「生活費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生活費とは

2019-06-18

障害年金受給者が考えてみた老後生

現在障害基礎年金2級を受給しています20代独身です。

1か月に約6万5千円支払われています

仮に老齢基礎年金6万円もらえたとしたら、月12万5千円。

今の家賃管理費が5万4千円で光熱費通信費等が1万円。残りの6万円で食費生活費等を賄う。

何だかいけそうな気がする。

でも、医療費ものすごく怖い。今でもめっちゃかかってんのに、もしこれが続いてなおかつ他の病気発症したらと思うと……。

逆に言えば気がかりはそこだけで、後は身の丈にあった生活してれば何とかなりそうかなと。

anond:20190618092225

俺は生活費月7万だけど、1000万もたまりそうにないよ。

anond:20190618181019

気の毒としかいいようがないね

俺は運よく60で仕事をやめても暮らせる蓄えができたけど、ちょっと違った人生だったら老後の生活費国民年金だけって感じだったろうし。

anond:20190618092225

生活費家賃入れて12万ってすげーな

わい35歳、家賃入れて生活費月45万

別世界

 

あれだな、運良く定年まで仕事あると良いね

高卒でその年収は相当勝ち組だわ

anond:20190618101739

犬の代わりに飼われてるんだよ。

自分生活費自分で稼げて、自分ご飯も食べれて、具合が悪かったら一人で病院にも行ける。

大きな自活できる犬の代わりに結婚したんだよ。

2000万貯金するのそんなに難しい?(追記したよ)

年金だけでは足りない、2000万必要から大変だって話にピンと来ない。

そんなに使わないし、2000万くらい60歳までに普通に貯まるでしょ。

俺は高卒地方工場勤務年収430万くらいの32歳独身一人暮らし

もう貯金通帳数字1000万を超えている。財形貯蓄と従業員持株会をあわせたら2000万近く。

ちなみに株は会社の補助と値上がりで300万くらい上乗せされている。

車はコンパクトカーだが新車で買う、年に1~2回は飛行機新幹線に乗って旅行にも行く。

月の生活費家賃入れて12万くらいだが別に節約している意識は無い。

少し変わったところと言えば、大家さんが農家なので休日のヒマな時に手伝って米や野菜をもらっているくらい。

節約出来ているとしても月に1万くらいなので貯金に与えるインパクトはさほど大きくない。(むしろ月に2~3回半日駆り出されて最低時給割っている予感)

結婚して専業主婦を抱えているとか、子供が2~3人居て習い事お受験やらせているなら大変なのはわかる。

でも独身共働きなら2000万くらい余裕じゃね?

公務員正社員の友人に聞いたところでは独身だと俺と似たようなペース、既婚共働きでもほぼ同じ。

子持ちの場合大学学費やこれからかかる費用を積立してて、それらを除けば俺の半分くらいのペース。

非正規には聞けなかった。

老後に2000万必要で大変、とても出来ないと言ってる人はみんな非正規とか専業主婦持ちなのか?

または子供私立に入れてお受験モード

またはものすごい浪費家?

俺にはよくわからん

普通に働いて普通に生活したら30代で2000万くらい超えるでしょ。


ここから追記

駐車場付き1LDK家賃31000円

ここに住む前は会社の寮だった。

隣に入居した新人ベランダタバコ吸う奴だったので退去したわ。

両親は共に公務員遺産生命保険も有って、明らかに俺より金もってる。たぶん1億に近いくらい。

ボケたり病気になったら老人ホームに放り込めと常々自分で言ってるからそうするつもり。

休日に揃ってキャンプやってる元気中年なのでまだ先の話だろう。

子供が生まれたら1000~2000万かかるのは知っているが、大学卒業前提で22年の猶予がある。共働きなら余裕だろう。

俺は家事がそこらの20代女よりできるから共働きでも何も問題無い。休日に姉貴や親戚の家で子守しながら料理作れるレベルだ。

そもそもウチの地方大卒給料ガツンと上がる仕事が無いか高卒で十分だと思っている。

国立大学余裕な出来の良い子ならいかせてやるが、私立バカ大学に行きたいと言い出したら自分奨学金借りてどうぞと言う。

俺が独身理由専業主婦が嫌いだから。同程度稼ぐ女がいい。

そんな事言うと結婚出来ないぞと親戚から言われているが両親は理解してくれているので構わない。

姉貴が子供3人作ってるから家系が絶える事も無い。

俺の年収地方にしては多いという指摘が有るが、多かったとしてもお前たち生活費12万以下に抑えてるの?

家賃3万のところに住んでる?

稼ぎも無いのに無駄遣いしながら俺の年収が多いと呪われてもなぁ。

俺は今から年収が半分になったとしても、60歳までに2000万は普通に貯まるよ。

絞るつもりなら車を原付きにして雨の日は親の軽トラでも借りれば月10万以下行けると思うが、皆さんはどう?

休日草刈りもしたら年収がもう数十万伸びる余地も有る。

社会人なら毎月3万は絶対貯金しろ、持株会や財形は得だから目一杯いけという親の教えを守っているだけだが、怒っている皆さんは教育してもらえなかったの?


ちょっとよくわからない人が発生しているが「俺はお前より金を貯められないけど、お前より賢い(要約)」って主張している人は何?

俺より金が無い人は、俺よりバカから金がたまらないのではないのか?

お金を使う計画性が無い、仕事を選ぶ知性も無い、友人知人とコミュ取って何かを調達する事も出来ない。ナイナイ尽くしじゃないの?

子供が居るからまらないと言われても、お前結婚してて二馬力だよね?としか思わない。

離婚した?それはお前が無計画なだけじゃん。

病気などの個別案件は知らない。俺は週7で働いても平気で大病した事が無いか病人気持ちわからん。我が地方褒め言葉は「働き者」だ。

別に病人障害者に同じ事しろとも思ってないし。病人障害者は国を頼って生きればいいと思うよ。お大事にね。


うちの親や近所の地主さん大家さんは金持ってるから非常に余裕がある。

逆に金の無い奴は他人の話を聞いてすぐに怒る。

この経験から推測するに、キレている人達は金が無くて生活に余裕が無いのだろう。

気の毒な人に一般人生活と貯蓄を知らせてしまってごめんな。キミはキミの精一杯を生きるといいよ。応援してる。

でもキレてる暇があるなら自分人生考えた方がいいよ。

老後も生活維持するなら

家賃15万、生活費20

20年分としたら、家賃3600万、生活費4800万

さすがに年金10万はもらえると考えて、2400万こっから引く

ので6000万円必要

 

1年200万くらい貯めればいける

ちょっときついな

2019-06-17

anond:20190617145022

90万*12=1080万円 おまえ1年の生活費80万円、月に7万以下で暮らせるのか すげーなー

2019-06-16

男は家事育児なんてしなくて良い説

厳密に言うと、お金を稼ぐ人は、家事育児なんてしない方が良い、みたいな意味

俺は無職から余計にそう思う。

無職なのに嫁と子供がいる。

からこそ、そう思う。

俺は無職だけどお金儲けできないかずっと考えてる。

しかし家にいるから嫁から割り込みが大きくて、集中できない。

俺は無職なのに、あろうことか無職の嫁をもらった。そして彼女には専業主婦をやってもらっている。

なけなしの貯金を株で運用してなんとかしのいでいるけど、赤字だし、そろそろ貯金も尽きるので、やばい

それでふと思ったのがタイトル

 

クリエイティブ仕事をしてる人は特にタイトル重要。なぜなら、家にいる時も、仕事について考えていたいから。

遊びも全部仕事みたいなもん。そうやって気分転換以外はすべて仕事について考えてないと、勝てない。

よってタイトル

もちろん共働き夫婦にはまったく当てはまらない。

 

 

以下は蛇足。だらだら書いてしまった。消すことも考えたけど、一応残しとく的な文章

 

俺がシングルタスク脳だからタイトルのような事を考えてしまうのだろうか?

昨今の「男も家事育児をするべき」みたいな論調に負けて、当たり前のように嫁を手伝ってたけど、

少なくとも俺は家事育児は向いてないし、生活費をすべて出してるんだから、俺は金儲けに全神経を集中したい。

とはいえ妊娠中の1年間と生まれからの2年間は、男も仕事を全部休んで、嫁を助けた方が良いとは思う。

それをやったら、あとは全部専業主婦に任せて、男は仕事に打ち込んでもよくない?

もちろん仕事のあとや休日気分転換として嫁や子供と触れ合うのは必要だと思うけど、それ以外で家事育児を男がするのは無理があると思う。

特にクリエイティブ仕事をする人は、気分転換での家事育児以外はするべきじゃないと思う。

家庭を運営するためにセカンダリとして、一応すべての家事育児を嫁に代わってできる必要はあると思う。

でも、セカンダリ普段は稼働しなくて良い。

もちろん嫁も働くなら、家事育児生活費を入れる割合で按分すれば良いと思う。

でもうちの嫁は働いた経験がないし、働く意思もない。だからうちには当てはまらない。体力も知力も俺より低いので俺が働いた方が効率が良い。

逆に、うちの嫁はクリエイティブ考察は苦手なので、家事育児みたいな、面白みのない仕事は向いてる。

から育児のうちの教育は嫁は向いてないから俺がやる。

下方婚の人は多いと思うのでタイトルが当てはまる人は多いと思ったので書いてみた。家事育児みたいな雑務のせいでクリエイティブ時間邪魔されるのは良くない。

2019-06-15

anond:20190615001913

ワイんち千万で3人や。親が全部払ってくれた甘ちゃんや。

でも大学親に払わせてしまたから、子供にも学費生活費払わなアカン。これが正の連鎖やと思うんや。ワイはそっちの方がええと思う。

2019-06-14

稼ぎが増えたら結婚願望がなくなった

正確には「そもそも結婚願望がないかもしれない」ことに気づいた。

知人友人からことごとくブラック判定をいただいたファンキー職場さよならバイバイして、色々あって稼ぎが倍になった。そうしたら、わりとまじめにしたかったはずの結婚(というかパートナーという存在)にほとんど魅力を感じなくなった。そして、子ども別にそんなに欲しくないのかもしれないと思い始めた。(子ども自体は好き)

ていうか、この増田たぶんモラハラ家庭育ちなんですよ。「誰のおかげで食えてると思ってるんだ」みたいなこと平気で言ったり言わせたりしてる人たち。あと、たまに夫婦喧嘩でブラシや歯磨きチューブが(一方通行で)空を飛んでた。十数年経った今となってはその当事者たちもそれなりに落ち着いているので、年齢的に更年期障害とかミドルエイジ・クライシスとか色々あったんだろうと思うことにしている。

正確には、そう思うことで自分を納得させてる。

そんな増田結婚というもの結構な夢を抱いていたわけだけど、現在は冒頭の通り。そして、自分が金のために結婚たかったという事実にそれなりに打ちひしがれている。平成なんてとっくに終わって令和になったこのご時世に。

言い訳をさせてもらうと、別に高給取りと結婚たかったわけじゃない。家族が二人になったところで生活費が倍になるわけじゃないし、薄給同士でも二馬力なら多少暮らしにゆとりが出るのでは、と思ってた。

今思うと、結婚についてそんなことしか考えてなかった。

具体的に婚活してたわけでもないし。友人の紹介で会った異性とのやり取りが非常にしんどかったため、異性苦手なんじゃないか説まで浮上してる。

そもそも一人が大好き。

子どもについても、ちびっこのほっぺたをぷにぷにしたいくらいの願望しかない。あとは、正直老後のセーフティーネットにしたい気持ち。いまどき不良債権化するリスクのほうがでかいというのは頭ではわかっているんだけど。

そういうわけで、とっても結婚たかった増田、冷静に考えるとあんまり家庭を持たないほうがいい人なんではないかと気付いてしまった。家庭人に向いてる要素がない。

そこそこショックだけど、色々書きながら整理したら妥当オチだとは思ってる。

とりあえず死ぬまで困らないように手厚い保険と積立貯金の手配をした。

少子化対策に貢献できないことは心底申し訳ない。

思いのほかあっちこっち文章が飛んでしまった。ここまでお付き合いいただいた奇特な方に、なにか良いことがありますように。

世帯年収千万の家の大学生は多分自分金持ちだなんて思わない

最近年収千万金持ちだというようなツイートがバズっていた

年収千万は上位10%だから金持ちだという考え方だった

かに金持ちというもの定義人口の上位10%と定義するのであれば間違っていない

だけどその定義の仕方はあまりにも安直だし、実感がない

金持ちというといわゆるスネオとかタワーマンションとかブランド品とかそういうものを思い浮かべるから

ところで私は親の年収というもの大学生になって初めて知った

共働き一人っ子だったので今まで生活に困ったことはなかったが、家のローンがまだあることは知っていたしお金持ちだなんて思ったことはなかった

塾や習い事は十分に行かせて貰えたが、お金かかるから私立はやめてと言われ大学まで国公立受験した

そんな両親の年収手取り千万を超えていた

都会で塾に通って大学まで行ってるだけ金持ちだと言われればそれまでだが、自分金持ちなんて考えたこともなかった

なんでこんなに裕福なことに気づかなかったのか考えてみると大きく理由は二つあった

一つ目は、中学から受験をし高校偏差値の高いところに行ったため、お金がない人というものを見たことがなかったことだ

ヤンキーばかりの地元中学が嫌で受験して通った学校はみんな恵まれて育っていて優しかった

そして、その中学友達はみんな私より頭が良くて東京私立高校入学していった

高校友達海外旅行にも躊躇いなく行き、受験のために五十万円を躊躇いなく払っていた

これが私にとっての普通大学地方に出るまで気づかなかった閉じられた世界

二つ目は、両親の年収がここまで上がったのは最近だということだ

両親の勤務先は今でも年功序列が根強い

から、ほんの数年前まで今の三分の二程度しか貰っていなかったといえる

また、共働きといってもクビになった時期もあったし、大学院に通っていた時期もあった、入院をしていた時期だってあった

そうすると単純に考えて半分しか貰ってないなかった

まり、三分の二の半分で現在の三分の一程度しか収入はなかったのだ

そう考えると私が生きてきたほとんどの時間は平均程度の年収の家庭で育っている

そして今もその頃と生活は大して変わっていない

ここまでダラダラと文章を書いてきたが、私が言えることはやっぱり一千万年収があったからといって自分お金持ちだと思う人間はそんないないだろうということだ

兄弟がたくさんいたらもっと生活は大変だろうし、病気にかかるなんてありふれたことだ

収入格差ができていることは確かだが、だからと言って救済をする余裕まではない

そしてもう時期、両親は定年になるし、今お金を貯めておかなければもう後はない

手取り千万生活費とローンを差し引いて後は全て貯蓄に回されるだろう

この先の長い両親の老後のために我々は二千万円を貯めなければならないのだから

世帯年収千万の家の大学生は多分自分金持ちだなんて思わない

最近年収千万金持ちだというようなツイートがバズっていた

年収千万は上位10%だから金持ちだという考え方だった

かに金持ちというもの定義人口の上位10%と定義するのであれば間違っていない

だけどその定義の仕方はあまりにも安直だし、実感がない

金持ちというといわゆるスネオとかタワーマンションとかブランド品とかそういうものを思い浮かべるから

ところで私は親の年収というもの大学生になって初めて知った

共働き一人っ子だったので今まで生活に困ったことはなかったが、家のローンがまだあることは知っていたしお金持ちだなんて思ったことはなかった

塾や習い事は十分に行かせて貰えたが、お金かかるから私立はやめてと言われ大学まで国公立受験した

そんな両親の年収手取り千万を超えていた

都会で塾に通って大学まで行ってるだけ金持ちだと言われればそれまでだが、自分金持ちなんて考えたこともなかった

なんでこんなに裕福なことに気づかなかったのか考えてみると大きく理由は二つあった

一つ目は、中学から受験をし高校偏差値の高いところに行ったため、お金がない人というものを見たことがなかったことだ

ヤンキーばかりの地元中学が嫌で受験して通った学校はみんな恵まれて育っていて優しかった

そして、その中学友達はみんな私より頭が良くて東京私立高校入学していった

高校友達海外旅行にも躊躇いなく行き、受験のために五十万円を躊躇いなく払っていた

これが私にとっての普通大学地方に出るまで気づかなかった閉じられた世界

二つ目は、両親の年収がここまで上がったのは最近だということだ

両親の勤務先は今でも年功序列が根強い

から、ほんの数年前まで今の三分の二程度しか貰っていなかったといえる

また、共働きといってもクビになった時期もあったし、大学院に通っていた時期もあった、入院をしていた時期だってあった

そうすると単純に考えて半分しか貰ってないなかった

まり、三分の二の半分で現在の三分の一程度しか収入はなかったのだ

そう考えると私が生きてきたほとんどの時間は平均程度の年収の家庭で育っている

そして今もその頃と生活は大して変わっていない

ここまでダラダラと文章を書いてきたが、私が言えることはやっぱり一千万年収があったからといって自分お金持ちだと思う人間はそんないないだろうということだ

兄弟がたくさんいたらもっと生活は大変だろうし、病気にかかるなんてありふれたことだ

収入格差ができていることは確かだが、だからと言って救済をする余裕まではない

そしてもう時期、両親は定年になるし、今お金を貯めておかなければもう後はない

手取り千万生活費とローンを差し引いて後は全て貯蓄に回されるだろう

この先の長い両親の老後のために我々は二千万円を貯めなければならないのだから

世帯年収千万の家の大学生は多分自分金持ちだなんて思わない

最近年収千万金持ちだというようなツイートがバズっていた

年収千万は上位10%だから金持ちだという考え方だった

かに金持ちというもの定義人口の上位10%と定義するのであれば間違っていない

だけどその定義の仕方はあまりにも安直だし、実感がない

金持ちというといわゆるスネオとかタワーマンションとかブランド品とかそういうものを思い浮かべるから

ところで私は親の年収というもの大学生になって初めて知った

共働き一人っ子だったので今まで生活に困ったことはなかったが、家のローンがまだあることは知っていたしお金持ちだなんて思ったことはなかった

塾や習い事は十分に行かせて貰えたが、お金かかるから私立はやめてと言われ大学まで国公立受験した

そんな両親の年収手取り千万を超えていた

都会で塾に通って大学まで行ってるだけ金持ちだと言われればそれまでだが、自分金持ちなんて考えたこともなかった

なんでこんなに裕福なことに気づかなかったのか考えてみると大きく理由は二つあった

一つ目は、中学から受験をし高校偏差値の高いところに行ったため、お金がない人というものを見たことがなかったことだ

ヤンキーばかりの地元中学が嫌で受験して通った学校はみんな恵まれて育っていて優しかった

そして、その中学友達はみんな私より頭が良くて東京私立高校入学していった

高校友達海外旅行にも躊躇いなく行き、受験のために五十万円を躊躇いなく払っていた

これが私にとっての普通大学地方に出るまで気づかなかった閉じられた世界

二つ目は、両親の年収がここまで上がったのは最近だということだ

両親の勤務先は今でも年功序列が根強い

から、ほんの数年前まで今の三分の二程度しか貰っていなかったといえる

また、共働きといってもクビになった時期もあったし、大学院に通っていた時期もあった、入院をしていた時期だってあった

そうすると単純に考えて半分しか貰ってないなかった

まり、三分の二の半分で現在の三分の一程度しか収入はなかったのだ

そう考えると私が生きてきたほとんどの時間は平均程度の年収の家庭で育っている

そして今もその頃と生活は大して変わっていない

ここまでダラダラと文章を書いてきたが、私が言えることはやっぱり一千万年収があったからといって自分お金持ちだと思う人間はそんないないだろうということだ

兄弟がたくさんいたらもっと生活は大変だろうし、病気にかかるなんてありふれたことだ

収入格差ができていることは確かだが、だからと言って救済をする余裕まではない

そしてもう時期、両親は定年になるし、今お金を貯めておかなければもう後はない

手取り千万生活費とローンを差し引いて後は全て貯蓄に回されるだろう

この先の長い両親の老後のために我々は二千万円を貯めなければならないのだから

2019-06-13

ところでお前ら、いつまで生きるつもりなの?

今の老人が馬鹿なせいでどんどん自由が削られて

生きてるだけで負担だと言われて、老害とかも言われる。

今の老人見てもそうだし、サラリーマン社畜とか言われてるし、子育て社会が優しくないし。

長生きしたいか?って聞かれると寝たきりや認知症になってまで生きたいとは思わないけど、

老後に2000万必要!って言われて「うわー!間に合うか!?」みたいに騒ぐほどには老後を考えてる。

俺みたいに子育て終わって、働けなくなって生活費が無くなったらオシマイみたいな考えじゃあかんのか?

2019-06-12

年金の本当の意義は障害者年金

交通事故障害持ちになっても、障害年金がおりる

みたいなの

いや、老後の生活費が主目的だろ。そんな、おまけを強調して誤魔化すなよ。だったら障害年金分だけ払えるようにしろって話だろ。払う側が言うのはいいけど、払わせる側が言うことじゃねえわ。

anond:20190611205823

ちょっとよくわからないんだけど、

何がしたいのでしょう?

はっきり言うけどこんな計算無意味です。

人によって「老後に必要な額」は違います

それを画一化された情報だけで判断するのはおバカのすることです。

まずするべきは、

 ・今家にいくらあって

 ・いつもいくら稼いでて

 ・いつもいくら使ってるか

を明らかにして

 ・結局毎月いくら残るのか計算して

 ・それが続いたらいくら貯蓄できるか計算して、

 ・老後の生活費を概算して

初めて「後いくら足りないか?」がわかるのですよ。

その上で、節約して貯蓄額を増やさないといけないのか?

それでは足りないから、投資をするのか?

スキルアップして収入を上げるのか?

などの「打ち手」が出てくるのよ。

2000万!って言われてヒェ!とかなる前にまず、

自分マネープラン作ってみたら?

無料FPさんがやってくれるよ。

もれなく保険は入れって言われるけどw

 

2019-06-11

そもそも100年安心って生活費の話じゃないはず

100年安心ってのは、年金制度が100年破綻しない設計ってことで、年金生活費が足りるかどうかって話じゃあ無かったけどな。

マクロ経済スライド制って、ぶっちゃけインフレすれば誤魔化せるっていうだけだし。

極端にいえば、缶ジュース100円の時代に納めた100円を、65歳過ぎて105円にして返せば、

「5円増えた!年金払っててよかった!」

って騙せるって話だし。

105円じゃ自販機じゃ缶ジュース買えんけど。

インフレが進まんから、そういう詐欺すら出来なくて、100円預かっても100円すら返せないかもしんない超ヤバイってのが現状だけど、そもそも年金暮らしていけるかどうかは別問題っしょ。

それはさておき、全部うまくいっても年金制度が100年安心なわけねーだろ。

100年先が予想できるなら最初から苦労しないわ。

あと、普通に暮らしてりゃ2000万くらい40代で貯まると思うぞ。

anond:20190611114012

70歳で夫婦二人暮らし生活費が30万とか言われても理解できないっす

年1円でも貰えていれば、年金は「破綻していない」という理屈なわけ?


少し前、いま話題の老後の資金2000万円関連の記事で、id:mkusunok がこんなこと言ってたんだよね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4669298750774279970/comment/mkusunok

mkusunok 構造的にいって年金破綻しないし、概ねこ記事の通りなんだけど、僕らが歳を取った頃には円の価値も下がってるだろうし、医療介護労働力を確保できず、貯金があっても幸福に暮らせなくなってるかも知れないね

私はコレを読んで、「ほうほう、私が経済に疎くて知らないだけで、年金破綻しないのか。いまの若者の大半はいまの老人と同じ水準の生活を老後も送ることができるのか。流石、100年安心プランだな!」と思ったわけですよ。id:mkusunokインテリで、私が信頼をおいているアカウントのひとりだし。

ところが、今日id:mkusunokブコメを読んですっ転んだ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4669990946108596482/comment/mkusunok

mkusunok 今後も火種になりそうだけど、支給水準を重視したら、それこそ年金制度破綻しかねないんだよね→制度の持続可能性という「根幹」を守るのか、支給水準を重視するのかという認識ギャップ

なんじゃそりゃー!「構造的にいって年金破綻しない」っていうのは、「支給水準は下がるかも知れないけど少しは貰えるよ」っていう意味だったのかよ!(驚愕

そりゃ極端なこと言えば年に1円しか支給されないとかいう話にすれば、年金制度絶対破綻しませんわ…

でもこの話で大切なのは年金私たちの老後の生活をどれだけ賄えるのか?なわけじゃん。年1円の年金支給されたって、そりゃあ制度としての体面は保ててるのかも知れないけど、それで生活できるか言われたらゼッタイに無理なわけじゃん。

年金だけで生活させろとまでは言わないけど、生活費の8割くらいは年金に頼れる支給水準保ってもらわないとそんなもん生活の足しになんかなりゃしなくて、その水準が満たせないのであればそんな年金破綻した」と言ったほうが適切なんじゃないんですかね…

このへんどうなのよ。教えて偉い人!

2019-06-10

年金って月20万円ももらえないの?

今の生活費から考えたら老後も月20万円あれば余裕で生活できそうなんだけど。

通りすがり不勉強増田ですが、

老後に2000万円不足するって言われてもそんなに働きたくないし、

生活費計算してみたのでなんか想定外の項目があったら教えてくれると嬉しい。

(前提条件)

夫婦のみ

・持ち家

地方住み

生活費

・食費・・・・・・・・・5万

水道光熱費・・・・・2万

通信費NHK・・・・・1.5万

医療費医療保険・・・1.5万

自動車維持費・・・・・1.5万

・娯楽費・・・・・・・・2万

税金関係・・・・・・・3万

計 16.5万円

食費・インフラ全然切り詰めてないし一人1万円も自由に使えるけど!

「定年後は税金が重いぞー」って聞いたけどよく分からないのでてきとうにググって↓参考にした。

https://apl.morningstar.co.jp/webasp/yahoo-fund/nisa/fp_column146.html

年取ったら医療費かさむにしても月3.5万浮いてればなんとかならない?

だめなの?

やってない人は損してるなぁと思うこと

格安SIM

これはかなり一般的になってきたけどキャリアSIMとか情弱の極み

Amazon Prime会員

サービスの幅が広すぎて入ってないやつの知能を疑うレベル

Twitterネカマ

ネットゲームやってきた奴なら分かると思うけど、ネットでの女属性陰キャから至れり尽くせり。Amazonの欲しいものリスト公開で生活必需品送って貰えば生活費はタダ。コツは欲張り過ぎないこと。依存されると面倒くさい。

2019-06-09

anond:20190609191954

レジ打ちや商品陳列の能力あげたいわけじゃなくて生活費稼ぎたいか店員やってるのと同様に

ワイもプログラミング能力が上げたいわけじゃなくて生活費稼ぎたいだけやからなあ

2019-06-08

今の若者が2000万貯めたとして

令和世代は、平成若者世代お金を使ってくれないせいで更に困るよね。

しか平成若者が2000万貯めなかったとしたら、奴らは自分生活費医療費介護費も払えずに、令和世代寄生する事になるよね。ナマポ老人増えるんじゃなかろうか。

令和世代可哀想

実家暮らしで少ないながら親に生活費を渡しているが、母はその金を使わずに私の貯金として貯め続けている。

自分のために使ってくれ、母よ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん