「大阪都構想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大阪都構想とは

2021-09-10

大阪で何があっても維新が強いのと、全国で自民やらかしても立憲民主が支持されない経緯は同じだと思う

Zoomアポが吹っ飛んであいたから書いてみた。

ちなみに、大阪在住です。いわゆる氷河期世代です。ちょっと身バレ防止のため年代とかおかしくいじってるけど、

20代東京に行き、30代で戻ってきた、そんなイメージ

なぜ大阪から東京へ行ったのか。

あの頃の大阪は本当に死んでたしやばかった記憶しかない。

自分IT系というかネット系の仕事してたので、勉強会セミナー東京しかなく、

求人情報Webデザイナーディレクターで探すと、当時は大阪10件、 東京:200件 みたいな感じ。

その大阪5件も、ずっと同じ企業が出てた。常時5件、たまに8件、みたいなそんな感じだった。(記憶から全然違うかもだけど)

もう大阪にいても無理でしょ。って事で出て行った。

初めていった東京は凄かったし、大阪東京にはりあってるのがあほらしくなるくらいにレベルが違いすぎた。

で、10ちょっと東京で過ごし、戻ってきました。

その間に、大阪もそうだし東京も色々あった。

戻った理由は、大阪が昔より良くなった。活気が戻った。子育てやすくなった。と身内や友人にめちゃ言われたから。

実際戻ってきてからそう思う。昔とは全然違うと実感する。

自分大阪から東京行ったのは維新になる前。

そして5年くらい前に戻ってきた。

でもその間、子どもが産まれるまではほとんど帰省しなかった。

出て行く前のあの大阪の負の空気感が凄く嫌で嫌で仕方が無かったから。

でもあるときからみんな大阪よーなったで。と言うようになった。

そんなタイミング子どもも産まれたし、関西良くなったんなら実家近い方がいいねって、

何度か家族相談し、何度か帰省して調査して話聞いたりしてほんまに良さそうやなってなって帰ってきた。

色々前提が長くなったけど、

ニュース見たりして、昨今の政治のあれこれを色々と見てきて

東京大阪である程度を過ごして、今大阪にいる人間からしてみると、表題のことを凄く実感する。

大阪維新の強さは半端ない

自分の親も妻も親戚も、基本は維新で良い。と言う。

なんなら選挙の時に他の候補とか見てない(都構想の時とかはちゃんと読んでたけど)

でも、ポイントは、維新「が」ではなく、維新「で」良いというところだと思う。維新「が」良いじゃないんだよね。

テレビを牛耳ってるだ、なんだと言われるし、実際そういう面も強くあるかもしれないけど、そういうところじゃないんだよね。

大阪の人は、自分大阪もう無理だわ。って思って出ていったあの時を知ってるんだよね。

公務員天国であり大正義、なにしても基本は罰せられない。注意だけ、コネあれば入れちゃうとかね。

そもそも自民党共産党共闘するとかって大阪以外でありえるか?って話だしね。

自分就活しようとしたとき

え?公務員めざさんの?なんでなん?あほちゃうん?親戚にいないん?と言われたのは今でも覚えてる。

それくらいに腐ってた。

自分の知人とかは大阪地下鉄に入りたい。と死ぬほど願ってた。入れてなかったけど。今どうしてるのかな。

今、東京の人たちが都政や自民に思うと同じくらいか

もっと腐ってたんちゃうかと思うくらいに腐ってた(自分記憶だとそういうイメージ

今ほどネットが進んでないから、出てない腐ってたことなんてもっとあったんじゃないかと思うくらい。

そういう時に維新がきた。

色々問題もあるし、自分維新絶対良いなんて事は全く思ってないけど、

結果として、はしもとさんになって、大阪が劇的に変わったというのは、大阪に住んでる人は、間違い無く実感してるはずなんだよ。

あの天王寺動物園が、家族連れで普通に行きたい場所になるなんて思ってもみなかった。

遠足で行くとかになったら、まじで?ふざけんなよ。だれやねんこれ決めたヤツ。と言われるくらいに天王寺動物園は糞動物園代名詞だった。

まさか自分子どもを連れていくようになるなんて思ってもみなかった。

てんしば公園のあるあの辺なんて、昔は変な謎なカラオケとか家族でいくような場所じゃなかった。

地下鉄で絶体絶命の緊急時以外にトイレ行くという選択肢をとるなんて思ってもみなかったし、

新今宮界隈があんなに歩きやすくなるなんて思ってもみなかった。

今でも覚えてる、恵美須町に行くために(理由は察して)、

新今宮から地下鉄へ乗り換えのために、パチンコ屋の前で寝てる浮浪者の横を通り、

交差点で変な布教活動するおっちゃんに声かけられ無視して逃げながら

恐怖心を抑えて移動してたのが、今は普通に歩けるようになってるなんて驚きでしかない。

というように、大阪人にとっては強烈な成功体験としてある。

そして逆に、維新以前に政治やってたやつらは、本当に糞オブ糞だったという思いが強烈にある。

この辺は維新がうまくやったというのもあるとは思う。裏では色々あったのかもしれない。

けど、結果として、本当に結果としては、そうなってる。

大阪は昔と違ってよーなったなーというのは本当に実感してる。

でも多分これは大阪、もしくは関西じゃない人からしたら疑問でしかないんだろうなと。

コロナ吉村知事松井市長が度々やらかしたりしてるのを見て、

なんでそんなに支持率いねんって思うんだろうけど、背景はこういうのがあるからだと思う。

それくらいに、維新以前、維新以後って大阪は変わってるんだよ。

平松大田時代から進めてきたってのもあるのは間違いないんだろうし、

その目が出たのが、維新の時だったとかってのもあるんだろうし

それを維新がうまく利用したりPRしてるってのはあるんだろうけど、

それでも一般人から見たら、維新の時に見るからに圧倒的な結果が出た。

これが事実なっちゃうんだよね。

で、これ最近自民が腐るに腐ってるのに、他が全然支持されない状況になって、

特に立憲民主を見てると、この大阪の逆パターンなんだろうなと思う。

大阪は、維新になって、劇的に良く変わったという成功体験が強烈に残ってる。

から維新でいい。ってなってるんだよ。

大阪都構想が負けたのは、負けても都構想をやらないだけで、維新じゃなくなるわけではないからだと個人的には思ってる。

あれが、もし仮に、勝てば維新で都構想。

負ければ、維新じゃなく自民共産などの維新以外で大阪府市の運営となかだったら、

多分、開票維新に確定が出るくらいに圧勝してたと思う。

優先順位としては、大阪維新がやってくれ。これが大前提

でもよくわからん劇的に変わるのは怖いからやらないで欲しい。

維新以前?それは論外。って感じが多いと思う。

大阪外、関西外の人からしたら、

関西大阪での維新の人気っぷりが謎でしかないんだろうけど、

あれは、維新が人気というのもあるけれど、それ以外の、維新以外の時代の負が強すぎて、

維新以外は強烈なNOという結果なんだと思うんだよ。

から最初に書いたように維新「が」じゃなくて、維新「で」いい。になってるんだと思う。

色々維新がやらかそうとも、維新が根強く支持されるのはそういうことがある。

実際に大阪にいたらこういう空気はヒシヒシと感じる。

それこそテレビとかメディア牛耳って世論誘導してる結果だろと言われるかもしれないけども。

で、国政を見ると、これの逆が立憲民主なんだろうなと。

民主時代、それが良かったか悪かったかというのはおいておいて、

世間一般的評論としては、(それを自民誘導したとか色々あるのかもしれないけど)

強烈に負の体験が残ってるんだろうなと。

2番じゃダメなんですかの話なんて、実際にそれをよく読みこめば、

言ってることは全くもって正しいってのはわかるけど多分そういうのはほとんどの人知らないんだと思うし。

で、これ、

大阪は、維新大成功維新以外=負の時代を作り上げた となっている。

国政だと民主政権交代したけど負でしかなかった。

みたいな印象になってる。

世論というかイメージというか、実際がどうとかじゃなく、そういう印象って残ってるんだと思う。

大阪で、何をしようとも維新が強いってのはこの成功した「体験」をモロに自らしてるからで、

民主の時、政権交代して強烈にダメだったという「体験」をしてる。(実際ダメだったかどうかの是非などはどうでも良い)

実際、大阪にいると、最近維新での特にコロナ関連における学校関連とかはほんとひどいとは思う。

先生とか学校関係者めっちゃ疲弊してるしね。先生差し入れとかしたいと思うくらい。

でもじゃぁ維新以外でやらせて、維新危機感もっと持たせろよとなると、

自分もあの当時の大阪はもう無理だ。出て行こうと思うくらいの負のイメージがあるのであんな暗黒に戻るのは無理でしょ。となる。

維新以外にお願いしたいかと言われると、やっぱ無理。ってなっちゃう。

維新最近おかしいけど、もうちょいがんばってくれ。頼むよって気持ちになってしまう。

それくらいこの体験で得たものって、

自分の中ではそれが真実になってしまっていて強く残ってる。

時が経てば経つほどそういうのってより強くなってしまうとも思う。

これを払拭しないと、

大阪はずっと維新のままだろうし、

国政はずっと自民のままだろうなと思う。

2021-06-19

立憲民主党共産党の連立

自民公明の連立ができるのだから立民と共産もできるという人がいる

これは勘違いも甚だしい


政党である自民右派から中道カバーしていて小政党である公明中道タイプ政策志向しているということ

大きい側から見たときに連立相手の小政党中道であることは大きい

なぜなら大政党側が掲げる政策ほとんどはマイルドな形に修正することで小政党側が妥協するから

日本有権者中道志向が多数だ

から公明のような嫌われ者一定議席を獲得できるわけだ

公明が実力以上の票を獲得できるのは、政策立ち位置中道であることが大きい

そして数の多い中道有権者自民公明妥協したときには公明批判する

せっかく新しく法を作るのになぜ右寄りのものを増やすのかと怒るのは当然だろう


では立憲民主党共産党はどうか

立民は左派から中道カバーしている政党、そして共産党は左にかなり偏っている政党

立憲民主党にとっては右寄りに作られている社会制度や法を中道に持っていきたいと考えているのに、最も左にいる共産党との妥協点をいつも探らなければならない

枝野からするとすぐに破綻することは見えているだろう

それがわかっているか国民民主党勢力は抜けたわけだ

しかも立民の支持者で声が大きい人は左に寄っている人が多い

国民民主党勢力が抜けたことで支持者の中道左派バランスはより左に寄ってしまった


仮に枝野内閣というものが成立したら、枝野政策を実現する上で妥協点を探る相手は常に自民穏健派公明維新国民民主となるだろう

そしてそれは有権者からどう見えるか

立憲民主党共産党はなぜ選挙協力するというのかという疑問

立憲民主党共産党の連立が成立するという思い込みをしているのは共産党支持者と

立憲支持者の中でもとりあえず自民党を引きずり下ろすことができれば何でもいいと考えている連中くらいだろう

それでは民主党の失敗を繰り返すことになるから枝野には迷いが生まれるわけだ

立憲民主党の中で先が見通せる人は共産党と組んでも継続的政権獲得は無理だとわかっているはずだ

おそらく枝野が考えているのは、とにかく政権をとって実績をみせて民主時代汚名返上をしたいということだろう

今の自公政権比較してもらえるなら上手くいくと思うのも仕方ない


だが、本当にそうだろうか

私は前回、民主政権誕生したとこ自体は何も間違っていないと思う

それ以前の自公政権もかなりひどかったからだ

そして誕生した民主政権も後半はひどい状態だったから、また自公政権に戻ったに過ぎない

中道志向有権者は当たり前の選択をしているに過ぎない

この民主政権後の自公連立である安倍政権第一安倍政権と同じように美しい国日本なんかを掲げていたら有権者はすぐに安倍を引きずり下ろしただろうと思う

民主後の安倍政権は内政でも外交でも中道志向政策実行が多い

から旧民主党勢力自民政策横取りするという頓珍漢なことを言っていたわけだ

安倍政策横取りしているのではなく多数である中道志向有権者に合わせているに過ぎない

そして自分の主要支持者である右派に対して公明との妥協という丁度いい言い訳を使うわけだ

右派から批判中道から批判公明が請け負ってくれるのだから安倍にとってこんなに良いやり方はないだろう


枝野がすべきことは安倍したことと同じことではないか

左に偏ってしまっている姿勢中道に立て直すこと

自民公明の連立が成り立つのからという言い方に従うのなら、相手国民民主党維新の会ではないのか

維新なんて新自由主義ネトウヨ集団じゃないかという人もいるだろう

それをいうなら左派寄りの立憲民主党はなぜガチガチの緊縮派が多いのかという疑問には何と答えるのだろうか

敵にレッテルを貼るという行き過ぎた手法によって自縄自縛となっているのではないか


まずは国民民主党維新の会と政策協定を結べるかどうかを探ったほうが未来があるように見える

支持団体官公労のことを考えるのなら維新の会と敵対することをやめて協力するほうがお互いに得するのではないか

安倍安保法制改憲軽減税率給付金公明に譲歩している

だがそれは公明妥協しているのはなく中道有権者に合わせているだけのようにみえ

共産党との協力にこだわれば社会党と同じように有権者からの関心を失い消えていくだけではないのか

追記コメントに対して

公明党が『池田大作個人崇拝し、創価学会国教化を目指す宗教カルト政党である』事をスルーして、「中道政党」と評価する人のバイアスを疑う。

政策スタンスの話をしているので、それが多数派有権者の受容範囲にあるかどうかが論点です

あえて宗教問題論点とするなら創価学会に限らず神道でもそうですが国教化するのは、まず憲法ハードルが高すぎて現実的ではないです

そして先進国宗教を法の上においている国はないので強引に実行しようとすれば国際的地位を失います

宗教政党である公明与党でも国民安心して暮らせるのは日本立憲主義国家からです

憲法範囲内で活動しているものに対しては、たとえそれが政治的対立する相手であってもレッテルを貼るのは止めたほうがいいと考えています

なぜなら自公の結束を高め反撃のエネルギーを増やすことになるだけだからです

たとえ敵であっても最低限の敬意を払うことをしなくなったことが立憲民主党が支持を失っている原因のひとつだと思います

誕生した民主政権も後半はひどい状態だったから」後半は?

これは言いたいことはわかります最初から最後までひどかったと言いたいのだろうと思います

民主政権は3年3ヶ月でしたが、私としては最初の1年半は大目に見たいと思っています

完璧を求めればきりがないし、それは自公政権でも同じことです

鳩山政権の失態は菅政権野田政権で取り戻すべきでした

特に野田政権コロナ後の安倍菅よりもひどいものだと思います

菅野田両方とも行き詰まった最大の原因は消費税問題です

これが決め手となって選挙に負けています

雇用問題でジワジワと有権者の不満が溜まっているところに消費税増税の話をするという流れです

そして今またもや曖昧消費税のことを扱ってしま突っ込みどころになってしまっています

多くの有権者消費税に関してはどの政党のことも信用していないと思います

自公を潰せるんなら何でもいいよ。イスラエルでは、ネタニヤフを潰すために極右極左が手を組んだくらいなのだから

消極的自公支持者や無党派層から見れば、そのフェーズ新進党民主党とすでに2回も機会を与えているではないかという気持ちではないでしょうか

今の立憲民主党のやっている方向性新進党より前の8党派連立政権期まで後退していると思います

新進党を作るときにさきがけと社会党離脱して公明党は参議院が合流しないという敵に塩を送るような振る舞いをしていた頃を思わせます

逆に下手なのが労組系で組合員の数が力になってない。

大阪都構想住民投票を思い出しま

維新大阪公明が支持者である創価学会員を軽んじて、まさに集票の道具であるかのように扱った結果が反対派の勝ちに繋がったのでしょう

主要支持団体である労組がついてこれないような政策選挙戦術を掲げれば勝てるわけがありません

脅したり宥め賺したりというような支持者の扱い方が通用するような時代ではないです

自民党でさえ通用しなくなってきている手法です

支持者が納得できるような政策選挙方向性を示さないで支持者はどうやって選挙運動をするというのでしょうか

この支持者を軽んじる傾向はすべての政党で起きていることです

最も数が多い支持層の扱いが雑で選挙活動エネルギーが低下しています

から投票率が下がっていくわけです

支持者がまっとうに盛り上がっていくから無党派層に広がっていくものだと思います

応援するのに値しないような不正をする人倫理観のない人を引っ込めもせずに党の推薦を出すというのは支持者を馬鹿にしている証拠です

数の多い主要な支持層を丁寧に扱わないでおいて、皆さん投票に行きましょうは虫が良すぎるというものです

2021-05-19

anond:20210519212802

だろうと思うわ。

そもそも海外システムどころかワクチン工場を認可前から作るみたいに準備してたのに。

日本コロナ国民の気が取られてるぞと府市統合だの大阪都構想だの改憲だのもうこれでもかと関係ないことばかり。

その結果がメチャクチャスケジュール小学生夏休みかよ。コロナ政治家にとっての夏休みだったのかよ。

2021-04-13

山本太郎演説を見てきた

先日、駅前山本太郎本人(とそこの選挙区候補者)の街頭演説に出くわしたので拝聴していた。隙あらば質問してやろうと思っていたが、予定が押していたらしく演説が終わるとサッサと写真撮影に移行してしまっていた。

聴衆は(ボランティア含めて)20名程度が固定客で、遠巻きに立ち見が増減するくらいであった。だいたい、2時間近い演説を通しで見るのは100%支持する人か、自分のような100%支持しない人くらいではないだろうか。ストゼロ飲みながら聴いてたおっちゃんはいた。

内容は要約すると「毎年200兆円国債発行して社会保険料光熱費もチャラにすれば穏やかなインフレで全てうまくいく」というもので、ときたま政権経団連批判は入るが拍手コールアンドレスポンスも薄い内容だった。途中で地元候補者演説が挟まるのだが、毎回同じ内容なので正直飽きてくる。まあネット中継もなかったし対して力を入れるものでもなかったのかもしれない。省エネ運転、なめられてるな?

政治家演説を通しで聞いた経験があまりなく、覚えているのは地元トークでおばさまの心をつかむ小泉進次郎の若かりし頃くらいなので比較もアレだが、政権批判とか積極財政とかでフックした人が熱心に聞くものなのかもしれない。しかしまーこれ2年前の資料だよなーとか都知事選大阪都構想の方が力入ってたよなーとかでぼーっと見てしまったため、終わってみればなんか普通だなと感じた。

ともあれ、肌寒い40代政治YouTuberおじさんの話を2時間近く聞く羽目になり、大いに時間無駄にしたと反省している。

2021-04-06

なぜ自民党選挙に強いのか消去法でだいたい分かる

政党ポスターには綺麗なコピーばっか並べられてるが

本来、その党が本当に成したい1つだけを記すべきて、正直不動産みたいな神通力が働くとこうなるわけで

 

自民党憲法改正

公明党改宗

共産党共産主義革命

日本維新の会大阪だけを考える」

立憲民主党ガソリン値下げ隊

 

公明共産を支持するには何か財産とか色々捨てる覚悟必要だし(それはそれで幸せそうだが)

我が町に大阪都構想とか1ミリ関係ねーし

立憲は今回の公約ガソリン値下げ隊高速道路無料をもう一度主張したら見直してやるどうせできねーんだろ!

子供庁創設のニュースに「我が党は15年前から主張していた」やれや!!

自民はだいたい官僚まかせでもマシ!他にまともなとこがないか

みんな言葉にしないだけで分かってる

2021-01-30

anond:20210130102739

それが間違いだったってことに国民が気づいたってことなんじゃない?

小泉内閣民営改革大阪都構想みたいなのはおかしいって。

2021-01-15

大阪都構想

可決されていれば、こんな惨状にはならなかった。

反対した人は反省して。

2021-01-13

関西人馬鹿から無駄税金を大量に使う

時代遅れ甚だしいし

こんなことは関西人以外にやらない

恥を知れ関西人

博覧会国際事務局(BIE、本部パリ)総会が12月1日に開かれ、2025年大阪関西万博事業概要を定めた政府の「登録申請書」が承認される方向だ。これを受け開催の準備が本格化する。課題は、会場となる人工島、夢(ゆめ)洲(しま)(大阪此花区方面への鉄道各社の延伸が、大阪メトロの地下鉄中央線を除き間に合わないことだ。会場への輸送体制の不備は万博成功のネックとなりかねない。

神戸市阪神・淡路大震災後に進めてきた同市長田区の新長田駅地区再開発事業(約20ヘクタール)を検証する有識者会議座長加藤恵正・兵庫県立大大学院教授)の第2回会合が16日開かれ、市がまとめた検証案が示された。商業再建では、社会情勢の変化に応じた大幅な計画変更ができず、多くの商業床が売れ残ったことなどを課題に挙げた

地域政党大阪維新の会」は2010年結党して以降、党最大の公約に掲げた「大阪都構想」の実現を目指してきた。制度設計を担う大阪府と大阪市の共同部署大都市局」が設置された13年4月以降、都構想関連の事務には少なくとも100億円を超える府市の公金がつぎ込まれ、多くの職員も投入された。

2020-12-10

新型コロナウイルス(COVID-19)流行等に係る出来事2020年8月2020年12月

https://anond.hatelabo.jp/20200730151538 の続き

 

出来事

2020-08-01 安倍首相が、従来付けていたマスク(布製で、顔を覆う面積が比較的狭いもの)の着用をやめる。

2020-08-03 GDP1-3月改定値(前期比年率)発表(結果-2.2%、予想 -2.8%)

2020-08-04 吉村大阪府知事大阪はびきの医療センターの臨床研究で、「ポビドンヨード

         (一般に、うがい薬として用いられる。)で新型コロナウイルス感染症治療効果が期待できることを

         確認したと発表する。

         (同日、塩野義製薬明治ホールディングスといった関連企業株価が上昇した。)

2020-08-06 大阪府において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて200人を超える(225人)。

2020-08-09 沖縄県において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて150人を超える(159人)。

        島根県において新規感染者数91人。立正大淞南高校クラスター確認される。

2020-08-17 GDP4-6月期1次速報発表(-7.8%。年率換算-27.8%)

2020-08-28 安倍首相、辞職する意向を表明する。

2020-09-14 自由民主党総裁選挙が行われ、菅義偉総裁に選出される。

2020-09-16 臨時国会(第202回国会)開会。安倍内閣総辞職

        菅義偉衆議院議員国会内閣総理大臣指名され、同日、皇居において天皇に任命される。

2020-09-18 臨時国会(第202回国会)閉会

2020-10-01 日本政府GoToトラベル対象に、従来除外されていた東京居住者旅行及び東京離発着

        する旅行を追加する。

         日本政府、全世界対象入国制限を緩和し、中長期の在留資格を持つ外国人に対し、日本への

        新規入国を認める。

2020-10-02 アメリカトランプ大統領新型コロナウイルス感染した旨、公表される。

2020-10-26 臨時国会(第203回国会)開会

2020-11-01 日本政府日本在住の日本人及び在留資格保持者を対象に、全ての国・地域への短期出張から

        帰国・再入国時に、防疫措置確約できる受入企業団体がいることを条件として、14日間待機処置

        緩和する。

         大阪大阪市で、大阪市を廃止して特別区を設置する「大阪都構想」の是非を問う住民投票が行われ、

        反対者が多数を占め、否決される。

2020-11-10 東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が、概ねこの頃から急増し始める。

        同日の新規感染者数は、293人。

2020-11-16 GDP7-9月期1次速報発表(+4.7%。年率換算+21.4%)

2020-11-27 分科会・尾身茂会長衆議院厚生労働委員会において、流行状況について、「個人努力だけに

        頼るステージはもう過ぎたと認識している」と発言する。

          宮内庁2021年1月皇居での新年一般参賀を中止することを決定し、27日付の官報にその旨を

        掲載する。

2020-12-02 予防接種法改正案参議院本会議で可決され、成立する。

         東京都が新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、GoToトラベル都内発着分について、

        重症リスクの高い65歳以上の高齢者と基礎疾患を有する者への利用の自粛要請することを

        正式決定する。期間は同月12日まで。

2020-12-03 大阪府が管下における重症患者の急増を受けて、医療非常事態宣言を発令する。

2020-12-04 世界全体の死者数が150万人を超える。

2020-12-05 臨時国会(第203回国会)閉会

2020-12-07 日経平均株価取引時間中に26894円25銭となり、2020年の最高値となる(終値は、26547円44銭)。

2020-12-08 内閣、新型コロナ対策を盛り込んだ事業規模73.6兆円の追加経済対策閣議決定する。

         イギリスで、新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が開始される。

2020-12-09 自衛隊医療支援チームが災害派遣名目派遣され、北海道旭川市内の病院において活動

        開始する。期間は同月21日まで。

2020-12-11 世界全体の感染者数が7000万人を超える。

2020-12-14 菅首相が、GoToトラベル事業実施を、全国で一時停止する旨を発表する。

        期間は1228日~2021年1月11日。

         札幌市が、2021年さっぽろ雪まつりを中止とする旨を発表する。中止となるのは、開始以来初。

         アメリカ大統領選挙11月3日実施)で選ばれた大統領選挙人による投票が全米50州と首都ワシントン

        特別区で行われ、各州・特別区に割り当てられた選挙人計538人のうち、民主党ジョー・バイデン

        (ジョセフ・ロビネットバイデンジュニア)前副大統領(78)が過半数の270人を上回る選挙人306人を確保し、

        勝利が確定する。

         菅首相が、東京都中央区銀座の高級ステーキ店銀座ひらやま」で、二階俊博自由民主党幹事長ら7人と会食をする。

2020-12-15 自衛隊医療支援チームが災害派遣名目派遣され、大阪大阪市の大阪コロナ重症センター

        おいて活動を開始する。期間は同月29日まで。

2020-12-20 欧州での感染拡大を受け、イギリスにおいて、20からロンドンを含む同地域で外出制限等が

        実施される。

2020-12-22 防衛省自衛隊において、海上幕僚長海上幕僚副長、陸海空の幕僚長副官が新型コロナウイルス

        感染した旨、報道される。

2020-12-23 赤羽国土交通大臣が、衆議院国土交通委員会の閉会中審査で、一時停止中のGoToトラベル等を

        2021年1月12日に再開することを表明する(2021年1月7日の緊急事態宣言発出に伴い、

        再開は沙汰止みとなる)。

2020-12-24 東京地検特捜部が、「桜を見る会」前日に主催した夕食会の収支関連の問題について、

        安倍前首相の不起訴を決定する。

2020-12-25 安倍前首相が、衆議院議院運営委員会に出席し、「桜を見る会問題について弁明する。

2020-12-26 日本国内において、イギリス国内変異したとされる新型コロナウイルス感染した者が

        初めて確認された旨報道される。

2020-12-27 羽田雄一郎参議院議員(立憲民主党参議院幹事長53歳)が死去。翌日、新型コロナウイルス

        感染していたことが明らかとなる。新型コロナウイルス感染による現職国会議員・国務大臣経験者の

        死去は初。

2020-12-28 日本政府、この日から2021年1月31日までの間、外国人入国を一時停止する措置実施する。

        ただし、11の国・地域からビジネス関係の往来については除く。

2020-12-31 東京都の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて1000人を超える(1337人)。

 

以上

https://anond.hatelabo.jp/20210105120052 に続く

2020-11-25

山本太郎さんが語る真実に気づいて欲しい!!!

40歳になった。短大卒業後に就職氷河期仕事がなく、25歳のとき給食センター正社員になったけどブラック労働退職した。いつか景気が良くなれば正社員になれると思ってたけど、結局30代は派遣パート転々とした。

生活は苦しくなるばかり今まで自己責任が染み付いていて、政治にも興味がなかったし、平日は仕事なので選挙も行ったことがなかった。

そんな時にYouTubeれい新選組山本太郎さんの演説動画出会った。

それまで知らなかった真実に衝撃を受けて、毎晩山本太郎さんの動画を見るようになった。

みんなに動画を見てほしいけどとりあえずこれだけ知ってほしい!日本真実

日本借金はない(国民一人あたりの借金ウソ)。国債国民資産

消費税は上げる必要なかった。社会保障ではなくお金持ちや大企業のために使われてる。本当は消費税廃止しても財政破綻しない

日本政府は通貨を発行できるので、本当はお金は増やせる。財政破綻はしない。100兆発行してもインフレにもならない。

派遣会社の会長竹中平蔵)が小泉政権派遣法を改正して派遣を増やした。派遣会社が儲かった。

テレビ小泉改革を素晴らしいことのように伝えて国民が騙された。非正規労働者が増えて正社員になれなくなった。(竹中の関与)

郵政民営化で貧しくなった

テレビ局は大企業スポンサーなので大企業に厳しい政治家、真実を話す政治家はテレビで流さない。

国民の手に渡るはずのお金はすべて一部の金持ち大企業へ→国民は働いても給与が安く税金を取られる。その税金金持ちへ。

・本当は国民給与は今の2倍になる

こんな感じで、失われた30年間でどんどん国民洗脳され、貧しくなり、格差は広がり、自殺者も増えている。

昔の日本消費税もなかったし、真面目に働いたら家を買えたし、企業が面倒を見てくれた。

しか現在進行形で、どんどん国民が貧しくなり、お金自由もなく、国家監視される政策が進められています

大阪都構想大阪市の財源を奪う構想)

水道民営化民営化水道料金が上がる)

スーパーティ構想(国家監視される社会規制緩和が進み仕事がなくなる)

マイナンバーカード銀行口座お金を国に奪われる)

行政改革予算を減らす緊縮財政国民お金が減ります

公務員削減(派遣会社を儲けさせるための政策公務員は増やすべき)

規制緩和新規参入が増えて仕事がなくなる)

新自由主義格差を広げること。自己責任の世の中になる)

ベーシックインカム年金生活保護や医療保険廃止され、病気になると貧乏人は死ぬ

デジタル化(規制緩和され、仕事を奪われ、資産家や経営者けが儲かる。)

これらはまるで良いことのように宣伝してますが、本当は国民を貧しくしてデフレにして新自由主義コントロールするための政策です。

山本太郎さんだけじゃなくて京都大学教授など有名な方も話しています

だけどテレビ局は放送しません。

詳しく知りたい人はYouTubeで「山本太郎 れい新選組」で検索してください。

2020-11-19

頑張れ岸田 負けるな岸田

公明党が次期衆院選広島3区公明党独自候補擁立しようとしている

地元自民県連は当然反対しており、広島出身である岸田は窮地に追い込まれしまった

ガースーも二階も公明党とは仲良しなので既に自民執行部との間では話がついているのであろう

ここで岸田が党にしたがえばただでさえ低かった求心力は更に低下し、次期総裁の目は完全になくなってしまうだろう

コロナさえなければ、安倍ちゃんから政権禅譲してもらえていたはずなのに…

だが自分としてはここが岸田先生にとっての最大のチャンスであると思う

公明党からは「もし自民独自候補を出すなら、公明党創価学会は全国の選挙区で岸田派の候補だけは応援しない」とまで言われているようだ

ここまで言われて引き下がってたら政治家として終わりだろう

学会員なんて減るばかりだしそもそもお前らの集票能力がアテにならねえんだよ。あれだけ頑張ったのに大阪都構想はなんで否決されたんだ?」って煽り返してやればいい

執行と学会敵に回して一戦交えてやればいいんだ

大義名分は岸田側にあるんで加藤の乱みたいにはならないはず がんばれ岸田! ぶっ潰せ公明党

とにかく自民党ははやく公明党と手を切ってほしい

創価学会が国政に関与してるとか気持ち悪すぎて吐き気がするわ

2020-11-13

なんでさよくの人は大阪都構想に反対するのかなあと思ったけど、

どうも日本地方自治権の強化に寛容というイメージを持たれると困る某国の思惑があるって知り合いの陰謀論者が言ってた。

俺じゃなくて陰謀論者が言ってた。

2020-11-10

大統領選大阪都構想

なんかウヨとサヨの代理戦争になってるのが本当滑稽

海外大統領決めるのになんでウヨサヨが罵りあわなきゃいけないのか

大阪都構想だって単なる地元行政改革だろ

外野がワイワイ騒ぐなや

世界が分断されてるから関係ない話題にも党派性持ち込んで、そこで言い争いが起きる

お前らそんなに戦争好きなのか?

そんなことしてないで身近な人が幸せになれるような行動しろ

トランプバイデンだ言ってる暇があるなら、パパママありがとうって言う方がずっと世の中幸せになる

政治に傾倒するな

身近な家族を大切にしろ

2020-11-05

大阪都構想残念でした。

まあ、否決されたのは仕方ないので維新さん次がんばってこー!

じゃあ、こんなんどうよ?と置いておくね。

● 特別自治市を目指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%B8%82

まだ、法整備されてないけど、複数自治体勉強会をしてるみたいよ。

都道府県から権限を奪って市の権限を強化する制度みたいよ!

● 政令指定都市返上する。

大阪市は無くならないけど、政令指定都市返上すれば政令指定都市ならではの権限大阪府に戻るヨ!

二重行政多少マシになるんじゃないかな?かな?

● 周辺市を吸収する。

大阪市は近年拡大を止めているけど、元々とても小さな市だったの。

再度周辺市を飲み込んで大きくすれば現状の大阪市より大きな範囲が発展するかもね?

やったねたえちゃん

維新さんさあ頑張って!

やっぱり本物のタレント選挙強いよな

トランプ見てて思うわ

大阪都構想は2度否決されたが、橋下徹は国政出れば山本太郎の比じゃないほどの旋風起こせる

2020-11-04

anond:20201103003036

維新行政上の功績は認める事と、

大阪都構想(政令指定都市の解除)は認める事は完全に別軸の話。

お前みたいにコト軸で物を考えずにヒト・組織で考えるやつが大阪いるか危険なんだよ。

普段いかない選挙に行って反対に投票して心底良かったと思ってるよ。

 

お前みたいに新自由主義=善という刷り込みをされた結果、平蔵に搾取されて破滅したのがロスジェネ世代だろ。

いい加減目を覚ませ。

トイレ直すなんて当たり前の事なんだよ。

大阪市の土地を売った金でトイレ直してどこが有能なんだよ。

お前みたいな馬鹿のために直したんだぞ。

二重行政とかありもしないコストでっちあげて、話し合いで解決できることに向き合わず大阪都構想

本来やるべきことをやろうとしてないやつがスキップしても上手くいくわけないだろ。

選挙に勝つために2回もコロナ下で予算を使った上に、嘘まで付く。そして負ける。

敗因を分析するとか大層な事抜かすな。

 

本当にお前みたいなやつは大昔から大阪にいるよな。

関ヶ原の戦いで勝てもしないのに江戸幕府と戦う豊臣軍にしか映らないんだわ。

巻き込まれた方は迷惑なんです。

大阪人に天下を取るとか誰かの管理なしに自分たちでやっていくなんてことは到底無理なの。

それを未だに理解してない大阪人がギャアギャア騒いで損をさせられるのもまた隣の大阪人ってこと分かってくれや。

東京がいいのなら東京に行けって話。

2020-11-03

大阪都構想大阪市民は23区民のようになりたがってると考えている人

それ的外れもいいところだから

しろ逆、日本本社が集中して税収が上がり、それで高い住民サービスを受けられている状態を当然と思っている東京都民に対して、同じく大阪府で見ればまんじゅうアンコ部分で恵まれている大阪市民としてその不公平を正すために自ら大阪市弱体化に動くことで、こんなことって歴史が無く田舎者の集まり東京都民には出来ないだろうなあ、俺たちはさもしいあいつらとは違うんだよ、って目線でいるわけ。同じようになりたい、ではなく、むしろ東京都民は同じようには出来ないことをやってみせたいの。

anond:20201102143957

国政の自民党支持から野党野党支持者がどう見えてるかというのが、今回のこれでよく分かった。大阪都構想における維新維新支持者への批判野党批判と相似すぎてびっくりした。

なぜかはてブでは自民党批判する人達維新批判してるんだけど、なぜか自分の行動に矛盾があるとは気付かないっぽい。

アツギは何考えてんだろ

オタク向け萌えイラスト使用とか普通にマーティングとして失敗でしょ

例えば大失敗に終わったラブライブカップラーメン

本当に気持ち悪かったよね。パッケージ見るだけで維新大阪都構想ぐらい吐き気がした。女性はみんなそう感じた

学ぼうよ歴史から。もう女性性的消費する広告逆効果なんだって

部外者から大阪都構想のことを書けない

誰も話題にしてなかったし影響力が少なかったので賛成多数を取れなかったんだろうなという部外者意見

大阪都構想が否決された

都構想が否決された、ある意味ではたしかに良かったかもしれないが、僕は非常に悲しくて、苦しくて、そして失望しかなくて、仕方がない。

最初の都構想の住民投票2015年に行われた。この頃僕は、年齢的な理由でまだ選挙権がなく、ある意味部外者立場からこの住民投票を見ていた。梅田に行った時に投票場前には人々が投票を呼びかけていた。僕はどこか投票できないことが悔しいと思っていたし、投票できる人を羨ましく思っていた。

僕は正直に行って最初の都構想のときは反対派であったし、結果的に都構想は住民意思によって否決されたので良かったと思っていた。(ただ、当時市長責任を取って辞めると発言したときは悲しかったが)

その頃から、僕は誰に呼ばれるでもなく、自分意思東京に向かうことが増えた。最初東京に触れて驚いたのは、何から何までの規模の違いである。東京には人々の活気があった。テレビしかたことのない光景がそこにはあった。そして段々と東京に生まれ育った人たちを羨ましく思うようになった。一時は東京に移り住もうかとも思った。が、現実問題として、その頃僕は大阪大学に通っていたので、とりあえずは大阪で頑張ろうと思った。

しかし、東京に触れる機会が増えるにつれ、大阪東京の差に苦しくなることもあった。とりわけそれを感じたのは人々の熱量の違いでる。例えば、大阪東京とで同じようなイベントが開催されたとき、同じ内容にも関わらず、参加人数が全く違うという事実に驚いた。東京だとすぐに満席になるようなイベントが、大阪では全然まらない。

大阪には東京にはある人間一人ひとりの活気が無いのだ。

東京関西ではない人々からすると、「関西人は常にうるさいし、テレビにも関西出身芸能人が多く出演してるんだし、活気あるじゃん」と思われるかもしれない。まあ確かにそういう意味では活気はあるのかもしれないが、やはり根本として大阪で頑張りたいと思っている人が増えないという問題があるのだ。

大阪市で生まれ育った人ですら、出世などを考えるならば、大阪に留まるんじゃなくて東京に出ていく、関西芸人東京進出するなんてまさにその現象だ。

また、関西周辺の地方出身者ですら、おそらく就職や長い人生を考えるならば、距離的に近い大阪よりも東京で頑張ろうと思う人が大多数だろう。

これは僕が思うに、無駄を楽しめる環境があるかどうかが関係していると思う。

東京は確かに物価が高いかもしれない、大阪地方と比べると生活するには大変かもしれない。ただ、それだけ価値のある無駄がたくさん存在しているのだ。ライブイベントは常にどこかで開催されてるしニッチ専門店もたくさんある。無駄がたくさんあるからその無駄を求める人々が多く集まる。

それに対し、大阪価値のない無駄しかない。価値のない無駄しかいから人々はそれを消費しないし、たまに現れる価値のある無駄に人が集まらないという負のサイクルに入っていると思う。

今の大阪無駄を楽しめない、楽しむ余裕もないという状況なのだ

話を戻すが、都構想否決後の5年の間、大阪維新の会の人々が大阪をより良くしようと頑張っていることは凄く伝わった。それが現れてるのが、大阪メトロのトイレ大改修と中之島公園大阪公園天王寺公園といった公園再開発だ。

なんだ、たかトイレかよ、と思われるかもしれない。しかし、大阪市営地下鉄を利用していた人なら絶対理解できるはずだが、以前の地下鉄トイレは本当に汚かった。本当に引くほど汚かったのだ。それをあれだけ明るくきれいな環境に、しかも一斉に改修したのは本当に凄いことだと思う。

それに加えて公園再開発だ。特に天王寺公園再開発は凄まじい。昔の姿を知っている人がいるならわかるだろうが、確かに昔の天王寺公園大阪らしくはあったのかもしれない。しかし、普通に考えて公園としてはあんなところで子どもなんて遊ばせられないというような雰囲気がそこにはあった。しかし、今の天王寺公園を見れば、コンビニもあるし広い芝生もあるし、あれだけ変わったのは本当に凄いことだと思うのだ。どれだけ維新が嫌いであったとしても、その点に関しては評価せざるを得ないと思う。

景気に関してもなんとかしようとしていたのは確かだ。大阪観光都市にしようという動きがあった。これに関しては否定的な人も多いだろうが、僕はとても嬉しかった。梅田心斎橋を歩けば、様々な国の人達大阪という土地を楽しんでいて、凄く良いなと思えた。

かに大阪維新の会がやった政策すべてを評価できるわけではない。僕はどちらかといえば維新に関しては支持はしていないし、今の市長府知事の考え方も合わない部分が多い。が、たしか大阪の発展のために頑張ろうという気持ちは伝わった。

そして今回の都構想の選挙だ。僕は正直最後まで悩んだ。現状維持で良いのか、それとも結果的に失敗してしまうかもしれないが、未来に賭けるか。大阪という地方を今後どうするべきか本当に悩みに悩んだ。賛成派の意見も調べたし反対派の意見も調べた。

投票日直前にとんでもないスクープ真実がどうなのか結局はっきりとはわからないまま投票日を迎えてしまったが)が報道され、こんな住民投票なかったらどれだけ楽やったやろとさえ思った。

結果的に僕は賛成に票を投じた。そもそもだが、僕は今回の都構想の住民投票コロナ禍ということもあり、なんだかんだ賛成になるんだろうなと思っていた。それに加え、自分の親や親族ほとんど反対派だったし、別に自分の一票なんてそんなに影響力なんてないんだろうとも思っていた。だから正直家族の考えに合わせて反対に投じることも出来た。

ただ、やはりそれではあまりにも賛成派にとっても反対派にとっても無責任すぎる行動だし、今後の大阪が、東京のように無駄を楽しめるような都市になってほしいと思い、きちんと賛成に入れた。

だが結果的には否決された。たった1万票ほどの差だが、否決された。

本当に驚いた。なんだかんだ言って2回目の住民投票なんだし、市民もみんな初回の状況とは違って、維新が良くしてきた部分も見てきてるんだから、賛成多数になるだろうなと思っていた。しか現実は、大阪市民現状維持でいいと判断したのだ。

僕は最初現状維持で良いという市民が多いのなら、まあしょうがいかと納得できた。市長府知事は気の毒だけど、まあ仕方がないなと、大阪市民は現状のままでいいという判断を下した人が多かったんだと。ただ、Twitterでいろいろな人の反応を見ているうちに、「我々は権力に勝ったんだ!民意権力に勝ったんだ!」と誇らしげに語っている自称リベラル勢力が多くいたことに、怒りを覚えた。

僕は以前からこういう自称リベラル勢力はそこまで好きではなかった。彼らは独善的な主張をする事が多いが、確かに政治的に正しいことは言っているし、ある種倫理的にも当たり前のことを主張していると思う。何よりも、僕は保守的な面もあるものの、どちらかといえばリベラル側の人間だと思っていたからだ。

しかし、今回の都構想否決で、まるで鬼の首を取ったかのように喜ぶ彼らの姿を見て、僕はもうそちら側には歩み寄れないなと心の底から思うようになった。

かに、僕は大阪維新の会の人たちのやってきた政策全てに賛同はできないしするつもりもないが、大阪をよりよく発展させたいという気持ちは伝わったし、僕もそれに賭けたいと思った。大阪をより発展させ、東京と並ばないまでも、価値のある無駄が増えて楽しめるような、大阪に住んで本当によかったと、大阪に長く住みたいと思える人々を増やすには、やはり現状維持じゃダメだと思ったし感じていた。

それが今回また崩れ去った。崩れ去っただけならまだしも、嫌味な言い方にはなるが、それを自分たちが無知市民啓蒙したおかげだと自称リベラル勢力は主張したのだ。

彼らは大阪の発展なんて心底どうでもいいのだ。彼らにあるのは『反権力』、ただそれだけなのだ。『反権力』と主張できれば、地方問題なんてまったくもってどうでもいいのだ。

なによりも悲しいのは、こういう主張をする人々が、自分と同世代に、大量に、そこそこ著名で、しかも、一方的にだが、仲間だと思っていた人たちが、正しいことを主張しておきながら、賛成派に対してはある種敵だみたいな態度だったという事実に苦しくなった。

彼らはTwitter上では反トランプだの、反差別だの、女性の権利だの、反権力だの、あたか自分政治的に正しい考えを持っていますかのような振る舞いをしておきながら、自分たちに本当に一番関わってくるはずの日本の今後の問題に関してはまったくもって関心がなく、関心がないならまだしも、むしろ発展や変化を一番拒んでいる人々であったというのが衝撃だったし、悲しかった。

彼らは日本の今後や地方の発展なんてどうでもいいのだ。あるのは正義の名のもとにおける肥大しきったナルシシズムと反○○、ただそれだけなのだ

以前から彼らとは深いところで考え方が合わないなと思っていたが、今回でそれは決定的だなと感じてしまった。

長々と読みづらい文章を書いてしまったが、僕は別に反対に投票した人たちに怒っている訳ではない。大阪のことを思って反対に入れた人々のことは理解できるし、大阪市を解体するというのはやっぱりめちゃくちゃ不安だと思う。僕だって最後まで反対に入れるか迷ったし、たとえ今回賛成多数で可決されたとしても不安だったに違いない。

ただ、今回の住民投票で僕が一番悔しいのは、都構想が否決されたことよりも自称リベラル勢力が喜ぶような経験をさせてしまたこと、そして彼らは地方の発展なんて心の底ではどうでもいいと思っているということだ。

彼らは今後、この成功体験を糧に彼らが考える正義を人々に押し付けてくるだろう。それが個人的には怖い。

トランプ当選時に隠れトランプ支持者が大勢いたという報道があったが、今回の都構想周りを見ていると、そういう隠れ支持層は今後も増えていくだろうなと思う。

そして自称リベラル勢力は過剰に分断を嘆くのだ。「権力者が権力を振りかざすから人々が分断してしまうんだ!責任を取れ!」と。

本当に分断を起こしているのはどちらなのかきちんと理解したほうがいい。今回の都構想の住民投票で分断なんて本当は起きていないのだ。賛成派も反対派も、本来目標大阪の今後についてであり、その道中をどうするか、現状維持でいくのか改革をするのかというのが、今回の都構想で問われた内容だったと思う。

そこには本当は分断なんて起きていなかったのだ。だが彼らは主張するのだ、「都構想の住民投票を行うこと、それそのものが分断だったんだ!」と。

大阪ですら変われなかったのに日本を変えようなんて考えは、本当に傲慢だと、自称リベラル勢力理解したほうが良いと思う。

大阪は今後も何も変わらないだろう、変わらないまま一地方と今後も存在し続け、僕もそこで生きていく。

本当は僕も東京に行きたいよ、でも僕にはその度胸がないんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん