「塩入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 塩入とは

2019-11-02

anond:20191102110634

いろいろ舐めてみたことあるけど流石に料理酒塩入ってないのでもイマイチだぞ……

2019-10-14

料理中に塩入れないで食べる直前に塩振った方が減塩になるし味も濃くならないかな?

2019-09-02

パソナ個人情報取り扱いのずさんさ

※本メールは当社の社員名刺交換をさせていただいた方にお送りさせて頂いております

平素より大変お世話になっております

株式会社パソナテックです。

本日は、パソナグループが企業のご担当者様向けに開催する「HRフォーラム」について、ご案内申し上げます

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

【人事・アウトソーシング領域トレンドや最新事例をご紹介する総合イベント】 

 パソナグループ「HRフォーラム」~活かす!働く力~

 http://go.pasona.co.jp/eG00lE02000XMM000iu800S

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

パソナグループが企業様向けに毎年開催しておりますHRフォーラム」、

今年度は『活かす!働く力』をテーマに、お客様課題解決を目指し、人事・アウトソーシング領域トレンドや、最新事例をご紹介。

パソナテックから人事部門におけるRPA・DX(デジタルトランスフォーメーション)の事例紹介します。

皆様のご参加をお待ちしております

┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

┗■

  人事部門におけるRPA・DX(デジタルトランスフォーメーション)の事例紹介

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【開催日程】:2019年9月13日(金) 1回目:10:00~11:00  2回目:13:00~14:00の2回開催

      

【会  場】:パソナグループ本社(JOB HUB SQUARE) 10

       セミナールームC

       https://www.pasonagroup.co.jp/hr_forum/tokyo/th11.html

【定  員】:50名 ※申込多数の場合、先着順となります

【費  用】:無料

【持 ち 物】:イベント当日は名刺をご持参ください

【対  象】:RPAの導入をご検討中のご担当者

       RPAの導入決定後、どのように進めれば良いかお悩みのあるご担当者

       RPAの更なる利用促進、社内定着を進めたいご担当者

       RPAに関して様々な情報収集したいご担当者

【内  容】:

  1.講演:グローバルシェアNo.1、No.2のRPAツールであるAutomation Anywhere、UiPathについて、

       多様な業界での先行事例をご紹介し、人事部門業務におけるRPA自動化)や

       DX(デジタルトランスフォーメーション)に資する情報をご提供いたします。

       実際にデモもお見せいたしますので、多様なRPAを実感して頂く機会となります

    ★講師

オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社

プロフェッショナルサービスRPAプログラムマネージャー

塩入 泰洋 様

パソナテック 

DX戦略本部ビジネスプロデューサー 

飯田 裕樹

        

▼詳細・お申込みはこちら▼

下記のURLよりお申込みをお願いいたします。

https://www.pasonagroup.co.jp/hr_forum/tokyo/th11.html

----------------------------------------------------------------------------

その他にも働き方改革人材マネジメントグローバル業務効率化など、各種無料セミナーをご用意しております

セミナースケジュールhttp://go.pasona.co.jp/Q0ME00X0Mr2800GiS00A000

プログラムの一部をご紹介!】

(1)『同一労働同一賃金法を見据えた非正規社員処遇改善』(13:30~14:30)

講師

 ヒューマンキャピタル研究所 所長 可児 俊信

※詳細はこちら https://www.pasonagroup.co.jp/hr_forum/tokyo/th18.html

(2)『人生100年時代生涯現役社会に向けて』(15:00~16:10

ゲストパネラー

 日本大学法学部 非常勤講師 岸本紀子氏(「定年女子」著者)

 サトーホールディングス株式会社 執行役員 最高人財責任者(CHRO) 江上茂樹氏

 株式会社パソナグループ 代表 南部靖之

 株式会社パソナグループ 社外取締役 監査委員 森本靖一郎

※詳細は こちら <http://go.pasona.co.jp/yiMM000G0S08EXo00x00020

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お問い合わせ】

株式会社パソナテック 事業推進室

電話>03-6872-6009

<Mail>bdo@pasona.tech

-----------------------------------

配信元:株式会社パソナテック https://www.pasonatech.co.jp

おい、配信取消ないのかよ???

2019-04-13

オートミール鉄板絶対おいしい食べ方

レベル1 お茶漬け

レベル2 卵雑炊

レベル3 鮭雑炊

レベル4 あさり炊き込みご飯

レベル5 ミルク

レベル6 中華粥

2019-03-02

anond:20190302172823

塩鮭入れると塩入れなくてもちょうどいい

2019-02-14

割引始まっとった! anond:20190214152451

なので買ってきた

キャラメルうまいけど塩入れなくてもええやん?

工場生産系のジャムがどうしても好きになれない

2019-01-23

溶き卵に塩入れると色変わるよね

塩入れ過ぎたな〜って色になることが割とあって、実際しょっぱい。

なんか黄色がくすんでちょっとオレンジっぽくもなる感じ。

2018-07-18

熱い工場ではどんな熱中症対策をしているのでしょうか

塩入麦茶を飲む

だって

2018-05-21

anond:20180521161406

そういうのに依存するなみたいな感じ

鍼灸院とかああいうのもこれ)

本人はトマトジュースなどたまに飲んで栄養調整している

私は塩入嫌いなのでそれやったら普通トマト食べよっと

2018-05-15

anond:20180515032309

みりんのものに関してはwikipediaの通りよ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%8A%E3%82%93

大雑把にいうと酒と糖分+αの液体

だいたいはこくとか照りとか出す時に使うかな

あとはwikipediaにも書いてあるけどくさみとりとか

和食に入れるとなんか和食!って感じになる気がする(個人的意見)

味付けに関しては自分が美味しければそれでいいと思うよー

うちは両方あるけど、どっちかってと料理酒(…というか大容量で安いパック酒)の方が切らしがちでみりんだけある事がある

みりんにもアルコール入ってる!それで酒の代わりはOK!!みたいな感じ

甘い分は砂糖減らせばOK精神

味を柔らかくしたい時に割と何でも入れちゃう(汁物に少しとか)

知ってるかもしれんけど料理酒って分類されてるのは塩入ってるから塩分注意ねー

ちなみに養命酒みりん薬草入れて成分抽出して作る

いまぐぐったらこんなんあった

分かりやすいかも?

みりんって何? - デイリーポータルZ http://portal.nifty.com/kiji/140501164002_1.htm

2018-04-10

anond:20180409204927

無塩はかなり昔からありますよ。

トマトレモンを復活してほしいな。

塩入りは辛すぎて無理です。

2018-04-09

トマトジュース

カゴメトマトジュースって塩入やめたんだね。

なんだよ、低塩って。間違って買っちゃったじゃないか

塩入れてくれよー がっつり塩が入ったトマトジュースが好きなんだよー

<追記>

塩を自分で入れれば、という方へ。

プロ仕事尊重したいんですわー

あの塩加減を決めた人、まだ社内に居るのだろうか?

出世して現場を離れちゃったのかなあ。

2018-04-02

anond:20180331203850

よく考えてみたら、偽計業務妨害の線もある気がしてきました。

器物損壊場合塩入り袋設置時点で、①まだ作物が存在していないことと②作物が特定されていないこは、たしかに、問題になり得そう。

①については、特に実行行為性があるかと関わる。

故意との関係では、あまり問題ないように思う。)

ただ、結局は、諸々の事情考慮して、法益侵害危険があるかを判断する際の一要素であり、行為時に、法益(今回の場合、作物[の所有権〕)が発生する可能性がある程度あり、法益侵害発生時までに法益が発生・存在していれば、問題ないのではないかな。

例えば、肥料泥棒農家であり、毎年必ず作物を作っている、という事情があれば、実行行為性を認めるにあたって、作物が行為時に存在してないことはあまり問題にならないような気がする。

一方で、肥料泥棒は、農家ではなく、塩入り袋を盗むときには(嫌がらせなどの目的で)これを捨てようと思ったが、のちにふと思い立って作物を作り始めた、というとき判断が難しい。

②については、概括的であっても(肥料泥棒の所有する)作物一般、まで特定されていれば、実行行為性・故意について問題ない、というイメージ

もっと踏み込むと、肥料泥棒塩入り袋を転売して転売先に被害が出た場合でも犯罪が成立し得るのではないか

(錯誤なり概括故意で)

以上を考えるについて、役に立つかもしれない事例として、「無差別大量殺人をしようとして、5年後に起爆する爆弾を設置したところ、5年後にそれが爆発して2歳児が死亡した」というものを考えてみる。

この場合、2歳児に対する殺人は当然認められるのではないだろうか。(爆弾設置時に2歳児の両親が子作りを一切考えてなかったとしても。)

検討する犯罪自体違うので怒られそうだが、無差別器物損壊爆弾設置後に作成された他人物でも同じ話である

無差別殺人意図という設定が本件と違うのがややずるいかもしれない。

ーーー

大元器物損壊の実行行為性の話については、道端に毒入りジュースを置いたケース(宇都宮地判昭和40.12.9)とか参考になるかもしれない。

昭和40年頃の道端のジュースを拾う行為は、現在のそれとはまた意味合いが違うかもしれないが。

ーーー

相変わらず、雑で直感的な議論ですが、いまのところの考えはこんな感じです。

2018-03-31

https://anond.hatelabo.jp/20180331192540

まず初めに確認しないといけないことは、実行行為性の判断社会通念に基づいてなされる総合考慮判断だということだ。

なので、

結果発生の危険元増田行為肥料泥棒野菜が育たなくなる確率 ≒ ①肥料泥棒塩入りの袋を盗む確率×②肥料泥棒がそれを自分野菜使用する確率

などという単純化はできない。こういう考え方を好む方もいるだろうけどね。

ただ①②の事情を実行行為性の判断に際して考慮するということはもちろん考えられるだろう。

ただ①肥料泥棒塩入りの袋を盗む確率というのが果たしてそれほど高いのか。元増田の事例からはまったく明らかではない。

肥料泥棒がそれを自分野菜使用する確率となるともはや未知数だろう。転売可能性もあるのだから

ここまで実行行為性を広げるのは常識的でないのでは?

anond:20180331174555

kido_ariです。

ブコメで収まらないのでこっちで。

この場合元増田行為肥料泥棒野菜が育たなくなる確率(結果発生の危険)は、大雑把にいえば、

肥料泥棒塩入りの袋を盗む確率×②肥料泥棒がそれを自分野菜使用する確率

だよね?

被害者行為が介在してることを問題にしてないなら、①か②の確率が実行行為性を否定されるレベルに低いと考えているということ?

現に窃盗が起きている上、盗まれそうなところに塩入りの袋を置くんだから、①は低くはないだろうし、②もそれなりに高い確率だと思うんだけど。

(言い方を変えると、現に窃盗被害があったこと、盗まれそうなところに袋を置くことが法益侵害発生の危険を基礎付ける事情に含まれる。)

具体的に①②が何%なのかとか何%なら実行行為性が認められるかは言えない以上、印象論ではあるが。


忍び返しの例は、被害者側の(違法な)行為がなければ結果が発生しない場合でも実行行為性が認められる例としてあげたんだけど、忍び返しの設置に暴行の実行行為性を認めないというのであれば、話が拡散するだけなので良くなかったかもしれない。

論点は「未必の故意の有無」ではない *追記(ブコメ返信)

https://anond.hatelabo.jp/20180331092025

まず論点は「未必の故意の有無」ではない。たぶん誰かに吹き込まれたんだろうが、問題はそこではない。

問題は、”塩入偽装肥料袋を盗まれそうな位置に置いておく”行為刑法(および特別法)に定める犯罪類型の実行行為に該当するかどうかだ。

特別法は調べないと分からないが、刑法で言えば器物損壊罪(261条)だろうか(自信なし)。だが、どの犯罪類型かにかかわらず、上記行為犯罪の実行行為に該当しない。

というのも、実行行為に該当すると言えるには、当該行為法益侵害現実的危険性が含まれることが必要からだ。”塩入偽装肥料袋を盗まれそうな位置に置い”ただけでは、”ほとんどの野菜が育たなくなる”という法益侵害結果は惹起される危険性は低い。

ほとんどの野菜が育たなくなる”のは、あくま上記行為の後に、①肥料どろぼうが塩入偽装肥料袋を盗んでいき、②それを自分土地に撒くからだ。上記行為自体には”ほとんどの野菜が育たなくなる”危険性はない。

ということで、増田行為犯罪の実行行為に当らない。実行行為に当らない以上処罰規定適用がない。処罰規定適用がない以上、犯罪は成立しない。

*追記(ブコメ返信)

id:kido_ari 被害者行為が介在すること自体は実行行為性を否定する理由にはならないのでは。(実行行為性があることを前提に正当防衛の成否が問題となる教室事例としての)泥棒対策の忍び返しの設置と似たようなものでしょ。

被害者行為が介在すること」を理由に「実行行為性を否定」しているわけではない。”ほとんどの野菜が育たなくなる”という結果が生じる危険性が、”塩入偽装肥料袋を盗まれそうな位置に置いておく”行為自体には含まれない(もしくはきわめて低い)と言っている。

後半についても、もし仮に「『忍び返しの設置と似たようなもの』だから本件でも実行行為性が認められるべき」との議論であれば、法律論になっていない。実行行為性を認めるとの立場ならば、法益侵害惹起の危険性を基礎づける事実摘示評価していただきたい。

anond:20180331093346

転売して、買ったやつが畑だめにしたとして、損害賠償責任を追うのは窃盗犯。さらに、販売しているから身元も明らかで逃げられない

PL法で、肥料がだめなものだと買った側が立証すればそれで窃盗犯が賠償責任を負う。一番美味しい展開だと思うけど。

更に、その元の責任塩入れたやつに対して訴えてくる可能性はある。訴えるのは自由だし。

だが、その肥料塩入れたやつのものだと立証する責任窃盗犯にあるし、証拠がなければ当選窃盗犯は負ける。

何より、そうやって表に出した時点で窃盗犯はお縄につく。

そういう意味で、入れたら黙っておけというのもある。

未必の故意なの?

田舎農村肥料どろぼうが発生。

我が家被害を受けた。

一袋うん千円もするから

結構たまったもんじゃない。

何か対策は出来ないか

そこで、肥料の空袋に

たっぷりと塩を入れて

閉じてみる。

ご存知の方も居るかもしれないけど

土に塩分が入るとほとんどの野菜は育たなくなる。

いわば、毒。

そんな塩入偽装肥料袋を

まれそうな位置に置いておくのは

いわゆる「未必の故意」になるの?

犯罪行為にはなるんならやめるけど

防犯の意味ではこれしかないと思うんだが。

2017-11-02

香害被害者のための柔軟剤

最近Twitterで「一見無香料だけど実は有害柔軟剤」が推されているので

以前にも似たような日記を書きましたが、再度書きたいと思います

 

香害を感じている人は、物質に敏感な状態になっていると思います

有害物質を低量であっても、ずっと浴び続ければ、

あちこちに炎症が起きたり、中毒症状が起きるのは当たり前です。

なので、商品を選ぶ際はくれぐれも成分に気を遣って欲しいです。

「無香料」と表示してあっても、すぐに飛びつかないようにして欲しい。

まり書きたくなかったけど、使ってはいけない商品名を書きます

 

ファーファの無香料柔軟剤

トップバリュ防臭柔軟仕上げ剤

ファブフラッシュ

・ULTRA Downy (ウルトラダウニー) 柔軟剤 フリージェントル 無香料

 

これらは、無香料をうたっているけれど、物質に敏感になっている人にとっては

症状を悪化させる危険があります

とくにトップバリュのが内容が酷いです。

 

その他には

パックスナチュロン衣類のリンス (洗濯用) 」は抗菌防臭のためか

ヒノキオールが配合されているので症状が悪化する人が多いと思います

化学物質過敏症の人の場合針葉樹精油で反応する人が多い)

アラウはラベンダー入りなのでアウト。

エコベールも無香料のがありますが、第4級アンモニウム塩入りなのでアウト。

…と、このように成分を見ていくと、安全そうに見えてもほとんど使える物がないのが現状です。

 

では、何を使えばいいのかという話になりますが、

石けん屋さんが考えた衣類のリンス(ミヨシ石鹸

くらいしかない…。

成分的には問題ないけれど、静電気は防げないので、

これにグリセリンを少々加えるといいかなと思います

あとは、いっそ手作り柔軟剤を作ってしましかないと思います

(「クエン酸 グリセリン 手作り柔軟剤」でググってみて下さい。

くれぐれも香りづけのエッセンシャルオイルは入れてはダメです)

 

最終的に香害被害に遭っている人は外出もままならなくなるので、

柔軟剤を使うこともなくなってしまうんですけどね…。

重症になると化学繊維の衣類も着られなくなるので静電気防止成分は関係なくなります

我が家ではここ数年柔軟剤は全く使わなくなってしまいました。

 

なんか「買ってはいけない」って本みたいな内容になってしまいましたが、

香害被害者にとっては、下手をすれば命に関わる問題なので、理解して欲しいです。

そして、メーカーさんは消費者にとって、もっと安全な物作りをして欲しいです。

2017-08-24

家でパン作った時うっかり塩入れ忘れたら、なんとも言えないピンぼけの味に仕上がって、味覚って面白いと思ったよ

2017-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20170524100726

ミルが付いていなくても水をかけなくても塩入れに入れておくと出口で塩は固まってしまう。

さら金属製の入れ物だと出口は錆びてしまう。

全てプラスチックで出来ている塩入れを探すのは苦労するからアジシオの瓶は最強。

塩入れに水を掛けるのはいけない

ミル付きの塩入れというかソルトミルっていうんですか。

ブツ岩塩が入っている容器でひっくり返してガシガシやると轢かれた塩が出てくるやつ。

今朝うちの奥さんがそれで目玉焼きに塩をかけようとしたら出ないとぼやく。

こちらに手渡されたのを操作してもやっぱり出ない。

蓋を開けて中を見ると、出口の方から塩が固まっている。

「水でもかぶったのかな?」と言うと

奥さんいわく「それ汚かったから水で洗ったよ」。

完全密封されているわけでもないのに、水かけたらだめじゃんと言うと

だって、汚かったんだからしょうがないでしょ!」とご立腹。

これはもう何を言っても無駄だと思って、ミルを分解して内容物を一旦全て捨てて洗って乾燥させておくことにした。

.

そういや、女性右脳を使ってものを考えるので理論理屈関係ないとか昨日林先生テレビで言ってたなぁ。

でも、塩に水をかけたら溶けてその後固まるとは感覚的にも思えないんだろうか。

.

またこれで理論感情に勝てないことがわかった。

2016-12-13

家族の味覚がヤバい

こないだピェンロー作ったんですよピェンロー

干し椎茸で前日から大鍋で出汁とって気合いれてめちゃくちゃ美味くできました。

で、アレって作ったことある人はわかると思うんですけど、鍋自体出汁だけで味がついてないので自分の器に取って各自で塩と一味唐辛子で味を調節するんですよ。

家族にはそれをしつこいほど説明したにも関わらず、一口食って「味がしない」と言って桃○のキムチの素とかポン酢かめんつゆをドバドバと器に入れ始めるからビビった。

いや塩で調節するんだよと言うと「塩入れても味がしない」

いやそれはほんのひとつまみしか入れてないからでしょもう少し入れて自分好みに調節してみてと言うと「こんなに塩を入れると体に悪い」と逆ギレ

いやあんたらがドバドバいれてるキムチの素とかポン酢とかにも塩が入ってんだけど…

なるほど…目に見えない塩分は気にしないけど自分で塩を足すと目に見えるから気にするんだな…しか普段刺身醤油バドバかけてるような人らがこの程度の塩でビビるか?

うそれ以上突っ込まずに好きにさせたけど、なんか一つ屋根の下に住む家族相手にも関わらずカルチャーショックみたいなもんを受けました。

つーか出汁を味わえよ出汁を!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん