「太鼓持ち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 太鼓持ちとは

2019-10-11

anond:20191011151343

リスク回避としては一理あるが、それならそう言えよって話なんですわ。

良いも悪いも載せるレビューサイトの顔して、やってることが(会員の)店の太鼓持ちからね。最近はてなやってるような奴は皆知ってるが。

どこだったか忘れたけど「応援口コミしか載せません!」というグルメサイト全然良いと思う。

2019-10-07

お笑いの基本は太鼓持ち

宮廷道化師はいつも王様の機嫌を取っていた。

幇間は客の機嫌をよくするのが専門の職業

お笑い芸人政治家批判をするのは、民衆権力を持っている時であり、その時に限る。

2019-07-07

ワールドトリガーB級未登場隊の話がしたい

はじめに

ワートリ面白いですね。

面白いですが、ランク戦がついに最終ラウンドで、この先は遠征選抜の話と、遠征編が予想されるため、B級の未登場隊はさすがにもう出番がある可能性は薄そうです。

そこで、B級未登場隊についてあれこれ書きます

瞬殺されたあの二隊もまあ未登場みたいなもんですが、一応登場してるので書きません。

漆間隊

隊長とオペの二人部隊という、特徴的にも程があって、語りたいことが多すぎる。

漆間隊長トリガー構成サイレンサーダミービーコン、カメレオンなどの隠れたり撹乱したりの装備が入っていて、どんな戦い方をするのかとても気になる。

作中では未だに未登場ながら、ランクがどんどん落ちている様が描写されていたり、鈴鳴第一那須柿崎との対戦で二点とってたりと、気になる描写がとてもある。

二人部隊って構成は、ワートリで避けられがちだった「隊員同士の恋愛」的にも妙に気になるところもあったりと、とにかく色々と気になる。

ガンナー1位では? なんて妄想もあったけど、今月号でガンナー界隈の話題で触れられることもなかったから、登場してほしいけど予定はまだなさそう。

ただ、ランク戦の次は遠征選抜で、これはB級隊員もチームやそれと関係なく選ばれると言われているんだよね。(村上とか東さんとか)

それだけに遠征選抜編みたいな工程があるなら、そこで出てくる可能性もあるのかしら。

松代

レッドバレット、トラッパーダミービーコンと珍しい要素特殊トリガーが揃っている割に、B級15位と振るわない成績。

「知恵と工夫が間違った努力なっちゃった玉狛第2」みたいな印象。

ただ、こういうチームが下位にいるのは、ワートリの世界観の厚みをとても感じて好き。

レッドバレットなんか三輪とかチカとかの強いキャラが使ってるし、ユウマの黒トリガーでもコピーして使われてたりで、作中でデメリットも散々強調されているものの「強武器」のイメージがとてもあるけど、

こうやってB級15位の隊長も使っていることを考えると、確かに相応のデメリットがあって使いこなすのが難しいんだろうなあという印象。

そんな世界観の厚みを感じるだけに、松代から見た結成したシーズンA級王手をかけれてる玉狛第2がどう映って見えるのか? みたいな描写があると面白そう。

なんなら、修を高評価する太鼓持ちキャラ…… まで行くとやりすぎか。

ラッパーの箱田くんは、A級未登場キャラ喜多川真衣ちゃん登場回と目される「トラッパーこたつ会議編」に内定決まってるから普通に登場しそう。(トラッパーこたつ会議編、まじでやらないかなあ。それこそ修のトラッパー転身はよく言われる話題だけに、トラッパー界に新しい波こない?)

海老名

オペの桜子はかなり出番あるけど、未だに他のメンバーは未登場の海老名隊。

オールラウンダー、スナイパー、アタッカーのかなりオーソドックスメンバー編成。

作中で中位に上がったことが明言されているけど、未だ未登場。

トリガー構成にあまり取っ掛かりは無いけど、茂手木くんのスコピ+グラスホッパー構成はユウマや緑川で散々活躍してるわりにあまりいないから、これも「作中で強いキャラが使ってるから強そうだけど、当然使い手による」系を示唆してて面白い。(他は香取ぐらいかな、オールラウンダーだからまたちょっと違うけど

おそらく、サブの方にしか入れてないから、乱反射はまだ使えなさそう。

常盤

B級下位唯一の五人チームであることに加えて、サイレンサーを全員装備していてかつバッグワームをサブの一番上にもってきているなど、割と取っ掛かりがあるチーム。

このサブにバッグワームサイレンサーの順序で並べるのは、あの漆間隊長と同じ構成なのも、何かしらの意図を感じなくも無い。(実は常盤から漆間隊が独立した、はたまたその逆? とか?)

サイレンサーにこだわりがあるあたり、 そういうコンセプトチームなのかもだけど、いかんせんサイレンサー自体がまだ未登場なのでよくわからない。

五人チームも「三人で戦うより四人で戦う方が有利でしょ」とオペレーター負担というデメリットが言われててもなお思うことへの反証として、こうして下位にいるのはそれらしさを感じる。

ただ、三人チームの茶野隊より順位が下なのはさすがに色々と理由けがしりいかも。

早川

未登場B級部隊の中で一番地味だと思う。

トリガー構成にも殆どとっかかりがないし、語れることがないな。

ちょっと思ったのが、丸井のスタアメーカーは、常盤隊のサイレンサー対策とかだと面白そう?

諏訪のスタアメーカー風間対策みたいな妄想をよく聞くけど、それも込みで、そもそもスタアメーカーはそういうのの対策になるのかな?)

海老名隊長早川隊長も、隊長だけあってB級下位ながらオールラウンダーは名乗れてるんだよね。

ある程度点数を稼がないとオールラウンダーにはなれないから、まあ少なくとも近中両方のトリガーを装備しながらオールラウンダーではない巴あたりよりは強いの、かなあ?

(ただまあ、これいうと、王子や加古さんもそうだからあん関係ない気もする)

2019-06-29

SNSではねプライド大事なの

よーく考えよー小物はバレるのよ

いつも自分の考えと称してマウンティングしてイキってるアカウントが、

誰かの権威ある正論にひれふして「正論!」とか「あいつらはゴミ!」とかイキっちゃうと小物なのがバレるよ。

まあもともと小物だったことに気づかなずにあの人は硬骨の人だと勘違いしてた、

私の節穴な人物眼もバレるからそういうことやめてね。

だったら初めから腰巾着太鼓持ちしてる方が幸せかもね、尊敬はできないけど。

2019-04-01

anond:20190401182042

だよな

権力者が変な解釈をして下々にそれを無理強いする

太鼓持ちキングカラスが白と言ったら白なんだよおと怒鳴る

本当に命令の令そのもの

元号支配と恐怖の象徴

2019-02-10

なんであんなに無様な状態なのに、あんなに喜べるんだろう。

ひどいゴリ押しだ。そんなに余裕がないのか?そんなにサプライズとやらで集客し期待をたかめないと、集金もできない程に古くてガタガタの屋台だって気づいてるんだろうし、これからも搾れるだけ絞るんだろうさ。別にそいつはかまわんが、その出汁彼女を使わないでくれ。

接戦の末負かした連中に混ざって笑う姿があまりもみじめだ。お綺麗な連中だから本人も周りもそんなこと思っちゃいないんだろうが、見る側からすればたまらなく無様でみじめだ。おこぼれで喋って歌まで歌って満足か?あの子は「頑張っていたらいつか不幸でも頂点に行ける」と思っていたんじゃあないのか?泥をすすって生きてきた強みじゃあなくって、突然渡された札束で喜べと?そんなもの求めちゃいなかった。彼女はずっと俺と同じライン二人三脚でいてくれるって信じてたのに、真面目になれば元からあの女は俺とは一切無関係人間だったってことじゃあないか逆境に一緒に耐えてくれると思ってた。派手なゴールで一緒に万歳三唱したかった。現実がつらくてもどこかでこの子も頑張ってると思えばなにくそ根性で耐えられた。

こんな形で奪っていくなんて、ゲームコンセプトの全否定じゃあないか。そこまでして金が大事だったか。俺も大事から気持ちはわかる。お金は何よりも欲しい。俺たちみたいな馬鹿ヲタクはなんて貧層な金鉱だ。

一歩一歩を一緒に歩いてきて、拠り所を突然天上に持ってかれたとき、怒りより呆れがあった。脱力した。ここまでしないと回らないのか?と、そこに彼女を使われてしまって、そんな真似をするならもう金輪際縁を切ろうと思った。アカウントを消した。画像も削除した。あらゆるSNSで、彼女が関わってた部分から逃げた。ここから先の彼女解釈違いの嵐を身にまとうだろうと思って、全力で逃げた。関わり合いになりたくなくて全てを断った。

でも奴らは最低だ。どれだけ身を潜めても活躍が聞こえてくる。サプライズなんてものをありがたがってる妄信者どもが、ゾンビ仲間を作りたくて仕方ない奴らが、どこに行ってもそのご威光を光らせてくださる。そんなに広告下手な運営の為に無償で働いて、いいご身分なことだ。さぞや楽しかろう。外から眺めて嘲笑して気を紛らす程度はできる。そんな考え方が同レベルと言われようが、関わらなければ済む話だった。事実今までは影に怯えつつも平和だった。

多分、逃げ方が半端だったんだろう。結局のところ、彼女はこれから時代を担う客寄せパンダにされてしまったのだ。大勢に響く声で叫んでなんぼ、場末で身を縮めている程度でどうにかなると思っていた俺が間違いだった。これからピエロと化した彼女狂信者イナゴたちに寄ってたかって祭り上げられるのだろう。そのたびに、俺は元からどこにもいなかった「ふたりで頑張ってきた少女」の幻覚勝手自傷するんだ。勝手に信じて、勝手に裏切られて、誰よりも屑なのは間違いなく俺だ。誰も何も間違っちゃあいない。あの女は最高にいい女なんだ、きっと誰より激しく燃え上がる。俺なんかと隣にいるほうが間違いだ。頂点に立てばいい、それだけの器がある。そうして全部燃やし尽くして、何もかもくたばってしまえばいい!世の中はネームバリュー目当ての太鼓持ちで溢れているが、この先あの子はそんなくだらない連中に食らい尽くされるだろう。ざまあみろ、そうなりたかったのはお前自身なんだ!俺の知らないどこかで輝いて失せてくれ。

きっと名前を見ないなんてささやかな願いは絶対に叶うまい。そうしたい奴らの下で働いてるんだから。なにか重篤不具合でも起こしてサ終してくれないかな。身勝手な話、できれば一緒に喜びたかったんだけど、ここまで見てる部分が違うなんて思ってなかった。この世に味方なんていない。

2019-01-02

担任お年玉金額を挙手させられた

昭和最後の3学期。

小学校担任に、貰ったお年玉金額別に手を挙げさせられた。

その教員は、母親若い児童を贔屓したり、皆の前で私のランドセルを指して「これは色が暗いから安物だ」と言ったりしていた。

休み時間には太鼓持ち児童に肩を揉ませていた。

今も忘れない、胸糞な記憶

これが、氷河期世代子供だった昭和の、きっとありふれた風景

2018-11-09

友人がコンプレックスの塊になっていった話

大学の頃はそいつとよく飲みに行った。女の話がほとんどだったけど、心の底からしかったし、ああこいつとなら一生友達でもいいなあと思った。

社会人になると、やつは変わっちまった。もともとナルシスト系ではあったんだけど。「おれ、先輩にすげー認められてて」「周りがマジで使えねー」「やっぱ俺ってさ、仕事ができるから」。はじめは「おまえすげーじゃん」と持ち上げてた。

ところが、飲みに行くたびに「認知症かこいつ」とツッコミたくなるほど、「給料がよい。俺は仕事ができる。周りはクソ」。そればーっかりだ。女の話になっても、出会った女を貶すだけの、クソつまらない話になっちまった。…ちなみに、給料がよいというのはデマカセだったと後日知る。

どんどん変わり果てていく彼を見て、ああこいつ本当は辛いんだあ、と憐れんだよ。そんな俺はドライ対応、「オレスゲー」を無限に聞かされるのは正直ストレスが貯まるだけで、ある時からそいつと飲む回数を減らしたんだ。

しばらく経った。一年いかいくらいの某日。そいつたまたま鉢合わせちまった。長々と立ち話するのもなんだし、久々飲むかあという流れになって、まあ今日くらいはいいか、おれ太鼓持ちやるぜ。楽しく飲むために、なるべく話の主導権握るぜ、ってね。

でもね、いつの間にかそいつ、俺まで貶すようになっちまったヨーヨーヨーヨー、おまえはなんでそんなに変わっちまったんだい。俺はただ、大学の頃みたいにただただ笑い転げたいだけなのに、どうしてそうなっちまったんだい。社会の荒波がそうさせちまったのかい。教えてくれ俺のキンニクン。ファック。

2018-08-24

イエスマンにはめられてる

会社で毎週月曜日会議がある。

上司意見に必ずイエスを言う奴が2人いる。

クソみたいなアイデアや、無理ゲーすぎる数値目標までなんでもイエス

なんでもイエス太鼓持ちから意見言うこちらがヒステリック反抗的な人みたいな立ち位置になる。

もう辞めていいかな?

2018-08-21

吉田統彦 議員が叩かれてる事について

https://twitter.com/mk00350/status/1031388848322801664

このツイート言及である吉田統彦という議員が多くの人に非難されている。

別に自分の金なんだし風俗くらい好きに行けば良いじゃんと思うが、

税金が使われてるからダメ!と言う人がちらほら見られる。

これでこの議員政治家辞めなきゃいけないんだろうなぁ。

別に違法なことしてないのに。

ところで、このツイート主はNHKなんたら党とか言う訳分からん党の議員だが、同ツイート自民アゲもしている。

それって結局、そのなんたら党から自民移籍したいだけの太鼓持ち自己PRなんじゃないの。

もしそうなら涙がちょちょぎれるね。

2018-08-13

チームラボってどこが評価されてるの?

常設でできた森ビルとやってるやつの写真見ただけだけど、ライトと鏡の組み合わせとか草間彌生のやつそのままだし、描いた絵が動き出すのとかも既視感しかない。

もちろん、パクリ をしてる自称アーティスト日本人だけ見ても腐るほどいる。

でもそれで許されるわけではない。

そもそもパクリではないとしても、あれはアートなのか?

美術批評家太鼓持ちとしてではなく、批評家としてちゃん仕事してるのか?

2018-08-03

Microsoft MVPの人たちへ

何かIT技術に関する事を言う時は、

「どうも、Microsoft MVPの○○です。」

などとMVPである事を明言してから話してください。

なぜならあなた達は毎年、MVPを獲得する為の実績作りに必死からです。

あなた達は大抵ゴミみたいな企業に勤めていますよね。

そんなあなた達にとって、MVPは輝かしい実績であり給与交渉就活武器になることは承知しています

からあなた達はMicrosoft社員より必死Microsoft製品を普及していることも存じています

ただ、中には聴衆が知るべき事を隠蔽する人までいます

私はそのような太鼓持ちに付き合うのは御免被りたいと思っています

ですからMVPであることは常に喧伝してください。

あなた達にとってそれは見栄っ張りのようで恥ずかしい事かも知れません。

しかし私にとっては「なんやMicrosoftの犬かコイツ」と、安心してスルーできます

お願いします。

2018-05-27

職場の後輩、なんかこの子きじゃない と思ってしまった

リーダーをやっている、現場には長い、職責は同格だが年齢はそこそこ下

彼は後輩にあたるし、上下関係を重視する彼が私に失礼な態度をあからさまに取ったこともない

けど そういうタイプの人が私はそもそも好きではない

過去に似たようなタイプの同僚に嫌な思いをさせられたことも 敬遠する理由になっていると思う

彼は上下関係組織評価以上の行動はしないしできない

私に話しかけるのも後輩に話しかけるのも取ってつけたような雑談も全て 点数稼ぎだ

周囲の人間とうまくやろうと思っているだろうけれど、自分が下に見た人間にはまるで興味もない

飲み会では上司の席の雑用係が定位置、後輩やらパートナーさんに話しかけもしない

唯一話しかけるのはそんな彼を先輩と持ち上げてくれる入ったばかりの愛想の良い新人

そういう子だ

仕事でも、顧客雑談太鼓持ちの相槌

実際に人と接して教育マネジメントしているのは別の若手社員だが、その彼を使ってるという態度を崩さな

情報コントロールは別の若手社員ほぼほぼやってるような状況なのに

なんというかみっともなくて恥ずかしい

そういう人間を見るのは辛いし

彼が私に雑談してきて、僕は気がきく優秀なリーダーやってますよね(評価してくれ)みたいな態度も押し付けがましくて重い

そんなわけで私は彼が苦手だ

好きではない、と自覚したことが辛い

好意的に思っていられれば色々うまく行くことが多い

特別好きではなくとも良かったのに

2018-04-11

太鼓持ちプロ

ってマジでいるんだな。

驚くべきほどの擦り寄り。同調なるほどですね

別に勝手にやってるだけならハイどうぞ。

しかそいつ日中イライラしてる。

見下した相手理不尽理由で当たる。

正直めんどくさい。

2018-04-03

anond:20180403232544

うちなんて、客先の営業が来た時にバカ上司が堂々と「うちはつかえねーのが多いからな。おい!次のボーナスはなしにしてやろうか」とかガッハッハと笑ってたぞ。

それに対して太鼓持ちみたいな万年中間管理職が「かんべんしてくださいよー」とかヘラヘラしててまじでキモかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん