「なんや」を含む日記 RSS

はてなキーワード: なんやとは

2024-06-28

ケアワーカーのことは正直バカにしてる

セクハラが怖いのか知らんが男にだけひたすら甘やかして

その分溜まったストレスを女にぶつけって女のケア対象には辛辣から

プロ仕事だと思ってないよ。

舐めた態度でやってる仕事なんやなあって思ってる

円安ドル高で人口減少台湾有事やらなんやボケバイデン商工会議所トランプ

これもしかして今まで受難だった人が逆転もある?

肉体労働の方が地位がうえで高給取りとか

ハンドメイドでおこずかい稼ぎの主婦eBay販売してドル荒稼ぎとか。

公金チューチュー←正しい日本語で書きなさいよ

1mmも都足を踏み入れたことがない成人ほやほや投票童貞のnew有権者ですが、インターネットを見ていると公金チューチューとか言うカスの語彙で都知事選を突っ走ろうとしている候補者を支持する人が意外にも多く世の中が怖くなっている。

クーポンもまぁ机上の空論やねぇと思うけど公約に掲げる文言として、公金チューチューっていう語彙はどうなんや、っていうのがどうしても気になっちゃう。

言葉一つで印象も見え方も変わるので正しくあるべきなのではないか

anond:20240625130809

ワイちゃん女やけど

そういう女が「年取ったら女同士で助け合うシェアハウスあればいいのにね」

かいってくるの聞いて正直、ヒエ

ってなってるで

 

もう男女平等時代なんやから

年収200万のおばさんは年収200万のおっさんと同じやろ

 

そう考えたら絶対に関わっちゃいけないタイプ人間とわかる。本人たちは自分たち普通だと思ってるフィルターバブルの中にいるかもしれないけど正直異常者だよ。

2024-06-27

anond:20240627220307

>なんやかんやで億り人手前くらい

正直に言うてみ?これ言いたいだけやろ?

今のNISAの盛り上がりが理解できない

随分前から株や投資信託を買ってるけど、最近NISAの盛り上がりが理解できない。

いや、そうはいってもNISA口座は持ってるし、買ってはいるんだけどさ。なんやかんやで億り人手前くらい。

言いたいのは、そんなに、今まで興味なかった人がこぞって始めるほどの魅力がどこにあるのかわからん

もともと株で税金なんてたいしてかからない。持ち続ける限り無税だし、売って儲けが出たってたった2割。ちょっと昔は1割だった。たぶんあの頃が税制的には最高だったと思う。NISAと違って損益通算もできたし。

でも盛り上がってなかったな。

俺は20年ほぼ買い一辺倒だから、あの頃も今も、NISA特定口座も一般口座も、ずっとほぼ無税だけど

anond:20240627155027

ワシは競プロやってるって程でもないけどまあやってはいる勢なんやけど

すんませんちょっと工数見積もり甘くてすごい汚いけど一応動きます!もうちょっと時間くれたら直します!」

って言って突貫で書いたコード提出したら

その後しばらくなんもフィードバックなくてどうなったんかなと思ったら客に渡してて(何も言わんから直されたんかそのまま出したんかすら不明カス~~~~~~~と思った

多分競プロ勢は使えないという体験になってると思う

いや使えないはその通りやろけど何か言え

まあカスに開くような口は無いんやろな

知らんわ

好きにしてくれ

自分も競プロ出身者(カス)の思い出を書く

ワイ、国内では結構大きいインターネットサービス提供する会社にいる。

この数年、一部で競プロ出身者を持て囃す傾向があるが、それは全く幻想であることを伝えよう。

ワイの会社に来た競プロ出身者(2人いる)には、システムパフォーマンスが出てない部分を高速化してもらったり、なんやかんやで複雑化してしまった箇所を改善してもらったりなどを期待していた。(やけに抽象なのは特定を防ぐためで、実際はもっと我々の課題は明瞭である。)

その競プロ出身者は、プログラミングの腕は一見一流だと思う。高学歴学生時代からプロに親しみ、何色が云々だとか、いくつかのコンテスト入賞したりしていた。パズル的な問題を解くには確かに強い人材だと思う。しかし、企業で使うにはあまりカスすぎて、「企業出張ってきて迷惑をかけるんじゃなく、部屋にこもって競プロやってろ」と思うに至った。

まず何よりも第一に、コード品質があまりにひどく、見るに耐えないものだった。「これは可読性が低いコード、ということを本当に理解できないのか?」というレベルコードレビューで「◯◯さん、あなたは賢いからこのコードでも問題ないと思いますが、他の多くの方は◯◯さんほど賢くないので、コードが長くなってもいいからもう少し意図を掴みやすコードにしてもらえると助かります」のようなことを何度も何度も何度も何度も言った。でも変わらなかった。「自分コードが正しい」「動けば良い」という発想から抜け出す柔軟性を全く持ち合わせておらず、控えめに言ってカスであった。

次に、我々が解決したい課題のものよりも、その周辺の競プロっぽい部分に勝手に取り組んで時間を消費するという問題があった。あくまで例えばであるが、データベースに大量データをインサートする際のパフォーマンスが低くて困っていた、としよう。その issue を競プロ出身者に渡すと、大量データを取得する部分を高速化したり、インサートする前の前処理でデータソートしたりして僅かな高速化を喜ぶのであるボトルネックはインサート処理そのものなので、それ以外の部分を改善してもユーザーに届く価値ほとんど向上しない。やんわり指摘しても「でも以前よりは速くなっています」という返答である。同様に、何らかの issue を割り当てたときも、その issue の周辺からグラフ理論問題に落とし込めるようなポイントを探し出し、改善して喜んでいた。カスであった。

人格はそこまでガチカスというわけではなく、ある意味では無邪気な少年のようであった。ただそれは我々が求めている人材とは異なった。競プロ出身者一人だけこういう行動ならまだしも、我々は二人ハズレを引いている。言うまでもなく人材採用は大変コストがかかるので、今後わざわざハズレを引きに行くことはないだろう。もっとはっきり言うと、競プロ出身者を採用することは無い。


世間にはまだまだ「競プロ出身者はプログラミングに詳しいすごいプログラマである」という幻想があることだろう。しかし実際は、自分の好きな領域にのめり込んでいるだけで、宿題そっちのけでゲームをやっている小学生と似たようなメンタリティなのだ

企業プログラマとして雇われるなら、プログラムを書くだけでなく、もう少し大きい視点を持ってユーザー価値を届け利益を上げなくてはならない。その重要能力が欠如している競プロ出身者は採用すべきではないのである

独身を異様に叩く既婚のおばさん

独身は幼稚!変わり者!みたいなことを喚き立てる既婚の方、

結婚を後悔してるわけじゃないんだろうけど、独身への妬みみたいなもんがどっかにある

婚活して、大して好きでもないさえない男(でも釣り合ってはいる)と妥協して結婚して、子供産んで、そしたら世話が大変で

金を自由に使える独身が妬ましくなるんやろな

底辺底辺の未婚者じゃなくて、自由に金を使ってる未婚者層に当たりが強いかバレバレなんや

既婚者は既婚のが得があるからと思って既婚になってるから、どんな既婚者も既婚のが上と思ってはいるんだろうけど

満たされてる既婚者はわざわざ騒がないんだよね

anond:20240627132905

両手塞ぎたくない時、バッグは斜めがけにするかリュックとして背負うかの2択なんやけど、胸が大きい場合リュックにしても胸は強調される上に太って見えるんよ

まだ斜めがけで強調されるほうがマシな強調され方だと思う デブに見えるか巨乳に見えるかだと後者のほうがマシ

他に手段がないので仕方ない

発言の謎の人にオフィスワーカーもIT屋に分類される何かもいる

オフィスワーカーならそうはならなんやろっての多すぎた。なんかもう IT屋エアプとかそういう次元じゃないんだよな

でもまさかIT屋に部類される何かもいるみたいなのよね

Azure使っているところないよAI使っているところないよAPIキーOAuthトークンは全部同じだよ、これらの社会人別に闇ではない

(話を聞けば『そうなんだ』でおわるだろうし、大したことでは無い)

 

 

一度も働いたことがない、オフィスワークしたことがないなら、特におかしくはない。やったことないのは知らんのが普通

しかし、まさかオフィスワーカーの経験有り、何だったら元がつくとしてもIT屋さんに分類される何かで、それが認識出来ないだったりする

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

これ一度も働いたことがなくても、自営業しかしたことなくても、ドキュメンタリーフィクションやお外で得た情報で、

社長含めた役員上司が指示するものって認識持ちませんかね?

しかも、まさかオフィスワーカーの経験有り、何だったら元がつくとしてもIT屋さんに分類される何かで、それが認識出来ないだったりする

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

例えば、『俺の要望聞いてくれないから、○○○○の技術者無能』とかそういうやつ。通常それIT屋さん関係ないやつです

関係があるとしたら、Tech Startup で規模が小さくて創業者がまだ開発者として仕事してるとかそういうのに限定される

改善要求に対して、どれを採用するか・どのような順序で対応するかの決定を担うのは、

企画部門運営部門アカウントマネージャー(営業)などであって、通常IT屋さんじゃないです

  

別にこれはITプロジェクトに限ったことではないです。多くのプロジェクトは様々な部門を横断して行われる

 

一度も働いたことがない、フランチャイズではない小規模な個人店で店長従業員しかいところで働いたこしかないなら、特におかしくはない。

たことないものを知らんのは普通

しかし、まさか役割分担がある規模感でオフィスワーカーの経験有り、何だったら元がつくとしてもIT屋さんに分類される何かで、

役割分担の認識がなかったりする

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

もちろん高度なプロジェクトマネージメントお話とかじゃないです。それ以前の『そうはならんやろ』って話

一度も働いたことがなくても、自分が達成したいことに取り組むとかあると思うのよ。例えば、お小遣い貯金するとかさ

 

  1. 目的を決める:プロジェクトの最終目標 例:お小遣いを貯める
  2. ルールを決める:目標達成のための具体的なルール 例:500円玉だけを貯金箱に入れる
  3. 責任者を決める:プロジェクト責任者を決める 例:貯金をしたい自分
  4. タスクを決める:具体的な行動やステップリストアップする 例:毎週500円玉貯金箱に入れる
  5. 担当者を決める:各タスク担当者を決定する 例:貯金をしたい自分

 

最低限これが認識出来ていれば、問題があった時に、どこに責任があるのかわかりますよね?

しかし、まさかオフィスワーカーの経験有り、何だったら元がつくとしてもIT屋さんに分類される何かで、それが認識出来ないだったりする

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

これ一度も働いたことがなくても、自営業しかしたことなくても、ドキュメンタリーフィクションやお外で得た情報で、

経営層や人事部が主導で行うものって認識持ちませんかね?

現場を任されている責任者採用に関する一切が任されることもあるけど、日本解雇規制が厳しく、一度直接雇用したらなかなか首に出来ない

なので、組織規模が大きくなると、カルチャーマッチングだの、長期的な人材の育成・活用ガーだので、人事は通常しゃしゃりでてくる

そういうの無視しても、採用事業計画組織戦略に直結する重要経営活動だし、人事部採用計画策定から実行に至るまで、

経営目標の達成に貢献する人材を確保する責任を担う云々ってことに一般的にはなっている

現場知識はないので、採用取り継ぎ役だけに徹しとこ・・・としてる場合も、通常どこの求人メディア広告を打つかなどを決めているのは人事です

であれば、求職者はどういう戦略取るのが良さそうかなんとなくわかりそうな気もするのですが、気のせいですかね?

しかし、まさかの人事が採用を主導する規模感でオフィスワーカーの経験有り、何だったら元がつくとしてもIT屋さんに分類される何かで、

採用の流れの認識がなかったりする

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

インターン制度研修も無いよ』って会社フツーにあると思う。これは別に何もおかしくない

でも、ドキュメンタリーフィクションやお外で得た情報で、そういうのがある会社もあるんだなっていう認識はあると思います

ところで、IT企業研修センターや類するメニュー組んで実施してくれる会社絶滅した認識ないです

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

何度考えても何故なのかはわからない。実際に働いてわからないのだから、どうしたら認識ができるようになるのかわからない。謎である

 

 

どうしてだと思う?

anond:20240626103929 anond:20240625191650 anond:20240626145640

 

 

追記解決しました (答え出てちょっとスッキリたから気にしなくていいよ)

 

パターン1:そうはならんでしょ

ちなみになんだけど、採用プロジェクトプロジェクトオーナー問題があるってならないのは何故? あとインターン研修も無ければ、中途採用で何ができるかも問われないのは何故?

 ↓

人間の頭数揃えたいからで質を重視してないんじゃない?知らんけど。

https://anond.hatelabo.jp/20240627120124#

 ↓

その発想が下記に繋がるわけですね

プロちょっとできてもエンジニアとしては「ハイスキル」ではないってことなんだよね

https://anond.hatelabo.jp/20240626121552#

 

理由がわかってちょっとスッキリはしたけど、困ったもんだな

増田以外ではやらない方がいいぞ

 

 

パターン2:学歴コンプマウント合戦のあれこれ

プロ被害者と競プロ加害

https://anond.hatelabo.jp/20240627160814#

 ↓

そうはならんでしょ(創作)の他に、学歴コンプマウント合戦のあれこれがあるのだということを理解した

マジでしょーもない

採用する人たちはいったい何を見て採用してるんでしょうかね

 

こういうのがあるから大学から引っこ抜いてきた子がいじめられまくって辞めたんだね

連れてきたやつと経営者だけのせいじゃ無かったかもね

2024-06-26

京都のおじさんと大阪のおじさん

京都バンドをやっていると、女の子を食い物にしようとするおじさんってほんとに多いなあと思う。単なる教えたがり、知識マウントおじさんだけじゃなくて、リアル性的なテイクを求める人。

大阪高校生だったころは、そんなことなかった。コロナ流行っていたかライブにもそんなにはいけなかったけど、音源を公開してたか何となくそういう繋がりはできて、紹介してもらったおじさんたちは、「なんかわからんけど勝手にやったらええがな」「なんやスーパーボールも知らんのけ」(そして教えてくれない)みたいな人たちで、こっちも安心して心を許せた。

完全に子ども扱いだったからなのかな。大阪の、何にも奢ってくれない、でも気のいいおっちゃんたちが懐かしい。

anond:20240626191003

ルサンチマンタイプもいると思うけど

ワイは生理的陽キャが嫌なんや

というかヤンキーをしれっと陽キャに入れるな

ヤンキー人生落伍者じゃん

陽キャって高学歴コミュ力高くて他人を一切不快にしない話術がある人間のことやと思ってたわ

 

ヤンキーみたいにマナー違反が常にくっついてくるのは陽キャじゃないよ。ただの非常識な人。迷惑な人。頭のおかしい人。

anond:20240626203846

頭の中は光でいっぱいんなんやろなあ😟

anond:20240626142301

『直近10件の無敵の人事件のうち、8件は元カノか今カノがいるからね。』

そうなんや彼女には相談したりとかしたんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん