「口呼吸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 口呼吸とは

2017-05-16

鼻うがい、しようぜ

黄砂なのか、季節の変わり目なのか分からないけど、朝起きると喉が嗄れている事が多くなった。

原理簡単で、『鼻が詰まっていて就寝中に鼻呼吸出来ない→口呼吸になって乾燥してしまう』ってだけだ。ほっておくと風邪などの感染症にかかったりする。

鼻づまり副鼻腔炎蓄膿症と巷じゃ色々言われているけど、蓄膿症の人はほとんどいないと思う。あれは喉が嗄れるとかそんなレベルじゃないらしい。(目の奥に鼻水溜まってるんだから、当たり前か)

なので、こんな症状出る人は悪くても副鼻腔炎、大概は鼻づまりによる後鼻漏が原因だろう。

で、実際に耳鼻科などで治療を受けている人は

とかで対策しているだろうが、

鼻炎薬

既に認知されているように、使い続けると効かなくなって、むしろ悪化する。やってる事は詰まっている鼻の奥を広げているだけで、根本の原因は何も解決していない。

抗生物質

効いたり効かなかったり。あと、耐性付いたらむしろ酷くなる。

漢方薬

チクナインとか葛根湯加川きゅう辛夷だろうけど、体質改善がメインで治らない。医者で処方されれば良いけど、市販は高い。あと証が合わなきゃ意味が無い。

なた豆茶

お守りレベル。飲み忘れて悪化しないので、煮出すのが嫌じゃなきゃ続ければ?レベル。正直、こんなん頼らなくても良いと思う。

という感じだろう。で、おススメしたいのが『鼻うがい』だ。

鼻うがいの良い点は

の2点だろう。

直接洗い流す実感

当たり前だが、鼻に突っ込んで食塩水流すので、鼻の奥の鼻水を押し出し流し出す。鼻をかむことなく流れ出る水っ洟には感動すら覚える。

治療費が安い

色々出ているが、個人的にはハナノアシャワーを薦める。容器と洗浄液で1000円しないのは気軽に試しやすい。洗浄液は自分で作れるので、以降は費用はほぼ無い。(ハナクリーンは使いやすいけど、そもそもあの量は要らないと思う。専用洗浄液のサーレも高い)

洗浄液は

  1. 料理用の100ccビーカーに水を入れる
  2. 塩を1g入れる
  3. 電子レンジ20
  4. 混ぜて完成

簡単だ。ハナノアシャワーなら2回満タンにできる。

アメーバ脳炎がとか言う人がいるが、アメリカの話だし、加熱もしている。洗浄液を大量に作って保存するような事さえしなければ何も起きないと思う。

中耳炎が~という話もあるけど、器具を鼻に刺して洗浄液を流し込んでいる最中に鼻をすすらない限り大丈夫だ。

すぐに鼻をかんではいけないともあるけど、鼻うがいタオルで鼻を拭く→鼻をかむ。くらいのタイミングなら大丈夫

何度もやってはむしろ駄目というのは、朝と夜の歯磨きと一緒にやれば良いだけなので気にするな。

鼻うがいの唯一の難点は即効性が無い事。でも、漢方薬やなた豆茶より快方には早いと思われる。なにより洗い流される快感は凄い。1週間続けていると、身体自己治癒も相まって鼻呼吸出来るようになり、起きても喉が痛くなくなる。

もし、朝起きて喉がイガイガする。ヴェックスや龍角散舐めてもなんか治らない人は鼻うがいやってみて欲しい。本当にお勧めだ。

2017-04-20

切迫早産で入院するのにあったほうがいいもの

着替えとかシャンプーとかは言わずもがななので、その他細々としたもの

アイマスク

耳栓

期間も長く、大体大部屋になるので安眠のために必須

イヤホン

テレビカードを使うにしろスマホ動画を見るにしろ必要

リップクリーム

子宮収縮抑制剤の点滴の副作用で動悸はするわほてって汗だくになるわで唇がばりばりになるので

赤ちゃんのおしりふき

これがMVPかもしれない。上記のように点滴の副作用で汗かきまくるわ、安静度があがるとシャワーにもろくに入れないわで不快指数はねあがりだったので、非常に助かった。要するにすごく低刺激なウエットシートなので全身を拭くのに使える。名前で損してるわこれ。

ナプキン

出血とか往々にしてあるので、軽い日用くらいが使いやすい。

マウスウォッシュ

お腹が張って一瞬でも起き上がる時間を短くしたいときに。あとやっぱり点滴の副作用で息苦しく口呼吸になりやすいので。

なお、タオルパジャマ類は病院レンタルやってるなら絶対そっちに頼ったほうがいい。衛生的だし家族負担を少しでも減らせる。

夫には思いつく度に上記を小出しでお願いしまくってしまった。仕事後のお見舞いの肉体的、精神負担は本当に大きかったと思う。下着類も洗濯をして持ってきてもらって、ありがたいやら申し訳ないやら。どんどんつかれた顔になっていって、心苦しかったがそれでも頼るしかない。でもずっと私と胎児心配をしてくれて、家族のすばらしさとか夫の優しさ、かけがえなさとか再認識できた。

でも願わくば世の中のハイリスク妊婦さんが一人でも減って、少しでも症状が軽くなって、家族が元気な赤ちゃんと会えますようにと祈らずにいられない。

ももしかしたらまた妊娠するかもしれないが、そのときは早産リスクは恐らく高いので、出きる限りは予防したいと思う。

2016-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20161214120929

運動中以外の口呼吸は、伴う弊害が色々あるから

こどもの内に出来るだけ理由を教えて、矯正してあげた方が良いものの一つ

放置してると・・・

口呼吸は悪なの?

とある本に鼻呼吸じゃ深い呼吸できないだろ?と書いてあったので

口で腹式呼吸したら今まで腹がうまく膨らまず四苦八苦してたのが簡単にできた。

そういや、おれ慢性的に鼻詰まってるもんなあ

2016-11-17

鼻呼吸が苦手っぽい

からなんとなく鼻が詰まりがちな気がしていたけど、どうやら単純に鼻の付け根のあたりが狭いから詰まりやすいらしい。

大体日に3回程度ティッシュを突っ込んで鼻の通りを改善しないと、なんとなく酸欠気味になるのを自覚するし、呼吸はできるけど勢いよく吸えば細くピィャーと音が鳴る。

トイレに行く機会がなくて鼻をほじくりまわせない日があると、ひどいと夕方くらいには頭が朦朧として金魚のように口をパクパクさせてしまっているようだ。

ガスやストーブ不完全燃焼に気付かない程度に匂いに対する感度も鈍いので、一時期蓄膿を疑って医者に診てもらったこともあるけど違うらしい。

もともと穴が狭いのに加えて、割と鼻の中とかの粘膜が腫れやすい体質なんだろうねーと言われた。

そういえば喉の扁桃腺しょっちゅう腫れあがって熱出してたから切っちゃったな。

ただ人よりちょっと狭いけど、やろうと思えば息できてるから別に問題ないそうだ。いやー、割と苦しいけどなあ。

というのも、前に試しにブリーズライト的なものを装着してみたら、驚くほど鼻を空気が抜けていって、その快適さに驚いた。

しかしそれ以上に、同じものを貼った妻が「え?そんな変わる?」という反応だったので、普通の人の鼻通りのクリアさを知ってしまったのが大きい気がする。

一度知ってしまうと、もう普段自分の鼻が苦しくて仕方がない。意識して吸わなくてもスンスン空気が入ってくる感覚が恋しい。

かといってブリーズライト仕事中にずっと付けてるわけにもいかず、鼻を高くするようなイメージで鼻の頭のあたりを軽くつまんで引っ張ると、

鼻通りがよくなって苦しさが緩和されるので、考え事をするときに鼻を引っ張る妙な癖がついてしまった。おかげでよく軽い鼻血が出る。

また、鼻呼吸をしていると呼吸の回数がかなり少ないらしくて、横でしばらく測ってもらったら1分間に3回~6回しか呼吸をしていなかった。

一般的な平均は1220回ぐらい、むしろもっと多くて浅い呼吸の人が多いぞ!原因は猫背だ!というような記事がたくさん見つかった。

いやあの、俺結構猫背で4回とかなんですが。割と常に頭がジワジワしてる感じはあるかも。

大体吸ったり吐いたりに時間がかかるせいだろうとは思うのだが、これでは頭が常に酸欠気味になってたとしても仕方ない気もする。

しか12回/分って呼吸1回に5秒ペース。無理無理。やってみたけどせわしなさ過ぎて逆に苦しくなるというか頭がクラクラするというか。

吸い始めから測って普段通りに一呼吸終えて次の呼吸に入るまでで12~18秒ぐらい経ってた。

というか、鼻呼吸してると吸って吐いての合間に息を止める時間を数秒ずつ挟まないと、なんかせわしなくて胸が苦しくなる。

吐ききるとそのままちょっとの間吸うの忘れてるというか「あ、なんか苦しい」と思って呼吸を再開することも割と多いかもしれない。

よく寝たはずの日でも座り仕事してる日はいつも妙に眠かったりあくびが出たり、頭にモヤがかかったような感じなのはしかするとこのせいか

そういえば歩き回ったり人と喋ってる日は全然眠気なんかこないし頭も割とクリアなんだけど、刺激があるとかに加えて、喋るついでに口呼吸ができてるとかもひょっとしたら影響してるのかもしれない。

調べてたら最終的に手術がどうとか手術はダメだやめとけとか出てきてちょっと怖かったんだけど、なんかもうちょっとこう、安定して頭に酸素を送れるうまい方法いかなあ。

自分の脈とか呼吸とかがちょっと気になるから、とりあえず脈とか測れるフィットネスラッカーでも買ってつけてみて、あまりにも変だったらまた病院行ってみるべきだろうか。

2016-09-15

黙っている暇なんかない

子供のころからずっとなんだけど、鼻で息を吸ったり出したりすると大体自分にだけ聞こえるくらいの音とかするじゃん?

あの鼻息とか、あと普通に口呼吸とかの音でいつも何かの音楽を奏でていたり、そうでなくてもリズムパターンを作ってたりする。

演奏しようと思って演奏してるわけじゃなくて、頭に浮かんできた音楽自然とやっちゃう感じなので、グルグルグルグル曲は変わる。

それこそほんとに四六時中。テスト中でも食事中でもずっと。寝てない時は何かを奏でている。

一見黙ってじっと座って授業受けてるように見えても、鼻息はじめてのチュウとか演奏してる。

大体口呼吸の方が舌で調整出来て音の精度がいいので、ノってくると口呼吸シフトする。たまに吸い吐きのバランスミスってむせたりもする。

セクロス中に鼻息ラジオ体操演奏してたのが息が荒くなってバレてどつかれたこともある。

みんなそうだと思って話したら「ハァ?」ってすげー怪訝な顔されてショック。同じような仲間はいませんか?

2016-06-10

中国人差別されてるとか思ってるサヨクが多いね被害妄想じゃないの。選挙権剥奪されてるわけでもないし、大量虐殺されてるわけでもないし、結婚禁止されてるわけでもない。

なにがそんなに不満なんだろう。

中国人世間から馬鹿にされてるのは中国人からではなくて、見た目が気持ちいからでしょ。見た目が気持ち悪くない中国人別に世間からなんとも思われてない。

猫背、太り気味か痩せすぎ、ださいメガネ、汚い歯、清潔感のない髪、常に口呼吸鼻毛が出てる、テンションが高くて声がでかすぎる、年齢の割に幼い顔。

運動食生活で体型を標準にして、姿勢を良くし、歯を磨き、毎日風呂に入り髪を整え、鼻呼吸をして、節度ある振る舞いをしていれば「気持ち悪い」なんて言われることないと思うんだよな。

そういう当然のことができないおっさんが見下されてしまうのは仕方ないのでは。それは差別ではないと思うんだけどな。年相応の振る舞いをしてほしいだけなんだよ。精神的に成長できてないのは仕方ないけれど、見た目くらいには気を配れる余裕を持とうよ。俺は差別されてるんだーなんて言ってたってむなしいし、恥ずかしいし、痛々しいだけだよ。もうちょっと日本社会適応する努力をしてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20160610081357

中国人差別されてるとか思ってるサヨクが多いね被害妄想じゃないの。選挙権剥奪されてるわけでもないし、大量虐殺されてるわけでもないし、結婚禁止されてるわけでもない。

なにがそんなに不満なんだろう。

中国人世間から馬鹿にされてるのは中国人からではなくて、見た目が気持ちいからでしょ。見た目が気持ち悪くない中国人別に世間からなんとも思われてない。

猫背、太り気味か痩せすぎ、ださいメガネ、汚い歯、清潔感のない髪、常に口呼吸鼻毛が出てる、テンションが高くて声がでかすぎる、年齢の割に幼い顔。

運動食生活で体型を標準にして、姿勢を良くし、歯を磨き、毎日風呂に入り髪を整え、鼻呼吸をして、節度ある振る舞いをしていれば「気持ち悪い」なんて言われることないと思うんだよな。

そういう当然のことができないおっさんが見下されてしまうのは仕方ないのでは。それは差別ではないと思うんだけどな。年相応の振る舞いをしてほしいだけなんだよ。精神的に成長できてないのは仕方ないけれど、見た目くらいには気を配れる余裕を持とうよ。俺は差別されてるんだーなんて言ってたってむなしいし、恥ずかしいし、痛々しいだけだよ。もうちょっと日本社会適応する努力をしてほしい。

ブスは差別されているのではなくて、甘えてるだけ

ブスは差別されてるとか思ってるブスが多いね被害妄想じゃないの。選挙権剥奪されてるわけでもないし、大量虐殺されてるわけでもないし、結婚禁止されてるわけでもない。

なにがそんなに不満なんだろう。

ブスが世間から馬鹿にされてるのはブスだからではなくて、見た目が気持ちいからでしょ。見た目が気持ち悪くないブスは別に世間からなんとも思われてない。

猫背、太り気味か痩せすぎ、ださいメガネ、汚い歯、清潔感のない髪、常に口呼吸鼻毛が出てる、テンションが高くて声がでかすぎる、年齢の割に幼い顔。

運動食生活で体型を標準にして、姿勢を良くし、歯を磨き、毎日風呂に入り髪を整え、鼻呼吸をして、節度ある振る舞いをしていれば「気持ち悪い」なんて言われることないと思うんだよな。

そういう当然のことができないおばさんが見下されてしまうのは仕方ないのでは。それは差別ではないと思うんだけどな。年相応の振る舞いをしてほしいだけなんだよ。精神的に成長できてないのは仕方ないけれど、見た目くらいには気を配れる余裕を持とうよ。俺は差別されてるんだーなんて言ってたってむなしいし、恥ずかしいし、痛々しいだけだよ。もうちょっと社会適応する努力をしてほしい。

オタク差別されているのではなくて、甘えてるだけ

オタク差別されてるとか思ってるオタクが多いね被害妄想じゃないの。選挙権剥奪されてるわけでもないし、大量虐殺されてるわけでもないし、結婚禁止されてるわけでもない。

なにがそんなに不満なんだろう。

オタク世間から馬鹿にされてるのはオタクからではなくて、見た目が気持ちいからでしょ。見た目が気持ち悪くないオタク別に世間からなんとも思われてない。

猫背、太り気味か痩せすぎ、ださいメガネ、汚い歯、清潔感のない髪、常に口呼吸鼻毛が出てる、テンションが高くて声がでかすぎる、年齢の割に幼い顔。

運動食生活で体型を標準にして、姿勢を良くし、歯を磨き、毎日風呂に入り髪を整え、鼻呼吸をして、節度ある振る舞いをしていれば「気持ち悪い」なんて言われることないと思うんだよな。

そういう当然のことができないおっさんが見下されてしまうのは仕方ないのでは。それは差別ではないと思うんだけどな。年相応の振る舞いをしてほしいだけなんだよ。精神的に成長できてないのは仕方ないけれど、見た目くらいには気を配れる余裕を持とうよ。俺は差別されてるんだーなんて言ってたってむなしいし、恥ずかしいし、痛々しいだけだよ。もうちょっと社会適応する努力をしてほしい。

2016-04-19

オタクもっと自信を持ってほしい

オタク体育会系とかフェミニストとか左翼に対してはひどい偏見持ってて平気で差別的なこと言うのに、自分たち偏見で語られるとめちゃくちゃキレる。あの余裕のなさは何なんだろう。みんないい大学出てるはずなのになんで余裕ないのか。もっと自信持って欲しい。

どっかのバカ主語がでかい発言してるだけなんだから、そんなの「バカバカなこと言ってるなー」と笑ってスルーすればいいだけなのにいちいち正義感炎上させる。自分よりはるかに劣った存在が何か言ってても普通はまったく気にならないはずなのに、なぜか超反応する。

そもそもマナーの悪いオタクがいるのは事実なわけで、世間からそういう偏見持たれてしまうのもある程度自業自得って感じがする。ひとりのオタクの愚かな行動によって「オタクとは社会性がない集団だ」と思われてしまうってことなんだよ。

「たったひとりのオタクの行動でオタク全体を語るな」っていうのはもちろん正論なのだけど、社会正論では動いていない。世の中理不尽だ。だからこそもっと戦略的にふるまうべきでは?マナーの悪いオタクについてはオタク自身がしっかり批判しなくちゃいけない。

新しいオタクの印象はオタク自身が作り上げていくしかない。自分の行動が全体の印象に影響を及ぼすのだということに自覚を持ってもっと責任ある紳士的な振る舞いをするべきだ。

オタクってかっこいいよな、紳士だよな、あれが新しい時代人間生き方だよなと憧れられる存在になればいいんだよ。

みんなもっと胸を張って自信をもって生きてくれ。

きみたちはイケメンなのだから

からまずは猫背を治して、口呼吸するのをやめて、鼻毛カットしよう。

2016-04-15

鼻が狭い?

別に鼻炎でも蓄膿でもないと思うんだけどずっと鼻呼吸が苦手で、油断するとすぐ口呼吸になったり、

頭を働かせるときに頑張って口閉じてると酸欠っぽい感じになって頭の回転がみるみる低下したりする。

鼻で息を深く吸おうとすると、空気の通る勢いで小鼻の上のあたりがキュッと閉じて、若干ピィィィィって鳴る感じ。

この間、嫁に勧められてブリーズライトパチモンみたいなやつを貼ってみたら無茶苦茶風通しがよくなった。

なにこれすごい別世界ってはしゃいでたら、嫁も試しに貼ってみて、そう?全然変わらないけどって言うので、結構個人差があるみたい。

調べてみると、あまり多くはないけど鼻が狭くて鼻呼吸が苦手なタイプの人っていうのは一定存在するらしい。

わざわざ耳鼻科に行って判定してもらうのも面倒だけど、鼻呼吸がうまくできないの、自分意識不足だと思ってたけど、

そもそも鼻の中が狭くてあんまり得意じゃなかったとかなのかもしれないと思うとちょっと気が楽になった。

早く家に帰って鼻テープを貼りたい。

2016-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20160328213018

睡眠の質を良くしたいんだよな・・・口呼吸防止のためにテープ付けて寝るわ。

窒息したりしないことを願う

2016-02-20

たった今オレが見つけた最高に手軽にできるリフレッシュ

深く速い呼吸を1分くらい続けてみ

口呼吸でいいから、1秒でスー(吸)ハー(呼)という感じで

スーハスーハスーハーと1分くらい繰り返す

(そのうち喉が乾燥して続けられなくなるからそこで止める)

それだけ

終わった後にすごい爽やかな気分になる

軽くボーッしつつ気分さわやか

なにこれ、ホントいくらスッキリするんですけど

もしかしてすでに有名だったりする?

2015-07-14

探し物してるときにシャーシャー言ってる人ってなんなの

探し物してる時に「シャー」とか「シュー」とか「シー」とかそんな感じの音を口から出してる人がいる。あれって鼻歌みたいなもので癖なのか。それともめっちゃ焦ってるのか。それとも口呼吸してるだけなのか。「私はここにいますアピールしてるのか。何がしたいのかよくわからないのだが。

2015-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20150529121301

以前は標準体型、現在肥満だが確かに太ってから時々だが「フゴッ」って

なるようになった。

あれは何かと聞かれれば「いびき」が一番近いと思う。

(もちろん正式呼び名があるかも知れないが)

鼻呼吸口呼吸をつかさどる弁が正常に働かず弁が一瞬閉じちゃう感じ。

2015-05-10

はてなーって口呼吸してそう

ダサい服ばかり着ている小太りメガネ野郎ネガコメしながらはあはあ口呼吸してそう。そんなんだから童貞なんだよ。鼻呼吸しないともてないよ。

2015-03-19

花粉症で鼻づまりが酷い諸兄へ

レーザーアルゴンプラズマで焼くという選択肢もあるよ。

鼻腔を焼くと一定期間(約2年前後アレルギーによる鼻閉が解消されて鼻通りが良くなるよ。

鼻スースーだよ。


ただし、鼻を焼くと鼻腔にカサブタができて完全に鼻が詰まるよ。

カサブタが剥がれるまでの2週間は完全に鼻が詰まり口呼吸香りの無い世界を強いられるよ。

2015-01-18

トイレが気持ち悪くて死にそう

しかしたら強迫症の一種なのかもしれない

デパートや自宅のような綺麗なトイレ以外だと吐き気が込み上げて止まらなくなる

排泄物臭いわずかにでもあると思ってしまうともうダメ

からトイレから出てくるといつも涙目だし、オエオエ言いながらトイレしてる

しかデパートでも自宅でも、直前まで人が入っていたのはダメ

それでも排泄はしたいので耐えながらいると、ついに吐き気MAXになる

最近じゃ自分排泄物が流されて服を着るまでの残り香すらだめになった

ハンカチで何重にも鼻を抑えて口呼吸しても、口から汚い空気が入ると思うとまた吐き気が込み上げてくる

そうこうしていつもトイレ呼吸困難になる

それで本能的に思いっきり(トイレの)空気を吸ってしまい、また吐き気がしてくる

職場大学エコ活動とかで下水を処理した中水トイレに使っているのも原因だと思う

もうトイレが怖い

2014-08-20

鼻づまりがうざいよおおおお

物心ついたときからずっと健康診断ではアレルギー性鼻炎と診断され続けて、

最近耳鼻科に行ってなかったんだが、ここ一週間くらい鼻づまりが酷い。

常につまった感じになっていて、鼻をかんでもほとんど鼻水が出ないし、スッキリもしない。

ちょっと前に流行った、鼻つまんで頭カクカクするとスッキリするよ!ってやつも効かない(ちょっと効くけど1分しないで元に戻る。スッキリする時間より頭カクカクしてる時間の方が長い)

せっかくだから勘弁して耳鼻科に行く前に厄介な鼻づまりになると不便だと思ったことを書き出していこう。

まず、常に口呼吸しないといけない。

口をあけてるとバカっぽく見えるし、喉もやられる。

ずっと鼻声なのも周りの人に気をつかわせたり、不快にさせたりしてるんだろうなぁ。

あと、耳が詰まりやすいので、しょっちゅう飛行機に乗っているときみたいに耳が詰まる。しかもなかなか戻らない。

中耳炎とかになったら嫌だなぁ。小さいころ、中耳炎の手術してメッチャ痛かった思い出がある。思い出補正かかってる?大人になった今だったらそうでもないのかなぁ)

ただでさえない集中力が皆無になる。なんもやる気しねー。頭使う気しない。大学夏休みで助かったぜ。

一番困るのが、食べ物が味気ないこと。

色々なところ行ったり、お土産でもらって美味しいもの食べる機会が多い時期じゃないですか。

なのに、「なんか甘いっぽい」くらいにしか感じないし、コーヒー抹茶も、「なんだか苦い汁」にしか思えなくなる。

食べるのが好きなので、世界が狭くなったような気持ちになって案外辛い。

あ、でもビール苦手なんだけど、鼻詰まってるときに飲んだやつはいつもよりちょっと美味しく感じた。

2014-05-20

いびきつらい

女でやせ形なのにいびきがひどすぎてつらい。友達旅行行って、翌朝のみんなの苦笑いがきつい。いびきを録音できるアプリを取って愕然とした。なにこれ、モンスターじゃないか。

いろいろ対策は打ってきた。そもそも鼻炎なので鼻をレーザーで焼いたり、鼻中隔湾曲症を手術で直したり。口呼吸から鼻呼吸になったが、睡眠時はなかなか鼻呼吸になれない。ブリーズライトも、マウスピースも、口をテープで貼るのも、いろいろ試したけどいびきには効果なし。

生まれつき扁桃が大きいのが関係してるのかも。切除したいけど仕事休めるかなあ。鼻中隔の手術もめちゃくちゃきつかったのに、もう一回するの金銭的にも体力的にもしんどいなあ。

生まれてこの方起きた時に「寝た―!」って思えたことないんだよな。無呼吸症候群かもしれない。悩み過ぎてはげそうなので、明日会社半休取って病院行ってくる。何かい対策が浮かびますように。

いびきかかない人が本当に本当に本当にうらやましい。わたしも寝てスッキリしたいよ。

2014-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20140416112307

口呼吸歯周病になりやすい。

気をつけて。

http://www.perio.jp/qa/cause/

口呼吸は(歯周病に)悪いのですか?

はい口呼吸することにより口の中が乾きやすくなり、プラークが溜まりやすくなります。また唾液による自浄作用がなくなることから口の中の細菌の活動性を高めるなど、悪影響があります

自分虫歯が少ないのは昔から口呼吸で寝てるからではないかと気づいた

歯磨きの上手さではなかったのか…

2014-03-03

鼻がよかったら東大にも医学部にも合格できた

私の鼻は生まれつき壊れている。

そのせいで臭いが分からない。そして常に口呼吸である

口呼吸では相対的集中力20%ほど減少するらしい。

だとすれば、私の学生時代偏差値考慮すると、私は鼻さえ良ければ東大にも医学部(地方なら)余裕で合格できたというわけだ。

まり私は東大生にも地方医学部にも劣等感を持つべきではない。鼻が壊れていたからそこまで届かなかっただけなのだから

私は鼻が壊れているだけで人生はこうも困難になってしまった。世界は鼻が壊れている私にとても厳しい。

私は鼻が壊れているのは立派な障害だと考えるが、これを健常者はまったく理解してくれない。

生活保護をくれ。お願いだ。

においというかなんか色々と重要である感覚認識できない俺にはこの世界はあまりにもつらすぎる。

ハンディキャップが多すぎた。ダメになるのも仕方ない。諦めよう。鼻が悪かったから仕方ないんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん