「ssh」を含む日記 RSS

はてなキーワード: sshとは

2019-06-04

Fire HD 10Webプログラミングって可能かね?

仮想サーバ立ち上げとかはきついだろうからどこかで借りたCentOS環境にCloud9とか入れる予定

基本SSH接続+ググる+Cloud9が使えれば行けそうな気がするけど、スペック的にきついかなぁ

RAM4GBくらいのAndroidタブレットならいけるかな

2019-05-23

sshポートフォワーディング機能を齢30にて初めて覚えたでござる。システムエンジニアを名乗っていたが今まで無縁の人生でござった。(組み込み系メインだし!そっちは頑張ってるし!)

関係ないけど小川一水先生GitHubを覚えたときのような不思議な感動が胸を覆っている。

sshでつなぐと基本GUI開けないよね?のお手軽回答として、引数一つでいけるよと覚えておこう。

vs codeリモート機能も今更チャレンジしたくなったでござる。

繰り返しになるがRDPで十分だった人間が初めて成長した気がする。

2019-04-25

増田エンジニア向けリトマス試験

Q. 初めて接続を行おうとするSSHサーバが正当なサーバであるかどうかを調べる方法を述べよ

2019-04-23

プログラミングとかのライブ放送してる人怖くないの?

なんか間違ってSSHとかAPIキー見られてうわああとかないの?大丈夫

2019-02-14

anond:20190214110011

焼きそば雇用契約上の問題から擁護不可能だけど、blog にもあるように直にお客様を知る貴重な機会だから

絶対査定評価には入れない。あくま任意代休も用意する」とした上で、少し強めにプッシュするのは良いと思う

が、雇用契約には無いことさせるのに、追い出し部屋はやるとか、アカンやつですやんな

雇用契約にない事をやらせる=ゼネラリスト として育成し、可能な限り別ポジションを用意するってスタンスでなきゃ

どう言い訳することも出来ないはずだ

でもまぁそれよりも、個人的にはこっちのがキツイ、この会社で働くメリットとは・・・

開発者サーバスペックも、何台で構成されているのかも、どのような場所に置かれているかも知ることができません。sshもできなければログも見れず、メトリクスのグラフを見ることすらできません。ちょっとしたバグ調査であるテーブルレコード数を調べるのにも、発行するSQL文を添えた作業依頼書を承認リレーする必要がありました

あとほんといい加減ゼロベースから作り直して

UI検索機能改善させよ?ね?

そしたらプレミアム戻ったるわ、端金やし

IT層には元から嫌われておった

IT層には嫌われとった

ニコ動レガシーなのでゼロベースで作り直そうが総意

他にはこういうのもあった

引用元http://hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/01/230611


さら開発者サーバスペックも、何台で構成されているのかも、どのような場所に置かれているかも知ることができません。sshもできなければログも見れず、メトリクスのグラフを見ることすらできません。ちょっとしたバグ調査であるテーブルレコード数を調べるのにも、発行するSQL文を添えた作業依頼書を承認リレーする必要がありました。


これらがなぜ必要なのか、いつからこうなのか、誰も知りません。聞いても誰も答えてくれません。しかしながらこのように決まっているのです。


(中略)


最後総務部追い出し部屋したことです。やめさせたい人間グループウェアから登録解除し、総務部という名前を持った統合思念体統一し、PCも共有で1台しか与えない。昨日までエンジニアをしていた人間スーツを着て社内を歩いて備品の補充をする。そんなことが許されていました。


(中略)


焼きそばを焼かなければならない必然性

anond:20200205115358 anond:20190214123654 anond:20190214100949 anond:20190214103049

2019-02-06

テスラアーキテクチャ

テスラの車は、トヨタメルセデスの古いプラットフォームから派生した純電気自動車だ。まあ、旧型カムリだ。各ECUインパネ(IC)間がCANバスで結ばれ、ゲートウェイを通して車内インフォテインメント(カーナビ)が接続できる。そして、ゲートウェイにはセンターコンソール(MCU)、自動運転モジュール(APE)が接続されている。まあマツコネみたいなものだ。ただし、通常のカーナビと違い、このMCUTegra 3(旧世代)または超高速なIntel Atomプロセッサ(現行)が採用されている(マジ)。そして、海賊版Ubuntu GNU/Linuxを実行している(マジ)。そしてLTE回線に直結し、テスラ本社サーバ(mothership.tesla.com)にOpenVPN接続している。

機能

LTE接続

古いモデル3G、新しいモデルLTEモジュールを標準搭載している。明示的に特別注文しない限り無効化や取り外しは行われない。本社Mothershipは各車の動作状況を監視操作するほか、オートパイロット起動通知を受け取り、またssh接続のためのパスワードを保持する。これによりファームウェアrootが取られた場合オーナーを蹴り出したり、あるいは事故発生時に「オートパイロットは(直前でエラーを吐いて運転をぶん投げたため)使用されておりませんでした」と発表するなどいち早くメディア対策を行うことができる。

アップデート

更新パッケージは前述のOpenVPN経由でダウンロードされ、その中にAPEファームウェアのほかにもドアハンドルブレーキインバータECUなどのファームウェアが含まれていれば、MCU更新処理を行う。これまでに配信されたアップデートには、Linux Kernelを含むMCUOS更新インバータ出力アップ(設計の三倍程度)、緊急制動距離の延長と短縮、自動緊急ブレーキの追加、自動運転の警告間隔延長・短縮(事故報道の頻度に応じて調整)、自動運転機能のものの搭載や根本的な入れ替えなどがある。現在仕様ではファームウェアバージョン表記はYYYY.WW.x.y.zで、GitコミットIDが末尾に付き、平均して月2回程度のローリングリリースが行われる。つまりリポジトリのheadがざっと社内検証を通るとLTEで降ってくる。非常にまれなケースでは社長(@elonmusk)の「やりましょう」ツイートから時間バージョンが上がる。

駆動

電気自動車なので、エンジンは搭載しない。代わりに車体下面にリチウムイオン電池パック(ノミナル電圧480Vまたは400V)を搭載する。パックは火薬ヒューズを含む高電圧コンタクタ(リレー)を介してモータおよびインバータ接続され、インバータモータ進角を監視しながらスロットル指示に合わせて三相交流電源を供給する。この辺りはCPUファンと変わりない。

https://anond.hatelabo.jp/20190206135710

2018-11-13

まぁiPad proで動くFallout76とか出てきたら本当にPCと変わらんよね

自分基本的仕事用のVPSSSH接続して仕事してるからiPad proどころか、Bluetoothキーボード接続したiPad mini4で仕事やれてるけど、

やっぱPCゲームしたいから未だにPCは手放せん。

2018-10-16

anond:20181016092534

それは流石にSSHより下だろ。

iPadだとparallelsが使えたからそこそこ良いにしても、問題入力だ。

スマホだと端末上にフルキー表示は難しいし、Ctrl+Altみたいなトグル操作は苦手だ。

から本質的にはキーボード操作を想定したエディタとは相性が悪い。

なので、単にiOS標準の「メモ帳」をベースとしたコードが書けるエディタがあればええんやが…

anond:20181016091956

ブラウザスマホ想定のエディタとかかなり想定つきづらいんだが、存在するんか?

paisa.ioとかは論外やぞ。

少なからずnode_modules勝手に読み込んで補完してくれるくらいまではやってくれんとキツイ

あと、デフォルトキーボードコード書くんは辛いから、何かしらイケてるUIがあるといいんやが。

sshターミナルエミュレータが一番スマホ向けエディタとして使いやすいとかシャレにならんでしかし。

2018-10-09

SSH(d)の不思議

PermitRootLogin yes

PermitRootLogin no

ファイルの先頭側に近い方が優先されるし

PasswordAuthentication noにしても(Rootログイン不可能な状況下として)rootで入ろうとすると

Passwordを聞かれる。謎

2018-10-08

通信速度は出てるのにレイテンシがひどい

SSHでつないで作業するのには後者のほうのレスポンス大事なんだけど、マジでやってらんねーなこれ

tmuxの表示が何度もバグってウザいったらないわ

2018-10-01

anond:20181001171548

google Home「任せろ! 四則演算位ならこなしてみせるぜ!」

siri「ボクに頼ってもいいんですよ? ボクはsshコマンドを打つことだって出来ちゃうんです!」

2018-09-25

ぼく将、開発はSSH作業WSに入って全部やるので古代ネットブックダム端末的に使って大満足

(ただしXが死ぬほど遅い)

2018-09-10

anond:20180910110820

コンソールって言うのは普通デスクトップを指して言っていたんだが、

コンソール=SSH越しで考えるなら

wgetでもw3mでもまあプロキシを通過できるのでいいとして、

職場デスクトップ普通増田アクセスしたらアクセスログ残るやろ。

socksプロキシは流石に怪しいことしてる人間としてマークされてまうやろ。

どうして我々がw3mを使うのかの理由位は察しろや。

2018-09-09

Git使えます」みたいな顔して今まで知らなかった

git clone する時って、sshよりhttpsの方が基本早い & 推奨されてたの…。(Githubに。)

恥ずかしい、今まで知らなかった…。

[参考]

2018-09-05

.ssh/configを削除しちまった…

誰にも何も影響ないのにワイの仕事大事故起こしてる感。

バックアップってマジ大切だな…

2018-08-24

どっかの電気自動車すげーな。VPN暗号化してなかったとか、通勤時間帯になると今まで売った車が全部一気ににログインしてきてサーバのオートスケールが間に合わないとか、バグ入り更新データを公開した社内のバカのために売った車全部でブートループが始まって手が足りる限り一台ずつsshして直したとか、そりゃトヨタもケツまくって逃げるわ。恐らく事故った時すぐデータ出てくる理由サーバが超巨大なゴミの塊だからrootログインして車台番号grepすれば即出てくるってだけだわ。あまり設計ゴミすぎる故に管理が楽だと。

オートパイロットあんまり検証してる雰囲気じゃないな。ビルド通ってなんとなくまっすぐ走ったらはいOKって感じ。他の自動車メーカーみたいな最低限なんもせんけど事故だけはせんって雰囲気全く無い。

客の車やぞ!!!!!!!!!!!お客様の2000万円の車やぞ!!!!!お前の自宅のRaspberry Piちゃうんやぞ!!!!!!!!!ファーストサーバもびっくりだわ。

2018-06-14

anond:20180614110424

Webサーバ動かしたり、ImageMagickとか使うとWindows上の仮想環境だと重いのが難点だけどね

ハイパワーマシンあるならSSHしたほうが良いし

2018-06-12

anond:20180612193118

Script-Fuマジで便利

SSHしてX Windowを手元で扱えるのも本当に便利

Photoshopには無い利点

2018-03-20

文系エンジニアなんて死ねばいいのに

文系エンジニアなんて死ねばいいのに

俺、Webサービス作ったんすよ(Rails

俺、iOSアプリ作ったんすよ(Swift

俺、Macbook使ってるんすよ(タッチバー付13インチPro

俺、プログラミングスクールプログラミング教えるアルバイトしてるんすよ(そいつはそのスクール卒業生

これぞ量産型文系エンジニア()

懇親会で「皆さん嫌いな言語とかフレームワークはありますか?」と話題になると私は即座にRailsと言う。

すると文系エンジニアはみんな嫌な顔をする。

そこでちょっとお話をすると皆怯んじゃう。

「あのコマンドを打つと中で何が起きてるか知ってますか?」(知らない

ActiveRecord?生でクエリいたことあるインデックス意味くらい知ってるよね?」(書いたことない、適当なこと言う

へーその作ったサービスURL教えてよ

3分

「alert('XSS')」

Session?Cookie?(何それどんな味のクッキー

CSRF?(企業理念か何か?

百歩譲って学生エンジニアならまあセキュリティ無知なのは分かる。

しかしだな、文系エンジニアは「俺もハッキングしたい(笑)」な勢いで詳しく解説することを要求してくる。非常にウザい。

"

お前はよぉ!自分で探すってことをできねぇのかよ!?

"

しょうがないので優しく解説すると「君ってハッキングとかしてそう(笑)」「君将来ハッカーになりそうだわ(笑)クラッキング的な意味で)」

死ねよ。

文系エンジニアはこれだけではない

俺、Git使って開発したんすよ(GUIのSourcetree

え?バグちゃんテストしたんだけどなぁ(完全手動テスト()

デプロイ先は9割Heroku。(HTTPS対応

AWSGCP登録はしたものの使い方が分からなくて結局放置

SSH証明書を使わずパスワードオンリー

pwdcdしか知らない(Makefileを作ったことないからいつもネットコピペコマンド

見た目重視のTerminal(ネットコピペ設定)

最近聞いた文系エンジニアもっと面白い

新規事業を開発してる文系エンジニア集団がいた。

開発は順調、プロモーションをかけていざリリース

はいゴールデンタイム鯖落ち。復旧した時にはゴールデンタイム終了のお知らせ

理由CDNを刺してない、貧弱なプランの鯖(勿論ロードバランサなんか使ってない)

噂による無線LANルーターの設定も出来ないレベルらしい。

でも彼らは一応優秀な文系エンジニア高学歴サービスも作ったこともある、それなりの実績も持っている。しか文系だ。

こういう奴らがいるかちゃんとしたエンジニアを軽視される。黙って営業職に転職してこい。

まあでも大学じゃ作者の気持ちしか考えてないのだから当然のなのかもな(笑)


追記

残念な理系名前を書くだけ一発採用派遣SIer対象としてない。論外だ。

給料が安い?

そんなことは無い。400万以上貰える会社内定もらっているか嫉妬も不満も特に無い。

だがしかし、ムカつく。

そんな奴が同期にいたら蹴り飛ばしてやりたくなる。

そうさ、今はSwiftiOS時代だ。

だが見てみろ、あいつらのアプリバックエンドが無いんだぞ?意欲は認める。だがそれで胸を張ってiOSエンジニアなんて無理があるだろ?

2017-12-12

最速でGithubプログラムを実行する方法を考えた

事前に必要もの
流れ

起動済むまでカップラーメンにお湯を注いでおく

VisualStudioCodeを起動

Ctrl+Shift+P を押して、`git clone`と入力

プロジェクトフォルダに移動

Ctrl+@ でターミナルを開く

`vagrant add ubuntu/xenial64`と入力

`vagrant up`を入力して仮想マシンを起動

`vagrant ssh`を入力して仮想マシンに入る

`cd /vagrant`を入力してプロジェクトフォルダに移動

README.mdとかINSTALL.md通りにインストールとかコンパイルとかする

起動

カップラーメンを食う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん