「三国志」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 三国志とは

2022-04-06

世の中に笑えるものは割とたくさんあるが

俺が一番笑いをこらえられなくなるのは他でもなく誤植ネタ

それはなぜかというと本来意図していない、あるべきでない所に突然無関係ギャグが発生してしまっている

というその状況自体面白いからだとそう思っている

しょうもないとは自分でも思うが笑えるのだから仕方がない

ちなみにはてな三国志誤植ネタは狙いすぎな割に外していてクソ寒い

なので近頃のいわゆるラッキースケベを巡る議論で出てくる

必然性ガチガチに固められて明確にゾーンを区切られたエロ以外一切見たくない」という人の気持ちが正直あまりよくわからない

唐突であることの面白さというのはギャグにしてもアートにしてもあるんだからエロだってたぶん同じだろう

必然性だの仕切りだのは本当の理由じゃなくて、ただお前が嫌いなもの理屈を乗っけてるだけじゃないかと、どうしてもそう思ってしま

エロ自体一切載せるな、というならまだわかる

コロコロコミックジャンプでこれはどうなんだみたいなレーティング的な話とか、ガキが真似したらどうするみたいな教育効果とか、そういうのを持ち出すのはわからなくもない

しか唐突であることの効果それ自体までまるっと否定できるものだろうか

2022-04-01

[]2022年3月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01261323617090.435
02217620247593.042
03285423501782.339
04248321508186.641
052218226210102.040
06190815732082.539
071983203451102.639
08249322836691.639
09244422354891.539
10210518106186.041
11246819414178.737
12163915607795.241
13244421641588.539
142007214283106.842
15244421995490.041
16276324804989.840
17233421095190.440
18214819498590.842
19189118317996.942
20229721082491.844
21244521075186.243
22303025406883.939
23252523379992.640
242287229475100.347
25219921518097.942
26186918241397.641
271993224226112.547
281904216650113.848
29287426630192.743
30246324468199.348
311901218891115.145
1月71202665399293.541

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

タコピーとその読者が嫌いすぎるので同士を求めたい /20220304184302(83), ■アメリカ人と違って日本人ウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないから /20220329212048(79), ■毎日うんちでる方いらっしゃいますか /20220330232514(73), ■子が死んで楽になってしまった /20220327100332(71), ■なんで弱者男性って自分が真面目で優しいと勘違いするの?自己評価高すぎでは? /20220312204731(70), ■ 男性可愛い子が好きなのだろうか /20220304213201(68), ■日本人ウクライナ攻撃特別に注目して騒ぎ立てるのは何で?? /20220301134149(66), ■弱者男性による約5年間の自分磨きの成果をさらす。 /20220321231143(65), ■弱者男性かいう生きる価値ない人間たちについて /20220314121801(60), ■夫が気まぐれで作る朝食が何もわかってない /20220311091722(59), ■逆に、今の日本で働くことのメリットて何? /20220330001416(51), ■ある企業Youtubeチャンネル運営してるが役員を全員殴りたい話 /20220301105643(46), ■一見正論に見えますがいい加減被害者に寄り添うことも覚えましょう /20220307195719(46), ■反戦平和教育の失敗 /20220320193433(45), ■痴漢について思うこと徒然吐き出しながら整理したい /20220317162935(45), ■勝てない戦争なのに徹底抗戦すべきってのがまかり通ってる /20220304161806(42), ■現代私企業制裁って地味にエグくない? /20220308001616(41), ■犯罪予告にならない怒りや憎悪表現方法を知りたい /20220315213515(40), ■趣味友達配偶者恋人代替にはならない /20220314081916(40), ■ロシア人から権利を奪う事は正しいのか? /20220302171738(39), ■男女の賃金格差の話になるとこれ言っときゃ勝った気になれるんだろ? /20220308104916(38), ■バイデン大統領って意外と無能じゃない? /20220320091547(38), ■ソロキャンプしてたら襲われた男の話 /20220329025632(37), ■弱者男性には生きる価値ない? /20220318130000(35), ■女性ブクマカ知識があまりない /20220303083056(35), ■戦争反対と三国志戦国時代が好きは両立するのか /20220306190320(35), ■みんなそんなに牛乳ミルクって言ってんの? /20220307115541(35), ■なぜ女性ストーカーに遭ってまで接客業に就くのか? /20220308165107(35), ■ /20220308231536(35), ■ /20220323202641(34), ■日本から野党が消える日 /20220322173752(34), ■今バズってる岡山ディスり創作にキレ散らかしてしまった /20220327072447(34), ■なんでフードがすたれないんだ /20220329013755(33), ■独身男税で社会が救われる /20220315094534(33), ■ /20220325220626(33), ■弱者男性ドン引きした /20220317173647(33), ■むしろ男が電車に乗るな /20220318211347(32), ■アニメ見てて「このキャラ声合ってないよ」って言ったら海外の友人に「あなたが嫌いなだけでしょ?」と言われてハッとした /20220330090818(32), ■大学時代日中韓三国交流をしていたんだが /20220323185206(32), ■旦那ウクライナ100万寄付しやがった /20220314122912(32), ■ /20220312031154(32), ■ジェンダー論や世代対立論にうんざり /20220309101743(32), ■膣内射精されて精液が熱いよぉってなるやつ /20220316213219(31), ■今のロシア人生の声ブクマカに教えてやる(掲載許可取った) /20220312204919(31), ■はてぶが「弱者男性」を実在しているかのように語っているのが謎 /20220319181840(31), ■弱者男性だけど家を買おうと思っている /20220325181901(30), ■女性が「自衛のため」と全ての男性性犯罪者予備群扱いするなら /20220322074016(30), ■なぜテクノロジー進歩するのにデマニセ科学スピリチュアル蔓延するのか /20220329122655(29), ■ここの人のギャグが怖い /20220301140501(29), ■学術書バカ高い意味がわからない /20220324143550(29)

2022-03-31

anond:20220330083424

許せないオタク面ってある程度離れているとそれほど許せなくないんだよ。

 

ジャンプマガジンだけで漫画を語るオタク

 

なんていうのは別にそれほど害にならないんだけど、

 

ジャンプマガジン等を否定して漫画を語るオタク

 

は始末に負えない。

 

色んな場面でしゃしゃり出てきて知ったような口を聞くけど、

 

言葉の端々に底の浅さが垣間見えてとても興ざめするんだよね。

 

 

一々答えてあげると、

 

まとめサイトだけでVtuberを語るオタク」 よりも

投げ銭の変な楽しみ方を強調するオタク

 

メジャーアイドルだけでアイドル界を語るオタク」 よりも

地下アイドルの闇を語りたがるオタク

 

「俺TUEEEだけでなろうを語るオタク」 よりも

「実はハルヒ世代ラノベしか知らないオタク

 

「実況動画配信だけでゲームを語るオタク」 よりも

Wikipedia知識ネット記事だけで会話に参加するオタク

※補足 ゲームプレイ感情無視してるけど裏話とかだけ食いつく

 

レビューサイトだけで映画を語るオタク」 ←追記

これは同意だけど、オタク自称する人は少ないか

 

無双だけで歴史を語るオタク」 ←追記

あんまりたことない。

横山光輝三国志だけで話に参加するオタクはいても、違うステージで会話をするからそんなに問題ない。

司馬遼太郎世界観歴史を語るオタクよりもタチが悪くない。

 

「バトルだけでHipHopを語るオタク」 ←追記

これはオタクではないし、知ってるアピールをすることはあってもオタク自称しないんじゃない?

 

「語録だけで作品を語るオタク」 ←追記

そういうネタでしょ。

 

動画だけで筋トレを語るオタク」 ←追記

そういうネタでしょ。

 

 

ともかく、あっさりした知識でイキってるだけのガキンチョはコバエが湧く程度にうるさいぐらいだけど、

 

そういった奴らの中で2回ぐらいひねりをいれたぐらいのヤツの方が面倒くさいし、障るんだよね。

 

 

オタクという概念が、年月とともに変わってきてるのはわかるけど、

 

せめて我々のサンクチュアリを侵すようなマネはしないでくれ。

 

そうでなければ、君等を否定することはないんだから

anond:20220325132152

面白い解釈

三国志馬騰(ばとう)っていう君主がいるんですよ

涼州りょうしゅう)、今の甘粛省寧夏回族自治区のあたり。

2022-03-25

anond:20220325132258

そんな増田いるんか、目が勝手ミュートしてたみたいだわ

…いやいたとしてもそんなやつ三国志に居ねえわよく考えたら

2022-03-18

anond:20220317163510

SUNMMO1位だった時期がいつあるんだよ

MMOの主要生産国韓国産で言うとまだRO(ラグナロクオンライン)の系譜である可愛いドット調のToSが上位なのは分かるし、それとモダングラフィック全部入りMMOである黒い砂漠あたりが10年代後半の双頭で、そのへんの時代MMOブームの末期だろう

砂漠と同時期の2軍としてはBLESSアーキエイジがもあったし、もう少し昔までいけばTERAなんかも細く長くヒットしてたが終わっていったな、SUNってのはそれより古くてパッとしないやつだ、よくて中堅といったところでランキングの類に出てくる印象のあるタイトルではない

少し遡るならNCSoftのリネージュ2AION、ブレソあたりが入っててもおかしくない、前者2つは王道西洋ファンタジーだがブレソはアジア武侠もので、最近スマホゲだとデスチャなどのキャラデザもしてたキム・ヒョンテ原画からセクシーというか肉感ツヤテカ路線

中華系はややニッチだが、台湾産日本人にそこそこヒットしてたのは幻想神域で間違いない、少し昔になると同じく台湾産ルーセントハートなどもヒットしていて、いずれもアニメ調だ、このへんは日本アニメセンス準拠している

中国産MMOってのはなかなか受けなくて、数も少ないと思うが、一番ヒットしてた印象があるのは完美世界系統だな

あとは三国志ものとかが多い印象で、個人的にはほのぼのモグ日記ってのが可愛らしくて面白かった

ルーハー以前くらいになるとマビノギテイルズウィーバー、そしてメイプルストーリーみたいな韓国産アニメ調のもの(特にネクソンMMO)も強くてROの二匹目を狙って作られたような作品も多かったし、シールオンラインのようなデフォルメ3Dアニメ調アクションMMOを目指した意欲作もあった

そのくらいの時代まで下がるとハドソンMoE破産したポンスビックのコンチェルトゲートニコニコ推してたブレクロのような国産MMOも奮闘していたし、MMOではないけれどもファンタジーアースゼロやPSUのようなものも受けていた、PSUは以後MOオンゲのPSO2としてそこそこ成功することになる、それからネットゲーマーでもMHFという形でモンハン世界に入っていった時代もあった、もちろんFF11も人気だったがコアな日本MMOプレイヤーからするともっさりしすぎて敬遠されがちだった印象があるな

しかMMOに限らないのならCSOのようなFPSペーパーマンのようなライトFPSパンヤのようなゴルフものからアラド戦記エルソードのような横スクアクションまで、人気のオンラインゲーム結構韓国産支配されていたと思う、ハンゲみたいなポータル系小粒ゲームは別枠だがハンゲ韓国だったわ

洋ゲーMMOははっきり言うと日本人コミュニティというか2ちゃん民の間ではそれほど受けてた印象はなく、UOあたりは知名度があって触れた人は自分含め多かったと思うが、EQ2WoWやなんかの定番欧米ものDAoCLotROなどの噂は耳にする程度なのが個人的な印象だった

え?なんの話?露出?どうでもいいわそんなもん。

2022-03-17

白眉(はくび)

同類の中で、特別にまさっている人や物。

語源は、中国故事成語の一つであり、三国志から由来される言葉

【用例】

この小説は、この作家が書いた数ある小説の中でも白眉の出来だ

彼女が手掛けたこ記事は、今月号の記事の中で白眉の出来だ

白眉の出来と言われるだけあって、この絵画は素晴らしい

第三局はあの棋士白眉の一局だった

今回の局はあの二人の対戦のなかでも白眉の一局と言えるだろう

なんか最近時々よく見かける言葉、「白眉」。

今のうちに知っておこう。

2022-03-11

仕事の怒りで血管が切れて以降怒らないようにしている

怒ると頭が割れるように痛くなるから

三国志によく出てくる憤死っていう状態を避けないとだから俺は怒りを消した

2022-03-09

三国志戦国時代はFateStayNightと同じアニメ虚構世界じゃん

anond:20220306190320

都合が悪かったり泥臭い部分は消し去られて、格好いい部分だけがある虚構物語

実際の日本軍戦争映画日本軍くらいに別物だ

2022-03-08

anond:20220308212618

それでは一曲お送りしましょう。小池玉緒さんで、三国志愛のテーマ

好きなら好きとー言えない心に、人はいつも苦しむの

https://www.youtube.com/watch?v=l2wWHN5mYUU

anond:20220308152626

三国志好きは中国擁護か?って話と同じで、今のウクライナ侵攻は正しい!とか言ってる訳でもないのにロシアが好きだからってだけでイメージ下がるってのはちょっと考えが足りなさすぎというか

そういうのがいたとしても温泉むすめみたいな全く関係ない外野が「上坂すみれロシア好き」って文章だけ見て叩くだけだろう

そんなのは相手にしてもしょうがない

anond:20220306221552

WW2映画戦争指導者をメインに描くとしても敗戦指導者反省的に描くのが多くて勝戦指導者英雄的に描く映画はほんと稀だね

普通大戦映画兵士1人1人をちゃんクローズアップするシナリオで、戦国時代三国志ドラマような名前のある戦争指導者だけで戦争やってるようなものとは違う

キングダムとか「10万人の兵」「20万人の兵」とかさらっと出てくるけど全員名前があるはずなんだよと

2022-03-07

anond:20220307182819

ごめん渭水三国志だった。

睢水の戦いね

彭城の戦い(ほうじょうのたたかい)は、中国楚漢戦争期の紀元前205年に項羽楚軍劉邦の漢連合軍との間の彭城(現在江蘇省徐州市)で行われた戦い。「睢水(すいすい)の戦い」とも呼ばれる。

この戦いで56万の軍勢項羽が3万の軍勢勝利し、漢連合軍大敗解散へと追い込まれた。

戦争反対三国志戦国時代が好きは両立するのか」を書いた元増田

皆さんのブコメや反応を見ました。

うーん意外と? 線引きすればいいだけ、という反応が多いような気がして、ドライなんだな。って思いました。

あと、ミステリーサスペンスを楽しむのと、現実殺人ダメなのと同じとかという意見には違和感しかなかったです。

小説フィクションからモデルになるような事件はあったかもしれないけど、小説の中で死んだ人は現実には存在しないですよね。

フィクション現実区別がついていないという意見もありましたが、史実に基づいた話のことについて書いたつもりだったので、それも違うなと思います

心の問題。そうですよね。

自分の中の矛盾は、歴史モノは本当は殺された人がいるにも関わらず、

その人達を「あえて見ない」ことにし、登場する英雄たちの行動や勝利、あるいは敗北でさえ娯楽として、消費してしまたことにあると思います

日本で人気のある武将では織田信長が1位になったりしますが、延暦寺の焼き討ちはシンプル虐殺では...?と思います

現在ウクライナ侵攻では、ほぼリアルタイム被害にあった方々の声を聞き、破壊された街を見ることができます

いか戦争悲惨であるかを目の当たりにします。

当然のように、戦争には反対します。被害者の方々に同情します。

であるならば、歴史モノに対しても、そうであるべきだったと思います

当時も多くの被害者がいただろうけど、その人達の声が聞こえてくることはありません。

美味しいところだけを食べ捨ててしまった。という罪悪感。

現在ウクライナ被害にあわれている方々には、こんな議論本当にどうでもいいことだと思います。ごめんなさい。

2022-03-06

戦争反対三国志戦国時代が好きは両立するのか

ロシアウクライナ侵攻には絶対反対なのだけど、

自分の中で三国志日本戦国時代の話が好きなことに矛盾のようなものを感じる。

ローマ人の物語』のハンニバル戦記はめちゃくちゃ興奮して友達にまで読むことをすすめた。

中国制作された Three Kingdoms は、まさにこういうものが観たかったを具現化してくれた。

もちろん、それらの話は戦争という究極の状態人間がどのように考え行動をするかに焦点が当てられ、戦争というものを推奨しているわけではないことはわかっている。

あくまでも人間ドラマなのだ

とするなら、現在起こっちゃってるウクライナ侵攻をプーチンやゼレンスキーバイデンマクロン人間ドラマとして楽しんじゃってもいいの?

過去に起こった戦争はもう死傷者が増えることがないかエンタメとして楽しんでいいけど、

現在起こっている戦争リアルタイムに人が死んでるから楽しむのは不謹慎?

戦争が終わったら楽しんでいい?

戦争の話はあくまでも悲惨なことを繰り返さないための教訓であり、エンタメとして楽しむことはありえない?

どっち?

2022-03-04

anond:20220304125926

項羽と劉邦は勝者・漢の編纂だということを忘れてはいけない。

より適しているのは三国志曹操だろう。

2022-02-28

anond:20220228131817

三国志は?7,8PK簡単なのがいいが。

太閤立志伝5は未だにやってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん