「甘味」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 甘味とは

2021-04-14

スミレは虫媒花

🐜『種子の周囲には蟻が好む甘味があり、巣穴に運ばれることでも分布する』

自宅に移植する際はよく考えよう。

2021-04-11

弱者男性エントリに「弱者女性無視するな」と書き込む馬鹿共へ

結論

そもそも男性強者」「女性弱者」ってクソ雑な分類をしてこようとするから

「オイオちょっと待ってくれよ男性だって弱者はいるんだから強者弱者で区切るなら俺もそっちに入れてくれよ、無視しないでくれよ」

ってカウンターから始まったのが「弱者男性」って言葉から

デフォ状態女性弱者ってコンテクストがあるんだから弱者女性ってのは「甘い甘味料」みたいな言い回しになるから使われないだけ。

あえて例外として修飾するなら「強者女性しかない。

このエントリブコメを見てほしい。

弱者男性っていうか社会的資本弱者なんよな

https://anond.hatelabo.jp/20210410152243

grdgs また「女性は皆楽なはずだ」と透明化し弱者女性がいないことに。「男性は皆強者」という扱いをするなと言ってきたくせに、それはないだろう

元増田は「社会的資本弱者」って言葉を使って「雑談相手すらいない状態・誰にも相手にされない状態」を定義してる。

結局人と人が長期的に共助できる仕組みに恋愛結婚家族を持つ以上の方法なんてなくて、

女の場合社会的孤立してる状態でもマッチングアプリでも始めれば市場原理的にはよっぽどじゃなければ需要殺到するから脱却しやすいけど、

男の場合は平均年収平均身長平均顔面偏差値平均的学歴程度じゃマッチングアプリ結婚相談所でもマジで土俵にすら上がれないことが大半なんよな。

弱者男性っていうか正確には社会的資本弱者で、今の社会構造的にそこに陥りやすいのが男の方なだけ。

こいつの言うようにアプリ統計を見たら間違いなく女性の方がメッセージ殺到する。

そりゃ中には例外的に誰にも話しかけられないような女性いるかもよ?でもそれをカウンターとして持ち出して満足するんだったら、属性による格差を論じる意味なんて全くないじゃん。

収入高学歴男性いるかもしれないし、職場で不当な扱いを受けている白人いるかもよ。でも「全体の傾向としては有利」っていうのは一旦認めなよ。

そうでなきゃ男女や白人黒人経済格差問題も全部その語り口で無効化されますよね。

あと、マッチングアプリで求められてるのはセックス相手から連絡が殺到したところで〜て言ってる人。

何が需要の源泉だろうがそれは結果を否定するものじゃないからね。

例えば金持ち男性ほど未婚率が低い統計があるけど、「でもそれって所詮カネ目当てだから結婚できたところで〜」ってカウンターしてるのと何も変わんないんだけど。論点のすり替えだよね。

理由はどうあれ(というか理由自体どうでもいい)そういった傾向や格差がありますよって話をなんで素直に受け止められないのかな。

anond:20210410203815

鎌倉時代、時の天皇によってわらび餅全国的に広まって奈良京都を中心に一般的甘味として広まったみたいね

これがブームだろ。バカなの?

2021-04-10

わらび餅って日本食文化でも歴史が古いのにブームが来た事って殆どないんじゃないか

元は中国禅宗渡来して伝えた茶道の延長みたいなもの

から作るという事で蕨市発祥なのかというとどうやらそうでもないらしい。

鎌倉時代、時の天皇によってわらび餅全国的に広まって奈良京都を中心に一般的甘味として広まったみたいね

でも原価率とか売上とかあんまり国中を揺るがす程、いわゆる社会現象には今も昔もなってない感じ。

数年前に一瞬だけわらび餅の高級化が進んだきらいもあったけど最終的に今のスーパーとかで見かける一般的わらび餅1個100円(よく半額シールが貼られてて最大39円のスーパーもある)程度で落ち着いてる。

元の中国ではさして浸透しなかったわらび餅日本では一般的甘味として700~800年歴史が続いてるのにあんまり評価されないのは嘆かわしいね

お団子でさえも、だんご三兄弟が売れてた頃もみたらし団子や三色団子ヨモギ団子などが売り切れ続出になる位ブームになったという話があったのに、わらび餅には無縁だった。

基本的和菓子特にわらび餅日本評価され難いのでないかなと思う。

羊羹ういろうや栗菓子などはお中元で人気だから和菓子全体が不人気でもないのは明らかだけど

じゃあ何でわらび餅殆どブームが来ないのかというと多分僕たちの生活圏で一般的になり過ぎて見過ごされてしまったんじゃないか

そうじゃないとスーパーで売られてるわらび餅あんな頻繁に半額シール貼られないと思う。

半額シールって鮮度の関係だけじゃなくて大半は売れてないから貼られるものからわらび餅は売れてないんだろうな。

わらび餅にも市民権が欲しいねあんな半額シールが貼られるだけの存在なのはもう嫌だ。

酒とみりん小麦粉と爆発的な何か

anond:20210410000944

なぜ酒みりん小麦粉がそんな位置なんだ。酒は旨味、みりん甘味にもなる優秀な調味料グルテンフリー信者なら米粉でも良いが、小麦粉はほぼ必須食材やぞ。なんと言っても薄力粉有用性よ。料理に慣れてないやつほど小麦粉をうまく使うことで、よりうまい物が作れる。

みりん

旨味と甘味

みりんを入れる意味として、旨味、特にみりん甘味がある。

酒は醤油関係のものに入れておくとだいぶ醤油カドを取ってくれる。初心者料理するとき醤油が勝ちすぎた煮物とか作りがちなので、酒みりんを入れて煮切ることを覚えるだけでグッとおいしくなる。少なくとも、醤油の味しかせん茶色煮物、みたいな悲惨なことになりにくくなる。

みりん食材を締める効果があるからじゃがいもとか煮崩れして欲しくないやつの入った煮物とか煮魚とかに使うと完成度がかなりあがる。まあ砂糖でも代用できないことはないが、みりんはあったほうがいい。

酒蒸し

貝類の酒蒸しが思いつくかもしれないが、肉も魚も酒蒸しは美味いぞ。表面だけ焼いて酒だばぁして蒸せ。

かえし

煮返しを作れ。雑でいいぞ。醤油カドが取れて、かえし(と出汁)だけで味が決まる。

小麦粉

味の糊

肉や魚に小麦粉はたけば味が乗りやすくなるし柔らかく仕上がる。焼いたあとにソースを作ると、片栗粉のような粘り気ではなく、ソースらしい適度な粘度、とろみが付く。まあこれは片栗粉でも代用できんことはない。

食材の糊

じゃがいも細切りにして並べて焼く、餃子並べて焼く、そんなときに水溶き小麦粉。綺麗に焼けるぞ。これを拡大解釈するとお好み焼きになる。お好み焼きはいいぞ、自炊の悩みトップ3に必ず入る「古くなってきた野菜」、そんなのを全部突っ込んで焼いて食える。

揚げでも揚げ焼きでも焼きでも。スパイス混ぜたりするといつもの焼いただけの肉魚にバリエーションが増える。

この3つはさしすせそ級に必須だと私は思ってるぞ。もったいない!せっかく自炊始めるなら、さしすせそにこの3つを加えてさしすせそみさことして覚えといて損はない。

2021-04-09

野菜おすすめ、なんかない?

ハナマサノビルを見つけて買った。

美味しんぼで栗田さんが入院した時に山岡さんが差し入れした、あのノビル

球根のほうは漫画に基づいてさっと湯がいて味噌でたべた。すーごく美味しい。下仁田ネギ甘味と新玉ねぎのさわやかさを足したようなやさしいおいしさ。クセは一切ない。

から葉っぱ側は、みんな大好き玉置さんがTwitterで「ノビルチヂミ」を作っていらして丸真似した。これがめっぽうおいしい。あまくてクセのないネギ。風味も食感もやさしい。

野菜うまーと思って冷蔵庫に入れてたアスパラも炒めて食べた。欲が出てカニカマと卵を足したけど、足さなきゃよかった。アスパラ、それだけで大地の甘味とでも言えばいいか、なんてみずみずしいのか。

あー春野菜うまいなー!もう旬が終わりそう、もっと味わいたい。なんか春野菜おすすめない?

干し大根、いったい何十種類あんだよ

ヴィーガンなのだが、干し大根のダシは必須である

最近その旨みに気づいたのだが、さらに驚いたのは何十種類も商品があるということである

いやいやいや、干し大根だよ?

そんな毎日食うもんじゃないだろ?

って思ったのだが、まあ最低でも10種類はスーパーに売ってると思う。

しかんぴょうとかも意外と売ってる。

この肉食全盛の令和日本において、まだまだ乾物需要ってあるんだなあ。

昆布シイタケ干し野菜の味は、まだまだ日本人に愛されてるんだなあ。(みつを)

追記

甘味を求めるなら、干しかんぴょう(栃木産)がオススメ

やさしい甘さである。高いだけあって高級な味になる。(めったに使えない)

2021-03-31

入院に持ち込んで意外とよかったものランキング

膝の手術で二週間入院した。

準備期間は十分にあってあれこれ迷ったけど、持ってったもの使ったり使わなかったりそれぞれだった。

レンタルWi-Fiとかは、当たり前すぎる感じなのでちょっと外しとくよ。

ナンバースリー!

ペットトイレシート。

元々は燻製用に買い置いてたもの。なんの気無しにかばんに突っ込んだけどこれが大正解

術後一切膝を動かせないということから寝返りすら打てず、背中やお尻がムレムレできっついなーってときに、

「そういえば!こんな事もあろうかと!」ってなったやつ。お尻や背中の下に敷け。

ナンバーツー!

ギョニソ!

職場の先輩が「おう、入院するのか。じゃあ、お、これやるよ」と余り物の魚肉ソーセージをふたつかみ分くらい押し付けてきた。

これがとても良かった。間食なんて病院売店である程度買えるだろうとは思ってたけど、これが新型コロナ対策ってねえ。

入院即準隔離。一週間はトイレ以外病室から出ちゃだめってね。看護師さんに買ってきてもらうってこともできなくはないけど、とりあえず手元に食べ物があるっていうことの心強さは結構大事だった。あと、病院食意外と蛋白質少ないし。

ナンバーワーン!

バッケ味噌

入院するときに姉が持ってけって押し付けてきたやつ。病院食はやっぱ味薄めなので、おかずご飯バランスがとてもむずかしい。

そもそも好物なのだけど、バッケ味噌甘味塩味苦味油味と様々な味が入っていて飽きが来ないので。ふりかけとかご飯のおとも的なのなら何でもいいと思うけど、糖尿とか高血圧とかある人はそういうのも制限ある可能性あるから確認ね。

番外ワーストワン。

タブレットを固定する、両端が万力的な感じでグネグネ針金みたいに曲がるやつ。

これ、意外と持ち運びにスペース食う割に、フニャフニャでガッツリ固定って感じにならない。微妙な揺れやそれによるきしみ音がすごく気になったり。

僕の場合は丁度いいテーブルを借りれたので使わなくて済んだけど、病院、病室、設備関係によってはすごく重宝される場合もあるかもしれない。

僕の場合タブレット動画読むよりも本読んでる時間のほうが長かったってのもあるかね。

2021-03-29

anond:20210329013854

太るためのプロテインってありますよ。(横だけど。)

ウェイトアップ プロテイン。ただ、アスパルテームとか甘味料入ってるのは体に良くない。

真夜中に、餅とか食べて寝る。

2021-03-26

東神奈川(東白楽)の飯屋が全部まずい

まずいは言いすぎた。旨くない。

仕事で時々寄る町、東神奈川京浜東北線とある駅。東白楽駅という東急東横線の駅も近い。あと京急の駅もある。

そんなハブステーション東神奈川の飯屋がことごとく外れ。

とある新しいめのラーメン屋、うまくない。もやっ…とした味。なに味かわからないのに具だくさんでうんざり

老舗風のラーメン屋、うまくない。高いわりに老舗感出すわりに、しゃっきりしない麺と薄いスープ

中国人系の人がやってる中華料理屋さん、旨くない。なんだ、どうしたら中華料理がまずくなるんだ。

そして今日カレー屋さん。あぁ旨くない。カレーなのに、どうしたらこんなことになるんだよ。

どの店にも言えることなのだけど、なんか塩味が足りないんだよな…あと甘味、旨味…。うーん、全体的に一味足りない。

なんでなんだろう。東神奈川に住んでる人はどう思ってるんだろう。

関東無名のしがない駅だけど、ハブステーションからそこそこ乗降客ありそうなんだけどな。

2021-03-25

anond:20210325113009

香料とか甘味料とかもそれなり簡単に作れんか?

市販の甘いジュースが飲めない

他にも似たような人がいるんだろうか?

 

昔は飲めていたはずのコーラや果汁の割合が低い市販の甘いジュースが飲めなくなった。飲むと甘味が体に侵食して気が狂いそうな感覚になる。

 

100%系のジュースグリーンダカラ、ファイブミニサイズ炭酸米麹甘酒ではならない。牛乳が入ったあたたかコーヒー紅茶系も大丈夫

 

自分の中では糖分濃度が高い液体に過敏なのかなーと思うし、これで生活が脅かされることはないからそう困っていないんだけど、似たような人いるかな?

2021-03-24

牡蠣食べたい

牡蠣を選ぶ前にあったかコンソメが出てきてそれで胃をあっためながら今日おすすめ牡蠣説明を受ける

日本牡蠣デカ至上主義みたいなとこあるけど海外の身の締まったぷりっとしたやつも好きだ

あんまりないけどあるなら台湾牡蠣が好きだ 小ぶりで旨味の凝縮加減がすばらしい

生でいくつか食べて、グリルオイスターも食べて、最後パスタを食べてシメる。うまい

 

次。

それがなきゃその辺で自分で生牡蠣を買ってくる。大根おろしでよく洗って、表面に小麦粉を叩いて、ガーリックバターで表面をさっとソテーする。コーニッシュソルトを軽く振って、あったかいうちに食べる。

蒸し牡蠣もいい。レモンより酢橘とかのほうが甘味があっていい。醤油を垂らしてさっと食べる。ビールにも合う。

牡蠣の鍋もいい。味噌鍋で白菜ネギが柔らかくなるまで煮込んで、最後牡蠣を乗せてそんなに火が通らないうちに食べるのもいいし、最後煮詰まってくったくたになった野菜豆腐とでろんでろんの状態でもうまい

 

次。

それがなきゃスーパーカキフライ買ってきて醤油で食べる。

油がじわっと染み出して、安い感じではあるんだけど悪くない。

 

なんにせよ牡蠣うまいんだ。

2021-03-19

anond:20210319135928

キャベツの千切りは生でも美味しいよ!!

あのシャキシャキ感と甘味がたまらない

やみつきだよ

[]1

材料

オレンジページレシピを参考に)

バナナ大1本

薄力粉100g

黒糖80g

製菓マーガリン100g

卵2つ

ベーキングパウダー小さじ1

手順

1.マーガリンレンジで柔らかくして練り混ぜる。

2.黒糖を3回に分けて入れながら練り混ぜる。

3.溶き卵を少しずつ入れながら混ぜる。

4.潰したバナナを入れて混ぜる。

5.薄力粉ベーキングパウダーをふるいながら入れてゴムベラで混ぜる。

6.パウンド型に入れ170度に予熱したオーブンで50分焼く。

感想

60点。

内側がちゃんと膨らまずチーズケーキみたいに詰まった食感になってしまった。

普通に美味しいが黒糖感もバナナ感も薄い。甘味が強すぎた。

次回の変更点

180度45分で焼く。

黒糖70gにしてラム酒を加える。

反省

クッキングペーパーを買い忘れた。(型にバターを塗り薄力粉をはたいて問題なく焼けた)

2021-03-17

どう取り繕おうがビールは不味いしブラックコーヒーも不味い

当たり前だ。

料理のメインを張れるのは旨味か甘味か無味だけだ。

苦味や酸味や塩味や辛味は、あくまで引き立て役なのである

にもかかわらずビールブラックコーヒーは苦味だけで押し通そうとする。

あまつさえ大人の味」などと言って、それを受け入れない者を馬鹿にするのだ。

世の「大人」たちは必死に苦味をこらえて「これがいいんだよな」などと言っている。

歪んでいるとしか言いようがない。

2021-03-05

梅酒ストレート、ノーチェイサー

梅酒ロックうまいね。

なんせ甘い。甘みが強い。アルコール度数もそんなに高くない。だから飲みやすい。割らなくてもいい。

中華ともあう。こってりした料理にスッと効いてくる。梅酒甘味で口の中がリセットされる。

2021-02-24

anond:20210224150248

口が寂しいなら、カロリー0で合成甘味料じゃない素材の飴ちゃん舐めるのもありでは。

2021-02-23

チキンオムライス

タマネギを大なら1/4玉みじん切りにして油をしいたフライパンで弱火で炒めておく

(みじんのタマネギ入れたあと一度フライパンを大げさに揺すって均一に広げてやるとまんべんなく火が通る)

皮とった鶏もも肉は1枚の半分を使用してできるだけ細かく切る

(ひき肉にはしなくていい、左手で抑えられるサイズギリギリまで)

フライパンに追加してまぜていためる 

食べる人にきいたらグリーンピースコーンは嫌いだがガーリックが食べたいとのことで小さいかけらを微塵ぎりにしてまぜる

ミックスベジタブル切れたまんまだなそういえば まあいいや うちの人は食べない

途中で塩(小さじ半分)、胡椒を足す

たけたご飯をがっぽり茶碗3杯分足す

白ワインどぼぼ ケチャップ大さじ2くらい足す(からっぽになったけど次開けるの面倒だったから少なめ)

よくまぜながら中火で炒めていくとケチャップが赤からオレンジになるのでそこでゴムベラでタマネギ1つ米一粒ものさないよう丼に全部移動する 火はいったんとめろ

卵3個をボウルに割り入れて塩小さじ1/4と胡椒とおこのみ牛乳大さじ2や砂糖大さじ1(か甘味料)を入れまぜる

さっきのフライパンちょっと多めに油をしいて強火にして卵ドバァ たいてい塩が溶け残ってるのでそれも根気よくたらしいれる

菜箸で端から真ん中につかみよせると卵液がどばーと廻りにひろがるを2回ほど繰り返す

最後フライパンの片側によせて端っこを上にめくれ上がらせて形をととのえて大きめの皿にのせる

そのわきにライスを少しのせて巻き込まずに出す おかわり用にチキンライスの丼も出す

「この卵は3個である。丼の分のライスの分まで焼いたからその皿のライスだけで食べきってはいけない

もし食べきってもっと卵をたべたければ自分で焼くんだな」

宣言する

かいたが冷蔵庫みたら使い切ってて卵なかったわ

 

最近やってる一連のレシピは目分量を極力言語化してかいているので不正

味は自分で調節しなさい 

塩などは極力少なめに書いてる、足りなきゃ食卓で足せばいいだろ的な

それでも塩「少々」でごまかすレシピよりはマシだとおもってるけどね

2021-02-21

anond:20200905215835

消化にいいものを食べてね。それと、合成甘味料はほぼほぼお腹壊すよ。

あと、飲んでるお薬なんかの副作用では?

2021-02-20

Kaldiで買ったおやつイマイチだった

チョコケーキチーズケーキがあまり美味しくない。

食感が良くなくパサパサしてるし、甘味も足りてない。

羊羹ちょっと美味しかった。でもイトーヨーカドーで買った苺大福の方が美味しい。

もうおやつKaldiで買わず和菓子店で買うようにしたい。

2021-02-09

パンケーキ食べ放題行ってきた!

パンケーキ食べ放題に行ってきた!!

999円!ソフトクリーム食べ放題

30分で四個食べたらお腹いっぱい!

パンケーキの味は予想通りだった!

香料も甘味あんまり強くないホットケーキ

さくっふわっの食感で家で作るのよりやっぱり高級感あった!!

ぶっちゃけ森永の箱ホットケーキで十分だと思ったね!

一人で食べるのはコスト的に微妙だったけど、一生に一度なら満足!

でも人生三度目のパンケーキだった!!

次は四度目あるかもしれない!ないかもしれない!

https://anond.hatelabo.jp/20210203190851

2021-02-08

anond:20210208131524

俺は近所にあるのがセブンで通ってるセブンしか語れないけど、惣菜なんかはスーパーより高いが値段の価値があるものが多い。

冷凍ブロッコリーとかほうれん草レンチンですぐ食えるから楽。栄養バランスを考えても良い選択肢

甘味はそこらにあるスイーツショップと対等かそれ以上のクオリティ

弁当はあまり食わないのでよく言われる上げ底は気にしたことはない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん