「ハンゲ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハンゲとは

2024-07-24

anond:20240724194955

ハンゲや垢のバレるところでやったらよっぽどやぞ

ここはそういう意味で心地ええんよ

ふくざつなお気持ち

日本死ね」なんて匿名じゃなかったら言えなかっただろうし、今でもムカついてるけど

匿名性があるここが消えてほしくないお気持ちのほうが強い

けど増田にはぜひとも逝去してほしい

2022-03-18

anond:20220317163510

SUNMMO1位だった時期がいつあるんだよ

MMOの主要生産国韓国産で言うとまだRO(ラグナロクオンライン)の系譜である可愛いドット調のToSが上位なのは分かるし、それとモダングラフィック全部入りMMOである黒い砂漠あたりが10年代後半の双頭で、そのへんの時代MMOブームの末期だろう

砂漠と同時期の2軍としてはBLESSアーキエイジがもあったし、もう少し昔までいけばTERAなんかも細く長くヒットしてたが終わっていったな、SUNってのはそれより古くてパッとしないやつだ、よくて中堅といったところでランキングの類に出てくる印象のあるタイトルではない

少し遡るならNCSoftのリネージュ2AION、ブレソあたりが入っててもおかしくない、前者2つは王道西洋ファンタジーだがブレソはアジア武侠もので、最近スマホゲだとデスチャなどのキャラデザもしてたキム・ヒョンテ原画からセクシーというか肉感ツヤテカ路線

中華系はややニッチだが、台湾産日本人にそこそこヒットしてたのは幻想神域で間違いない、少し昔になると同じく台湾産ルーセントハートなどもヒットしていて、いずれもアニメ調だ、このへんは日本アニメセンス準拠している

中国産MMOってのはなかなか受けなくて、数も少ないと思うが、一番ヒットしてた印象があるのは完美世界系統だな

あとは三国志ものとかが多い印象で、個人的にはほのぼのモグ日記ってのが可愛らしくて面白かった

ルーハー以前くらいになるとマビノギテイルズウィーバー、そしてメイプルストーリーみたいな韓国産アニメ調のもの(特にネクソンMMO)も強くてROの二匹目を狙って作られたような作品も多かったし、シールオンラインのようなデフォルメ3Dアニメ調アクションMMOを目指した意欲作もあった

そのくらいの時代まで下がるとハドソンMoE破産したポンスビックのコンチェルトゲートニコニコ推してたブレクロのような国産MMOも奮闘していたし、MMOではないけれどもファンタジーアースゼロやPSUのようなものも受けていた、PSUは以後MOオンゲのPSO2としてそこそこ成功することになる、それからネットゲーマーでもMHFという形でモンハン世界に入っていった時代もあった、もちろんFF11も人気だったがコアな日本MMOプレイヤーからするともっさりしすぎて敬遠されがちだった印象があるな

しかMMOに限らないのならCSOのようなFPSペーパーマンのようなライトFPSパンヤのようなゴルフものからアラド戦記エルソードのような横スクアクションまで、人気のオンラインゲーム結構韓国産支配されていたと思う、ハンゲみたいなポータル系小粒ゲームは別枠だがハンゲ韓国だったわ

洋ゲーMMOははっきり言うと日本人コミュニティというか2ちゃん民の間ではそれほど受けてた印象はなく、UOあたりは知名度があって触れた人は自分含め多かったと思うが、EQ2WoWやなんかの定番欧米ものDAoCLotROなどの噂は耳にする程度なのが個人的な印象だった

え?なんの話?露出?どうでもいいわそんなもん。

2020-10-14

anond:20201013213956

ハクスラトレハンゲーだと武器性能が複雑すぎて

基礎スペックのものは後から拾った武器の方が強そうだけど「でもセット効果込みで考え直すのめんどくさいし、今のままでいいか…」となりがち

選べる余地が多すぎても困る

2020-06-22

anond:20200622183848

angbandローグライクランダムアーティファクトが大好きなんだけどあのくらい上触れのあるハクスラとかトレハンゲーって他にないよな。Diabloにしたってレジェ武器序盤に落としてもそれなりで陳腐化しちゃうし。なんかないか

2020-02-26

アラフォーだけど、若者にウケてる趣味にハマってしま

アニメとかボカロとかVTuberとか、そういう新興系オタクコンテンツにずっと触れ続けていて

皆もそうなんだろうなと思っていたら

そういうコンテンツのメインユーザー大学生とかそこらへんらしいんだよね

俺らの世代は今何してんの?子育て?もしくは時代についていけなくなったの?

 

たぶん60代とかなっても同じように新興系オタクコンテンツ追い続けてると思うんだけど

ちょっと切ない

 

でも大学生だとまだワンチャンどうにかなる

久々にゲームでもするかーと思ってハンゲいって全員10代だった時は逃げた

てかゲームあんまやらないだけマシなのか、老若男女(特に子供)にウケてるゲームオンライン対戦とかしたらもっとそういうの感じるだろうな

2018-12-14

サブPCハンゲFLASHゲームでなぜか毎回FLASH有効化されない。

手動で有効化はできるものの、ブラウザを落とすとまた通知してくる。

設定からも全てやってみたが、メインと同じWin10設定にしたサブPCだけ必ず聞いてくる。

IEEDGEfirefoxChromeVivaldiも)全部駄目だった。

IntelGraphicsが悪さしてるのか?

PCの設定を同じにしても出てくると、大幅に違うところがここくらいしか思い浮かばない。

2018-08-28

1か月抑うつ状態休職してわかったこ

7月半ばから今日まで休職した。明日から復職する。

休みにあたってわかったこと、休んでる間にわかたことを備忘録変わりに書く。

1. 休職までの流れ

2か月ほど、1~2週間おきに通院。薬をもらった(ハンゲコウボクトウ、ルネスタ1mg、スルピリド

薬を飲みながら会社に通うもやはり精神的につらく、医者に「死にたいと思ったこともある」と伝えたところ休職しましょうと診断書をもらった。

診断書には「抑うつ状態のため、~~~~1か月の休職を勧める」的な内容が書いてあった。(受付でもらう際に内容確認した)

次の日上司診断書を渡し、引き継ぎのためもう一日出社したのち休職した。

上司とはそれまで仕事の進捗が良くないことや4月から忙しくなったこともあって何度か面談させてもらっていた。(あまり意味はなかった気もするが)

診断書を渡した時、何が一番しんどいのか、それを取り除けば休職する必要はないのではないか仕事が合わないなら異動することもできるがどうか、等の話をしたが

一旦リセットしたい気持ちが強かったので休職させてもらった。異動についてはすぐ答えられず保留した。

2. 休職後の流れ(初日~2週間ほど)

休職してすぐは特に何もせずぼーっとすることが多かった。

妻も働いているので家事全般をメインにこなし、時々出かけるという感じだった。

通院も続け、ひとまずゆっくりしてください、とのことだったので言葉に甘えてそうしていた。

3. 休職後の流れ(3週間~現在)

精神的な落ち込みもだいぶマシになり、家事にも慣れてきた。

何もしていない状態をまずいと思うようになり、資格勉強(会社から言われたもの趣味のもの)をはじめた。

はいってもたまにカフェで3~4時間本腰いれて勉強するくらいで、だいたい1日1~2時間ほどしかやっていない。

病院では少しずつ復職に向けて勉強したり運動したりしていきましょうと言われていた。

4. 家事について~掃除編~

風呂トイレキッチン、部屋と一通り掃除していたが、

重曹クエン酸を使うより素直にそれ用の洗剤を使う方が何倍も楽だった。

重曹クエン酸エコだのキレイになるだの調べればいくつでも情報がでてくるがいちいち希釈したりそのためのボトル必要だったり面倒なだけだった。

ただ水垢汚れにクエン酸は本当に効果があった。

5. 家事について~料理編~

料理ほとんどしたことなかったが、とにかくネットの信頼できるレシピ通り忠実に作ればだいたいのものは作れるようになった。

ポイントレシピに忠実になること(時間や火加減、量など)と、信頼できるレシピを参考にすること(ハッキリ言えば、素人ママレシピをあてにしない)の2つだけである

2017-08-15

インターネットエモ文

初めてインターネットに触れたのは小3の時でした。地元児童館インターネットに繋がって自由に使えるパソコンがあり、年上の人たちからフラッシュを教えてもらって見ていました。らさいととか。当時はGBA全盛期でプロアクションリプレイとか流行ってたし面白い環境だったと思う。今思えばあのころからそういう系(プログラミングとか)に全振りしておけばよかったと思う。

中学に上がって引っ越しをして、ハンゲームニコ動字幕.inメイプルとかに嵌り始める。ハンゲではメルアド変更でアバター抜かれる詐欺(?)にも会ったし、メイプルでは・・・お察しください。悪い経験ではなかった。いい経験ではないけど。

当時2ちゃんねる存在は知っていたけど検索してもNHK教育についてしか出てこなかった。それに関してはラッキーだった。知ってたら絶対中卒ヒキニート一直線になってた。今もその方向に行きそうなのは変わらないのがなんともいえない。

中高一貫だったのでオタクもいっぱいいたし、当時はニコ動の勢いがすごかったのもあってオタク文化的なものは楽しめた。けどラノベだけは今も無理。文体が無理。

中高の間ではツイッター自分の中では大きかった。マイナー音楽が好きで、当時自分の周りにそういったもの好きな人間がいなかったので、遠い土地のそういった人たちを知れたり、音楽を通じたサブカル文化ちょっとかじることができた。それもあって今自分オタクでもなければサブカルでもない、ド級陰キャみたいな感じである。○○大の闇みたいな存在です。友達学内はいない(何故か彼女はいます

ツイッター恩恵がもう一つある。当時自分が大好きだったバンド地元拠点活動していて、バンドメンバーの方とツイッターを通じて会うことができた。(自分は男で、バンドメンバーの方も男です 念のため)そのバンドライブを初めて見た時に次いで、今のところ自分人生ハイライトです。いわゆる地方文化を作ろうとしている人たちで、もし30になってまともに生活できてたら自分も参加したいと思う。地元はいいぞ。

んな感じでインターネットを使ってきたわけです。そんな中で今のインターネッに思う事を一つだけ。憎悪が多すぎる。そういう意味ツイッターの一部は最悪。雑多な中にあるわくわく感がすべて失せてしまった。

ニコニコ見てみてください。BB合作を作る人々はもうどこかへ行ってしまった。

社会法律利益構造インターネットフィットさせることを覚えて、それをそっくりそのまま受け入れさせることで時間金銭を得ようとする仕組みが多すぎる。アフィ、NAVERまとめユーチューバーひろゆきの「うそを~」は本当に同意するしかないなと。ひろゆき信者無能感がすごい(自分無能であることはここでは棚に上げさせてください)から正直あまり同意はしたくないが金言だと思う。今やその嘘を見破るための真実さえわからないんだけど。

文化としてのインターネットはもはや残りカスしかないのではと思うこともある。淫夢とか完全なネタ切れでしょ。多分もうこのレベルの大きなインターネットミームは生まれないと予想していますユーザー側の社会的な余裕もないし、社会的な断絶が起きすぎている。

ギークハウス関連とかは恐らくインターネットという文脈根本にない。フランス哲学者サロンとか昭和文化人交流とかああいう奴を現代に引っ張ってきたときインターネット属性としてあるだけだという印象。

もはや凡人にはインターネット現実社会における不満からユーザー搾取する事がメインになっていると思う。実は前からそうだったのかもしれない。いろいろ見るようになって初めて気づいたのかもしれない。分断を超えてコミュニケーションが取れるいくつかサービスを除いて。

いい加減インターネット卒業しなきゃ でも今更抜け方がわからないよ 人生の半分以上ここで過ごしてと人生観を身につけてしまったので。 

2015-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20150907213232

ありがとうございます

ハンゲリングは点数稼プレイなんですね。

そこでなんですが、フィールドが上と下が繋がってる、昔のゲーム不思議時空なんですけど

ここだと効率的に稼ぐとか、ここは危険とかあるんですかね。

ぼーとプレイしてれば良いのか。

ハンゲリングベイってゲームをひさしぶりに動くようにしたんだけど、ゲーム目的が分からず飽き始めてる。

少し見てたら敵の飛行機空母を狙ってるっぽい。というのは分かった。ので、とりあえず反応したり、自分から行ってみたりも始めた。

なんか点数が動いてるようだけど、その点数の大きさはかるだけ?

2015-09-03

30万ぶっこんだ経験のある脱ネトゲ廃人が8年ぶりにネトゲしてみた

ハンゲーの某MMOで昔30万ぶっこんでカンスト寸前まで廃狩りしたことある

まりPKの多さに嫌気がさして飽きてやめて社会人になってから8年経過。

当時のゲームはすでにサービス終了だったので8年ぶりに、別ゲームをやってみた。

当時ほどの面白さがまったくなかった。

頭打ちのないクエスト受注ばっか。

目標設定なしのlvアゲだけしかないクリックゲー。

2chスレで覗いてみるとRMT廃人巣窟と言われてるゲーム内容。

新規も減ってるとのこと。

変わんないなーって今更思う。

逆に、なんであの頃、あんなに必死に廃狩りしてたんだろうって思い返して欝になりかけた。

狩っても狩っても経験値のメータがコツコツたまってるのしか覚えてなかった。

どうしてあの頃、ご飯を食べながらも、飲み物片手に必死で狩場死守してたんだろうとか。

やっててなんの価値もないのを思い返した。

当時所属してたギルド内では相変わらず「あいつがPKに転じた。裏切り者!」だの「~~さんと狩場確保!」「PKむかつく」「~~おしえてくださいてつだってください」「だれか手伝って初心者です」「~~ちゃんが~~ちゃんばっか構ってる」だの女絡みの揉め事からささいなことまで会話についていけなかったのしか覚えてない。

中には親子で廃プレイしている人もいた。

父親が狩場確保して、息子が学校もいかずにレベル上げを二人で交代で一日中やっている。

あの親子はどうなっただろうか、とか今でも覚えてる。

そして、lvの高い人は高位で何らかのヒエラルキーがあって尊敬され、初期メンの既得権益にいやな気分抱えてたり、初心者から始めて感じた違和感排他的空気にしんどかったのしか覚えてない。

廃人に追いつこうと必死ログインして廃課金して・・・

結局、自分PKされて困ってるって訴えてもギルドで誰も助けてくれず、狩場確保しろって言われるだけの空気に疲れて・・・

ギルド戦ばかり中心になっていた廃レベルの人たちに利用されて疲れてやめた

いま、別のMMOやってみたけど、そういうの思い出してむかむかして結局アンインスト

あー、やっぱこの世界ksだった。

アニメでみたSAOみたいなものksだが、体感的にこの世界は何も変化していなかった。

2012-06-22

ハンゲームが隠れコンプガチャ始めましたけど辞めさせられないですか

ハンゲームの着せ替えサービスアバターショップ」にて、コンプガチャのようなサービスを始めたようです。

http://festa.hangame.co.jp/shop2012/fashionmania.nhn

規制の始まる7月でもサービスを続けるようで、規制を逃れる方法を考えついたようです。

まぁ規制を逃れてコンプガチャのようなことをする方法はいくらでもあると思いますが、それを実際に行う企業はどうなのかと感じます

そのシステムは、ガチャを回してもらえる決まったアイテムを持っている(着ている)人のみ、シークレットショップに入れるというもの

あるアイテム4点(3点でした)揃えないといけないらしく、コンプガチャと同じのような・・・

レアアイテムは含まれていないと書いてありますが、確立操作なんて自由自在なのでレアレアじゃないとの違いは無いかと。

数十万とかはいかない(様にしている)とは思いますが、明らかに規制逃れではないかと。

規制に引っかからなければ、ますますヒートアップしたり、他社が真似したり。。。

コンプガチャは、カードを揃えてレアカードをゲット・・・×

こっちは、アイテムを揃えて、シークレットショップに入って買い物が出来る・・・

何が違うのだーーーーー。

辞めさせませんか?



追記:規制に引っかかると察知したようで、急遽仕様変更したようです。

http://info.hangame.co.jp/index.nhn?m=detail&infono=5975

3点の指定アイテムを揃えるを、どれでも3点となりました。

こういう規制逃れの試作は今後もつづくのでしょうか。




追記:ソーシャルゲーム6社が「コンプガチャ事例集」発表、7月から運用開始

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0622&f=it_0622_024.shtml

ハンゲも参加するソーシャルゲームプラットフォーム連絡協議会が事例集を発表したにもかかわらず、

同日にその事例に該当するサービスを開始するとは。

2012-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20120314040439

yahooゲームとかハンゲーすればいいんじゃないの?

遊び場じゃない用途に設計された場所子供独自の遊び場にしちゃうとかさ。そういうのって子供の特権だと思うけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん