はてなキーワード: ワーキングメモリとは
先によくある質問への回答
a.1度wais-3を受けて発達障害じゃないと言われ(知能指数は具体的には覚えてないが言語性動作性共に平均値で差もなかった。)、「一つ一つのことをゆっくりこなしましょう」と月並みなアドバイスを頂き、セカンドオピニオンへ。そこでもwais-3や性格診断諸々やったが、発達障害ではないと言われました。発達障害ではないです。
私がワーキングメモリの低さを感じる時は仕事で指示を受けた時や会話をしてる時だ。例えば、作業Aに取り掛かかりに行こうとした時に、上司から「それをしに行くなら作業B(そこそこ時間がかかる)を先にしてきて、帰りに物品Cを取ってきてもらえる?」と言われたとする。聞いた時点では「完全に理解した」状態なのだが、作業Bをやり終えだ後、作業Aも終わった時点で、物品Cの件を完璧に忘れてしまう。メモ書く余裕がある時は忘れないのだが、メモが無しで完遂した事が1度もない。最初は「平気平気」と萎縮させないように気遣ってくれた上司も、転職してから2年目となると「お前時々やる気ない時あるよな?」と釘を刺してくるようになった。なるべくメモは取るようにしているが、メモ取りが酷く遅いので「それぐらいメモとらないでいいから早く行ってきて」と急かされ忘れることが多々ある。
それと、マルチタスクが壊滅的に苦手だ。作業中に電話がくると、作業から電話への頭の切り替えが上手くいかず、電話先の声が音としては聞こえるが情報として処理できない状態になる。謝りながら再度聞き取り、上司に取り付いだりりするのだが、1つ前にやってた作業が何をしていたのか完璧に抜け落ちてしまう。これは通話に限らず、作業中に話しかけられた時にでも発生する。雑談しながら作業が壊滅的に出来ないので、上司や先輩に日常生活会話をもちかけられた時は作業の手を止めて、脳のメモリをフルに会話に使うはめになる。(話し上手ではないので、喋るだけで脳に負荷がかかりすぎてる可能性もある。)
口語でのやりとりを頭に留めておける自信が無いので、チゃットやメールが主軸で仕事が進む業種があればそこに行きたい、とよく思う。
頭が悪いと言われればそれまでだけど、脳機能が改善するなら改善させたい。口語コミュニケーションに難が出てくるので、働くことと自分の将来が酷く怖くなることがある。もしも私のような経験がある人間の改善エピソードがあれば教えていただけると嬉しい。改善の参考にしたい。
ネットを眺めてたら「履歴書からストレス耐性と忍耐力の低さが見受けられる」とフィードバックを受けた上で面接を落とされた人が居た。
どうしてもストレス耐性を身につける術が未だに解らない。
嫌な事や緊張する事があるとただでさえ低いワーキングメモリがさらに萎縮する感覚がある。逃げたい衝動や恐怖や不安に駆られそこから逃げ出す(過去に何度か逃げた)と頭の回転が取り戻せるが、逃げずにその場に留まるとあらゆる動きが、歩きが、所作が、全てがぎこちなくなり、視野まで狭まり柱や物に体をぶつかって事もしばしばある。下がりようの無いぐらい低いIQが物凄く下がるのが自分でもわかる。
不安や恐怖を受け入れろ、と何かで読んだことがある。受け入れたら放心状態になってボーっとすることが多くなった。きっと俺の祖先は闘争逃走反応が逃走特化で、逃げる事で生き延びてきたタイプだったんだろう。
まだまだ在宅勤務は続くようなのでPC環境を改善すべく30インチの4K液晶モニターを2台買った。同じことを考えている人間は多いようで、どのオンラインストアを回っても品薄か品切れか法外な値段が付いているかのどれかだった。在庫のある1台だけが先に届いた。
これまで使っていた23インチのFullHDのモニターは10年選手で、バックライトも暗くなってきたし発色もややおかしい。俺はこのモニターからどれだけの情報量を受け取ってきたのだろう。ゲームもソフトウェア開発もエロ動画もエロ漫画も2chもTwitterもはてなもIRCもSkypeもDiscordも全部このモニターと共にあった。このモニターを通じて人と出会い、このモニターを通じて人を面罵し、このモニターを通じて人と別れた。俺の人生を目撃し記述してきたモニターを机から降ろし、代わりに新品のモニターを机に据え付ける。特に感慨のようなものはない。別れというものはだいたい常にあっさりしている。
初めて体験する4Kの世界は快適だ。なにしろ広い、とにかく広い。フルスクリーンでVSCodeを開くと余白の広さに戸惑う。初めて入った「現場」──我々の業界では身一つで放り込まれる見知らぬ客先のオフィスのことを指す──ではXGAのノートPCとEclipseで開発をすることを強いられ、以来1画面で同時に開くソースコードは1つだけという習慣が骨の髄まで染み込んでいるのだ。おそるおそる画面をスプリットして2つのファイルを開いてみる。何の問題もない。これが4Kか。
毎日12時間見つめるモニターが変われば生活だって習慣だって見直さざるを得ない。拡大すると粗の目立つ古いエロ動画は捨てることになるかもしれない。「エディタで同時に2つのファイルを開く」という些細な変化でさえ自分の作業効率を厳しく問い直す。これが日々減少を続ける脳のワーキングメモリに多少の負荷をかけることになるのか、それとも最初の山を越えたら楽になるだけで脳の衰えに加速がかかるのか、それさえも分からないままこの4Kモニターと次の10年を生きていく。
私は頭が悪い。どう頭が悪いかと言うと頭の情報処理能力が低い。
ワーキングメモリが小さいせいか、言われたことすらすぐ忘れるし、人の話を聞きながらメモを取ろうとするとパニックになる。
仕事自体がストレスで、自分の自由時間を犠牲にして毎日10時間以上寝る上に職場の昼休みに1時間寝てる。
正直働かずに寝ていたい。
趣味もないし雑談についていけないぐらい頭が悪いので友達もいない。だからお金は溜まるので、収入のほとんどは借金の返済に当てている。
再来年30歳になる。怖い。自分がこのままどうなるのかわからない。
毎日たらふく眠れて、天気のいい日に散歩が出来て、図書館で本を借りれて、シャワーが浴びれたら幸せなのだけれど、働けば働くほどその理想が遠ざかるので、なんのために生きてるのか分からなくなる。
高卒だし偏差値39ぐらいなので、発達障害とかではなく知能相応の低脳なのだ。
LGBTや弱者男女が幸せを求める権利はあっても、知能を持たない低脳は幸せを求める権利を発信する能力すらないので見向きもされないし、片手間に「努力不足」の石を投げつけながら、みんな何もなかったかのように通り過ぎて行く。
私が働くと周りの迷惑になってきたので、せめて周りに迷惑をかけず静かに暮らしたい。
お母さんごめんね。
一般的な知能検査は、情報処理能力を測るもので、記憶力を測らない。
知識を測るタイプのも存在するが、記憶力そのものを測るわけじゃない。
だから、IQ188の天才なのに、物覚えが悪く、記憶力が弱い人が出現する。
世の中で専門的な仕事をしようと思えば、記憶力が良くないといけない。
いくらIQが高くても、医学知識のない人は医者の仕事はできないし、法律知識のない人に弁護士は無理だ。
学者・研究者の仕事にしたって、いちど読んだ論文や書籍はその場で頭に入れるくらいの記憶力がないと、つとまらない。
読むべき本・論文はたくさんある。ひとつひとつの論文を覚えるまで反復学習するとかありえない。
つまり、社会のなかで活躍するには、情報処理能力よりも博覧強記力がのほうがずっと大切なのだ。
だからIQが高い、それだけでは大した意味がないのではないか?
(IQが人より低い=情報処理能力が低いと、いろいろ困ることも増えるだろうけど)
追記:
俺は頭が悪い。どう頭が悪いかと言うと頭の情報処理能力が低い。
ワーキングメモリが小さいせいか、言われたことすらすぐ忘れるし、人の話を聞きながらメモを取ろうとするとパニックになる。
仕事自体がストレスで、自分の自由時間を犠牲にして毎日10時間寝る上に職場の昼休みに1時間寝てる。
正直働かずに寝ていたい。
趣味もないし雑談についていけないぐらい頭が悪いので友達もいない。だからお金は溜まるので、収入のほとんどは借金の返済に当てている。
再来年30歳になる。怖い。自分がこのままどうなるのかわからない。
毎日たらふく眠れて、天気のいい日に散歩が出来て、図書館で本を借りれて、シャワーが浴びれたら幸せなのだが、働けば働くほどその理想が遠ざかるので、なんのために生きてるのか分からなくなる。
高卒だし偏差値39ぐらいなので、発達障害とかではなく知能相応の低脳なのだ。
LGBTや弱者男女が幸せを求める権利はあっても、知能を持たない低脳は幸せを求める権利を発信する能力すらないので見向きもされないし、片手間に「努力不足」の石を投げつけながら、みんな何もなかったかのように通り過ぎて行く。
俺が働くと迷惑になってきたので、迷惑をかけず静かに暮らしたい。
母さんごめんな。
人の話を一度で理解できない。
簡単な説明ならわかるんだ。でも例えば色々な前提条件や長い前置きがあったり、話し手が話しながら整理する遠回りタイプの人だと(自分のような)、もうホント悲しくなるくらい??となってしまう。前半の内容が頭から抜ける感じ。辛い。で、聞いた内容もすぐ忘れてしまう。リアルに、あれ?そんなこと聞きましたっけ?状態になる。メモを書いても忘れてる。もう自分が一番信用できない。
あとね、説明も下手。昔は割と説明上手なほうだったはずなのに大人になるにつれて、どんどん苦手になってきた。人にわかるように説明ができない。分かりやすく説明しようとすると回りくどくなるからか、いつも焦って文脈丸無視な言い方や単語を繋げるような話し方をしてしまったりする。例えば、「もうちょっと大きくしてください。この文字。書類の12ページめ。なんか読み辛いので。」みたいな。子供か。書いてて辛くなってきた。
頭のいい人は話された内容の要点を掴むのがうまいから、話を聞いて、それを自分の言葉で言い直して相手の認識を確認して自分の意見を述べられるけど、自分は常に一方通行だ。
聞き手の話に相槌をうち、話を聞くのに精一杯。話すときは自分の意見を整理して言うことに精一杯。会議でみんな瞬時に話を聞いて自分の意見を言えるの本当すごい。
社会人になって三年。ずっと悩んでた。きっと30代、40代になったらマネジメントとかもしないといけなくなるのに、こんな頼りない人間のままなのかなと考えると辛かった。調べるうちに発達障害かもって思って、ウェイスの検査受けたらASDだった。私の場合は、ワーキングメモリがポンコツタイプだった。
でも、結果が出たからといってこれからも働く限りどこかで克服というか努力は続けないといけない。少なくとも障害があることを隠して働くうちは、普通の人のふりを頑張らないといけない。
今年で30才。転職したいとか、今の職場を辞めたいと思っているありきたりな人間だ。ちなみに女性で、結婚はしていない。
差し当たって食うに困らないし、繁忙期はあるけど、アベレージにすると月残業40時間程度という半端な拘束時間。また勤めているのが名前だけは大企業と言っても差し支えない会社であり、踏ん切りがつかない状況だ。
転職について踏ん切りがつかないので、転職サイト、エージェントにはちゃんと登録していない。ネットサーフィンしていて転職や退職についての記事やブログ読むだけ。そんな生活がかれこれ3年は続いている。(上記についてご意見あるのは分かってます。)
そこで、転職についての様々な体験談を読む度に自分とスペック違うな〜と思う。
学歴とかの話ではない。
自分自身がパソコンだとすると、CPUとかメモリとかHDDの容量が根本的に違うように感じるのだ。
例えば転職だって真面目に始めようとするならツテを頼るとか、エージェントに依頼するとか、もっとやる気があれば起業しようとかってなると思う。
でも始められない。差し当たって食うに困ってないし住むとこにも困ってないから。ただ今の仕事は私には合わないのか、30歳を過ぎて急に髪が抜けたり痩せたり体に出だした。これも見通しできる能力があるなら、ここに長くはいられないと結論づけて動くだろう。でも私は動けない。CPUがポンコツだから予測も計画も判断もできないんだな〜〜
そしてワーキングメモリも絶望的にダメだ。直前にしていたことをすぐ忘れる。タスクを貯めまくって自爆する。またご存知の通り、こういう人間はメモをとってもメモを無くします。
長期記憶も恐らく人よりかなり悪い。子供の頃からの記憶が中学生くらいまで殆ど無い。両親は育児に明け暮れた30〜40代は年齢なりのドメスティックさをもっていたが、同じくらい愛情深い人間なので育て方の問題では無いと思う。また過去の記憶は自分の中で古くなれば古くなるほど破損データのようになってしまってて、さらにヤバいことにその壊れた記憶を無意識にねつ造して修復するらしく、人から度々指摘を受ける。そのため常に自分の記憶に自信がない。
あと人の顔を見分けるツールが搭載されていなかったり、適切な台詞を選択する辞書が入っていなかったりで、コミュ力という外部インターフェースも死んでいる。
先日、何か変わるかもと思って病み顔で精神科に行った所、それっぽい病名がついてそれっぽい薬が処方された。一応毎日飲んでいるが、いままで失敗する度にドタバタ音がうるさかったパソコンが、失敗しても静かになったという感じであった。いやいや音なんてどうでもいいから。直したいのはそこじゃなくてPC自体の性能なんだよと。結局、ポンコツはポンコツのままなのだ。
考えてみればみるほど転職するにあたって、こんなジャンク品をよそに売り込もうとすることに罪悪感を抱いてしまう。これが成功してしまったら立派な詐欺である。ヤフオクで怒られるやつだ。
先日、職場の壊れたパソコンを入れ替える作業があった。壊れたパソコンを指定の場所に持っていくと、小さな部屋に古い黄ばんだパソコンが小山になっていた。彼らはまだ使えるパーツとしてメモリを抜かれたり、グラボを抜かれたりするためにここにいるのだそう。
頭が悪いのでうまく締められ無いが、どこにも行き場が無い人間もいるのではないかと思う。そういう人間は小部屋で山となって西日を浴びながら黄ばんでいき、会社から肩を叩かれるのを待つ。そういう状況に諦めを持てるくらい早く歳を取ってしまいたい。