2019-06-16

男は家事育児なんてしなくて良い説

厳密に言うと、お金を稼ぐ人は、家事育児なんてしない方が良い、みたいな意味

俺は無職から余計にそう思う。

無職なのに嫁と子供がいる。

からこそ、そう思う。

俺は無職だけどお金儲けできないかずっと考えてる。

しかし家にいるから嫁から割り込みが大きくて、集中できない。

俺は無職なのに、あろうことか無職の嫁をもらった。そして彼女には専業主婦をやってもらっている。

なけなしの貯金を株で運用してなんとかしのいでいるけど、赤字だし、そろそろ貯金も尽きるので、やばい

それでふと思ったのがタイトル

 

クリエイティブ仕事をしてる人は特にタイトル重要。なぜなら、家にいる時も、仕事について考えていたいから。

遊びも全部仕事みたいなもん。そうやって気分転換以外はすべて仕事について考えてないと、勝てない。

よってタイトル

もちろん共働き夫婦にはまったく当てはまらない。

 

 

以下は蛇足。だらだら書いてしまった。消すことも考えたけど、一応残しとく的な文章

 

俺がシングルタスク脳だからタイトルのような事を考えてしまうのだろうか?

昨今の「男も家事育児をするべき」みたいな論調に負けて、当たり前のように嫁を手伝ってたけど、

少なくとも俺は家事育児は向いてないし、生活費をすべて出してるんだから、俺は金儲けに全神経を集中したい。

とはいえ妊娠中の1年間と生まれからの2年間は、男も仕事を全部休んで、嫁を助けた方が良いとは思う。

それをやったら、あとは全部専業主婦に任せて、男は仕事に打ち込んでもよくない?

もちろん仕事のあとや休日気分転換として嫁や子供と触れ合うのは必要だと思うけど、それ以外で家事育児を男がするのは無理があると思う。

特にクリエイティブ仕事をする人は、気分転換での家事育児以外はするべきじゃないと思う。

家庭を運営するためにセカンダリとして、一応すべての家事育児を嫁に代わってできる必要はあると思う。

でも、セカンダリ普段は稼働しなくて良い。

もちろん嫁も働くなら、家事育児生活費を入れる割合で按分すれば良いと思う。

でもうちの嫁は働いた経験がないし、働く意思もない。だからうちには当てはまらない。体力も知力も俺より低いので俺が働いた方が効率が良い。

逆に、うちの嫁はクリエイティブ考察は苦手なので、家事育児みたいな、面白みのない仕事は向いてる。

から育児のうちの教育は嫁は向いてないから俺がやる。

下方婚の人は多いと思うのでタイトルが当てはまる人は多いと思ったので書いてみた。家事育児みたいな雑務のせいでクリエイティブ時間邪魔されるのは良くない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん