「右側通行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 右側通行とは

2019-03-03

都営新宿線はいい加減に動線改善しろ

都営新宿線新宿駅が酷い。

以下、単に新宿駅と言うと都営地下鉄新宿線新宿駅の事で、それ以外を指す場合は○○線新宿駅と付ける。


新宿駅改札口はいくつかあるが、京王線と繋がってる奴がとにかく酷い。

改札を出ると、向かって左側が大江戸線新宿駅の乗り場と京王モールアネックスを経て都庁方面へ。

右側がルミネJR小田急乗り換え、

正面が京王モール。かなり離れているが丸の内線とこっちも都庁方面

この中で、左側の通行量が極端に少ない。

それも当然で、大江戸線の乗り換えはわざわざ改札を出る必要がなく、都庁に行くなら「新都心口」という別の改札が近い。

なので、新宿駅の改札を出ると多くの人は右、次に正面に進む。

これは朝のラッシュの話ではなく、大体一日中こうだ。


それなのに、それなのに出口専用改札が左側にあるのだ。

まり、改札を出たら右に曲がる波ができる。

これによって、入場したい人が改札にたどり着くために、ルミネ方面に行く人の壁を突き抜けなくてはならない。

出口専用改札が右側にあれば人の壁を突破する必要なんかないのに。


ホームから改札に行く動線はどうなんだというと、こちらは2か所ある。

右・京王線エスカレーターと左・アネックスエスカレーターだ。

これも多分京王線側のほうが利用者が多い。

というのも、大江戸線の出口も兼ねており、京王線の連絡口がすぐ近くにあるからだ。

というわけで、入場した人が次にぶつかるのが、右側の京王線から左側の出口専用改札に向かう人の壁である

京王線エスカレーターおよび京王線を利用してJR小田急方面に行く場合

右側から出てきて、入場改札の前を通って左側改札まで行き、入場改札の前を通って右側を目指す。

改札を挟んで⊂字の動きになる。

入場する人はこの⊂の2つの横線を突破する必要がある。

何故なら迂回しても、左側に入場用の改札が無いからだ。


もう一度言うが、出口専用改札が右側にあれば人の壁を突破する必要なんかないのだ。



京王モールはなんとなく左側通行暗黙のルールになっているが、

出口専用改札が右になれば改札から出た人はそのまま右を歩くだろうし、

入場する人は左側の改札を目指すのだから右側通行に変わるだろう。それが効率が良いからだ。



もう一つ。

改札からホームに向かうエスカレーターだが、

2階層あり、改札階~中地階は左から 階段上り下り

中地階~ホーム階は左から階段上りとなっている。下りはない。

電車から降りてエスカレーターに乗った人は、ほぼ直進すれば改札階~中地階の上りエスカレーターに乗れる。

図解するとこうだ

 階段 ↑↓壁

 階段 ↑↓壁

階段 ↑壁

階段 ↑壁

これはどういう事かというと、改札から降りてくる人は、エスカレーターに並ぶ人の壁をぶちぬかないと階段に辿りつけないという事だ。

運悪く電車の到着とかち合ってしまうと、このあたりの混雑が酷い事になる。

理想を言うなら、改札階~中地階は下り階段上りにすべきなのだ

それが可能かどうかは分からないが、

せめて階段下り上りにはしてほしい。

そうすれば下り上り邪魔をすることな階段に移動できる

新宿駅に限らず、新宿三丁目駅でも似たような改札問題がある。

他はあまり混雑してる時間帯に利用しないのでよく分からない。

こういうのを個人いくら訴えても無駄なので、やっぱり増田に書いちゃうよね。

2019-02-13

外を歩くとき自分の通るライン意識してますか?

歩行者のみが歩く場所で考えてくれ。

駅の構内とかさ、3~4人幅の道があるとき

自分が左端を歩いてたら、道が右に左に多少曲がろうが、常に左端をキープするように歩くんだけど、

これってみんなやってるよね?

っていうかこっちが常識だよね?

伝わってるかわからないけど、歩道内でも車線を通るような意識で歩いていくというか。

横に誰かが歩いていたら、その左右の位置関係キープしたまま歩くというか。

からたまに、そんなの関係ねぇよって感じで斜めに歩いてる人を見ると非常にイラッとする、って話を書きたかっただけ。

書いてるうちに冷めてきた。

追記

いろいろ反応ありがとうございます

僕が言いたいのは、左側通行だ、右側通行だ、ではないです。(基本、左側通行暗黙のルールだとは感じているけど。)

複数人複数列で進んでいるときに、自分の都合だけで車線変更してくるやつがうざいってことですね。

アウトインアウトとか○ねって感じですよ。

対向者がいるかもしれないのに、ブラインドカーブにアウトインアウトで突っ込んでくるやつはほんと馬鹿だと思ってます

僕はどちらかと言えば早足な方なので、同方向に歩きスマホでちんたら歩いてる奴がふらふら左右にぶれてて邪魔だなと思って書きました。

ちんたら歩くならそれなりの歩き方があると思います

祝日公園ならのんびり歩いて結構だけど、平日の駅構内戦場から

覚悟してかかって来いよ。

2019-01-31

anond:20190131100651

高速道路の話は法的に正しいぞ

実際「右側通行」で捕まった知り合いがいる

(高速の追い越し車線をずっと走ってたってだけ。警察暇だったのか?と思ったが違法違法

2018-12-30

anond:20181230184749

エスカレータ右側通行のように

穏やかに済ませれるところなのにわざと刺々しくののしりあって勝利宣言したがる人が多いよ

いかにもヤンキーみたいなツラの無頼漢がそうなんじゃなくて普通サラリーマン若い女性すら

2018-12-25

背の高い人の後ろを歩くようにしたら駅でも混んでる道でも人とぶつからなくなった。

バンザメの気分。

渋谷駅なんかだと右側通行が割と徹底されていて、人の後ろをついて回らなくてもそれを守ってればぶつからない。

あとしっかり前を向いて、前から来る人の顔をじっ…と眺めるようにしたらぶつからなくなった。

相手がどちらに進みたいか、の意思疎通が相互に図れるのと、

相手が進路を全く変える気がないときは顔でわかるのと、

こちらにぶつかってやろう、と考えている人は明らかに挙動が怪しいので前もって気づくことができるんだと思う。

背が低いと男でも舐められがちだから試してみてほしい。

わざとぶつかる人が捕まえられない以上、こちらでも対策するしかない。

2018-12-09

anond:20181208120626

埼玉県在住で深夜勤務。そして自転車通勤

職質の回数は結構多い。

最近はイアホンでは職質に来ない。

なぜなら音楽聴いているか電話なのかの判断一見では出来ないから。

その代わり右側通行はすぐにレッドカードを貰う。

とはいえそれだってすぐ曲がれば何も言われない。

車載TVの一時停止を解除する改造とか、EDM大音量流れるビックスクーターは何も言われず。

一方通行の逆走が連発する通りがあるけどそっちより放置自転車処分の方が大事みたい。

埼玉県警だけと言えばそれまでだけど。

2018-10-26

多少の軽微な犯罪なんて目を瞑ってもいいと思う

例えば、無自覚かつそのつもりが一切ない不法侵入

例えば、同人誌の中のページの写真即売会当日にアップロード

例えば、自転車で順走(左側通行)だと遠回りになるので数十メートルだけ逆走(右側通行)。

過激な言い方をしたけど、厳密にすべてを法律適用したら1日にどれだけ逮捕者が出るのか、

なんて小学生でもやらないような議論をするつもりはない。

「正しいこと」ってそんなに大事ことなのだろうか?

知らなかった、(注意を)見ていなかったという言い訳はそんなに悪いことだろうか?

無自覚かつそのつもりが一切ない不法侵入

立ち入り禁止看板を立てていたとしても看板場所が悪かったかもしれない。

物理的に立ち入れないように対策していない自分が悪かったかもしれない。(これは被害者叩きの下りでよく言われている気がする)

同人誌の中のページの写真即売会当日にアップロード

同人誌を買うのが初めてで感動したのかもしれない。

自転車の逆走は、まあ、道路交通法なので警察官がアウトと言えばたとえ数十メートルでもアウトだけど、

当の警察官も逆走している姿は何度も目撃したことはある。

これら全部いきなりハイ犯罪ハイ逮捕って例を見たことがないし、

注意警告を無視したり反省が見られない態度であることが誰の目にも明らかになってから最終手段としていよいよ逮捕、だよね。

隙のありまくる文章なので叩かれるのは承知の上なんだけど、

大切なのは「正しいこと」ではなくて「正しく生きようとする姿勢」なんじゃないかなあと思っている。

その姿勢が乱れていると自分で思ったなら勿論自分で正せばいいし、

他人姿勢が乱れていると思ったら「お前は悪者」ではなく「正しくないよ」というニュアンスで冷静に伝えてあげたらいいんじゃないのか。

何も鬼の首を取ったかのように犯罪認定したり自主規制しないとコンテンツが終了するだとか喚き散らかさなくてもいいんじゃないか。

人間100%正しくなければいけない、という思想が主にネット上に蔓延しているような気がしている。

「正しいこと」の中に「他者の間違いを悪と断じる」が含まれている気がして、なんだかは息苦しく思う。

自分は本当に他人犯罪勝手に裁ける程度に「正しく」生きているのだろうか?

タイトルは言い過ぎだとは思っているけど、もうちょっとみんな寛容に生きないか?と最近思う。

2018-09-09

歩行者右側通行なのに

駅はなぜそれを守らせようとしないのか

基本設計のふびでは?

2018-09-01

歩行者に突っ込んでくる自転車なんなの

細めの歩道で、対向から子連れが手をつないで歩いてきていた。子供2歳くらいのよちよち歩きでスピード遅い。

自分は親子連れに衝突しないようガードレール側を歩く。

双方右側通行

そしたら対向から自転車がまっすぐ自分めがけて走ってきた。

この自転車を避けようと思うと親子連れの進路妨害をすることになる。

どうすんのこれ。と思ってるうちに自転車は全く止まる様子もなく突っ込んできて、結局衝突ギリギリで停止。

ガードレール自分の間を無理やり通っていった。

故意かどうか知らないけどハンドル左右に振ってたので当てられた。

なんなんだよマジで

自転車乗るなよ、ってか家から出てくんな。

2018-08-24

あいかわらずらくからちゃ(id:lacucaracha)さんが変な簿記解説をしてい

こんにちはid:lispmemo です。

いまごろ2ヶ月以上も前のエントリ話題にするのもアレかもしれないけど、らくからちゃ(id:lacucaracha)さんが妙ちきりん簿記(というか、仕訳)の解説をしてますね。話題にならなかったので、気づいていませんでした。

今回のエントリでは、おそらく簿記3級を学んでいる方向けに仕訳の話を書きたかったのでしょうが複式簿記システム上ありえない図(勘定)が出てきます。(簿記教師役がこのミスを犯すのは非常に恥ずかしいというか、まあそれ以上は言いませんが)

他にも、

と、挙げればいろいろあり、いずれも恥ずかしい間違いですが、最初に挙げた点はとんでもない間違いです。タイトルから仕訳理屈」を説明したいのでしょうが、これでは理屈が通らない。もし理屈を完全に理解していれば、書いている途中で間違いに気づくはずなので。

簿記を知らない方に向けて喩えて言うならば「自動車教習所教官が『左側通行です』と言いながら(日本国内で)右側通行するようなもの」です。いくらなんでも無茶でしょ?と思いませんか?

というわけで、簿記3級を今学んでいる方はぜひ↑のURL説明を読んで「どこが間違っているか」を考えてみてください。少ししたら修正されて正しくなっているかもしれませんので魚拓を見たほうが良いかも。良い思考訓練になるでしょう。2級やそれ以上の方はすぐにわかるはず(たぶん)。

簿記全然知らない方はわからないと思いますので、「間違っている」ことを前提に置いてならば読んでも良いかもね。

それでは。

2018-08-13

サマータイム導入は車を右側通行にするのと同じ

こう言えば、一般の人にもどれだけ危険かわかるのではないだろうか。

世界的には車が右側通行の国が圧倒的に多数だし、日本車日本基幹産業。だから左側通行をやめて日本右側通行にすることにより、日本車を改修なしでそのまま海外に輸出することができ、高い経済効果が見込まれる(知らんけど)。

から、2年後の東京オリンピックに合わせて、日本車覇権世界に知らしめるため、日本も車の左側通行をやめて右側通行を導入する。

運転人間がするもの。だから、一人ひとりが気をつけて運転すれば、事故は起こらないはず。事故を起こしたら気をつけていなかった本人が悪い。

…こういうこと言う人がいたら、頭おかしいんじゃないの?と思いますよね。IT業界関係者なら、あるいは、プログラミングを少しでもやった経験があれば、サマータイム導入は同レベルの話だとわかるはずなのです。

ちなみに、沖縄アメリカから返還された時、ある日突然、車が右側通行から左側通行に変わって、どれだけ事故が起きて混乱したか、記録が残ってます

https://ima.goo.ne.jp/column/article/4708.html

2018-07-18

車の運転って結構難しいよね

こないだ台北に行ったんだけど、タクシーに乗ってて「こりゃー運転したくないな」って思った。


普段東京に住んでいて、免許取得後10年ちかく、年間走行距離は平均で1万kmに届かないくらい。

ようやく初心者を脱したドライバー戯言と思って読んでくれ。

実質ほぼサンデードライバーなんだけど、日本では運転したくない場所ってのは特にない。

一部の首都高とか羽田サーキットとか初見長崎市内とか、それなりに緊張する場所はあるけどね。


で、台北運転するのが難しそうだなって思った理由は主にふたつ。


まず右側通行。これがやばい

タクシーに乗っているだけで、右折左折で猛烈な生理的違和感を感じる。

もし僕がここで無心で運転したら、間違いなく左折後に左レーンに突っ込むと思う。

まり、なれるまでは常に集中していないといけないので、運転基本的精神負荷が慣れた国内の比ではない。


あとは、トラフィック煩雑さとマージンの少なさ。みんなツッコミ気味で来るし、はみ出しもものすごい。

いちいちチャイニーズパワーを感じる。京都名古屋の比ではない。行ってないけど台湾でも田舎は良いのかもしれない


で、東京運転が難しいという話も聞くけど、一部に限ると思う。

午前中の超都心部交通量も路駐も多い上に仕事で来ている慣れているドライバーが多くてビジーだけど、

夜なんかはとっても走りやすいよね。個人的には田舎よりも走りやすい。

車は減って道は広いし夜でも明るいし。

あとは、基本的作法が明確なので慣れることが出来る。


首都高は当初びびったけど、3環状9放射名称と交点のインター名をだいたい暗記したら

かなり走りやすくなった。首都高が難しいとかいうのはこれくらいの努力はしてからにしてほしい。

ごめんうそ最初にやるにはおすすめ方法なのでやってみて。

僕は覚えてから時間が経ったので、普段使わない箇所は結構忘れちゃったけどね。



なんかこう、右側通行ドライビングシュミレーターとかないのかな。グランツーリスモでやればいいのか。

あと首都高熟練テストとかも定期的にやりたい。そういうのないのかな。


皆さん、なんか良いこと知ってたら教えて。


あ、ちなみに僕はニュル北はPP500のSSタイヤで7分前半をコンスタントに出せる。

もちろん速い人はもっと速いけどね。

2018-07-06

anond:20180706131816

2と3をごっちゃにして、右側通行歩道車道寄り走る馬鹿の多いこと(車から見て逆走)

この前も自転車左側通行歩道車道寄り走ってると、自転車乗ったババアが「どけどけ」言いながら突っ込んできて、「自転車は左だ」と説教してきたんで、蹴倒してきた

ほんと、自転車レーン作ってくれ

自転車に乗るやつはしっかり嫁

1 自転車は、車道原則歩道例外

道路交通法上、自転車軽車両位置づけられています。したがって、歩道車道区別のあるところは車道通行が原則です。

【罰 則】3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

自転車歩道通行できるのは・・・

道路標識等で指定された場合

運転者が13歳未満の子ども、70歳以上の高齢者身体不自由な方(平成20年6月1日から施行

車道又は交通の状況からみてやむを得ない場合平成20年6月1日から施行

●また、自転車道があるところでは、道路工事などやむを得ない場合を除き、自転車道を通行しなければなりません。

【罰 則】2万円以下の罰金又は科料

2 車道は左側を通行 

自転車車道左側に寄って通行しなければなりません。右側通行禁止されています

【罰 則】3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

自転車は、歩行者の通行に大きな妨げとなる場合や白の二本線の標示歩行者専用路側帯※1)のある場合を除き、路側帯※2を通ることができます。その場合は、歩行者の通行を妨げないような速度と方法で進行しなければなりません。

3 歩道歩行者優先で、自転車車道寄りを徐行

自転車歩道を通行する場合は、車道寄りの部分を徐行しなければなりません。歩行者の通行を妨げるような場合は一時停止、又は自転車から降りて押して歩きましょう。

【罰 則】2万円以下の罰金又は科料

4 安全ルールを守る

飲酒運転禁止自転車飲酒運転禁止

【罰 則】5年以下の懲役又は100万円以下の罰金※ 酒に酔った状態運転した場合

●二人乗りは禁止/二人乗りをしてはいけません

【罰 則】2万円以下の罰金又は科料

並進禁止/「並進可」標識のある場所以外では、並進禁止

【罰 則】2万円以下の罰金又は科料

●夜間はライトを点灯/夜間は、前照灯及び尾灯(又は反射器材)をつける

【罰 則】5万円以下の罰金

信号を守る/信号を必ず守る

【罰 則】3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

交差点での一時停止と安全確認/一時停止の標識を守り、狭い道から広い道に出るときは徐行

【罰 則】3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

●傘を差しながら、携帯電話をしながらの運転/傘を差し、物を担ぎ、物を持つ等視野を妨げたり、安定を失うおそれのある方法での自転車運転禁止携帯電話で話しをしたり、メールをしたりしながらの運転禁止

【罰 則】5万円以下の罰金

●傘を自転車に固定した運転禁止自転車の積載制限違反不安定になったり、視野が妨げられたり、傘が歩行者に接触するなどして、危険場合があります

自転車の積載制限は、「幅は積載装置又は乗車装置の幅に0.3メートルを加えたものを越えないこと、高さは2メートルを越えないこと」などと規定されています。(東京都道交通規則第10条)

東京との条例では「さすべえ」は実質違反になってます!!

5 子どもヘルメットを着用

児童幼児保護責任者は、児童幼児自転車に乗車させるときは、乗車用ヘルメットかぶせるようにしましょう。

2018-06-13

anond:20180613213349

今日

という自転車に遭遇しましたが数え役満ですか?

2018-05-09

愚痴:わざとぶつかる気はないけれど…

人の流れと理想的動線はどっちを優先すべきなのか

渋谷駅副都心線東横線が直通化したあとの3・4番ホーム横浜側の階段でよくぶつかりそうになってた(る)。

ここは階段の右側を通るように設計されており、今は実際に線も引かれてわかりやすくなっているもの

直結化当時は階段を登りきったところに矢印マーク簡単な指示があるだけで分かり辛かった。

---

改札の入り口専用・出口専用の設置場所階段ではなくエレベーター、更に反対の5・6番ホームエレベータの配置を考えれば

設計上の動線はこの階段右側通行だとわかりやすく作られている。

だが渋谷駅全体としては左側通行が多いためか、単にインコース距離節約したいのか、左側通行階段下りてくる人がほんと多い。

---

個人的には理想的な(そして現在ちゃんラインも引かれている)動線右側通行が優先されるべきだ派なので右側を登るが

そうすると必然的にぶつかりそうになることが多々ある。

ぶつかると危ないしよけると場合によってはさらに危ないので立ち止まるようにしているが、たまに相手がよそ見していてぶつかってくる。

ただこの場合、流れは左側通行になっている場合が多く、右側通行設計だという事を知らないと傍から見たら私が「わざとぶつかる人」に見えるんだろう。

相手側のちょっと楽をするコストや周りに注意を払うコストを代わりに支払わされている気分になってちょっと辛い時がある。

---

メトロ渋谷駅の構内図 http://www.tokyometro.jp/station/shibuya/yardmap/

2018-02-20

階段の左側を降りていると上からババアが「右側通行じゃ」って言ってきたけど、ここはそんなルールねぇよ。あーむかつく

2017-09-14

曳舟

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/100_views_edo_033.jpg

↑手前の船と奥の船、どうやってすれ違うの?

片方の曳子が紐の下をくぐるの?

個人的には向こう岸の松を切って右側通行厳守にすれば良いと思いました。

2017-09-07

anond:20170907132759

違う違う、「歩道右側通行」じゃなくて、「片側もしくは両側のどちらにも歩道路側帯の無い道は、歩行者は右側を通行する」だ

歩行者は右側の歩道を歩く」でもないし「歩行者歩道の右側を歩く」でもない

自転車歩道走行する場合は「車道よりを徐行する」であって右側の歩道でも左側の歩道であっても同じだ

2017-08-03

https://anond.hatelabo.jp/20170803193651

あいつら自転車乗れば

右側通行であり且つ並走して横幅目一杯埋めてくるから

もう親にでも送迎してもらえ

https://anond.hatelabo.jp/20170803135135

そもそも混雑している状況下で自分が悠々と席に座っていることを改善した方がいいのに

そこに疑問を持たずに老人に席を譲る時の台詞に拘ってる人。

歩行者と向かい合わせにならないほうがいいだろうという

浅い考えにより自転車右側通行してしまう人。

多分そういう人が的外れコメントに星をつけてるのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん