「トレース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トレースとは

2022-12-31

anond:20221231185336

おめでたのお知らせや赤ちゃんの出生時期の周期と夫婦喧嘩仲裁時期をトレースしてみてほしい

わりと被るかも

2022-12-26

anond:20221226103733

AI絵の良し悪しを見分ける審美眼や、

トレースを仕上げる上手さこそ、絵の練習の賜物なのでは?

ラフ書いてAIに投げて上がってきたのをトレースするだけで

ワイが10時間くらいかけて無から描く絵の何倍もうまい絵ができてしまます

 

なんか絵の練習するのばかばかしくなったな

2022-12-14

anond:20221214101447

実際には「商品買って期限内にちゃんと金払った」とか「クレジットカードの支払いを遅らせなかった」とか「法律違反がバレてない」のほうが信用ポイント比率は高いとされてるけど、SNSでの行動トレースもかなりの比率まれていると言われている

2022-12-08

科学的に解決できない物事があると理解できない低IQ

猿がどういう発想で生きているかトレースしてみよう。

「敵の言うことは間違っている」「味方が言うことは正しい」

このロジックを使って、敵が真に正しいことを言うとどうなるか。

区別のために、「真に正しい」を「誰がどう思うかは関係なく正しい物事」と定義する。

敵「Xである。なぜならY」

この場合、「敵が言うことは間違っている」と思っているので、

「Xではない。仮にXだとしてもYが原因ではない。仮にYが原因と言えるとしてもエビデンスがない」

集団が考える。ここで、

「Yが原因でXが生じているというエビデンスZが存在する」

と主張すると、

と言い始める。

ここで政治が働く。相反する情報を「正しい」と言い始めたら、「どちらが真に正しいのか」をパワーで解決するしかなくなる。

「真に正しい」ことがパワーで決まると考える勢力のことを「社会構築主義者」という。

ただ「Xより重要なWが存在する」というロジックこそが、つまり社会構築主義正当化できる理由の一つである

というのも、XであるエビデンスZと、WであるエビデンスVがあるなら、両方とも「科学的」であり、どちらか一方が非科学であるということではない。

XとWのどちらを取りますか?という投票をやっているのである

一度この「投票」の考えを理解したら、「どちらが正しいという話ではなく、どちらが好きかという話」でしかないという事実に気がつくので、「政治に関わりたくない」と言う人のことをもっと理解することができるようになるだろう。

2022-12-02

私は親友と共に地獄へ行く

高校生の時、同じクラス友達イラストプロ並みに上手い子がいた。

の子はあまり自分の絵を人に見せたがらない子だったので

親友だった私以外にその子が絵を書ける事を知ってる人はいなかった。


当時の私はイラストレーターになりたいワナビーだったものの、色々コンテストやらなんやらに絵を送っても鳴かず飛ばず

病んでた時期だったので、絵がとんでもなく上手に書けるのにろくに人に見せない親友に対して内心僻んでいたりした。


ある時、出来心SNSアカウントを作り、親友の絵を自分流に微妙に表情や細部を変えただけのアレンジした絵を上げてみたら、まさかのたった数日でフォロワーが4000人を超えた。

アホな私は大勢が私をフォローして絵師として慕ってくれた事にすっかり舞い上がって、その後もいけしゃあしゃあ絵師のフリをしてフォロワーや他の絵師交流したり、

私のファンだと言ってくれる人に特別リクエストを受けて(実際には友人にリクエストして書いてもらった絵のアレンジ)絵を送ったりしていた。


そんな馬鹿な事を暫く続けていたけど、所詮人の絵をパクってただけの自分

高校卒業して親友と違う大学に行くようになってからは絵を頻繁に上げられなくなってしまった。

表向きはフォロワーや他の絵師仲間(と呼ぶのも今となってはあれだけど)には「仕事するようになって忙しくて絵が描けない」という事にしていたが、

親友と会って絵を描いて貰えるタイミング物理的に減ったので、更新もまちまちになっていたのだが

そんな中その親友が私に「実は最近、絵に自信がついてきたので絵をブログで公開した」と報告してきた。


親友は私よりネットに疎かった事もあって、卒業後も私のしている事に気付いてはいなかったのだが、

絵をブログに上げられたら恐らく私のしていた事が近い内にバレるだろうと思ってこっそり謝罪文の準備をしていた。


けれど、そこで悲劇が起こってしまった。

なんと、パクリを疑われたのは私ではなく親友の方だった。

親友ブログは私のイラストからパクリを指摘する声と暴言コメントでいっぱいになっていて、私宛にも親友の事をパクリとして報告してくるDMや連絡が相次いでいた。

かにネットに先にイラストを上げていたのは私だったので、傍から見たら界隈ではそれなりの絵師となっていた私の絵を、

親友が後からパクってブログに上げだした様にしか見えなかったんだと思う。


私が慌てて自分の方が親友の絵をトレースした事を書いた謝罪文を上げようとしていた矢先に、友人は既にブログを閉鎖してしまった。

流石にそんな事態になって本当に馬鹿だと思うけど、今更過ぎる罪悪感でこんな事を続けてはいけないと本気で思ったので、

私も「こんな事になったのは自分が悪い」と責任を取る様な形でSNSアカウントネット上に上げていた絵を全て消して、引退した。

その後、親友に何度も本当の事を伝えようとしたものの、親友と連絡が取れなかったりその内引っ越した事を人伝手で聞いたりで、言うタイミングがないまま完全に疎遠になってしまった。


そして去年に久しぶりに同窓会に行った所、親友が闘病の果てに癌で亡くなった事を知った。

ここに懺悔として書き捨てておく。そろそろ地獄に行ってもいいと思う。

2022-11-30

anond:20221130180602

せやで

ボカロAIが声を手に入れる為の技術やし

VTuberは3D時の動きをトレースさせる為の下地作りでしかないんやで

2022-11-28

anond:20221128224356

下手なボイトレ本買うよりVOCALOID調教の本読んだ方がわかりやす

人間ぽい歌唱再現技術説明するのに必ず「人の歌い方」を説明しないといけないので、歌をうまく歌う土台までは理解できる

土台できたらあとは歌いたい歌マネして技術トレースできる

2022-11-25

浅いハッキング思考

というのが多いと思う。

「穴をついてうまいことやってやろう」という意図があるもの

結局、うまくいかないことだ。

兵法、といってもいい。

馬謖孔明の指示に従わず自分の思いつきの戦法を取ってしまったように。

そこには優秀だという過信があり、現状認識への甘えがある。

FXで勝てるというのもそれだし、

レバレッジETFで大逆転というのもそれに見える。

自分が賢いと思っている、うまいことやれると思っているのが透けて見える。

しかし、視野が狭くなっており、結局自分に都合のよい情報だけを集めている状態にすぎない。

資産運用ならS&P500や全米インデックスが最適解ではあるのがわかっているのに、

愚直で歩みが遅いものに彼らにとっては見えるのだろう。

しかし、圧倒的に遠くまで安定的に行ける人とは、そういう愚直さを持ち続ける人なのだ

適当コピーペーストで語尾をいじって論文書いたり、トレースした絵を商業利用したり。

本人たちは「うまいことやろう」としているのだ。時間効果が高い、ハッキング成功していると思っているのだ。

人は、それくらい視野を狭くすることができる。

私は気をつけたい。

2022-11-22

anond:20221122131226

本当の権力者なら「ガス室送りにすべき」→「はい」となって実行に移されるけど

そうではないので、言うだけに留まる。

しかし本当の権力者による上の過程の、発言するというたった一段階目だけでもトレースすれば、それゆえに一瞬ではあろうが疑似的に権力者気分を味わえると思うわけだ。

2022-10-19

anond:20221019224240

成歩堂。それはそれでひとつの楽しみよな

 

ワイはベタ特別ものがあるところに行ってそれ眺めた後に、

GoogleMapや食べログや麺ヲタおすすめの店、

肉が好きなので地元民にウケのいいコスパいい肉料理の店行くのが好きだな

 

地元民の日常トレース別に自分が住所置いてるところでも出来るしな

(マック行ったり、コンビニスーパー行ったり、ショッピングモール百貨店行ったり)

anond:20221019172339

人間だって絵柄や構図パクったら「それXXXXパクリじゃねーか」とか「トレースだ」って言われるだろ普通。それで商売したら炎上して廃業になったりもしてるじゃん。

AI絵師は巧妙で指摘がほとんど不可能からこのまま「パクリではない」がまかり通ってしまうかもしれない、というのが拒否の声が大きくなる理由じゃないのかね。

2022-10-18

フリー素材の改変はあり?

ふと気になったのだが、購入した素材やフリーで使える素材をベースに、元にしたものが分かる程度に参照しながらトレースせずに自分で作った場合著作権法などに引っかかるんだろうか。

著作権はだいたい放棄していないし、素材の販売はその素材を使う前提で販売されているから、もしかしたら何かしらの法に引っかかりうる?

2022-10-17

「絵柄パクリ」って何だよ!?

トレースはいかん

俺はトレース否定派ではある

だが「絵柄パクリ」って何だよ

絵柄には権利はないし絵柄にパクリもクソもない

フェアリーテイルワンピースパクリになるのかよ

anond:20221016200723

人間トレースして自分の絵だと主張すると盗作ってたたかれるよね?

AI学習させて描かせたのを俺が描いたなんて主張してるやつも同じだよな?

それを行う為に学習させてんのが叩かれてる事に何がおかしいのかと。

2022-10-16

【速報】ゲロった!! ついにゲロった!!

DMで根気よくじっくりプレッシャーを掛けていたのが、ついに実を結んだ!! とうとう白状したぞ!

スクショも撮ってあるから、もはや言い逃れはできない。言質を取ったのは主に2点。

キメラ出力物をトレースした絵の投稿を行なった事。

フォロワー自作絵だと誤解してると判った上で、あ・え・て 優良誤認をねらった事。

吾輩が表立って批判したときは、多くの擁護が「ありえない」を連呼していたので、フォロワーが手描きを信じているのは明白だった。主ももちろんそれを知りつつ、それでも手抜き?(追記・いま確かめたがこの部分は不明瞭)が目的なのか、キメラの構図をコピペして塗り絵を行ない、さも自作絵かのように装ってタグレス投稿した。主は明確に「ダマす」つもりだったと明言している。説得が功を奏したのか、今は反省しているようだ。

これから対応相談させてもらってる。云うまでもなく当たり前だが、名誉毀損誹謗中傷をする訳には行かぬ。だが騙し続けるという択は無い。優良誤認ねらいの片棒を吾輩が担ぐ事になってしまう。真実告白してフォロワー謝罪し、事情説明して理解を乞う流れになるだろう。これには協力できると思う。

主の多くの作品は、本職の合間に趣味として製作されて無料で公開されてきた。最新技術を使って合理的な手抜きを、省力化を計るのは、諸手を挙げて歓迎すべきだ。キメラ出力物の有効活用は、絵師フォロワー技術屋も含めた創作界隈全体、にとって得であるだろう。ファン健全関係を育むために、彼らは誠実な信頼関係を築くのが好ましい。微力ながら吾輩も、誠実さの確立に貢献できるのであれば、それに勝る喜びはない。

2022-10-11

過去に戻ってやり直しても今の自分と大差ないんじゃないか?という話

中々眠れずにそんなことを考えていました。

そして、結論が出たのでここに残しておこうかなと思います

前提

前提として過去に戻る際、今の記憶は引き継がれないこととします。

まり自分意思決定は全く同じ状況化にある場合、毎回同じ結果になるのではないか?ということを考えていたわけです。

=====

自分の半生

まず自分の半生を見直してみました。

中学時代プログラマに憧れ、高校情報系の商業高校選択しました。

そのために中3から塾に通い猛勉強をしてなんとか入学できました。

高校時代は非常に怠惰で、自主勉強はせずゲームばかりをする日々でした。

ですが、情報系の授業は非常に大好きで部活もその手の部活選択していたこともあり5教科はギリギリ赤点を逃れるレベル情報系の教科は毎回90点台という塩梅でした。

その後、5教科の勉強はしたくないと思い専門学校に進学します。

意思決定ポイント

長くなるので明文化するのはこの程度にしておこうと思います

上記の中で大きな意思決定ポイントはいくつかありました。

一つずつ当時の記憶を振り返って考えてみます

進学先の高校

当時の自分は強くプログラマになりたいと思っていたわけではありませんでした。

ですがなんとなくPCをいじるのが好きだったのでPCを一日中触っている職業がいいと思っていました。

また、フリーソフトインストールしてPCカスタマイズするのが好きで、そういった小さいソフトを開発できるようになりたいという思いもありました。

そのため、進学先は情報系の学校を選んだわけです。

明確な理由があるためこの選択は何度やってもおそらく変わらなかっただろうと思います

塾に通うか否か

当時から自分自主勉強が苦手な自分理解していました。

それは親も同じでした。

中学3年生、春の三者面談で父と自分担任教師に「笑っている場合ではありません、この学力では志望校は無理です」と怒られた覚えがあります

父も自分も非常に楽観的な人間でした。が、流石にまずいと思い強制的勉強ができる塾に通うことにしたのです。

面倒だから行きたくないという気持ちはありましたが、ここまで切羽詰まっては自分強制する他ないなという気持ちが強かったのを覚えています

そのため、この時の自分選択も何度やっても変わらないでしょう。

興味のない科目に対して勉強するかどうか

問題はこれです。

自分は当初、怠惰ゆえの結果で場合によっても勉強する可能性もあったのではないか?と考えていました。

しかし、思いを馳せてみれば当時の自分は「5教科などプログラマになる自分には不要長物」と考えていた故に「勉強しない」選択肢を選んでいたのです。

上辺だけ見ればただの怠惰でしたが心根には「ゲームなどの娯楽よりも価値のないもの、故に勉強不要」という思いがあったのではないかと考えたわけです。

もちろん当時の自分の理性は「そんなことはない」と分かっていましたが、今までの少ない経験則自分の重視している物事それから娯楽の誘惑などを総合的に鑑みる勉強しない選択をしたのでしょう。

そうなってしまうとこれも何度やってもきっと変わらないでしょう。

それどころか今でもなお自分自主勉強ができない人間のままなわけですからこれは確証を持って言えます

進学先の専門学校大学

最後にこの進学先ですが、ここはほぼ選択肢はありませんでした。

自分高校時代にいくつかの資格大会の受賞経験があり、一応勉強さえすればそれなりの大学入学するチャンスはありました。

しかし、それでもやはり専門学校を選んでしまったのです。

これは「興味のない科目に対して勉強するかどうか」と同じ帰結でしょう。

自分の考え方をトレースするとこの選択肢も変化はなかっただろうと思います

結論

題名でもう結論は出ていますが、結論として多少の誤差はあるかもしれないが「過去に戻ってやり直しても今の自分と大差ないんじゃないか?」というのが自分結論でした。

この思考の中で発見したのは「"怠惰"というもの存在せず、複数選択肢のうち自分の考え方や経験結果的に"怠惰"の選択肢を選んでしまうのだ」ということです。

また、この「考え方や経験」というのは幼少期の経験が強く影響しているのではないかと思います。(遺伝もあるかもですがデータ自分しかないので遺伝の影響度合いは分からないです)

まり、幼少期の経験人間の一生に大きく影響するんでしょうね。

そう考えると、結局人間というものは幼少期の影響がバタフライエフェクトのように広がり、成功や失敗を生み出しているのだろうなと思うんです。

もしそうなら、人がなにか罪を犯した場合、それは本当にその人だけの罪なのかな?などと変なことをぼんやり考えてしまいました。

10/11 15:00追記

仕事の合間に見に来たら色々言及いただいて驚きました。ありがとうございます

また、皆さん同じ結論に至るんだなあと感心しました。

記憶を引き継がないなら同じでしょ?問題について

さて、いくつか言及いただいている「記憶を引き継がないなら同じでしょ?」という話ですが自分の考えを追記しておきます

自分人間の行動にはランダム性のある部分があると考えています

例えば「歩く」動作一つにしても呼吸の間隔や足の動く速度はつど変化が起きるのではないかと思うのです。

そう考えた場合に「時を戻す」ではなく「再度人生をやり直す」場合上記のように同じ動きはできるのか?と考えたわけです。人生の再演算と言ってもいいと思います

その場合、同じ「歩く」動作でも違いが起きるのではないかなと考えています

そうなると思考にもランダム性があるんじゃないか?と思ったりしました。

そういう曖昧な考えがあってじゃあ実際にどうなんだろうな?と具体的に掘り下げていった結果がこうなったというわけです。

...しかしながら、そう思うと親というものは本当に偉大だなと思う一方で子供を育てる難しさは果てしないものがあるなと考えさせられました自分結婚の予定すらありませんが・・・

2022-10-09

画像生成AIトレスに似ている

その心は「簡単に絵が作れると言われる割りにはまるで簡単じゃない」

線を引く技能を持っているかツールで補う技術知識があるかしないとトレースできないように

画像生成の呪文理解する能力があるか英語力がなければ理想の絵は作れない

少なくとも初見理想の絵を作るのは無理だろうというのが半日触った感想

まあトレスよりはよっぽど自分でもやれそうというか、将来に期待が持てる技術だとは思った

少なくとも絵を描けるようになるまで必要時間トレースできるようになるまでかかる時間に比べたら画像生成AIの会得は微々たるものだと思う

でも今はまだ作れる人間しか理想的なイラストは作れないでしょう

もっと誰でも作れるように進化してくれることを願う

2022-09-04

デブ痩せるのに最適な方法見つけた

自分と同身長、同体重、同程度の生活強度の痩せてる同性に頼み込んで食事をするたびに画像を送ってもらい

それしか食べない生活をするんだ。

食生活トレース法と呼ぼう。

2022-09-03

anond:20220903162627

何故トレースするのかっていえば製品開発費を安くするためだろ。結局どこまで行こうがフリーライドのためでしょ。

例えばどこかの研究所医薬品作りました

それを別の研究所が成分を分析して同じもの作りましたってなったら特許等で問題になる。

それは模写ではなくてパクリからだ。本当に問題がない行為であれば、それは法律で禁じられないでしょ。

あなたが模写と呼んでるそれは、パクリと言えないものですか?成分分析はほんとにパクリと言わず模写というべきものですか?

anond:20220903132736

トレパクという言葉をそのままの意味で取るとなると、食品パクリ

という事で、元のたとえが妥当ではない、となる。あえてたとえれば模写レベルかと思うが、模写もイカン派か?

実際問題食品業界ありがちな話としては、どっかのスーパーとかコンビニから「@@社の**って人気だよね。これと似たようなのをうちの店で□□円で売れるくらいで、作れないか?」なんて依頼が来る、というパターンだろう。こういう仕事を受けるのはあまり気分が良くないかもしれないが、安くつくる工夫、なんてのも勉強ひとつだし、前向きに考えた方が良いのではと思う。チープにした部分を「俺はこっちの方が好きだ」なんて評価される事もあるし。

anond:20220903093526

トレースをせずにトレパクする方法は分かりませんし,むしろトレースの要素がなければただのパクリかと.

しかし手でトレースした絵をmimic に用いれば,mimic の精度であればトレパクになるのではないでしょうか(パクリの線引きは曖昧かつ主観によるものなので疑問形でおいておりますが,個人的にはパクリと思ってますし,裏を返せばmimic の精度に驚いております).

anond:20220902203825

「mimicはトレースツールではない」

mimic の開発陣しかからないでしょうが,正しいと思います

それはそうと,確認しておきたいのですが,トレースツールを使っていないからトレパクじゃないなんて思っていないですよね?

2022-09-01

AIイラスト作成ツール二次創作描いている奴が文句言うなって言うのはおかしくない?

まあ、有料の二次創作の人はどうかなって思うんだけどね。

それを前提に思ったことを吐いてみる。

二次創作って、とうぜん元があってそこから作られたものだけどさ、

別に元の絵をそのまんま使ってないよね。

自分作風』で描いているわけじゃない?まあたまにトレースしてるおかし絵描きもいるけど。

でも、自分の絵柄に対しては『俺の絵を使うな』っていうのは間違いじゃないと思うんだけどね。

だって、それはその人の作風じゃん。

だけどさ、ネット上でSNSとか見てみるとさ

二次創作で金儲けしてる奴が偉そうに言うなって言ってるじゃん?

自分作風否定される筋合いはないわけで、AIイラスト作成ツール他人に弄くられるのは間違ってると思うんだよね。

これって考えがおかしいことなの?

元の絵と似ても似つかない『自分の絵』なわけで二次創作している人が勝手に使うなって言うのは、間違ってないと思うんだけどね。

なんかその辺も一括りにして二次創作を描いている奴がーって喚いているアニメアイコン結構いた。

しかそいつらは金儲けをしていない人にまで噛みついてたね。

仮に金儲けをしていたとしても、それは元の作品を参考に描いた『自分の絵』なわけで強く言われる筋合いはないと思うんだよ。

あくまで『自分の描いた絵』を使うなって言っているわけで『自分の描いた二次創作の元になる絵』を使うなって言っているわけじゃないんだよね。

二次創作の元の絵だろうが、自分二次創作の絵だろうが、それをAIにアップして作成させるのはどちらにしろ著作権無視していることになるでしょ。

『それぞれに描いた人』がいるわけなんだから

なんか二次創作を有料に描いている人が文句を言うなっていうのは、お門違いすぎてないかなってね。

今回のAI問題点は『人様の絵』を使うなって話じゃないの?

2022-08-30

anond:20220830182705

トレースした絵を自分で書いたって触れ回ったり営利目的で使ったりするから問題になってるのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん