

anond:20210106155827

上下がないって言っちゃうのは

その辺のブスと橋本環奈選択を迫られた時にどちらでも良いとするのと等しい

そんな嘘吐きの言う事誰が聞くねん

2020-12-30

ワタミ「『医療崩壊』というのはですね、嘘吐き言葉なんです。限界まで入院させてしまうから医療崩壊になるんですよ」

村上龍「?」

ワタミ限界まで入院させてしまうから医療崩壊になるんです。途中で止めれ医療崩壊じゃ無くなります

村上龍「いやいやいや、順序としては『コロナから限界まで入院させてしまう』んですよね?」

ワタミ「いえ、限界まで入院させてしまうから医療崩壊になるんです」

村上龍「?」

ワタミ入院させないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間自宅療養でやらせる」

村上龍「一週間」

ワタミ「そうすればその人はもう入院必要だったとは口が裂けても言えないでしょう」

村上龍・・・んん??」

ワタミ入院必要じゃなかったって事です。実際に一週間も自宅療養やったのだから。『入院必要』という言葉は嘘だった」

村上龍「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」

ワタミしか現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『入院必要』なんて言葉は言わせません」

村上龍「それ自宅で死んでるんじゃないかなあ」

2020-11-11

anond:20201111152602

嘘吐きのことを狼少年って表現したりするけど悪いのは少年であって狼は関係ないじゃん

でも狼少年っていうよね

それと同じだよ 松は関係ないけど嘘松嘘松なのだ

2020-10-02

anond:20201002060019

あん嘘吐きの歌

ピザ屋の彼氏と付き合いたいつって絶対付き合ってねえだろあい

2020-09-03

アスペ死ぬ

アスペ母親くそくそくそしんどい

何がしんどいって全部わたしのせいにするのがしんどい。流石に目に見える形で無罪証明出来れば逃れられるけどそれ以外は大体わたしのせい。養父嘘吐きでさり気なく私に罪を着せるし、風呂とか部屋とか覗いてくる。信じてもらえないから言わないけど。あと私のバイト代黙って使ってたのもしんどい大学入学金にしようっていうから親に通帳預けてたのに全部取られた。怒ったら「何で怒ってるの?どうしちゃったの?おかしいよ?」って怖すぎるでしょ。

信頼を裏切ったとか申し訳ないとかない、謝罪させたら「〇〇ちゃんは喜んで私達家族に協力してくれてると思ったけど違うんだね」ってめちゃくちゃ言われた。わたし人生はないのか?????????こんな親からまれたのハードモード過ぎるし自分人格にも何らかのやばさが植えつけられてんだろうなーって思うと絶望しかないよね。でも誰も助けてはくれないのでとりあえず息だけ出来てれば100点やんな。とりま生きよ。

心配になったか追記

母親アスペ診断出してる。

わたしは白やったけど、たぶんなんらかの発達障害

2020-08-21

anond:20200821050056

なんで親御さんは買うつもりのないものを買うと嘘を吐いてしまったんだろう?

親御さんが平気で子供の前で嘘を吐いていると、子供まで嘘吐きに育ってしまう。

勉強しなくなること以上に副作用ヤバいよ。

2020-06-02

最近はてなブックマークはひどい」の歴史

2006年「はてぶがドンドン馬鹿になっていく」

http://web.archive.org/web/20190511210441/http://fladdict.net/blog/2006/08/post_32.html

はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。

別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近まりホッテントリも読まなくなった。

新しいこと画期的概念難解な議論は、とくに吟味もされずにスルーされて、まとめサイトや実務系tipsのような単なる再生なのだけど実務での使用に耐える、そんなんばかりが増えていく。

結局ユーザー参加型コンテンツがたどり着くところはココなのか?

WEB2.0はガッカリなんす。

なんかね、壮大なユートピア地上の楽園を作ろうとして、完成したのがソ連中国北朝鮮でしたみたいな、そんなガッカリ感。

2007年はてなに集まるネットイナゴ

ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292853.html

ネット右翼メッカ2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログ記事には、現在39のブックマークが集まっているが、そのコメントには記事の内容を論理的批判したものは一つもなく、「バカ」うんこ」「アホ」などの言葉が並んでいる。「しればいいのに」という奇妙な言葉もあるが、これは「死ねばいいのに」というタグが禁じられたため、その隠語として使っているのだろう。

この下劣さは、今や2ちゃんねる並みだ。私は、以前も「バカ」とか「死ね」といったコメントを許すのかどうかについて、はてな事務局質問したが、回答は得られなかった(しかしこういうタグ禁止されたようだ)。はてな近藤淳也社長取締役である梅田望夫氏は、こういう幼児的なメッセージをばらまくことが「総表現社会」だと思っているのだろうか。

2008年はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカものが本当に多すぎる。」

ttps://www.j-cast.com/2008/11/11030158.html

はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカものが本当に多すぎる。本を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっている本を読まずに、批判コメント自分意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。

一方、同じ匿名ダイアリーでは10日、こんな批判も。ある利用者が「この梅田という人は、はてなブックマークがそんな知的サービスだと思ってたんだろうか。いつの間にか2chと変わらん場所になってるんだけど」と疑問を投げかけたのだ。ブロガーには、はてブコメントする人たちの一部を「ネットイナゴ」と蔑む向きもあり、こうした見方は依然根強いようだ。

2009年客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う」

http://web.archive.org/web/20120506051606/http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090611/1244726606

それが言葉というものの怖さである。そしてインターネットは、そうした言葉が先鋭的に、あるいは突端的に増幅する装置であり場である。だから、そこはとても危険なのである本来カッターほどだった言葉殺傷能力を、サバイバルナイフくらいに、あるいは日本刀ほどに増幅してしまう力が、インターネットには、中でも取り分け「はてなブックマーク」にはある。

から、そこを管理運営しているはてなという会社には、実はとても大きな責任があるのだ。そこで事故が起きないように気をつけたり、誰かが誰かを傷つけたりしないよう見張っている道義的、かつ社会的責任があるのだと、ぼくは申し上げたのである

しかし現状、今のはてなにはその自覚はない。そのため、主にブックマーク界隈を中心として、非常に危険な場を形成している。非常に危険な状況を生み出している。それは本当に見ていて危なっかしい。このままでは、冗談ではなく近いうちに人死にが出るだろう。そして、そうなってからでは遅いのだ。そうなってからでは取り返しがつかないのだ。それは、死んだり殺したりした人にとってはもちろんのこと、そういう状況や場を作ったはてなにとっても、取り返しがつかないことなのだ……と、そんなことを申し上げた。

2010年はてブ熱が冷めてしまった」

anond:20100208231236

みんなで似たような情報ばっかり見てる。

こういう現象ってなんて言うんだろ?

あと、はてブでのコメントが、妙に上から目線で断定口調の人が多くて

それがスター集めてたりしてるのを見て、知らず知らずのうちに

自分にもそれが感染してしまって、なんか自分もイヤな人間になりつつあるのを感じて、

はてブ熱が冷めてしまった。

anond:20100320180103

どんどん2ch化していっている感じ、というかまんま2chのコメントが目に付く。

まぁ内輪だったか新規参入者のノイズ簡単劣化したとも言える。

2011年「いまさらはてブ衆愚化の話」

anond:20110112123600

はてブtwitterカウントを見ると、情報に餓えていた層のうち相当数がtwitterに移行してしまっているようだ。「はてな的」な話題はlaiso氏が発掘し、kanose氏やotsune氏が拡散し、そのフォロワーはてブカウントを押し上げて注目エントリー入りさせるというのが黄金パターンだという認識だったんだけど、今ははてブアカウントを持たずに、タイムラインから記事を閲覧して満足という層が増えた印象。

はてブは終わった終わった」みたいなのは2年以上まえから言われてるんだろうけど、最近は本格的に面白い情報が見つからなくなった気がする。

初期のはてブは「個々人の気に入ったサイトブックマーク登録する→結果としてその時々の流行サイトが分かる」、だったのが今は「流行サイトを追いかけるためにはてブを見る→流行サイトはてブに載る」に変わったんだろうなー。

2012年「そろそろはてな村は痛烈にdisられたほうがいい」

ttps://togetter.com/li/392693

おれもかつてはてブで「相手阿比留るび(漢字失念)だから何言ってもいいのか」みたいなことを言ったらはてなサヨクさん方に思い切り反発されたな。最初に反発してきた人は事情話したらわかってくれたが、そうでない人も多いんだろうなと。ちなみにおれもこの記者さんはかなり問題視してるクチです。

そろそろはてな村は痛烈にdisられたほうがいいがおれはやらない。

2013年最近はてブまじで終わってるわ」

anond:20130628235024

2chまとめ記事増えすぎだし、コメント欄がヤフコメ並になってるし

やまもといちろうかいう経歴捏造しまくって嘘吐きまくってた奴のブログがやけにホッテントリに入るし(誰が有難がってるの?)

はてながこのレベルだともう日本ネットは落ちるとこまで落ちたんだなぁ・・

非常に残念だわ

2014年はてブって、集合知ではなく、集合恥の代表だな」

anond:20140316205332

はてブが伸びている記事は、価値のないはてダ記事などが多いが、デマに加担する記事も多いな。

日本人だからすごい!女性からすごい!←ネット右翼とはてフェミって、どっちも変わらん。

はてブって女性のことになると、ネット右翼よりも全体主義低能集団はてブって、集合知ではなく、集合恥の代表だな。

以下略

2020-05-24

実際に安倍誹謗中傷されているのか?

答え:安倍誹謗中傷されている。

とりあえず簡単確認できるものでもいくつか挙げられる。なお、強調は筆者によるもの

安倍に言いたい、お前は人間じゃない。たたっ斬ってやる!」

法政大学教授山口二郎

https://www.youtube.com/watch?v=mifhF05u9AA

安倍歴代首相もっとも愚か論理的に考える能力が著しく欠ける。バカほど恐ろしいことはない」

立教大学特任教授金子勝

https://www.youtube.com/watch?v=FlwpzxvpyY4

参議院の審議で、安倍首相専守防衛にいささかの変更は無い、戦争に巻き込まれることは絶対にない、と断言に次ぐ断言を重ねていますけれども、もし彼が言っていることが彼の本心であるとすれば、法案理解していないバカ、ということになります。また、もし、法案の内容をそのように断言によって国民の目をごまかそうとしているのであれば、それは嘘つきということであります

専修大学教授法学部教授東京大学元副学長日本学術会議会長・廣渡清吾

http://oshidori-makoken.com/?p=1423

バカか、お前は

SEALDsメンバー奥田愛基

https://www.nicovideo.jp/watch/sm27014038



それと、まあ、リテラ

今年はサイコパスぶりさらエスカレート2019年安倍首相がついた真っ赤な嘘とインチキまくりLITERAリテラ

https://lite-ra.com/2019/12/post-5177.html

ブコメ基本的にはサイコパス路線同調していて、タグに「嘘吐き」や「サイコパス」をつけているやつも見かけるのだけど、まともなブコメも少しは見られる。

aa_R_waiwai 前々から思うんだが、嫌いな相手精神病よばわりしながら、一方で差別反対を語るのは、それこそ(あえて使うが)「サイコパス」ではないだろうか。そして、そんな紙面に文句もつけない自称反差別の徒たち。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/lite-ra.com/2019/12/post-5177.html


他にブコメでも例示しようと思ったけど、「バカ」サイコパス」「嘘吐き」という3単語なら、タイトルに「安倍」とついていてたくさんブクマを集めているものを見れば、頻出なので省略。

それと「実際に嘘吐きサイコパスなんだから、そう言われるのはしょうがないだろ」とかはてサ人達は思うかもしれないけど、本当のことでも名誉毀損になるから気をつけようね。

もっとも、私人私人ではなくて、公人私人から実際に訴えられることはないけど、公人からどんな言葉を投げかけてもいいわけじゃないよね。

2020-05-15

第九回総選挙

ずっとよくわかんねぇって思ってた感情が表に出てきてしまった。


自分の今感じている感情は本当に自分感情なのか」

というもの


例を挙げるとキリはないが例えば

「周りが泣いているから私も泣く」

特に深い感情があるわけじゃないのに深いふりをする」

という感じ。


誰かの熱に充てられて、とは言うけどそれって多分突き詰めれば本来感情じゃなくて何となく「そうしたらいいかも」という損得勘定が多分自分にあるからそうしてるのかな、とも思う。


ここまで書いて自分が飛んでもない嘘吐きだと感じると同時に

「この記事を書いていることも誰かへのアピールなんじゃない?本当にこんなことに本気で悩んでこんな記事書いているの?」とも感じる。


要するに自分の行動って全部誰かへの反応を待っていたり誰かの事を理由にして嘘ついてるだけなんじゃない?と思えてきてしまったのだ。


こんな感情になる自分が嫌いだが、こんな記事を書いて誰かからの反応をもらおうとしている自分死ぬほど気持ち悪い、気持ち悪いと言いながら書き続ける自分が嫌い、という感じでずっとループする。


この感情最近に始まったものじゃなくてなるべく無視しようとしていたんだけど流石に無視できなくてこの記事を書いてガス抜きになればいいかな、と思った。


今回の総選挙僕は「楽しむ」をテーマにやっていて途中まではなかなかできていた、と思ったが思うに誰かの「楽しさ」を阻害した「楽しさ」であり、主観的な「楽しさ」ではなくアピールとしての「楽しさ」では無かっただろうか、と感じたのだ。





「俺は楽しんでいる、すごい!」

「楽しんだもん勝ち!」





誰にアピールしているというのか、何が「勝ち」なのか、自分が嫌いで仕方ない、自分の楽しさも自分だけで感じられないのか、優越感に浸りたかっただけじゃないのか。


自分が楽しむためにTLを荒らしたり、企画私物化したり、不快にさせた人がいるのに気づけなかった自分は一体何者なんだろう。

ほら出た自分悲劇的に語る論法、こういう自分が本当に大嫌いだ。


このまま死んだように消えたいのだが見たい景色があるから頑張る、という感情は本当だったはずなのにそれさえも「あぁ、全部何かに対するアピールなんだったろうな」と思う。


傷ついている誰かに対する言葉気持ちも「いい人」って思われたいからなんだろうな、微塵も心の底から感じてないんだろうな。


もう死んじまえよ、まぁどうせ死ぬ勇気も死んじまえって言葉もどっかから影響された言葉なんだろうけど。

2020-04-17

anond:20200417051724

三等空佐89式担いで脅迫に来るもんな

立憲は実力(武力)がない

衛省が24日に発表した調査中間報告によれば、この幹部自衛官小西氏に向かって「日本国益を損なう」「気持ち悪い」などと罵倒したことは認めた一方、「お前は国民の敵だ」との発言については否定したという。これを受けていま、ネトウヨたちがこんなふうに騒ぎ立てているというわけだ。

自衛官国民の敵とは言ってないみたいで小西捏造嘘でした。〉

〈「国民の敵」発言小西捏造らしい 正確には「国益を損なう」〉

息を吐くように嘘をつく小西某の言葉の信用度は「ゼロ」%です〉

〈ほんまクズ嘘吐き小西洋之〉

小西氏はその場で和解したと安心させ翌日政争の具に供した。小西よ、あなた国賊だ〉

 ネトウヨ連中のいつものやり口ではあるが、それにしてもこいつら、ことの重大性がまったく分かっていないらしい。

 だいたい、実力組織である自衛隊幹部自衛官が、国会議員に対し敵意をむき出しに口撃したこと事実で、そのこと自体が極めて異常なのだ。人々を殺傷制圧可能部隊指導する立場の者が、選挙で選ばれた政治家誹謗中傷する。この意味は、暴言銃口小西議員だけでなく有権者たる国民に向けているのと同義だ。

 

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_3980/

2020-03-18

感染者と接触したのに検査されなかった、もっと検査を増やすべき

『無理』というのはですね、嘘吐き言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん