「津波警報」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 津波警報とは

2022-01-16

anond:20220116004802

津波警報なのは沖縄の一部の島嶼部だけで、

日本全国のほとんどは津波注意報

 

海の中あるいは沿岸部にいるなら避難したほうがいいが、

沿岸部から離れているのなら避難必要はまだないよ

津波警報って言われてもさ

自分の住んでる地域被害受けるなら、太平洋側の地域なんかとっくにみずびたシティになってるわけで、まず心配しなくてもいいよなと思ってる

おやすみ世界

津波警報発令中

増田たちよ、SNSを開け

津波検索せよ

沿岸民は避難に注力せよ

バッテリー持て

2021-04-29

anond:20210429134530

地震を怖がる人は少なくとも311までは腰抜け扱い、津波警報を見て逃げる人は異常者あつかいされた

病気にしたってそうで、感染症が怖かったら風俗店に行けないが、高額料金が証明する通りそういう店は勝ち組男性が主な利用者

大きな会社に入ったら浴びるほど飲み会をし、救急車で運ばれるリスクを受け入れなければ自主的に辞めることになる

少なくとも前例があることについては、チャレンジして無意味に命を張らないと、日本ではボッチになる

疑問や違和感を感じる男は脱落して消えていき、残っている人はそういう人だ

マッチョでタフな人が頭脳派だろうと残るアメリカと変わらん

2021-03-05

ニュージーランド地震の状況

現地時間午前二時半に家の扉がなんかカタカタなって眼が覚めた。地震かな、と思いながらそのまま寝て朝になったら更にその後2つの大きめの地震があったと聞いた。

NZでは津波警報が出ると、その地域人達はみんな避難する。日本みたいに津波警報です気をつけてください、というふうにはならない。ここは日本よりもかなり行けていると思う。

NZ日本ほどではないが地震が多い国だが、割と地域差があって、よくあるのはコロマンデル地方南島の方。コロマンデルはたまにでっかいのが来る。店の中の陳列がごっそりひっくり返るが、陳列が雑だから落ちている可能性はある。まぁ、日本で言うところの震度5はたまにあると思う。

https://www.nzherald.co.nz/nz/earthquake-swarm-north-island-tsunami-warning-after-magnitude-8-shake/OOON3VQ4G75ENH7VASABKYUTBM/

この記事にもあるように、マグニチュード8の地震の後が特に深刻だ。ケルマディック諸島NZ北方キロくらいの位置にあるそうなので、北の方(ケープリインガとかあの変)はみんな避難していると思うが。

ほかは特に何も起きていない。

ここから豆知識なんだが、実はNZ大陸だということが最近わかり、ジーランディア大陸と呼ばれている。地震震源地はきっちりこの大陸ヘリで起きている。

2021-02-14

日本震度6強だったらしいけどさ

3日位前にNZの近めのところで大きな地震が合って、NZ北部津波警報出たんだよね。やっぱこの辺って関係してるのかな?

https://www.nzherald.co.nz/nz/tsunami-activity-warning-for-nz-coastal-areas-after-77-earthquake-near-new-caledonia/DYYY26BTMQYOZKES2QNO2BM6II/

近くって行ってもニューカレドニアNZオーストラリアの間くらいなんだけどね。

2020-08-29

anond:20200829091224

原始的なあるいは野蛮な世界である場合、その世界事故責任性が強いので、バカは死んで淘汰されていくわけだけど、現代社会バカ保護するので、間違ってても死なないのだ。

バカってのも弱者の一形態なわけで、つまりこの問題も、現代社会の中心命題弱者保護コスト社会はどこまで負担するか?」の変奏曲だといえる。

左の人は気楽に「無限負担しろ人権だぞ」っていうわけだけど、無限能力リソースもない以上、無限負担はできないのが当たり前なので、どっかでバカを見殺しにせざるを得ない。

津波警報が街中のサイレンでうーうーなってるのに河口でバーベキュー始める子とかね。

2019-08-04

緊急地震速報に心踊る

不謹慎ながら、久々に緊急地震速報を生で見てキャッキャウフフしてる。非日常が好きなのかNHKの緊急報道番組が好き。字幕スーパーの音が堪らない。

遠方で津波警報が出たときはもうとても興奮する。東日本大震災NHK動画も何回も見てる。

災害にあったことがないからこんな気持ちでいられるんだろうなあ。幸せなやつ。

2019-05-18

津波って波じゃなくて海面隆起だろ

本来波じゃないものを波って言うから低けりゃ大丈夫みたいな扱い方されてしまう。

あれは海面隆起だよ。海底の地盤が盛り上がるんだから隆起だよ。

50cmの津波よりも50cmの海面隆起の方が

津波警報よりも海面隆起警報って言う方がやばさが伝わる。

2019-03-05

anond:20190305132217

大多数の日本人は、311で知ったと思うけどね

それまでは津波=つみたいなイメージだったし、アニメとかでもそう表現してた

から津波警報出ても見たいって奴が多かったんだろう

正直、いまでも津波言うと つ みたいなのが来ると思っちゃう。急激に水位が上昇しつつ沿岸部から海水が流れ込んでくるのを津波認識するには、悪いけどあと1回は被害おきないと無理だわ

2017-08-30

お前ら核ミサイル落ちてきたら仕事休めるとか思ってんじゃねえぞ

弊社

阪神大震災の時

「激しい地震が発生してます。周囲の建物に注意して出勤してください」

津波警報の時

警報が出ています会社に来て安全報告してください」

台風直撃の時

「周囲の状況に注意して出勤してください」

核ミサイル落下後の時

代表と連絡が取れませんので代行して皆さんに連絡します。安全確認の為会社に出勤してください」

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

2016-11-22

津波記憶を忘れたはてなー

今朝の地震津波警報に関して、煽りすぎだ。煽っても人が死ぬよりいいというはてなーコメントを寄せていた。

どっちだろうと興味ないけれども、中には煽っても人が死ぬよりいいというはてな民が「もう震災を忘れたのか!」となかなか強いコメントを寄せる人が結構な人数いて、驚いた。

というのもなぜ津波あんなに犠牲者が増えたのかという当時の検証番組インターネット記事では津波警報を過大に報道しすぎて信用されなくなった経緯があるということが原因だろうと結果が出ていたからだ。

津波記憶だけを覚えていて、過剰に煽り津波警報が信用されなくなる。

そして未来津波被害者が増える。

教訓までは覚えていなかったか。はたまた知らなかったか。それを知っても煽ってもいいというのだろうか。

未来犠牲者はどうでもいいけれど、そこだけに興味がある。

以下は今探しても読める記事の一部である

----------------------------------------------------------------

恐ろしい数字がある。津波避難勧告が出たのに、実際に避難した人は6%しかいなかったことだ。2011年3月11日、東日本大震災の日の大津波警報静岡県焼津市での数字だ。和歌山県でも4600人に避難指示が出たのに、ある避難所には6人しか来なかった。

 このように東日本大震災ときには、全国的津波警報が信用されなくなっていた。

 これには長い歴史がある。1998年5月4日、津波警報が出た。沖縄九州四国、そして本州南岸に最大2~3メートルという警報だった。

 港につないでいる船や港の関係者沿岸の人々などに緊張が走った。ちょうどゴールデンウイーク最中だった。行楽を打ち切って港や家に駆け戻った人も多かったに違いない。

 だが拍子抜けだった。実際に来た津波は、わずか数センチのものだったからだ。

 2003年9月にはM8・0の「2003年十勝地震」が起きた。この地震ほとんど同じ規模だった「1952年十勝地震」で6メートルを超える津波で甚大な損害を被った北海道東部厚岸町でも、勧告に応じて避難した人はわずか8%にとどまった。実際の津波警報よりもずっと小さくて被害を起こすようなものではなかったから、人々の判断は間違っていなかったことになる。

 10年以上も過大な津波警報がくり返されたので人々は警報を信用しなくなってしまった。

 それには理由がある。同じ大きさの地震が同じ場所で起きても、海底での地震断層の動きかたが違えば津波の高さは大変に違う。

 震源からP波とS波という地震波が出る。P波が先に進み、S波はどんどん遅れていく。雷から音と光が同時に出るのに、音のほうが遅れていくのと同じである

 津波警報の仕組みではP波だけを使って計算している。S波は、震源地震断層がどう動いたかという大事情報を運んでくるのだが、S波を待ってからでは間に合わないからだ。

 それゆえ、地震震源地震の規模だけが分かった段階で「考えられる最大」の津波を想定して警報を出す。だが地震断層の動きかたによっては実際の津波の大きさが最大を想定したときの何百分の1にもなってしまうのだ。

 「最大」の警報と、実際にはずっと小さい津波の繰り返し。人々が信用しなくなったときに襲ってきたのが東日本大震災だった。2万人近い人命を奪った被害が出てしまった要因のひとつは「信用」だった。

 行政住民防災意識の低さを嘆く。しかし、夜中の警報で財布や預金通帳やはんこを探し、おばあちゃんを背負って逃げたのに予報された津波が来なかったことをくり返した人々のことを考えてほしい。行政津波警報を信用されるものにすることこそを心がけるべきなのである

----------------------------------------------------------------

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140227/dms1402271802029-n1.htm

2014-02-05

先の大地震の際、東京ベイエリアに住んでいた者だが

http://anond.hatelabo.jp/20140203144937

このエリアに5年ほど賃貸で住んでいる俺の実感では、売れていない。

景色や方向が良く間取りも住みやすい適度な価格帯の部屋と最上階が売れているというのは同意

ただ、良い部屋というのは売れて当然だし、最上階は先のコメントの人が書いているように相続税対策で人気なんだろう。

そこ以外はがら空きなマンションもある。しかしどんどん新規工事に着工している。

オリンピック後、選手村住宅になる予定だ。

飽和状態どころか、値下がりの一方だろう。

購入者像-①地元を見捨てた地方富裕層

購入者像-②郊外庭付き一戸建てに魅力を一切感じないエリートサラリーマン

購入者像-③空中移動族

これも概ね同感だが、

①は、仕事地方中小企業社長などにお会いすると、この辺りにマンションを買っている人もいるので、相続税対策で購入しているのであろうが、「地元を見捨てた」と言い切れるものかはわからない。

②は、エリートサラリーマンというより、正しくは、世帯年収が1000万を超えている夫婦などで、勤務地が汐留丸の内赤坂六本木等のため、多少家賃が高くなろうと通勤ストレスを軽くするほうが良いと考えている社畜層、だ。夫婦共働きで合わせて1000万なら手が届かない範囲ではない。住宅補助が出ている人も多かろう。俺もそうだ。

③は、最も疑問なところだ。一つ前に住んでいたマンションは半分が分譲エリアだったので、よくポストに分譲物件売りのDMが入っていた。年数が経てば経つほど値段は下がっていった。最初に建てられた三井不の物件が最も豪華で高く、その後に建てられているのはそれより安めだから、その三井不のを買った人は、もしかしたら乗り換えれば乗り換えるほど利益が出ているのかもしれないが、新築のほうがいいって人もいるだろうし、そんなに利益がでるものかは疑問だ。

飽和状態にもかかわらず、この地域にはこれからもタワマンがどんどん建つ。

なんでかはわからないが、何か建設中止できない業界的な理由があるんだろう。

ブコメ

>古くから東京民としては佃島から江東東雲有明台場だのはもともと野っ原で人の住むところではないという固定観念がある。

というのに、同じく古くから東京民の俺も同意だ。

ひいじいさんも江戸っ子だった東京出身者としては、この埋立地エリアがなんでそんなに素敵に見えるのかわからないのだ。郊外じゃないかと。

ここに住んでいるのは、勤務地に近いのと、夜景がとても美しいことだ。この夜景に関してだけは、日本の中で一番であると断言できる。

築地月島勝どきあたりは、下町の良い雰囲気が残っていて、自然も多く、川辺の遊歩道はとても気持ちいい。聖路加の周りは外国のようだし、そこから銀座まで続く道も風情がある。

そこ以外はまだ閑散としているが、業者が素敵なエリアだと印象づけて売り続けるならば、俺の孫の時代には正真正銘のステキエリアになってるかもしれない。

オリンピックがあるから大々的に再開発するそうだしな。

さて、書きたかったのは、元記事で書いていなかった災害リスクのことだ。

専門家ではないので、体験談と個人の意見しか載せられないが。

■■■

震災からこのベイエリアに住んでいた。

発生は金曜の17時すぎくらいで定時間近だったから、すぐに帰宅させてもらえた。

すべての交通機関麻痺していた。

この日ほど、職場から歩いて帰れる距離に家があるのを感謝したことはない。

帰ると、マンションロビーでは、人でごった返していた。

年配の方とベビーカーを抱えた女性特に多かった。

エレベーターが止まっていたのだ。それで、上階のほうの住人や、足腰の弱いご年配の方、赤ん坊を抱えた方は登れなかった。

これがタワマンの弱点だと気づいた。

俺の部屋はそこまで上階ではなかったので、階段で登った。

免震設計機能しているのか、大きく倒れたり割れものはなかったが、壁にヒビが入っていた。

あの日は小さい津波東京湾で発生したが、被害はなかった。

その一ヶ月後、すでに決まっていた同じ地域別マンションに入居した。

こちらは新築だったので、ヒビは入っていなかった。

ここは大丈夫だったが、豊洲では液状化した。

また、千葉のベイエリアだが浦安地盤沈下液状化は激しく、マンション価値が一気に半分以下に下がったらしい。

先の大地震東京に起こったくらいの規模であれば、ベイエリアのタワマンが崩壊する可能性は低い。

東北地方でも高いマンション崩壊した例はなかったと記憶している(あったらすまない)。

もちろん絶対ということはない。崩壊するかもしれない。自分で考えて、崩壊しないだろうと思った人が住めばいい。

仮に崩壊しないのであれば、むしろ高いマンションに住んでいるほうが、津波からは助かる。

遠くへ逃げるより、咄嗟に校舎の屋上に登った児童たちが助かった、という報道もあった。

東京23区は内陸のほうであっても海抜はそれほど高くない。さら住宅が密集しているため、相当酷い火災被害が予想される。

東京23区に住む限り、地震被害からリスクフリーはいられないのだ。

しかしこれは赤ん坊を抱えておらず足腰に自信がある人の話だ。

震災が起きた場合、タワマンのエレベーター機能しなくなる。幼い子がいたり、ご年配だった場合は、ご自分津波を逃れるために階段を登る脚力があるかどうか考える必要がある。

そして運良く助かっても、地盤沈下する危険性がある。地盤沈下すれば資産価値は下がる。

それでも俺はまだここに住んでいるし、オリンピックが終わってマンション価値が下落したら、分譲を購入しようと思っている。

自然豊かで眺望が美しい。治安も良い。通勤に便利だ。

以上だ。長くなってしまってすまない。読んでくれた人には感謝する。

■■■

ホッテントリ入りして驚いた

震災の時刻がおかし

申し訳ない。あの日は「週末だったのだけは救いだったな」と同僚と言葉を交わしたおぼえがあったから、金曜だったというのは確かな気がして、会社を出たとき日がとっぷり暮れるまではいっていなかった記憶があるので、発生が定時近かったような気がしていた(この場合の定時は定時と定められている時間であって略)。

正確には15時前か。

ここの部分は本筋と離れるから詳しく書かなかったが、正確に書くと、即帰れたわけではない。東京湾津波警報が出たので、しばし待機していた。それもあって発生や帰宅時間曖昧記憶だった。

今度こういう機会があれば、正確な記述を心がける。申し訳なかった。

2013-08-09

はてなの底の浅い善人アピール合戦みたいな文化なんとかならんか

関西震度7誤報の可能性=緊急地震速報気象庁時事通信) - Yahoo!ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-00000119-jij-soci

とかでも、

まあ~「誤報一言も責めずに気象庁ねぎらう俺かっこいい」が量産されてる。

もうコメント眺めてるだけでこちらの顔が赤くなってしまうみっともなさだ。

この個性のない善人アピール合戦同調参加してるやつらにも

いつか毛根大ほどでも羞恥心ものが芽生えますように。


このバカの群れではっきり逆のこと言えたのはこいつだけ。

komochishisyamo

誤報でよかった、という意見が多いが、これはダメだ。信頼性に関わるからだ。東北震災の教訓はまさにそこだと思う

2013/08/08

なー。

誤報はやればやるほどどうしてもオオカミ少年効果が積み重なっていくから

その負の影響は無視できないんだよなあ。

「よかった、震度7来た地域は無かったんだ」(コピペするだけでも恥ずかしくなってくる)とか言って終わる話でもねーんだよね。

3.11でも日頃の大した事が起きない津波警報に飽いて避難遅れた人はたくさん居た。


ぶっちゃけ地震はどうでもいいんだが、、

はてなの奴等が一斉に同じようなノリと言葉で示す「寛容さ」って全然中身を感じないんだよな。毎度毎度。

そういう風に言うのがかっこいいと一度決まったかパターン反応でやってるだけ。

パターンで覚えた”模範態度”を争うようにアピールして☆もらって喜ぶ馬鹿ども。


小学生の躾や学習ならいざ知らず、

中学生以上になってパターン反応で褒めてもらおうとしてる奴には羞恥心が無い。

逆張りしろとか言ってるんじゃねーぞ。バカがバカ特有の浅はかな反論してきそうなので念のため)

2011-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20110705201212

初めての5m級津波襲来で全員逃げ切った大洗の事例思い出した。

JOC臨界事故とき防災無線網をしっかり整備してたのでインフラ充実してた上に、

第1に、行政による避難指示タイミングとその方法が適切だった。地震発生直後から、いち早く防災無線によるサイレンの吹鳴や避難勧告放送を開始したのだ。当初避難勧告だった放送は、気象庁茨城県津波警報を発令したこともあり、徐々に語気が強まり、「早く逃げなさい」「大至急高台に避難しなさい」という命令口調へと変わっていったという。

 そして、気象庁の発令が大津波警報へと変わったわずか1分後に、津波の第1波が押し寄せる。もし行政の初動対応が遅れたら、おそらくこの時点で住民の多くは逃げ遅れていたことだろう。避難勧告からいち早く避難指示に切り替えたことで、多くの人々が危機感を抱き、逃げ遅れずに済んだと考えられる。

地震発生から2時間以上に渡って避難指示が放送され続けたことも、効を奏した。津波の被害は、第1波が引いた後に、住民が高台から住居に戻ってしまったときなどに第2波に襲われるという、気の緩みによって拡大することが多い。

 しかし、この長時間にわたる警告により、完全に津波の恐れがなくなるまで、高台から離れようとする住民はいなかった。このとき自らの危険を顧みずに放送を続けた消防職員が、その後メディアで紹介されたことをご記憶の読者も多いだろう。

http://diamond.jp/articles/-/12821

理想をいえば群馬災害工学研究所http://dsel.ce.gunma-u.ac.jp/)が釜石中学でやってたプログラムみたいに一人一人が知恵絞って逃げ切る力を鍛える方向なんだろうけど、そこまでいけないところは、正常化の偏見をなんでもいいからその場でつぶすしかないわけで、大洗場合はそれに成功したんじゃないかと。

三陸津波警報出た→来なかった、が大杉津波への警戒心を持続するのが難しいんだろうけど。

2011-07-05

避難勧告には従いましょう。

親戚の経験談で申し訳ないんだけど、とても心を動かされたのでご紹介。

親戚は東北とある場所の消防団員。そう、あの地震津波に襲われたところ。

地震後、テレビでの津波警報を見て、これは尋常ではないと団員達を集め、どうするか相談していた所、地域を統括する消防署から「マジヤバイから非難しろ」との連絡がある。

自担エリアを決め、ハンドマイクで避難を呼びかける。しかし、誰も避難しない。倒れた食器棚の片付けが大変だの、犬は連れて行った方がいいのか、エサはどうしようか、お父さんと連絡が取れないから、帰ってきてから逃げるとか、まだ仕事が終わらないだとか、はいはい、後でねとか言ってテレビ見てたり、洗濯干してからとか、まだ配達中だからとか、なんだか消防団に付き合うのも面倒くせえな感がありありで動いてくれない。署の方が本当に非難した方がいいって言われてるんだよなど説明して、やっと腰を上げてもらったりしたけど、ほとんどアナウンス効果無し。

そうこうしているウチに、海岸の方に行ってた連中から、海面が下がってる、潮が思いっきり引いてる、とんでもない事になるという連絡が入る。

ここで必死な声で必死で声を張り上げ、津波が来るぞ、本当に来るぞ、潮が沖まで引いてるぞと叫ぶ。叫ぶ声の異変に気付いた人達がある程度いて、ホントに来るのか、ホントに逃げないとまずいかと聞いてくる。とにかく逃げろ。細かい説明は後。とにかく早くと叫ぶ。これで結構な人数の人達が逃げる。

しかし、これでも避難しない人多数。半笑いでこっちを見ながら立ち話してたり、テレビを見ていた人もいたとか。

そうこうしているウチに、海の方から、すごいホコリが舞い上がっているのが見え、それを見て、逃げろ逃げろと叫ぶ。それに反応してくれる人もいたが反応しない人もまだ多数。こっちも逃げないとまずいと判断し、叫びながら逃げる。

逃げない人はそのまま津波に飲まれ、逃げ出すのが遅れた人もどんどん波に飲まれたのだとか。

担当した地域で、多数の人が津波に飲まれたらしい。それでも、あの声でヤバイと思って逃げたと言ってくれた人もいたみたい。どうやら、アナウンスの声の必死さでヤバイ感じが伝わったようで、「避難をお願いします」などと言っていた地区犠牲者が多かったとか。

ここで何を思ったかというと、人の言う事はちょっと聞いた方がいいなということ。

今の自分は、自分の力だけでなく、いろんな人のアドバイスやお説教などがあって、それを参考にしたり、鵜呑みにしたりして、今の自分が出来上がっている。そして充実した生活が送れている。そしてきっと、医者から運動した方が良いですよとか、塩分アルコールは控えめにとかといったアドバイスもいずれあるんだろう。そういうのも含めて人の話は聞いた方が良いなと。

現在、死んじゃってる人、生きてはいるが社会的に死んでいたり、絶望していたりといった人は、人の話を聞いてこなかった人達なんじゃないかと思う。

6歳年下の弟がこの話を聞いたあと、急に勉強をしっかりやるようになった。オヤジに言われたのだ。お前、逃げるなら今のうちだよと。その言葉ココロに響かないとしたら、お前、死ぬよと。様々なアドバイスがあるけど、ガチなのは一握り。どのアドバイスを受け入れるかは個人次第だけど、生死のかかったアドバイスを無視したら死ぬよと。

皆様、他人の声に耳を傾けていますか?生死にかかわる話を聞き逃しているかもしれませんよ。

2011-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20110624122951

よぉし、おぢさんとんちがんばっちゃうぞw


それ言ったら、本来福島なんて「あんな状態になるわけがない」はずで、でも危険を訴えてた人は大勢いたわけですよ。

今でこそ、「危険は訴えられていた」とかマスコミが言ってるけれど、当時は冷笑されてた。

津波もそう。

結果5cmの津波だったのをいいことに「ドヤ顔」で経費の無駄遣いだ、意味がないって津波警報や対策を馬鹿にしてた連中が居たけれど、結果ご覧の有様ですよ。

本気で取り組んだ普代村は助かっているけれどね。


悪い事態を想定して意見を言うと、かならずこういう馬鹿がわいて、本当に最悪の事態を招くから困る。

2011-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20110412140927

緊急地震速報は必要。

実際、昨日も全然心構えが違った(埼玉県南部)。

問題なのは津波警報も含めて慣れてしまうことで、そこは単に個人の問題。

2011-03-16

ひきこもりの人も避難したのかな?

津波警報がなったらひきこもりの人もドアをバーんって開けて走って高台に逃げるのかな?

避難所に個室はなくて大丈夫なのかな?

配給物資を受け取るためにちゃんと列に並べるのかな?

本能の生きる気力が湧いてきてイキイキしたりするのかな?

2011-03-12

たった1000人ちょい死んだだけで。

地震から一夜 大津波で壊滅的

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1532759&media_id=2

むろん被災者には同情するし 1000人も死亡者をだし

とても悲しいことなんだけど。。

この国では年間86,000人行方不明けが出され

34,000人が自殺し,

700,000件の交通事故が起きそのうち5,000人が死亡し

そして何より195万人もの人に手厚い生活保護を普及し

3兆円もの額をGDPの数%に満たない農家所得保護に毎年利用し

んで100歳以上の40%が行方不明なんだぜ。

yahooトップページ見たら

どでかい津波警報と1000人死亡で壊滅的って見出しに書いてあるけど

その右の昨日のUSマーケット、ダウは上昇し

日本円はむしろ買われてるんだぜ。この対称性皮肉が利いてるよ。

これだけの規模の震災であの程度の損害なんて

むしろ安定評価をあげたんじゃないかというのが

僕の見方です。というよりマーケットはそのように見ています。

たった1000人ちょい死んだだけで。

地震から一夜 大津波で壊滅的

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1532759&media_id=2

むろん被災者には同情するし 1000人も死亡者をだし

とても悲しいことなんだけど。。

この国では年間86,000人行方不明けが出され

34,000人が自殺し,

700,000件の交通事故が起きそのうち5,000人が死亡し

そして何より195万人もの人に手厚い生活保護を普及し

3兆円もの額をGDPの数%に満たない農家所得保護に毎年利用し

んで100歳以上の40%が行方不明なんだぜ。

yahooトップページ見たら

どでかい津波警報と1000人死亡で壊滅的って見出しに書いてあるけど

その右の昨日のUSマーケット、ダウは上昇し

日本円はむしろ買われてるんだぜ。この対称性皮肉が利いてるよ。

これだけの規模の震災であの程度の損害なんて

むしろ安定評価をあげたんじゃないかというのが

僕の見方です。というよりマーケットはそのように見ています。

追記

募金と折り鶴っていっしょでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20110312181232

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん