「ヘロイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘロインとは

2016-02-04

覚せい剤を全て合法化したポルトガルの話

ポルトガルは2000年当時、100人に一人がヘロイン中毒という状態でした。その他薬物も含めれば町を歩いていれば必ず薬物使用者に出くわすというかなりぶっとんだ状態だった。

2000年以前のポルトガル現在日本と同じように薬物使用厳罰とし使うことは恥であると周知させ排除しようとした。が、まったくうまくいかなかった。そしてこのままでは国力が低下する一方だとあらゆる専門家などを国の会議に呼び対策を練りましたがそのどれもがうまくいかなかった。

そしてポルトガルが出した結論マリファナから覚醒剤まで全て合法化するというものでした。覚醒剤を取り締まる警察部署解体依存症治療施設も建て壊してそのかわりに薬物対策として使っていた予算を全て依存症患者社会復帰させるために使うという日本人の薬物に関する価値観で見ればかなり異常な政策をたてました。

ただでさえ薬物が異常に蔓延しているのにありとあらゆるドラッグ合法化して自由使用できるとなれば破滅的な結果になる、と僕達は予想します。

けれど実際には薬物中毒者は激減しました。具体的には50%も減りました。ついでにHIVも減りました。

まり覚醒剤に限らず全ての依存症と呼ばれるものは「何へ」依存しているかよりも「何から依存したのか、そして解決策として「何へ」ということを考えることのほうが重要だということです。

今回の清原さんの件は非常にわかやすい例です。彼は野球で勝ち得た人気を男気というキャラクターだけで補填しようと試みたが駄目で奥様にも愛想をつかされた。なにもかも失くしてしまった「寂しさから覚醒剤依存した。

オリに閉じ込めて厳罰を科すことはよりいっそうの寂しさを与えることでしかない。さら覚醒剤使用者はそれだけで社会復帰は難しくなる。そしてよりいっそうの寂しさを抱えるようになりまた覚醒剤に手を出すという悪循環生まれる。から覚醒剤使用逮捕された人の再犯率ものすごく高くなる。

からポルトガルは全てを合法化し薬物使用は恥だという後ろ暗さも排除して寂しさや喪失感を埋めるために社会復帰して安全健全な繋がりをもう一度つくることによって依存症をなくそうと考えて政策施行した。そして実際にそれは成功している。

そもそもが僕達は生まれた時から薬物使用者危険だという認識を持っているがよくよく考えてみれば薬物使用者危険性について具体的なことを挙げろといわれても何も出てこない。せいぜい危険ドラッグ路上に突っ込むニュースのことを思い返すぐらいだ。ようは酔っ払い運転と同じなのだがそれが薬物の危険性に直結するかと言えば酒と同じぐらいの危険しか見出せないだろう。もちろん脳細胞の変化という決定的なデメリットがあるので断じて使ってはいけないものなのは間違いないがつかっている人が他人迷惑をかけることはほとんどないように思う。

実際に僕は海外マリファナを決めている友人を見たことがあるがただよく笑うようになっていただけだった。性格がとつぜん変質してサイコキラーになるようなことはないし殴りかかってくるようなこともない。ただ彼が彼を「彼の意志ではなく」傷つけているだけだった。

この二日間、ネット界隈全体で清原さんへの罵倒をこれでもかというほど見てきました。覚醒剤使用で落ちるところまで落ちたかなどなど。

けれど薬物使用という犯罪犯罪の中でも特殊形態を持っていて加害者でもあると同時に被害者にもなる点でとんでもない不幸なことだと思う。けれどその不幸がまた覚醒剤を使うことになる。だから世間清原犯罪者であると扱うことは彼の不幸を増大させることになってしまう。

逮捕されダルクのような薬物使用者更正施設に入るのかわからないが薬物使用者を「正常」な人間に戻そうという試みは間違っている。それはすでにポルトガル証明してくれた。歴史に学ぼう。

薬物を禁止することに意味はないとは言わない。危険ものには違いない。


しかし薬物依存症を救うのは禁薬ではない。なくした繋がりをもう一度再構築することであり新しい繋がりを見つけることだ。

依存症の反対は正常ではなく繋がりなのだから

2015-12-16

ジャンキー警察だ!

スナック菓子などロクに栄養もないクズみたいな食べ物を俗に「ジャンクフード」と呼ぶが最近はそれを「ジャンキー食べ物」と呼ぶ人が増えてきた。ヘロイン中毒者のような食い物って意味か?ジャンクDNAのこともジャンキーDNAって呼ぶのか?ヤク中の子はどうせヤク中になるだろうみたいな侮蔑的DNAなのか?

junk

名詞】【不可算名詞

1がらくた,くず物 《古鉄・ほごなど》.

2《口語》 くだらないもの.

3《俗語麻薬; (特に)ヘロイン.

junkie

名詞】【可算名詞

口語

1麻薬[ヘロイン]常習者.

2信奉者,熱中者.

2015-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20151022090100

ネタマジレスだけど、「幸せ」とか言い出した時点でじゃあヘロインやれば幸せだよなって話にしかならないと思う。

2015-10-12

願いが3つ叶うなら

もし願いが3つ叶うなら何を願うか。真剣に考えた。

自由に飛び回りたい

ドラゴンボール登場人物のように、空を自由に飛び回りたい。

山頂から雪景色を眺めたい。砂漠を横断したい。

海に潜ってシャチと一緒に泳ぎたい。

永遠に健全な肉体の維持

もし自由に飛べる能力があれば、人生100年では世界を飛びきれない。

飛んでいるときにどれくらい体力を消耗するのかが心配

飛ぶ行為が走る行為と同様の疲労感があるなら、いつか飛びたくなくなる日が来てしまう。

太陽まで飛びたくなる日が来るかもしれない。その先もあるかもしれない。

どんな能力があっても、死んだら負けでしょ。

③いつでも死ね能力

肉体が健全でも、いつか精神的に終りが来るだろう。

そのときに、終わらせる選択肢存在しないことの恐怖はいかほどだろうか。

3つ目は凄く悩んだ。「永遠に健全精神の維持」と悩んだ。

人生プラスマイナスをトータルして0になるのか。

マイナスがあるからプラスがあるのだろうか。

悲しみがあるから喜びがあるのだろうか。

不幸があるから幸せがあるのだろうか。

仮に「永遠に健全精神の維持」があれば、死ぬ選択肢不要だろう。

でも、それって人の領域を超えてしまってはいないだろうか。

永遠に健全精神の維持」とは、「無害なヘロインを吸入している状態」に近いのではないのだろうか。

「無害なヘロインを吸入している状態」は幸福だろうか。

ヘロイン有害から規制されているのだろうか。

もし無害なヘロインが開発されたら、それは規制対象になるのだろうか。

そして、どのくらいの人が手を出すのだろうか。

おれはきっとやらない。

から、いつでも死ね能力が欲しい。

2015-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20150803203341

その脳内物質がどういう経緯で生成されたかが本当は重要だと思うわけよ。

悟りとか何の意味もないし最初からヘロインやっとけよ、というのは違うんじゃないかなと思う。

脳内物質とか言ってもその機能の全てが明らかになっているわけじゃないし、過程依存しないほど単純なものではないと思うんだよね。

2015-04-10

独白体の魔力

ちょっとでも文章書く事に興味あるやつなら分かってくれると思うけど、余計な飾り付けしないで自分の想いを垂れ流すのって気持ちいいんだよね

いわゆる独白体ってやつね。俺が今まさに書いてるやつね

もうね、わざと喋り言葉なんか使っちゃったりしちゃうんだなこれが

心も文章も整理しないで感情に任せてキーボードぶっ叩くのってなんでこんなに気分が高揚すんのかね?

かのウィリアムバロウズ独白体については「ヘロイン匹敵する麻薬だよこれは」とまで言ってるしね

特に今まさにそうなんだけどこんな時間に酔ってる俺としてはもうスラスラペンが進むわけ

ペンじゃなくてキーボードか。ん?キーボードが進むなんて言葉あるか?まいいや

ただ一つだけ独白にも難点あってさ、ここまで読んでくれたみんなも感じてると思うけど、とにかくつまんないんだよね。読み手からすると

俺のテンションについてこれなくて置いてけぼりでしょ?

そりゃそうだよ。こっちもわかりやすく伝えようなんて気一切ないんだから

俺は仕事素人小説腐るほど目通すんだけどさ、結構な人数が独白体で書いてくんのよ

んで、まーーーーーーこれがつっまんねんホントに!

社会と交われない懊悩とか自分自身に対する葛藤とかゴミみたいな悩みもった主人公ブツブツ紙の上でつぶやいてんの

なんかどっかの偉い芥川賞作家さんが最近若い奴の小説日記帳の域を出ないみたいに言ってたけどほんとそんな感じ

でもそんなゴミ送りつけてくる奴らのこといまいち嫌いになりきれないんだよなー

だって独白体の魔力は俺も知ってるもん。一度知っちゃったらやめらんないよな

あ、さっきのバロウズ言葉だけど嘘嘘。そんなこと言ってないから。俺が勝手創作した

恥かくからこれみよがしに読書仲間とかに吹聴しないようにね

書きたいことはまだまだあるけどそろそろお開きにするよ

ああ…一度でいいから筒井康隆みたいの書いてみたいもんだね

あんなの書けたらその場で昇天ちゃうってマジで

2015-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20150129185941

死ぬ直前にヘロインやれば余裕

なんなら今すぐ練炭焚いてキメれば一足飛びにその段階に行けるぜ

2014-11-03

他力本願

オプションつけまくるポンコツロボオプションによってこわれる

シナリオ決めたら揺るがない心の狭いヒロイン

ちいさなからのぞく場違いな姫さまは借りてきた猫

ロザリオ手繰れば許せよ!今夜踊るさヘロイン

2014-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20140804135907

嫁が孕んでる間の性欲も我慢出来ない(※しか自慰は禁止されてないのに※)ゴミクズ共が堂々とふんぞり返って父親ヅラしてるのが今の日本国現実なんだから別にいいんじゃないの。親のうち50%がクズでも100%クズでも大して違いないだろ。

海外医療ドラマなんか見てると、アル中どころかヘロイン中毒母親から産まれて来た生まれつきヘロイン中毒の赤子の出産なんか扱っててロックな国だと思うわ。そんな状況じゃ腹の中で普通死ぬやろと思うけど意外と死なないんだから人体って不思議だよな。

重ねて書くと「子供が一番の被害者(キリッ」とか偉そうに抜かしてる連中は、この父親が子供を腹に入れてる母親に対してしてる仕打ちについてはどう思ってんのかね。

自分が腹の中にいるせいでお父さんがお母さん以外の女と浮気してました! なんてのは虐待の最たるものだと思うんだけど、母性神話狂徒の男性様と名誉男性様的にはそのへんアーアーキコエナーイなの? まあ知ってたけど。

2014-05-19

違法薬物に対する厳罰主義と実害最小化主義について

リベラル理性的コメントが優勢な「はてな」ですら、違法薬物については俗っぽい厳罰論が優勢なことに私は驚いている。

ヨーロッパオーストラリアでは、違法薬物に対して厳罰主義ではなく実害最小化主義(Harm Minimization、適切な訳語が見つからないので私の感性に基づいて直訳した)の姿勢をとっている。発展途上国シンガポール韓国などの開発独裁国、ならびに日本は厳罰主義であるアメリカ合衆国中間ぐらいだ。実害最小化主義は即ち危険害悪の元を絶つことは不可能であるから、それらが存在しうる前提で実害を最小限に使用という試みであって、性風俗産業コンドームを配布するとか、薬物使用されうる繁華街などで使い捨て注射器を配ったりするとかがそれにあたる。なお実害最小化主義においても、違法売春の元締めや違法薬物の流通に関しては極めて厳しい罰則が定められている。したがって違法薬物の使用者弱者であり守られるべきであるが、それらを食い物にして金を儲ける奴はけしからん、というある種の優しさからくる社会正義に基づいているといえる。賛否両論はあるだろうし偏見に基づく価値基準であることは否めないが、ヨーロッパ諸国発展途上国のどちらが人類最適化された社会システムを持っているかは、少なくとも私にとっては疑いの余地がない。日本先進国として実害最小化主義に軸足を移すべきである。「覚醒剤やめますか?それとも人間やめますか?」なんて全くナンセンスであって、人間価値覚醒剤の使用で毀損されるほど不安定なものではない。「間接的に反社会勢力の資金源に・・・」とかいう話は置いておくならば、他人に何ら実害を与えていない違法薬物使用者極悪人のように仕立て上げて報道するのは間違っている。

モルヒネ前後不覚になって職務遂行不能であったならともかく、社会生活に支障の無いリラクゼーション・ユースの覚醒剤使用で逮捕された校長先生作曲した校歌を変える、チャゲアス楽曲が使われているテレビ番組現場が騒然、とか全く的外れもいいところである。それならば全員ヤク中、それもMDMAなんていうヤワもんじゃない、皿に山盛りのヘロインとかコカインパーティーやりながらレコーディングしていたMiles DavisJohn Coltraneが作ったアルバムなんて完全に発禁だし、現代音楽も基になるバークリー音楽理論なんてそいつらが発展させたようなもんなんだから違法薬物抜きには語れない現代商業音楽作品は全て発禁だ。

そもそも私はモルヒネヘロインなど「狭義の麻薬」を使用するのはやめた方がよいと思う。しかMDMAのような穏やかで感染リスクのない覚醒剤や、身体依存の全くない大麻と、合法である酒やタバコを仕切る境目に合理性を見いだせない。後者薬理作用の他に食品嗜好品としての味わいがあるが、大半の使用者はこれらを薬物として摂取している。なぜか問題にされないが、特に飲酒害悪は恐ろしい。加害者がそれなりの社会的立場を有している場合喧嘩セクハラなどは大半が飲酒による酩酊のせいといっても過言ではない。覚醒剤使用で懲戒免職なら、飲酒して他人に絡んだら懲役実刑ぐらいじゃないと釣り合わないと思うぐらいだ。

からASKAとか槇原敬之とかミュージシャンが薬やってたって騒ぐことじゃないし、「やまとなでしこ」も「ホテル」も再放送で観たいし、大麻くんは大野やってないよ。

勢いで描いたので多分に偏見引用が不十分な部分があることは自覚しています。「アスカ覚醒剤を教えたのはチャゲであって、チャゲは「残念です」とかコメントしてる場合じゃない、自分黒幕のくせして。見た目的に。」ぐらいの偏見で書いてる。ごめん。

2014-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20140509183039

伝手さえあればマカロフなんて

20万ありゃ買えちゃうけどな。

拳銃の入手って、あっちの人にとって別にそんなハードル高くないのよ。

実を言えば、「ワリと本気出せば手に入る」ものだよ拳銃って。

マリファナよりは難しいけど、ヘロインよりは簡単じゃねーかな。

タマが作れるならともかく、銃身しか作れない3Dプリンタじゃ

それは趣味領域だろうなぁ。国内で作ったらコストも合わんよ。

2013-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20130417143855

ヘロインやろうぜヘロイン

人間快楽なんて結局は身体に規定されてるんだから

薬物に勝るものはないよ。

ヘロインやって最高の快楽を味わってさっさと死のうぜ。

2012-10-30

[][]nigga関連

編集時刻:
    2012/10/30 05:12:27
編集者:
    nigga
編集内容:
    7d6 11d9 12a11,14
    -その凄まじいまでの快感危険性は数多の麻薬のなかでも最高峰に位置するものと語られ、しばしば<b>薬物の王者</b>(<b>The king of drug</b>)とたたえられる。
    +その凄まじいまでの快感危険性は数ある麻薬のなかでも最高峰に位置し、しばしば<b>薬物の王者</b>(<b>The king of drug</b>)とたたえられる。
    +-<a href="http://mimizun.com/log/2ch/ihou/1071563246/">『コ-ルドタ-キ-』</a>...“SICK”氏談(レス12以降)
    +-<a href="http://wiki.nsview.net/What_does_it_feel_like_to_inject_heroin%3F">『ヘロイン打ったらどんな感じがするんですか? | YA庫』</a>

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1398050

編集時刻:
    2008/03/07 11:27:02
編集者:
    nigga
編集内容:
    1,2c1,7
    -グレープフルーツを食べてダイエットをしようするダイエット方法
    +グレープフルーツを食べてダイエットをしようするダイエット方法ゆで卵グレープフルーツを組み合わせたダイエット方法が有名。
    -ゆで卵グレープフルーツを組み合わせたダイエット方法が有名
    +アメリカ合衆国場合は、1930年代ハリウッド起源を持つとの伝えからハリウッドダイエット』とも呼ばれ、食事の量を極端に制限するというその様相と、18日間という期間をあらかじめ設定することなどからクラッシュ・ダイエットの一種であるとも言える。
    +日本では『国立病院ダイエット』との異称がある。偏った食事メニューを基本にすることから、あまり推奨はされないようである。
    + 参考資料:<a href="http://wiki.nsview.net/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88">グレープフルーツダイエット</a>

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=960972

編集時刻:
    2007/11/15 10:53:15
編集者:
    nigga
編集内容:
    8,12c8,13
    --[http://w.nsview.net/v/00080/:title=摂取寺] - 光明山と号する浄土宗の寺で、福岡県福岡市博多区立花寺というところにある。
    --[http://w.nsview.net/v/00088/:title=西専寺] - [[紫雲山]]と号する浄土宗の寺で、福岡県福岡市博多区諸岡というところにある。古くは岡山[[西専寺]]または諸岡山西専寺と号した。永正三年(西暦[[1506年]])の銘のある梵字板碑を寺宝として有す(1989年から県の有形文化財)。諸岡川御笠川との合流地点に近い。
    --[http://w.nsview.net/p/IMGP0752.html:title=無量寺] - 智願山と号する浄土宗の寺で、福岡県春日市の須玖というところにある。智願山、深広院、無量寺。
    --専修寺 - 一向山と号する浄土宗の寺で、福岡県久留米市の藤山町というところにある。元々は行基菩薩の開基で天台宗であったが、兵火で失したことから行明の手により浄土宗寺としての復興を受けた。
    --浄土院 - 安楽山と号する浄土宗の寺で、福岡県古賀市の新原というところにある。
    +-[http://w.nsview.net/v/00080/:title=摂取寺] - 光明山と号する浄土宗の寺で、福岡県福岡市博多区立花寺という町にある。
    +-[http://w.nsview.net/v/00088/:title=西専寺] - [[紫雲山]]と号する浄土宗の寺で、福岡県福岡市博多区諸岡という町にある。古くは岡山[[西専寺]]または諸岡山西専寺と号した。永正三年(西暦[[1506年]])の銘のある梵字板碑を寺宝として有す(1989年から県の有形文化財)。諸岡川御笠川との合流地点に近い。
    +-[http://w.nsview.net/p/IMGP0752.html:title=無量寺] - 智願山と号する浄土宗の寺で、福岡県春日市の須玖という町にある。智願山、深広院、無量寺。
    +-[http://wiki.nsview.net/%E6%AD%A3%E6%B3%95%E5%AF%BA_%E3%80%94%E5%A4%A9%E9%BE%8D%E5%B1%B1%E3%80%95:title=正法寺] - 天龍山、八部院と号する浄土宗の寺で、福岡県福岡市南区横手という町にある。境内に行明の『假墓』なるものがあるという。常に山門を閉ざしている。門を閉ざすというその時点でそもそも仏教根本理念を全く理解していないという信仰上のことはとりあえず置いておくとしても、寺がなぜ法人税を免除されているのかを全く理解していない点は笑止に尽きよう。
    +-専修寺 - 一向山と号する浄土宗の寺で、福岡県久留米市の藤山町という町にある。元々は行基菩薩の開基で天台宗であったが、兵火で失したことから行明の手により浄土宗寺としての復興を受けた。
    +-浄土院 - 安楽山と号する浄土宗の寺で、福岡県古賀市の新原という町にある。

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=924231

wiki.nsview.netってid:nigga氏のウィキ? nsview.netへのリンクを張ってSEOしたいわけですね。

2012-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20120922004031

なんとかして覚醒剤とかヘロインとかLSDとかを手に入れれば近い体験ができるかも

2012-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20120310035638

歴史的経緯で認められてるだけ」っていうなら酒も一緒、とは思うが、

(酒は個人への害は小さいが、飲酒事故等を考えれば、社会的損失はむしろタバコよりひどいだろう)

要は「単に習慣で認められてるだけの薬物」を「ちゃんとした根拠があって問題ないもの」と思われてるのが

気に入らないのだ。

もし合法/非合法の線を引くなら、

1---------------

 酒、大麻

2---------------

 タバコ

3---------------

 コカインヘロイン

4---------------

 良くしらんがもっと危険な薬物

のどこかに線を引くべきで(個人的には1派だが)、現状の

 タバコ、酒、

---------------

 大麻コカインヘロイン等々

ってのは、単なる習慣を、何か根拠があるように勘違いしたおかしな代物としか思えない。

2009-11-08

タバコ増税こそ「弱者いじめ」じゃね?

生まれて以来この方タバコを1度たりとも口にしたことがない非喫煙家である一方、一部匂いが好きなタバコがあったりする(一部臭いが大嫌いなものもあり)私は、今話題になっているタバコ増税は完全に他人事モードなわけですが、気になることが1つ。

鳩山政権政権前はもちろん政権をとってからも、「小泉政権負の遺産」とやらを非難して、「弱者に優しい政治」を志向しているらしいんですが、タバコ増税って思いっき弱者低所得者)を直撃すると思うんですが、政権ポリシー的にどうなんでしょう?

きちんとした統計データを見たことはないんですが、所得額と喫煙率に強い負の相関がある(=貧乏人ほど喫煙率が高い)ことは、おそらくそれなりに社会経験のある人なら、ほとんどの人が体感的に理解していることだと思います。

で、喫煙低所得者にとっては、1箱あたり300円近いタバコ増税をされると、消費税を10%に上げるよりも、打撃がありそうな気がするんですが、消費税には逆進性があると散々消費税増税を非難していた人たちは、タバコ増税を非難しないんでしょうか?

いや、私としても、負の外部性健康悪化による損失、受動喫煙など)を内部化(価格に反映させる)するという方向性については賛成ではあるんですよ。

ただ、大幅に増税すればより価格弾力性の強い(=値上がりに敏感な)低所得者の消費が(高所得者に比べて相対的に)大きく減るから逆進性はむしろ弱まるとか、そんなわけねーだろって思うわけですよ。

だってタバコって嗜好品といえば聞こえがいいですけど、別の一面では間違いなく薬物依存症ですよ、依存症。一説によると、ヘロインなどの薬物よりも依存性が強いらしいですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87

もちろん増税によってタバコの値段が倍になれば、多少は消費量は減ると思います。が、上記の強い依存税を考慮すると、せいぜい消費量が3/4くらいになって消費額が1.5倍(3/4×2)くらいになって、平均で月間5000円くらいの負担増、消費量の減少分を加味すると月間7000円近い負担増になりそうです。

※平均的な喫煙者は1日1箱(20本)くらい吸うらしいので

 ①300円×1箱×30日=9000円

 ②600円×3/4箱×30日=13500円

 ③300円×3/4箱×30日=6750円

まあ、他人事なんで私はどうでもいいんですけど。

2009-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20091020171955

元増田です。

とりあえず尊厳死についてはいったん脇に置いておいてもいいですか?

話があさって方角に進んでしまいそうなので。

(ちなみに個人的には尊厳死は賛成です。できるなら自分もそうしたいと思ってます。

「みなさん、さようなら」みたいにマリファナヘロインラリラリになって死にたい

ところで、フリーライダーが増えるのは

人生のうちで介護を受けたい〇年の分だけ介護のつくべし、その時期も長さも自由」

の場合であって

大本の案である

兵役みたいな感じで、60歳以上の人の介護職への従事を国民の義務的負担に。

だと尊厳死を認めなくてもフリーライダーがかなり(許容できる範囲まで)少なくなるように思うのですが…

2009-09-14

オバマ政権は「アフガン戦争は良い戦争」などと言って増派の最中だが

保守の代表的論客ジョージ・ウィルらがアフガン撤退を提唱

オバマ政権は「アフガン戦争は良い戦争」などと言って増派の最中だが。。。

****************************************

パキスタンの北東スワット渓谷はタリバン地盤だった。七月からパキスタン軍が猛攻を始め、二百万人の避難民がでた。作戦により1800名のタリバンが殺害されたという(アルジャジーラ、9月11日) 

パキスタン治安部隊とタリバン幹部との「和平会議」が九月初旬から開催されてきたが、会議八日目にタリバン上級幹部のムハムードカーンを拘束した。カーンには12万ドルの「懸賞金」がかかっていた。ギラニ・パキスタン首相は「これでスワット渓谷からタリバンは一掃された」と語った。

米国保守派の代表的論客として知られるジョージ・ウィルらはアフガニスタンからの撤退を主張しはじめた(ワシントンポスト、9月1日)。

たぶんに共和党民主党の党派論争が背景にあるが、徹底論の言い分は次の通り。

第一に八年前にアフガン空爆から開始されて地上戦のおり、お尋ね者のオサマ・ビン・ラディンは明確にアフガニスタンにいた。

しかしアルカィーダはその後、スーダン、イエーメンに拠点を移し替え、パキスタンアフガニスタンに残留するタリバン欧米諸国へテロ戦争を本格的に仕掛け直すとは考えにくい。タリバンはアルカィーダを見放した。

タリバンはもし欧米が撤退すればパシュトンの支配地域を奪回するだろうが、タジク、ウズベクの各部族は「それで元通りになるだけ」という醒めた認識であり、タリバンがたとえ勢力を挽回しても国内政治内ゲバが優先し、アル・カィーダに再び秘密軍事基地を提供することはないだろう。撤退に反対する人たちがいう「テロリストの陣地が再活性化する恐れ」は、すくなくともアフガニスタンではなくなる。

第二にオバマブッシュ政権との違いを浮き出すために「アフガニスタン戦争は良い戦争」であり、「イラクは悪い戦争」だと党派宣伝に使っている。この政治要素を割り引くと欧米がこれ以上彼の地に駐留しつづける理由は希薄である。アル・カィーダそのものが他の地域へ軍事拠点を移行してアフガニスタンの使い道を捨てた。

第三にアフガニスタンにおける戦闘は戦闘行為ではあっても戦争ではない。アフガニスタンインフラ建設が進み、民主化も徐々に達成されつつあり、これから西側社会軍事的脅威になるとも考えにくい。最後の最後まで米国精鋭部隊を注ぎ込んで闘う価値を見いだせない。

撤退は欧米の敗北と錯覚されがちだが、欧米軍の撤退は、むしろイランインドなど周辺諸国への緊張をもたらすだろうから世界展望から言えば米国の負担は劇的に軽減される。

▲罌粟栽培も劇的な現象を示している

タリバンの資金源と見られた麻薬ビジネスだが、取り締まりの強化、密輸グループの大量摘発、教育の成果などにより、栽培面積が2007年をピークに減少(国連麻薬犯罪局、9月2日発表)しており、193000ヘクタール(07年)が123000ヘクタール(09年)へ。推定生産量も8200トン(同)から09年推定は6900トン

全体の60%近くがもっとも危険ヘルマンド地区、16%がカンダハル地方生産されている。

アフガン政府は罌粟畑の減反奨励金をだすなどし、また英米精鋭部隊ヘルマンド、カンダハル地方で罌粟畑を破壊するばかりか倉庫を焼却し、夏からの作戦ではすでに50トンの罌粟、7トンのモルヒネ、15トンのヘロインを押収、27の製造施設を破壊した。

世界的な罌粟の値下がりを受け、仲買人は取り締まりが厳しくなったアフガニスタンを避けるようになった。もうひとつの理由はアフガニスタンが罌粟栽培を「やりすぎ」たことである。世界需要は1900トン、それなのにアフガニスタンは他に産業もなく手っ取り早く現金になるとばかりに6900トンを生産し、値崩れを自ら誘発した。

このため麻薬グループ価格カルテルを形成し、備蓄が一万トンあると見積もられており「生産量が激減しているのは市場原理から当然、生産はいずれ持ち直す」とする分析もある。

アフガン情勢、まだまだ険呑。

宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 

     平成21年(2009年)9月14日(月曜日

        通巻第2711号

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん