「ソーラーパネル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソーラーパネルとは

2021-10-26

anond:20211026154252

住宅用でよく出てる5kWのソーラーパネル快晴で一日中駐車してようやくテスラバッテリ半分充電できるくらいやで

anond:20211026154252

駐車場屋根ソーラーパネル置くだけじゃ足りねえよ。

自動車が走るのにどんだけエネルギー使うと思ってるんだ。

お前は、自転車でも乗ってろ。

2021-10-25

anond:20211025154937

あのさぁ、EV急速充電器の維持費稼げずに撤去されてるの分かってて言ってるならクソすぎるだろ。

急速充電器もそれなりのコストかかる上にそんなに長持ちしないし、コネクタやら破損しやす部品も多いんだから

いくらソーラーパネル単体でメンテナンスコストゼロを達成できたとしても無理すぎるだろ。

こういう夢見がちなのがEV信者だと思うと終わってる。

anond:20211025155617

ランニングコストは0やろ。ソーラーパネルほとんど故障せんで。

これに対するレスでその返しはないやろw

顔真っ赤になってないか?冷静になろうなw

anond:20211025153720

ソーラーパネルを置いて充電するようになるだろうな。充電にかかる電気代0になるかも。

夢物語すぎて苦笑するわw

2021-10-20

まだまだ原発は不可避。再エネのブレイクスルーまでは

太陽光

そもそも発電効率が悪すぎる。全戸にソーラーパネル設置必須かになったらマシ

平地や山地を削って設置するのは日本だと効率が悪すぎる

ちなみに熱ではなく電気の話をしているのに、太陽光発電より太陽熱温水器効率がいいと言ってる奴はバカ

 

風力

日本の地上だと風がなくて稼働率が悪い

日本洋上でも結局稼働率が悪い(地上から30km未満)

http://www.fukushima-forward.jp/index.html

 

なので福島県沖のは全撤去されている

https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/201218/mca2012180600002-s1.htm

 

地熱

日本地熱発電が進まないのは、火山近くが国立公園化されているか

その辺をクリアしても開発や工事に15年くらいかかるので今すぐ増やすのは無理

あと蒸気が継続的に取得できるかはガチャ

 

水力

ダムがないと無理だけどどっかの団体出張って止めるし、結局豪雨で死んでるところが多い

ダムがあっても水がないと無理だし、結局放水するときのついでなので期待できない

 

再エネにシフトしたEU諸国だと

風力や太陽光シフトしたところもLNGによる火力発電を使ってるが、そのLNG価格が高騰しているので電気代もうなぎ上り

電力が足りない場合原子力をもっている国からもらっているので再エネにシフトした意味がなく、国民負担が寄っている

今年は天候不順に見舞われるなど、電力不足すぎてマスコミが「節電しよう!」と喧伝することもしばしば

再エネ化推進させたのはそのマスコミなのにね

 

どうすれば良いか

最新鋭の原発急ピッチで建てて稼働、再エネのブレイクスルーが進んだらさっさと廃炉して再エネにシフトするのが良い

いつまでも火力発電でいければよいが、世界CO2排出量を何年までに減らすなどの目標があるので、いつまでも火力を使い続けるわけにはいかない

なおかつLNGが今ヤバイくらい高騰しているので頼り切るのは無理

EU圏はマスコミと再エネゴリ押し政党のおかげで絶賛黒歴史中なので、反面教師にして日本はまともな選択をしてほしい

2021-10-02

今の自分EVを買わない

今後の世界趨勢はともかく、今の自分にとっては何もありがたくない。

一戸建て駐車場に充電器付けて、ついでに屋根ソーラーパネル設置できるような家はそりゃメリットありまくるだろうよ。マンション住まい駐車場借りてるような立場だと何のメリットもない。

将来的に市場EVしかなくなったとしても、月極駐車場に充電器が付くとは思えない。結局ガソリンスタンドの代わりに充電スタンドに通うことになるだけ。ガソリン車が禁止されるようなご時世になったらEV補助金もいずれ無くなって、高くて重たくて航続距離の短いクルマしか選べないクソみたいな世の中になってしまうんだろう。

2021-09-17

anond:20210917114622

再エネ発電促進賦課金もなんとかしてほしいわ。

貧乏から区別なく金を集めて、ソーラーパネルを設置できる金持ち企業が受け取るって。

よく消費税の逆進性が指摘されるけど、こっちのほうがよっぽどひどいわ。

これなかったら電気代が一割以上安くなるのに。

2021-09-04

ソーラーパネル新設に文句を言う輩

これから日本の電力を支えるであろうメガソーラー建設に反対するのは、さすがに先のことが見えていない

今の日本では発電の方法が限られている以上、多少の被害が出ようともメガソーラーを作らなくては電力供給が不足することがすでに見えているのだ

国も自治体も、こんなたわけた個人の反対に耳を貸さず、粛々と建設を進めていくべき

2021-07-08

anond:20210708101210

副知事ソーラーパネルの水は分水嶺より西に流れてたって言っとったやろ

人の話は真面目に聞け

2021-07-07

本当に日本必要な電源はどちらですか

原発は爆発しても一人も放射能で死んでないのに止めっぱなしで

ソーラーパネル土砂崩れを起こして30人前後生き埋めにしても称揚され続けるのでしょうか

本当に日本必要な電源はどちらですか

2021-07-06

メガソーラー犯人説を頑なに信じるマン

@kelly_7319 A life that lives happily everyday💕

盛り土がどこからたかからない?
はぁ?
誰かがせっせと下から運ぶのか?
原因はわかってんじゃん。
メガソーラー許可した売国奴川勝!
デマだと左翼が騒いでるから何とか言えよ。

#メガソーラー
#ソーラーパネル
#韓国企業
#報道しない自由
#土石流
#熱海

@guachang メディア改革こそ政治改革への近道。日本中蔓延る『二重基準』を無くしましょう。これだけで大分マシになります。まずは二重基準政党立憲君主党の矛盾を周知させる事から民主党政権が如何に無能だったか民主党鳩山由紀夫を追い出した事実において証明出来ます

@hosono_54
規制は緩和しメガソーラー関連への違法行為を重罪にすれば、より慎重に周りの環境にも配慮する事になる。
メディアデマ報道偏向報道も重罰化し国民自己責任を求める。
中共なら直前だろうが何だろうが停止出来る。日本政府に強権を付与し、審判民主主義選挙で。

@higupy 兵庫県出身千葉県在住です。ゲーム以外もアニメ漫画も大好きなので趣味が合いそうならフォローはお気軽にどうぞ。 #ナナシス #オルサガ #デレステ #ミリシタ

静岡県は山林を切り開いて建設するメガソーラーOK国策事業リニア拒否なんか。

今の段階でメガソーラーの件がデマとは言い切れない。
ちゃん調査すべきよね。

@aroooy I am a iOS developper. I developed the app below. https://itunes.apple.com/jp/artist/hiroaki-hayase/id519364488?uo=4

メガソーラーが原因だったら何か困るの?そもそもこれがデマデマじゃないかによって、災害救助に何か影響するん?

@3tKIsdnZ9Qy8OdM 日本に仇を成す者や反日が大嫌いなフレンズ/反コロナNOマスク反日の様なもの

メガソーラーデマとか言い出してるアホな奴も出てきたなw

2021-07-05

現代における祟り

祟り仕業じゃーー!!

ってのが現代だと

ソーラーパネル仕業じゃー!!とか

原発仕業じゃー!!とか

農薬仕業じゃー!!とか

二酸化炭素仕業じゃー!!とか

摂生仕業じゃー!!とか

 

とにかくこういうのって

因果関係確認しない人たちなんだよね

anond:20210705103522

盛り土部分の5万立方メートル余りが崩落、大規模な土石流の引き金になったようだ。

それでは何のための盛り土だったのか?

まだよく分かっていないようだ。

https://www.fnn.jp/articles/-/205359

少し離れたソーラーパネルの設置場所等は土石流が発生していないことから

件の盛り土部分は水みちが塞がれ、必要排水対策を取られていなかったために、

今回の土石流が発生した可能性がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e256a5e482e81d8f255a0b44160b1d6bb937d50

それにしても大規模な土石流被害となってしまった。

今頃、盛り土した業者、依頼した企業は真っ青だろうな。

2021-07-04

ソーラーパネルがー!って騒いでるけど

早いんだよ

もう少し落ち着いてから考えろよ

お前子供が殺されたら真っ先に親を疑うタイプだろ

2021-07-03

俺は今回の熱海土砂災害であのソーラーパネルが主因だとしても、それで業者管理者責任者を責めない

関係いからな。

アレで怒って良いのはその被害者被害者家族等関係者で、無関係人間が責めたって執拗以上に追い込むだけでしょうもない

そんな事よりも、狭義的に関係ない人間としては、広義的な仕事が残ってる。

例えアレが主因でなくてもあん場所にあったりすること、あん場所じゃなくてもソーラーパネルのために山を切り開く危険性は充分に感じ取れた。

から、これは法で見直して然るべき問題だと思う。

それは声を出して上げていきたい。

繰り返さないように。少しでも要因を減らせるように。

それがただただ凄惨映像を見るしか出来なかった人間の責務だろう。

大雨で土砂崩れ発生

太平洋沿岸の大雨で各地で土砂災害警報が出てる。

実際、土砂崩れが起こってしまった。

ソーラーパネルをあれだけ設置したら土砂崩れリスク高まるだろう。

はてなー環境馬鹿はそれでも太陽光発電擁護する。

追記

人命より環境を優先

2021-06-27

市街地害獣出没が増加

他にも土砂崩れやら


どう考えても山潰してソーラーパネル畑増やしすぎたせいでしょう

食べるもの住むところがなくなって市街地に降りてきたんでしょう


環境保護意識高い()人らは息してるんですかね

それとも己に都合の悪いことは見て見ぬフリですかね

2021-05-31

環境問題って解決しないんだなという話

今の暮らし世界中の人がやると世界はすぐに維持できなくなるんだよ、という話は幼少のころから聞かされているにもかかわらず、世界はまだそこまで深刻なダメージを負わずに続いている

技術進歩もあり、身近ではエコカー電気自動車が普及したり、ソーラーパネル一般家庭にも設置されたり、少しずつ確実に来るべき日を遠ざけられているのかな、という気持ちはあった

でも、冷静に考えると、世界人口全員に豊かな暮らしをさせ続けるだけの資源地球にないことなんてみんな知ってる

何かを完全に変革しない限り遠から破滅する

そんなのみんな知ってるわけ

でもさー、破滅したら困るから、なんだかんだ言いながらもぎりぎりのところで規制かけたり、技術革新が起きたりして、なんとかなるんじゃないかなって期待してた

流石に誰も破滅したくないじゃん

私利私欲言ってても破滅したら無意味やん

だこら未来をなるべく見ないふりして、薄々わかりながらもちょっといい未来を信じてたわけ


で、最近オリンピックやるやる騒ぎを見て

破滅しようとも私利私欲のほうが上なんだなってわかった

集団意思決定を大きく変えられる人はいないんだなってのもわかった

自国経済的不利益になってまで未来に生きる人はいないんだなってのもわかった

ってことは、身を切って未来地球のために、なんて行動とれる国なんてあるわけなかったんだな、とわからされてしまった

せっかく目を逸らしてたのにさ

オリンピックひとつ止められない世界が、SDGsとか言っても虚しいし、笑わされるよね

2021-04-25

いわゆる「お金持ち」の家の子息が普段何をしているか

我が家明治期に興隆した商家で、現在も大枠を考えればモノやコトを売ることで生計をなしている。
いわゆる華族であったが、興隆の経過で江戸期以前の地主武家などと婚姻を経て結びついており、家系図を遡れば皇室とも血筋上の繋がりがあると解釈ができる。

さて、そんな家に生まれた筆者だが正直に言えば高校生くらいまで我が家がそんな家だとは気付いておらず、多少なりとも大きな家に住めている理由として両親や祖父母も「ご先祖様が努力の人だったから」と言っていたので、現在我が家はそこまでお金持ちではなくご先祖様が増やした資産恩恵を受けているのだ程度にしか思っていなかった。ご先祖様すげぇなと。
実際、筆者自身の子供の頃の夢はプロアーチャーであったので全く家業意識していなかった。

我が家はなんか他の家と違うぞ?と気付き始めたのは高校生になった時期で、父や祖父に連れられて社会科見学のような小旅行を頻繁にやるようになってからだった。
自動車工場や造船所、食品工場アパレル工場精密機器工場製紙工場など工業系を中心になぜか見学に連れられ、その工場担当者らしき壮年男性から説明を聞くということを頻繁にさせられた。
今思い出せば、父や祖父はそのくらいの時期から「AはBから生産されていて流通として……」のような話をよくしてくれるようになっていた。
社会科見学のような小旅行面白かったが、なぜ急にそんなことをやるようになったのかという疑問は晴れなかった。まさかそれが後継者教育の一環だったとは。

自分自身の興味と祖父の勧めもあり、大学ではアーチェリーを続けつつもロジスティクスを中心に学ばせてもらい、継続されていた社会科見学が非常に研究へ役立つようになっていた。
そして我が家歴史を完全に知ったのは大学3年生の正月に「就職はどうするのか?」と言われた際に「参考になるかはわからないが我が家家業説明しようか」のように教えられてからだった。
遡れば初代が江戸期に商家として暖簾分けを受け、現在まで続く家業の基盤を明治期に作ることができたとのこと。そこから登場する人名歴史の授業で習うような人々であり、まるで実感のなかった筆者は驚愕するしかなかった。

そんな家の子である筆者が普段何をしているのか?と言えば、某物流企業から商社を経て、現在は父から「そろそろ戻ってこい」と言われ、法人化している我が家の持ち企業へ務めさせていただいている。
筆者の専攻がロジスティクスなので新社会人の頃から数理的に物流計算するのが主な仕事で、笑ってしまうかも知れないが何処へ行くにもCASIO関数電卓ポケットへ入れている。現在関数電卓ソーラーパネル電池駆動するのでスマホなんかよりもよっぽど信頼度が高い。
弊社が集めたデータ取引からロジスティクスに関するデータを貰い、それを数理的に損益分岐点とのその確率をはじき出すというものだが、概算ではなく精密に計算する際はコンピューターに詳しい増田の皆様にも馴染み深いであろうAWSさくらを利用している。
ちなみに筆者のスマホAndroidiPhoneにはまともなターミナルがないので、ふと出先で大きな計算リソース必要になったときAWSSSHしにくい。まぁノートPC使えよって話だが。

もちろん計算するだけでなく、創作物イメージされやすいであろう会食などで人脈交流をしたりもするが、実際のところ筆者の世代ともなるとLINEZoomSlackなどで友人たちと交流している頻度のほうが多い。
正直LINEZoomは昨今の流れもあり使いたくないのだが友人たちは経営学部卒などの文系が多いので、どうもセキュアなコミュニケーションツール活用が上手く行かない。
可能ならば弊社で利用しているオフィススイートMicrosoft office 365やGoogle Workspaceへ移行したいのだが、一部の従業員の皆様の反発から上手く行ってない。後継者といっても実務へ強権を奮えるほど実力はないのだ。筆者の管轄研究グループは即座にSlackを導入できたり出来たのに。う〜む……。
流れのまま愚痴を言えば、例えば総務などはミドルハイエンド性能なChromebookで十分じゃないか?社内ツールもいつまでJavaベースのを使っているのか。HTML5ベースに移行してしまえば互換性の問題Windows使い続ける理由もないんだが。いまだ動いてる骨董品メインフレームをそろそろ引退させてあげようよ。
父は「実務に口を出すべきでない」と言うが、多少筆者の趣味も入ってはいもの環境を整えるのも我々の役目ではないだろうか。
強権を奮って一気にモダンコンピューティング環境にしたい。営業にも今のガラケーから最新のGoogle Pixel 5あたりのスマホを配ってあげるのに。

というようなことを青臭く思っているのだが、実際の後継者なんてこんなもんである。実権を握れるまでおとなしくしているしか無い。
従業員の皆様には申し訳ないが、おそらく筆者にはご先祖様ほどの商才は無いんだろう。苦労させてごめんね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん