はてなキーワード: 強迫神経症とは
今日もいつもの精神科に訪れたのだが、待合室に中年の女性と二十歳前後の女性が座っていた。どうやら親子らしい。
「じゃあこの用紙に必要事項をここまで書いてくださいね。ちなみに娘さんはどのような症状ですか?」
いやここで聞くの!?プライバシーの問題は?と思ったが、母親が
「いや…色々あるんですが、一番はよく手を洗うようになったこと。何度も手を洗うので周りから見てても辛くなってきて…」
と答えた。ああ、強迫神経症、潔癖症の類かな。大変だなぁと思ってチラッと母親の方を見た。
すると、母親の手に透明のビニール袋がはめられていてビックリした。
「(いや、お前が潔癖症やん!)」
と心の中でつっこんでしまった。いやぁこれ娘が悪いのではなく、母親から病気の症状が伝わってるだけでは?
娘さん、悪くないのでは…。母親も自分が病気なの分かってるならまだいいが、「娘が手を洗うのが気になる」って言ってたし自覚ないのかも。それならこりゃ娘さんは地獄だな…
そう思っていたら、突然母親が
「ここの先生、どんな方ですか?」
とこちらに尋ねてきた。えっこの流れで話しかける?受付の人は窓口に戻ったけど、聞こえる範囲にいる。変なことは言えない。
「え、いい先生ですよ。優しいし」
まあ嘘はついていない。すると母親が
娘を思っての話しかけなら、まあ理解できるか。でも普通は待合室で聞かないよな、と思ってると
「長いんですか、ここ通って」「治ってきましたか?」
と他にも質問をしてきた。うーん、やっぱりなんかこの方、距離感がおかしい気がする。
娘には「もう書けた?あっここまで書かなくていいのに!お前はもうなんで…」ともぼやいたりしてるし、母親にやはり問題があるのではと思わざるを得なかった。
でも病院に来ても、母親が病気だとは先生も言わないだろうし、娘は母親から逃げられないし、病気は治らないんだろうな…と思うとすごく悲しくなってしまった。
とここまでで話は終わり。あとは蛇足。
自分も前、妻に「あなたのお母さんってちょっと変わってる。なんか子供を愛してない感じがする」って言われたことがある。
「え、そんなことないと思うけど」と答えたが、「子供がこんなに困ってるのに放ってたりするし、うちのお母さんだったらもっと助けてくれる。なんか他人行儀だよ」と言われた。
そういう親子関係って、周りから見ないと分からないものなのかもしれない。
自分も病気になってしまっているが、もしかしたら親の影響もあるのかもな。もしそうなら、あまり自分のせいにし過ぎるのも良くないな。そう思った。
今ネットのデイリー新潮で奥さんが当時のこと語ってるけど、尾崎豊が精神的に参ってるのがよく分かる
覚醒剤もそうだし、事務所との確執とか、晩年は身体ボロボロだったみたいだし、病んでたんだと思う
アルバム「核」の頃とか、最後のアルバムの曲の歌詞とか、あれは精神的な病気の人の歌って感じてしまう
双極性障害とか、強迫神経症とか、医者じゃないから分からないけどなんらかのメンタル的な病だったと思うんだよ
もし尾崎豊が現代に生まれてたら、薬飲んで休んでたら大丈夫だったと思うんだよな
でもあの時代はうつ病とか差別みたいな対象だったし、どうにもできなかった
つくづく可哀想な人だと思う
逆に考えると、現代で尾崎豊みたいな歌書いて魂削るような歌い方する人は出てこないと思うんだよな
精神医療が発達して理解も広まってるから、メンタル崩す前に薬飲んだり休養したりするだろうから
大学はそれが原因で中退して、数年間を暗黒時代として過ごした。
何とか社会人になってからも数年間摂食障害抱えて生きていたが、20代半ばのころに寛解して、これから数年間は全く症状出ずに過ごせていた。
去年、モラハラ旦那との生活でひどいストレスを抱えて、在宅勤務になった瞬間に摂食障害が再発した。
元旦那は在宅勤務ができない仕事なので夜まで帰らなかったので、昼休みスーパーに走り、夕方から夜まで過食嘔吐をしていた。
幸い離婚できたが、ちょうどその時期に仕事のトラブルなどが重なり精神的にいっぱいいっぱいで元旦那と離れたあとも過食嘔吐が止まらなかった。
再発して1年半、過食嘔吐した回数は数え切れない。婚姻期間中は平日毎日、今も週4-5回嘔吐している。
Uberなんかも使うからなかなかに費用もかさみ、いい歳して全然貯金ができなくなった。
精神科は行きたくない。過去何年も病院に通ってカウンセリングや○○療法も数え切れないぐらい受けたが、何一つ効かなかった。
もう自分が何をしたいか分からないし、親もまさかこんないい歳で再発してるとはきっと思わない。
さっきも帰りがけにスーパーによって半額惣菜買い込んでやってしまった。
経済的に逼迫しているわけでもなく、前のように鬱や強迫神経症を併発してないので生活できてしまっている。
情報通信研究機構(NICT、理事長: 徳田 英幸)脳情報通信融合研究センター(CiNet)の研究グループは、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の情報から、どの程度個人のパーソナリティが推定可能かを調べた結果、外向性やIQといった幅広いパーソナリティを推定することに成功しました。
今回、研究グループは、SNSの一つであるTwitterの情報と被験者が答えたパーソナリティの情報に、データへの過度の適応を避けやすいという特徴を持つAIの一手法であるcomponent-wise gradient boostingを適用し、学習を行いました。その結果、例えば、ツイート数や'いいね'をした人数など、Twitterのネットワークに関する情報は外向性など社会性に関するパーソナリティを推定すること、また、ツイートに使用される言語の情報はメンタルヘルスに関するパーソナリティを推定することが分かりました。
結果を詳細に分析すると、ネットワーク情報が、Big5の外向性、共感性、自閉傾向など社会性に関するパーソナリティをよく推定し、言語統計情報と使用単語に関する言語情報が、不安傾向、うつ傾向、統合失調傾向などメンタルヘルスや社会経済的地位、喫煙/飲酒に関係するパーソナリティを推定しました。一方で、時間情報による推定はこれらの情報に比べると困難でしたが、IQは4種類全ての情報から推定できました。
1文の文字数のばらつき(文章の長さ_ばらつき)が統合失調症傾向などの推定に正の寄与をすることが分かります。Twitterにおける表現の長さのばらつきがメンタルヘルスの状態を反映するのが興味深い点です。またポジティブな意味の単語の頻度(ポジティブ語の頻度)とネガティブな意味の単語の頻度(ネガティブ語の頻度)も多くのパーソナリティの推定に寄与しました。
図9に使用単語情報からの推定結果を示します。単語統計情報と類似してメンタルヘルス及びIQとともに、知性と飲酒喫煙を推定しました。図にどのような単語が飲酒、強迫神経症傾向の推定に寄与したかを示します。前者では飲む、終電、歩く、時刻表といった単語が、後者では時間、優先度といった単語が寄与していることが分かります。
ネットワーク情報は社会性、人生の満足度を推定し、単語情報(単語統計情報と単語使用情報を合わせたもの)は、メンタルヘルス、知性、飲酒喫煙を推定することが確認できます。一方で、現段階では行動抑制/賦活や行動経済に関する推定は難しいことも見て取れます。
研究の主題ではないのでしょうが、「一方で、現段階では行動抑制/賦活や行動経済に関する推定は難しいことも見て取れます。」SNSマーケティングは無理です、と (笑)。
読んでないんでTogetterだけ眺めて書くが、若者はコロナなんか気にせず青春しろ労働しろ、とか描かれても、
雇い止めとか遊園地入れないとか本人の意志はまったく関係ないんだが
じゃあ、雇う側が若者ではなくオッサンや老人なのだからオッサンや老人のせいかというとそうでもないわけで、
別にオッサンや老人のせいで原油価格がマイナスになったり、EVよりガソリン車に需要が回帰してるわけではないんだが
じゃあ、作者が言うように強迫神経症だとしても、世界中が強迫神経症だということになるわけだが、
だったら、小林氏ご自身が世界中の首脳陣に説得して回ればいいのではないだろうか
まあ、トランプはコロナにかかってもコロナ論には同意してくれそうだけど
そう思いつつ、自分も今の世の中はおかしいと思っているので、コロナ論のような考え方を寧ろ推し進めて医療崩壊とか世の中をもっとおかしくした方がいいのではないだろうか
異常な人間の真似をするっていうのは一大コンテンツなんだけど、統合失調症とか知的障害者の真似をして笑うのはアウトって感じがかなり出てきたので禁じ手になりつつある
外見を笑うのもアウトになってきた
ダセえファッションなんかも自己表現の一環としてみるなら笑ってはいけない感じが出てくる
強迫神経症とか吃音症とか躁鬱病とか、とにかくたいていの妙な行動には病名がついてきてて、もはやバカにしていい言動なんてないといっていい感じ たぶん虚言癖とかも病気扱いになったらいっきに腫れもの化する
人を笑い物にする系の笑い全体が死につつある
いいことだとは思うんだけど、ちょっと寂しくもあるんだよな
かまいたちの漫才とかすげえ好きなんだけど、あれも異常な言動の人間とツッコミ役の会話を楽しむって構造なのは間違いない
精神障害者・知的障害者をバカにしていると言えないことはない感じがある アウトっぽい
何が残るんだろうな将来
大学の時に精神病んで、うつ・摂食障害・強迫神経症(だっけ?)・統合失調症の診断受けた。
高時給バイトしながら過食嘔吐に課金してたけど、そのうち生活立ち行かなくなって焦って自殺未遂して実家戻された。
そこから躁状態でガリガリに、一定までいったら離人感?ていうのかな。自分が自分じゃない感じが湧き出てきて、思考能力が著しく落ちた。
常に自分の視点じゃないところから自分を見ている感じ。ぼんやりと、なんとなく「消えたいなあ」みたいな感情だけがある。
自殺しようとしなくなったので大学復帰したけど、2ヶ月ぐらい経ったころ頭がだんだんおかしくなっていった。
提出物が遅れたりすると、もう全部何もかもだめだ!一貫の終わり!って焦りが止まらなくなって、人と交流できなくなった。
「私のことなんて嫌いになるに決まってる。もう大っ嫌いと思ってる」
常に頭の中がこういう焦りでぐるぐるして、通行人の顔すら見れないし、日傘かサングラスで自分の顔を隠さないと外に出れない。
そのうち見られてもないのに視線が怖くなって、他人から批難される会話を頭の中で妄想して、過呼吸おこしてた。
そのころ統合失調症っていう診断をうけていた。劇薬を処方されていた。
統失って「謎の組織が追いかけてくる!」「神○○のお告げが云々」とか言ってるひとのことだと思っていたのでたまげた。
今思えばなんでだってぐらい悲観的な妄想ばかりしてたけど、きっとそれも症状のひとつだったんだろうと思う。
結局見知らぬ土地に引っ越して、自分で仕事してお金稼ぐうちに全部寛解した。
6年何かしらの病気がつきまとっていたけど、寛解して数年。何事もなかったように正社員で働いて、去年結婚もした。
なんであそこまで精神を病ませていたのか、いまでもよくわからないけど、いまだに自分で思考回路がメンヘラ寄りだなって思うことがある。