「ドライアイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドライアイとは

2018-02-22

ワイ40歳視力低下の原因をドライアイと言い張るも老眼と診断され落ち込む

加齢から逃げられないんじゃ...

2018-02-19

anond:20180219153408

ドライアイのものは死に直結しなくても、

精神的な苦痛のせいで自死してしま可能性は否定できないよね。。

ドライアイ死ぬ

抗不安薬を長年服用 もう6年目かな、その前は10年前に2年ほど服用してた

パニック障害

口は乾くし喉はいたむ

ドライアイもひどくてしにそう

目が辛くてもうあかん

目がいたい

しぬうううう

2018-01-22

anond:20180122155532

俺は老眼と思って眼科へ行ったらドライアイだった

加齢で涙量が減ってるから

一度、検診を受けたほうが良いよ

2018-01-05

anond:20180105194818

凝りじゃないのかな?頸とか肩とか凝ってませんか。

それか、

頭痛の専門に行ってみるとか。

東京都頭痛専門外来のある病院・クリニック

https://caloo.jp/hospitals/search/13/g21

吐き気あるの怖い……。

あっためるアイマスクみたいなの出てるのでそれして寝てみるとか、

お部屋が乾燥しすぎていませんか?

あっためるのと、部屋の加湿はいときいてます。<眼科先生にきいたよ。

私小さい時から半目あけて寝ちゃうくせがあって(歯磨きしてる時も眼を閉じてるつもりで白目になってるらしい(;'-' ))

それって眼の下半分が開いたままなので乾燥するらしい。ワセリンみたいなの塗られたよ💦

保存料の入ってない涙液(一回使い切りのもあると思う)でドライアイ対策するとか、

眼科でもういちど眼鏡の調整して貰ってみては?

私ね、かなり前だけど、触診もしてもらったのに「腫瘍」わかんなかった先生いたんで、

医者さんって色々と思うので、一つの処でいわれても、解決しなかったら、他も行ってみてほしいです。

大事に。

2017-11-18

https://anond.hatelabo.jp/20171118031525

心配どうもです 眼科は行きました

眼科での診察結果が「問題になる失明するような病気の所見はないけど年齢の割に目が濁ってるし視神経とか眼球に弱いところがある」

元々緑内障疑いで眼底検査視野検査は定期的にしてて今回のは瞳孔開く目薬して診てもらった 今回に関しては眼底の写真?は撮ってない 眼圧正常

仕事ドライアイ悪化してからどんどんダメになってる気がする その前からよくはなかったけど無理したせいで1~2段階悪くなったというか

目とかあと痒み痛みみたいな感覚的にきついやつはやばい 外から見てもわかんないか全然わかってもらえない

死ぬような思いで無理しても当たり前だろって感じだし辛いって相談しても無駄 しんどいだけ 生理重い女性とかも似たような経験してそう

2017-09-19

anond:20170919203335

私もシルマーテスト受けてドライアイだと診断されたけど、処方されたのはヒアレイン点眼液0.1%だったよ。

しかムコスタやジクアスも提案された気がするけど、あなた場合はそこまでドライアイは酷くないかヒアレインでいいと思うと言われた。

ムコスタ白濁液で、指した後しばらく目が白くなって見た目がグロくなると聞いて尻込みしたってのもある。

市販品ならソフトサンティアってやつが良いとも言われた。

ソフトサンティアは処方箋薬局で売ってるものだけど、なぜかAmazonなどでも買える。

ドライアイもっと酷くなった場合はジクアスを試したいな。

ドライアイおすすめの目薬

病院でもらえるやつが一番。

ムコスタは口の奥が苦くなるし視界が白くなるから気になるならジクアスを選べば良い。あとは、ただしい睡眠と適度な運動、それと全身浴が効いた。

1000円以上の目薬を何本か使ったけど、気休めでしかない。

2017-02-22

北島三郎「まつり」を聴いていたら涙が止まらなくなった

ドライアイになったんだろうか

2017-01-14

生理がどんな痛みかはしらんけどさ、

男女問わず低気圧頭痛くなる人とか、腰痛持ちとかドライアイだとかうつ病だとかいるわけじゃん?

要は「どんな痛みかはわからないけど、相手尊重する」ってのが大事なわけじゃん?

それこそ「気合でなんとかしろ」っていうことを言う「自分常識世界常識」なやつが一番バカで、

そんなやつは上司にならないで欲しい。

2016-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20161128111450

お前のところとは違うかもしれないけど、俺がしたゲームテスターは狭い部屋にぎゅうぎゅうに派遣たちと詰め込まれて、休憩もそいつらと同じ場所ですごく不快だった。しか派遣という性質上、モニターの明るさとか調整できないからすごく眩しい光でドライアイになってすぐ辞めた。合う合わないっていうのは人間関係だけでなく、自分のやりやすフィールド作りも含まれるんだなって思い知らされたバイトだった

2016-10-17

ブスでもオシャレしていい

残念ながらブスに生まれさら小学生にしてオタク

5年生のとき、当時の自分の中で精一杯のオシャレだったヘアピンを「似合ってない」「調子こいてる」「きもい」とクラス馬鹿にされてから、『オシャレ』がトラウマになった。

今思えばくだらないことだが、あのときの私にとってはそうでなかった。小学生の私にとって学校は全世界だった。

からさらに地味な服を着るようになった。好きだった花柄シャツも着なくなった。気に入っていた髪飾りもつけなくなった。

オシャレをして攻撃されるのが怖かった。ブスで似合わないから、ブスが着飾っても見苦しいから、オシャレしてはいけない、資格がないと思うようになった。

その状態から全然成長できなかった。

中学高校大学ととにかく身なりに気をつかわなかった。髪は真っ黒モサモサひっつめ。所有するスカート制服のみ。私服ジーパンにヨレヨレパーカー。化粧はおろかスキンケア皆無。眉はボサボサ。オタクメガネ

それでも、いつか「綺麗になりたい」とは思っていた。

いつかパーマをかけて茶髪にして化粧をしてコンタクトにして、綺麗なスカートを履いてみたい。

今なら「したいならすればいい、アホか」と言ってやれるが、当時はそう思えなかった。

オシャレが怖いのに、オシャレに物凄く憧れていた。拗らせていた。

彼氏などいるはずもなく暇はあったので、アニメゲームの合間に勉強だけはした。コミュ力容姿抜きでも就職やすい分野を選んで必死勉強就活して、周囲より相当遅れたがどうにか内定をもらった(就活時は「マナー」として、ムラだらけのファンデーションだけは塗っていた)。

そしてやっと転機。就職して一年後、たまたま激務だった時期があり夕食を怠ったせいで計らずとも痩せた。Mサイズの服が着られるようになった。アニメが豊作だったり残業代が多く入ったりで浮かれた私は、これくらいなら許してもらえないか、と水色で花形ボタンがついたカーディガンを買った。それまで茶・紺・黒のヘビーローテーションだったから、自分としては大冒険だった。レジに持っていくとき比喩でなく本当に動悸がした。店中のひとが「ブスのくせにそんなの着るな」と思っているような気がした。病的だった。

そして二週間後(着る決心がなかなかつかなかった)、着て行ったら予想以上に職場で反応があった。小5のときとは違い、誰も馬鹿にしなかった。「珍しいね」「いいね」と言ってくれた。お世辞だとしても、何かが覚めるような気分だった。

ここでようやく考えた。

別にオシャレをしてもよかったのではないか

そもそも、誰も禁止してなどいなかったのではないか

かかる費用はもう自分で稼げるのだし、今の環境ではバカにもされないらしい。

何も問題無いではないか

割と単純な気質なので、遅くなってしまったが頑張ってみようと決めた。

しか魔法コンパクトがあるわけでも、テレビ企画のようにスタイリストが1日で大変身させてくれるわけでもない。一気に化粧品をそろえ服を買い替えるほどの財力があるわけもない。そもそも何から手をつけていいかからない。

から脱オタ系のサイトブログを読み漁り、書いてあることを少しずつ、素直に実行することにした。最低限のスキンケアにそれなりの化粧を覚えて、もう2キロ痩せて、近所のおばさん美容院でなくて街の美容院に定期的に行くようにして、眼鏡をかえて(コンタクトドライアイで無理だった)、タンスの中に白や緑、薄ピンクなんかが増えるまで一年かかった。もちろん失敗もあったが、ドラッグストアや服屋をキョドりながら探検して自分に似合うものを探すのが、いつからか楽しくなっていた。整形したわけでないので当然美人にはなれなかったが、いわゆる「小奇麗なブス」にはなれた。喪女であることもオタクであることも変わらないが、職場では褒められた。親も喜んでくれた。素直に嬉しかった。

汚いブスから小奇麗なブスになって、私の場合は間違いなく生きやすくなった。打ち合わせの相手が優しくなった。上述のとおりもともと職場ではひとに恵まれていたが、みんなさらに優しくなった気がした。店員が話しかけてくる系服屋に入れるようになった。洒落喫茶店で休憩できるようになった(もともと一人飯自体は苦じゃない)。バス電車で、隣に若いお姉さんがよく座ってくるようになった。その他諸々。で、今に至る。

上記の経験を得て思ったのは、「オシャレしたいならしていい」ということ。オシャレしなくてはならない!ではない。

別に興味がなかったり、そんなものよりもっと大事と思うことに追われていたり、そういうひとに「オシャレすべきだ」などと主張するつもりは一切ない。

しかしオシャレしてみたい、でもブスな私には許されない、どうせ似合わない、世界が許さない、そんな風に拗らせている私のようなひとがもしいるならば、「ブスもオシャレしていい」と言いたい。私の場合は、「美人」ではなくて「人」になるためにしている。美人にはなれないが小綺麗なブスにはなれる。生きやすくなる。楽しくなる。

オシャレは強要されるものではないが、逆に誰かにやめろと命令されるものでもない(校則仕事TPOは除く)。クラスメイトでも親でもなんでも、「ブスで似合わないからオシャレをやめろ」と命令する権限はないんじゃないだろうか。

普通のひとなら「当たり前だろ」と言いそうなことに気付いた私は、とても出遅れしまったが毎日楽しくブスオタクをやっている。

これはいいか悪いか微妙だが、ひとと会いたいという気持ちが生まれたのでオフ同人にも足を踏み入れた。オタク友達もたくさんできた。本当に毎日楽しい

しみじみとそんな回想をする小奇麗なブスオタクは、

今日も次の新刊ネタを考えながらポイント2倍のドラッグストア化粧水を買うのであった。

2016-10-12

目が飛び出るメリットデメリット

○…メリット ×…デメリット

視野

視界をふさぐ顔面から離れれば360度見渡せるのでは?

見るという能力があるのは黒目だけど、眼球自体360度回転できるのでは?

治療

眼科医の手術は楽になるのでは?

ファッション

今までにないファッションが生まれるのでは?

○複眼機能

立体視がより複雑に可能になるのでは?

しかしたら4Dも可能なのでは?

×ドライアイ

目が乾くのでは?

×防御

喧嘩の際、弱点となるのでは?

×神経伝達速度

脳との距離が開くのでは?

○目の個数

神経回路にセットすると、目を増築できるのでは?

カタツムリなど、目が飛び出ている昆虫

動物を参考にすると、もっと詳細にわかるかも

2016-09-04

レーシック

レーシックやって10年たちました。

ハローレアとか、鳥目とかドライアイかいろいろ副作用はあるけど、

もうなれてしまったしレーシック前は0.06しかなくてめがね無し生活不可能だったので満足です。

ただ、今の技術だとかならハローレアがおさえられる(らしい)っていうので、そこはうらやましい。

いっこ悔しいのは視力が下がって0.7ぐらいになってしまったこと。

大人になると視力は安定してるくから視力は下がりにくいっていってたけど、結局下がってしまった。

ただモンハンのやりすぎなので完全に自業自得

日常生活は全く問題ないけど、さすがに夜の車の運転とか映画館とかはめがね必要になりました。

しかし…レーシックは角膜の屈折率を変えて目自体のピント調節機能を補助するものらしいけど、

さらにそこから下がったってことは目の自体もうおかしくなってるんでしょうね。

というか今の社会に目の構造が追いついていない。

だって仕事で一日中パソコン見てスマホ見て(さらモンハンやって)たらそうなるよって話。

2016-07-06

今まで、頭が痛かったり、全身が理由もなくだるかったんだけど。

ドライアイが酷くなって。

ほんで、最近は、お腹がいたい。

自律神経失調症かな。

2015-11-25

ライフハックとか本当くそから

髪を洗ってもフケが出る→皮膚科に行け

夜眠れないあなた瞑想精神科心療内科に行け

集中できない→精神科心療内科に行け

仕事がうまくいかず突然涙→精神科心療内科に行け

動悸が→循環器内科に行け

ドライアイを緩和するたったひとつ方法眼科へ行け

日頃から似非科学が〜とか言ってる暇があったらちゃんと病院いこうな。

2015-09-09

あの花』をぜんぶ見たんだけどさ

まらなさすぎてめっちゃドライアイになったわ。用意しておいた大量のティッシュも余りまくっちまったから仕方なくXVIDEOS行くしかなかったじゃねーかふざけんな。

もうさ、なんつーか 今まで世の中で発明された“泣きのプロット” をひたすら並べてるだけのアニメなんだよ。まずやりたい“泣き” があって、そのために強引に話を作って、足りない部分はいないはずのあいつに喋らせてお涙盛って、話の流れのためにやらせなきゃいけないアクションがあるから、それをさせるための理由として超常現象とか妄想とかをアリにすれば手っ取り早い、とかいう都合の良すぎるふざけた構造で、無理やり泣きを盛るために超常現象幻視オンパレード登場人物全員キチガイっていうホラー。「おれにも見えたー!」じゃねーよこえーな。

これで泣いたとか言うやつって携帯小説で泣いてるやつらだよな明らかに。よく知らないけど世界の中心でおならがでたみたいなタイトルのああいうので泣きました!みたいな人の為のアニメだった。

唯一強烈に感じたのはおれも子供が2人いるんだけど、めんまのかーちゃんが不憫すぎて気の毒すぎるってこと。クソガキどもの自己満のためにひっかき回されて、かーちゃん気の毒すぎてそこで泣きそうになったわ。もうかーちゃんの気が違ってしまって極めて残忍な方法で1人ずつ次々と虐殺してゆく、それによってどうなるわけでもないことが分かっていながら手が止められない母親アニメとかにしたほうがよっぽど泣けると思う。かーちゃんの気持ちを思うとどうしようもない悲しさに襲われてたまらない気持ちになる。他人とこのクソガキどもに余計なことされてまじつらい。こいつらのやってることは今風に言うなら『弔いポルノ』だろ。まじクソい氏ね

あと、絵はすっごい綺麗なんだけど演出エンディングテーマの入るタイミングだけのようなもんで毎回そのための20分 みたいなもんだし、なんかもういちいちあざとくって「これで薄い本作ってね」っていうそのためだけにあるようなアニメ

こんな中身スッカスアニメ11話もぐだぐだやらなくても、

ズッ友だょ……!!』 完

で2分で終わりじゃねーか。時間かえせくそが。

mn3

2015-09-08

眼鏡ないほうが良いよって誉めてるつもりのやつ

視力0.08と0.07

成長期に一気に低下して大人になっても眼鏡必須

コンタクトはたまにするが目が痛いからほとんど眼鏡

ドライアイだし以前は頑張ってつけてたけど炎症できて大変だったから懲りた。

たまにこっちの視力のない大変な状況も知らず、眼鏡ないほうがいいよって言う奴がいる。

確かに眼鏡は寝転んで本読むとき邪魔だし私だって見えたらどんなに幸せだろうって何度も実感してる。

眼鏡かけたらブスだってわかるし、眼鏡なんて手放したい。

こんな苦しいアイテムに頼りたくない。

でもないと生活できない。

みんなが見えるものが見えなくてものすごい劣等感ある。

はずしたいのにはずしたら生きていけない苦悩があってとても辛いよ。

なのに眼鏡ない生活するほうがいいとか容姿も含めて伝えてくるやつが大嫌いだ。

素顔がブスなのにメガネかけてもっとブスに自分からなってるってバカにしてるんだよね。

不細工になる方法をあえてとらなきゃならないこっちの気持ち考えてほしい。

誉めたつもりでブスってるこっちを、おしゃれに手抜きしてるって考えてるんだろうなあ

2015-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20150510022859

勧めといてアレだけどコンタクトデメリットも多いから(俺はドライアイになったし、酸素不足で白目に薄く血管が出ると一生戻らないし黄斑みたいなのも出来た)

気に入ったダテメのレンズ交換がコストはかかるけど目にはいいと思われるし、オサレ以外も色々多角的に考えて結論出してな

メガネにも視力下がりやすいっていう欠点もあるが

目は大事だぞ

2015-03-28

視力低いのを馬鹿にしてくる奴イラッとする

好きでメガネかけてるわけじゃねえんだよ。

0.1ないのどんだけ大変かわかりもしねえでメガネばかにすんなって思ったことがある。

増田はみんな目がいい人ばっかなのかな。

視力悪くてしゃーなしにメガネかけてて苦しんだことってないのかな?

メガネかけ始めの頃、昔のことだから、周りにはおしゃれなメガネはなかった。

いわゆるアメリカ映画に出てくる日本人リーマンデフォみたいな黒フチフレームメガネ

初めてかけた頃は鼻にフィットしなくて、すぐずれた。

手垢もほこりレンズによくつくし、扱い方自体がなれなくて大変だった。

壊れやすいし、起きてる時はずっとしてないと見えないし、鼻に乗ってる不快感になれなかった。

メガネ屋の店主もいい加減な調整して初購入したものを俺に渡してたので、不具合メガネ初心者自分には理解できなかったんだ。

メガネって・・・・・・田舎住まい自分にとっては高価で、ずれても調整するのにすごい手間がかかるんで、フィットしないのを我慢するしかないって思ってたんだよね。

それで、片手で無意識に鼻のズレや傾きを直して視界を調整してた。

そしたら同級生クスクス笑ってくるの。

何カッコつけてんだよ!とかメガネ片手で触ってインテリきどり?とかすごい馬鹿にするんだよ。

その時からメガネ野郎だっさーとか言われた。

カッコつけやろうw

ナルシスト

酔ってるw

バカのくせにw

めがねくいくい君。

とか不本意な罵倒いじめまでがはじまった。

視力中学校から極端に落ちて、うちの家系はたまに目の悪い人がでたりするから、すごく泣いた。

なんでメガネであんなばかにされんのか理解できずに心にたくさん傷をもった。

メガネって不自由で仕方ないんだ。

フレームおれるから横になってクッションに頭をのせてテレビもみれないし。

ほこりもすごいたまる。

コンタクトもやってみたけど、目が痛くて、結膜炎なったり、ドライアイで難しかったり・・・けっきょくメガネしか頼れない。

あの昔の馬鹿にされた心の傷が、ときどき脳裏に浮かんできて、未だにストレスになっている。

昔のまま・・・・・・目が悪い自分にすごい劣等感をかんじる。

たまにメガネないほうがいいよとか人に言われると、ぐさっとくるんだよね。

メガネないほうが=コンタクトにしたほうがいいよとかいう人これまでの人生で何人も周りに居た。

メガネでブッサーとか言われた自分劣等感をつついてくるような発言にきこえてしゃーない。

あいう人たちって心の中ではけっきょくメガネ=ブサなんだよね、

もうだめだメガネメガネ・・・メガネよりも心がさっさと割れてる

増田はみんな心がつよいメガネ者なのかな

2015-03-21

料理無性に食べたいんだけど

なんか眼が痒い…

ドライアイの時は、食べないほうがよいのだろうか。

2014-11-05

真夜中のゆにばーす

毛布と布団の重みを感じた

紺色の重いカーテンから光が差し込む

黄色い光は冬の青い空を想像させた

テテテン テテテン テテテン

不気味な電子音が部屋に鳴り響く

テテテン テテテン テテテン

どこからともなく聞こえてくる

テテテン テテテン テテテン

瞬きを、パチリパチリパチリ

ドライアイによる連続瞬き

二回目に、異空間が見えてしまった気がした

パチ、パチ、パチ、

そこは病院のような場所だった

今まであったことのある人がみんな

名前は忘れているのに、顔は覚えているものだな〜

そう思った

しかし一人だけ、どうも思い出せない人がいる

こんな顔の知り合い、いたかなぁー

考えていると、死んだじいちゃんが「そいつは見るな」

え?ヤクザ

「いいから、見えたら下を向け」

なんだか怖くなって、うつむいた

するとそいつは、私の首に腕を回して顔を覗き込もうとしてくるではありませんか

からをいれ、目を瞑ると、聞き覚えのないようなあるような声で

大丈夫だよ 怖くないよ」

と囁くように言った。いや、こわいよ

40秒くらいそうしていたら、そいつ

アカシックレコードへようこそ」

といった。しか意味もわからず、突然の尿意

私はこの歳でおねしょするわけには行かずに飛び起きました

会社へ行く途中の信号待ち

人のざわめきの中に今日も聞こえてきます

テテテン テテテン テテテン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん