「関西」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関西とは

2019-07-26

anond:20190724185747

関西って僕使うんだ

南関東だと私でたまに俺だね

anond:20190724185747

「僕」はしもべの意味から、元々へりくだった謙譲語敬語一種フラットな「私」よりもフォーマル言葉だよ。それが関西では生き残っているだけ。

どちらかと言えば本来は「私」を多用する東京が特異だったのが首都パワーでなんとなくひっくり返しただけだな。

[]2019年7月25日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008211200136.650.5
01587221124.537.5
02335857177.586
03385825153.367.5
04519338.644
0581108138.5116
0627211978.535
0766374856.827.5
08435935138.037
09102739572.534
1012813472105.353.5
111331310398.560
121961574880.333
13133999875.245
1413516201120.050
151551111271.734
16106776073.235.5
171341260394.144
18119946679.541
19769408123.835.5
206910904158.065
2113514809109.733
2213315113113.636
23108850378.743.5
1日222221880198.541

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

景気条項(5), 改憲勢力(4), 7月24日(3), 芸術大学(3), 福島瑞穂(4), 担げ(3), アラビア数字(4), 日本メディア(4), 乳母(4), 夏侯惇(7), トンスル(3), ダヨ(3), 山田太郎(17), 京アニ(46), 寄付(25), 表現規制(25), 暑い(13), 左派(18), 放火(14), 反対派(7), 韓国人(23), 遺族(9), 支持者(12), 弾圧(11), 韓国(63), 増税(16), 野党(29), 議員(16), 表現の自由(25), 自民(15), 自民党(23), 消費税(20), 支持(27), 左翼(20)

頻出トラックバック先(簡易)

韓国が怖くなってきた /20190725084855(38), ■ /20190724123204(19), ■人見知り・会話下手を治したいかアドバイスがほしい /20190725012524(14), ■ /20190725135345(13), ■今の知識経験を備えた状態小学生に戻りたい /20190723210557(12), ■おすすめソーセージある? /20190724164325(9), ■無くならないのはわかっているが。 /20190725025819(9), ■男性が怖くなってきた /20190725181054(8), ■死後一ヶ月経って発見されるという事。 /20190725143304(8), ■京アニへの寄附金 /20190725120521(8), ■関西の人ってビジネス相手にも自分のこと「僕」って言うの? /20190724185747(6), ■韓国メディアがかなりおかしいよ /20190725110505(6), ■またしても100円戻ってくるロッカーお金取り忘れた /20190724232712(6), ■消費税2%アップ阻止で選挙戦うとか無理あっただろ /20190724204005(6), (タイトル不明) /20190725100512(6), ■ /20190725105512(5), ■京都アニメーション募金寄付してどうするの? /20190725110801(5), ■いい大学卒業して、いい会社に入った /20190725094255(5), ■社会に対する不満なんてたった一つ /20190725155051(5), ■He is Japnese.But he laugh at KOREAN media←これめっちゃlolしてもらえるんだよな /20190725194136(5), ■anond20190725120155 /20190725120424(5), ■根拠のない風評 /20190724205222(5), ■「それだからモテない」というセクハラ /20190725121254(5), ■自分増田マスターだと思っていたけどデイリー三銃士でさえなかった /20190724221732(5), ■東京都10代の投票先で最も多かったのは公明党だという現実 /20190725160147(5), ■射精と一緒に、尿道から女性の髪の毛が出てきた /20190725002343(5), ■お前らが日ごろ「最重視」してるものって何? /20190725115208(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6479468(2773)

2019-07-25

anond:20190724185747

関西では、「自分」は「おまえ」って意味からな。

A「自分はどう思ってんの?」

B「え?おれ?」

2019-07-24

関西の人ってビジネス相手にも自分のこと「僕」って言うの?

最近吉本興業人達が会見を開いたりしてるけど、みんな一人称が「僕」

社長ですら「僕」

これって関西だと当たり前のマナーなの?

2019-07-22

関西暇つぶしのために子育て資本家、、、

もうバレても不思議じゃないラインだな

anond:20190722181005

事実だったし今も事実だと俺は思ってる

そう思ってなかったやつたくさんいたが、あいつら立憲に投票してんのかどうなのかちょっと不思議に思ってるんだよね

福島どころか東京からすら逃げ出して関西だの九州だのいったあいつらの受け皿ってどこなの?

福島選挙区は早々に自民党議席取ったが、まさか自民党なの?

選挙区公明、比例自民投票した

個人的備忘録もかねて、忘れないうちに書く。

今回の選挙では、

選挙区(兵庫) 高橋光男(公明)

比例 山田太郎(自民)

投票した。

-----------------------

選挙区の投票については

基本的には人物重視(党派は問わない)

②「一番受かってほしい人」か「落ちてほしい人と当落を争いそうな人」に投票する。

③60歳以上の候補にはなるべく投票しない。(実績優先だと年長者が必然的に有利になるため)

というルール投票している。

今回の選挙では、安田真理(立憲)に落ちてほしかったので、当落を争いそうな高橋光男投票した。

安田真理は落下傘候補。あまり兵庫県に対して不勉強な上、人物的にも国会議員に適切とは思えなかった。

(亀石倫子兵庫選挙区に来てくれたらよかったのに)(落選もったいない)

公明党はあまり好きではないが、高橋光男人物的にも実績的にも能力的にも問題ないと判断した。

なお、維新の党については関西(特に大阪)において支持を受ける理由はよくわかる。

よくわかるが、候補者に人物的に問題のある人物が多く、

党の方針についても、率直に言って嫌い、なので、国政においてこれまで投票したことはない。

(それでも関東圏の方々ほど悪し様に嫌ってはいないと思う)

-----------------------

比例については、選挙区の特に支持政党はないため

自民党には勝ちすぎないでほしい(でも政権交代までは望んでいない)

自分いちばん面白いことしてるな」と思う政党には投票『しない』

いちばん「落ちてほしい」と思う候補がいる党には投票しない

④「落ちてほしい候補」のいる党は、複数設定しない

というふんわりとした気分で投票している。

毎回ギリギリまでとても迷う。

今回は山田太郎石川大我(立憲)、市井紗耶香(立憲)、れい新選組

の4つの候補ギリギリまで悩んで、山田太郎投票した。

まず最初に、いちばん面白いことしてるな」と思ったれい新選組を除外。

石川大我を除外した理由は、人となりをよく知らぬまま「LGBT当事者である」という点だけで投票しようとしていたため

それはそれで失礼な気がしたし、「マイノリティに入れるという趣旨ならばれい新選組だろう」とも考えた。

市井紗耶香を除外した理由は、「おしどりマコの比例順位を落とすためだけに投票するのはいかがなものか」と考えたため。

市井紗耶香には幸せになってほしい。(

その後、投票所に着くまでの間、ずっと迷い続けて、山田太郎投票した。

今回の選挙で「いちばん落ちてほしい候補」はおしどりマコだった。(立憲に投票できなかった最大の要因)

前回までは3年連続維新候補だったと思う。

-----------------------

余談だが、今回これを書くにあたって過去自分投票を振り返ってみたところ、

2014衆院 選挙自民 比例民主 (自民に勝ちすぎてほしくない)

2016参院 選挙公明 比例公明 (子育て世代女性候補重視)

2017衆院 選挙希望 比例自民 (立憲は「面白いから投票しない)

という順番で投票していた。

比例では立憲は前回・今回と2回連続迷った挙句投票していない。

次回衆議院選挙ではなるべく下駄を履かせようと思う。

2019-07-18

仕事恋愛を持ち込まれると人事って大変だね

~夏~

内定者懇親会で男女カップル成立、

結婚前提の付き合い

~3月~

男は関東、女は関西に配属決定

男女カップル結婚前提なので、同じ拠点に配属してください。子どもも産みたい」

会社人員配置決まってるし、同じ拠点新人二人もおけない、むりぽ」

この場合会社はどうするべき?

2019-07-17

自分ではエスカレーター右側に立とうとしないくせに右側を歩くべきでないと言う人はリスク他人に押しつける卑怯者。あなたが右に立て。

関西在住者は呼んでない。

anond:20100717185031

道民だけどやったことあるよ。

田舎なので周り明治から入植してきた人ばっかり。うちの元は高知だけど、地元友達の元は東北関東関西てんでバラバラだったから、こういう地域限定の遊びの話聞くの楽しい

2019-07-14

関西の顔が松井市長とか亀田興毅とか島田紳助になってしまっている

胡散臭すぎて草なんだけど

岡田准一大明神関西イメージアップを頼むしかないわ……

2019-07-10

えきねっとの事前予約にしてやられた話

結論:事前予約を利用してムーンライトながら小田原駅発の指定席券を取ることは事実上不可能

○前提

JR指定席券の予約ルールに次のようなものがある。

・乗車1ヶ月前の10時に発売開始

・乗車する日の日付で指定を取る。夜行列車でも同様。例えば、8月1日東京23:00小田原を0:30に発車する列車があるとすれば、東京から指定席券は8月1日小田原駅から指定席券は8月2日で取ることになる。

 以上、2つのルールでは同じ列車指定席券になるにもかかわらず、東京から指定席券は7月1日発売開始、小田原駅から指定席券は7月2日発売開始になってしまって、小田原駅から乗車の客は不利である。そこで、「乗車1ヶ月前の10時に発売開始」は始発駅の時刻ベースで発売開始となる。つまり小田原駅から指定席券も7月1日発売開始となる。

○事案

 えきねっとというJR東日本のウェブサービスの中で、指定席券の事前予約サービスがある。これは乗車1ヶ月前の10時に駅やウェブサービスで予約開始を待たずとも、10時になったら自動的に予約を入れてくれる、勤め人や授業のある学生にはありがたいサービスだ。かつては旅行代理店でも事前予約サービスを受けてもらえていたが、今はチケットが取れなかったときの客とのトラブルを防止するが故か、事前予約をしてもらえないところがほとんどとなってしまっている。

 今回、ムーンライトながら関西に行くことにして、小田原から乗車する予定を立てた。小田原の発車は0:31なので、指定席券は始発駅翌日の日付で入れることになる。

 一方で、指定席券の発売日は始発駅の発車日になるから、言い換えれば乗車日の前日でなる。

 ところが、えきねっとにはこのようなFAQがある。

Q.事前受付で申込をしたら、必ず指定席はとれますか。

A.えきねっとの事前受付後の座席の手配は、駅の窓口と同様、1ヶ月前発売日の10:00から開始となります

Q.夜行列車などの指定席の乗車日は、いつにして申込すればいいですか。

A.夜行列車などの日をまたがって運転する列車指定席券は、始発駅の出発日ではなく、実際にご乗車になる日付の指定席券が必要となります。途中駅からご乗車になる場合は、購入される指定席券の日付にご注意ください。

<例えば>

4月1日東京始発の「ムーンライトながら下り)」に小田原駅より先の駅からご乗車となる場合は、乗車日は4月2日となります指定席券は4月2日のものを、お申込みください。

指定席券の発売日についてのご注意】

指定席の発売は、始発駅を発車する日の1ヶ月前(前月の同じ日)の10:00となります上記例の「ムーンライトながら下り)」の場合、発売開始日は始発駅(東京駅)・途中駅(小田原以遠)乗車にかかわらず、1ヶ月前の3月1日10:00となります

但し、えきねっとの事前受付からのお申込みでは、乗車日の一ヶ月前からの手配開始となるため、上記例の「ムーンライトながら下り)」の場合4月2日乗車の指定席券は、3月2日10:00より手配開始となりますので、ご注意ください。

したがって、えきねっとムーンライトながら小田原駅発の事前予約を入れたとしても、実際に予約が入るのは発売日の翌日となってしまう。発売当日に席が埋まるような列車では、そしてムーンライトながらはまさにそうであるが、指定を取るのは絶望である

ゆえに小田原駅発のムーンライトながらチケットを取ろうと思うならば、えきねっとの事前予約は使えないということである

現実的にはこれに類する現象ムーンライトながら小田原発のほか、サンライズ出雲・瀬戸大阪発の指定席券を取りたい場合ぐらいしか発生しないと思われるし、全体としてはマイノリティなので、サービスの簡略化として無視するのはわかる。わかるので、同じことを考えている方々に注意事項として記す次第である。両方とも夜行東京大阪間を移動する手段として少なからず狙っている人はいるだろうし。

でも、それならばFAQにも「上記例の「ムーンライトながら下り)」の場合4月2日乗車の指定席券は、3月2日10:00より手配開始となり、<駅での発売開始日より1日遅れ>ますので、ご注意ください。」ぐらい注意書きしてほしい

それ以上に、予約開始日は揃えるとか、それぐらい予約システムとして何とかならなかったのだろうか。そもそも論としては「乗車する日の日付で指定を取る。」というルールのせいだと思うけど、実際、高速バスでは24:30などの表現を使って乗車日を間違えないようにもしているわけだし。

まあ、ムーンライトながらに乗ること自体民度低いし、そんな奴らのことをJR酉は歯牙にもかけないんだろうけどな

2019-07-07

anond:20190707134627

え、ICOCAってJR西日本が出してるICなのに関西のものじゃないん?

しかに今では岡山とかでも使えるから関西のものって言うのは違うのかもしれんけど

もともとは関西からって感じのものかと思ってたわ

anond:20190705192837

山形事情が違うけど

関西東海九州などでは「suicaが」使えるって認識ではなさそう。

本来はそれぞれの土地ICOCAとかの交通系ICが使えるって状態が昔からあって、それが最近になって「共通利用」できるようになっただけだし。

からsuicaももちろん使えはするんだけど、多くの地元民は地元IC持ってるだけでsuica自体は持ってないんじゃないかって思う。

2019-07-02

老後の趣味としての釣り

釣り好きはてなユーザーの皆さんこんばんは。

古今東西老若男女に愛される釣りという趣味ですが、皆さんご存知の通り奥が深いものでして、釣法魚種そして地域により、「釣り」といっても多種多様であります。つまり貴方想像する「釣り」と隣人の想像する「釣り」は異なっていると思って良いでしょう。なので「釣りとはどうこうである」という言説はすべて「主語が大きい」。同じゲーム性の強い内水面の釣りではありますが、ヘラブナ釣りバス釣りの間にある差異想像してみていただきたい。

しか今日はあえて増田釣りについて書いてみようと思います

関西にある釣具店に働く友人から聞いた話。

有史以前から現在まで人類に親しまれてきた釣りですが、釣りの中にも流行り廃りというものがありまして、高齢化が進む日本においては渓流釣り磯釣りの人気が落ちている一方でタイラバ海上釣り堀に人が集まっているとのこと。

これはひとえに人口ボリュームがあり釣り人口も多い世代高齢化による。つまり歳を重ねると、山に分け入り沢に登りヤマメを狙う渓流釣りや早朝から磯を渡ってグレを狙う磯釣りは厳しくなってくる。そして比較的足腰に優しいタイラバ遊漁船にてマダイを狙う)や海上釣り堀に流れていく。

この話を聞いたとき高齢化はこんなところにも影響を与え得るのかと感心しました。そして思いました。釣りという一生の趣味にも、釣りの種類によっては適齢期というものがあるのかもしれない。釣りの種類によって準備にかかる時間も、道具を揃えるのにかかるお金も大きく異なる。若くて体力があって十分に稼げるうちではないと楽しめない釣りもあるのだ。

からこそ、「いつかはアラスカキングサーモン釣り上げたい」と思っている若者は、躊躇わずに行けるときに行きましょう(しか老婆心ながら忠告させて頂きますと、せっかくの機会だからといって新婚旅行バリGTを狙うのは、パートナーの十分な承認を取ってからしましょう)。

退職金で50万の鮎竿を買いたいと思っているサラリーマンは、5万の竿で一回でも多く鮎釣りを楽しみましょう。

そして老後の趣味釣りを考えている方は、持続可能性を考えていろいろな釣りに挑戦してみてはどうでしょうか。世の中には本当に色々な形の釣りがあります普段は読まない種類の釣り雑誌にも手を伸ばしてみましょう。かつて友人に誘われて一度だけ行った釣り場にもう一度行ってみましょう。サビキなんて子どもの遊びだと思っているかもしれませんが、実は一生楽しめる趣味になるかもしれませんよ。

取り急ぎ書きたいことは以上です。それでは皆さん楽しい釣りライフを。

anond:20190702160741

なお、「ど根性」や「どあほ」「どでかい」「ど真ん中」など、強調を表す接頭語「ど」は「ド級」の「ド」が語源と言われることもあるが、

接頭語の「ど」は主に関西で使われはじめたもので、1906年以前から使用例が見られ「ド級」とは関係ない。

こんげなこつ言っちょるページもあるけんど

2019-07-01

父を連れてマリーンズ応援したときの話

もう一週間近く前になるが、神宮ヤクルトロッテ試合があったので、父を誘って観に行った。

私は熱狂的というほどでもないが、一応ロッテファンであるしかし去年までは関西いたこともあってロッテ試合を観る機会が無く、今年は東京引っ越しものの、幕張は遠いため行けず、、、交流戦神宮で開かれたお陰で、初めて現地観戦することができた。

出不精の父も野球好き(阪神ファン)で、誘うと喜んで行くと言う。私は外野ポール際に席を二枚取り、更にマリーンズストアで背番号付きTシャツを購入、観戦の日をわくわくしながら待った。

当日、出発が遅れたため、到着したのは1回裏のスワローズ攻撃中だった。座席が狭いことにすこし辟易したものの、ネット情報の通り外野ポール際は中々観やすく、スワローズ側は傘がきらきらしててきれいだなーとか、この回が終わったら何か買い出しに行くかとか言いながら、のんびりと観戦できた。できていたのだ、このときまでは。

ヤクルト攻撃が終わったので、私は観戦中つまむ物を買いに出かけた。マリーンズから大きな声援が聞こえる。私は急いで座席に戻った。座席に戻り、から揚げとたこ焼き牛すじ煮込みを抱えた私が見たものは、黒服ジャンプする集団に囲まれ所在無げな父であった。

そういやロッテファンってジャンプするよなーあれ一部だけかと思ったら外野全員でしてたんだー

私は自分の席に食料を置き、他のファンに混じってジャンプをし、コールを送った。父は異星人でも見るかのような視線を私にも向けたが、裏切られたという思いもあったかもしれない。私は痛む心を無視してオイオ菅野と叫んだ。

ロッテ攻撃が終わると、父が一言、なんも見えんかった、と言った。

私にとって野球観戦とはオリックス(なぜか毎回vs. 西武)であり、父にとっては阪神であろう。外野であっても立たないと見られないというのは盲点だった。試合前にロッテ応援はうるさいかもーという話はしていたのだが、攻撃中常時立ったままの状態を強いられるとは思いもよらなかった。分かっていれば内野席を取ったのに…

そもそもロッテvs.ヤクルトとかガラガラだろうし外野でもゆったり見られるやろという慢心も良くなかったか

郷に入れば郷に従えだ、立って応援しよう、とは言えない。父は高齢で出不精であり、5分歩いただけで音を上げる人間であるロッテ応援との相性は致命的に悪いのだ(よく知らないけど広島もそうなのだろうか?常時スクワット?)

一人ぽつんと座る父を尻目に、黒服集団に混じって応援する私の脳裏に浮かんだのは、元事務次官が息子とともにコミケ出展したことである。そのときの元事務次官の心境に、今父はなっているのではないか

だが、そんな父には悪いのだがロッテ応援は楽しかった。そもそもじっくり観戦したいならテレビのほうが良いわけで、立ってジャンプしてコールして歌ってとアクティブなほうが現地観戦ならではという感じがする。ダイエットにもなりそうだ。そして点が入ると周りの人とハイタッチするのが、一体感があってよい。好きなものを、それを本当に好きな人々と一緒に応援するというのはテレビではできない。まさに歓喜の輪である

試合ロッテの優勢のまま進み、周囲の雰囲気はとても良かった。井上がしぶとくヒットを飛ばせば菅野ホームランで続き、大地のタイムリーも出た。これが見られないというのは勿体無い。気が付くと父も時折立ち上がるようになっていた。ジャンプしたり声援を送ったりこそしなかったが、菅野の二本目のアーチには拍手をし、ロッテが無事勝利するとハイタッチの輪にも加わったのだ。

試合が終わり、つば九郎のグッズを買いながら、今度はやっぱ内野が良い、と父は言った。そして神宮から出て帰る際には、なんと渋谷まで歩いていた。

なんでタクシー使わなかったんだろと自分でも不思議そうだったがそれだけ高揚していたのだと思う。元事務次官の息子にはならずにすみそうである

まとめると、ロッテ応援楽しいけど静かに観たい人や、体力に自信の無い人は内野席のほうが良いでしょう。

外野席はめちゃくちゃ疲れるけどロッテ好きなら友達ができそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん