「チョコレート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チョコレートとは

2023-03-07

anond:20230307133038

BASEフードのパンを食べてるけど、過去のに比べたら美味しくなってるし

それこそ冷凍だったのが常温でOKレンジで温めたらさらに美味しいよ。

最近パンも(自分お気に入りが、チョコレートシナモン、メープル、カレー)内容がバージョンアップして美味しくなっているので、

普通に常食として使えるレベルの美味しさ食べやすさだと思う。

ふわふわモチモチ美味しいよ。(カレーレンジ温め必須かな)

一度試してみたら?

以前のBASEパンでも冷凍で美味しくなくて1回辞めちゃったけど、

久しぶりに食べてみたらめちゃくちゃ美味しくなってる。

コンビニでも置いて売ってあるのがあるからパン試してみたら?

痩せるかは知らんけど。

パンクオリティ高くなってるよ。普通に美味しい。

2023-03-06

セルジュルタンス のファイブクロックつけた状態チョコレート香りハンドクリームを塗る

甘くて良い

ジンジャー菓子香り香水だけだとおとなしいが

ハンドクリームの甘ったるい香りと混ざると

なんともうっとりする

2023-03-02

anond:20230301114106

自然界「クックックッ…つまり我々の気分次第ではチョコレートを赤にすることも青にすることも可能なはずだ…」

昆虫レストラン誕生日を祝ってもらった

コロナの前(※調べたら、2020年12月だったわ。19年と勘違いしてた。失礼!)に

昆虫食のフルコース自分誕生日祝いで行ったことがある。

自分は食の仕事してるので、世界中の色々なものを食べたくてしょうがないのだけど、

パートナーは、まあ普通の食いしん坊という感じ。

最初は「えー、気持ち悪い」「私食べられないやつあるかも」といわれつつも、

美しく盛り付けられた料理写真を見せたり、シェフエルブリスペインの超有名なイノベーティブレストラン)での修行経験あることを伝えたり、などなど精一杯プレゼンして何とかOKをもらった。

【先に結論

ここから延々と食レポ書いていくのだけど、食べ終わった感想はこんな感じ。

出汁材として使われたら、ほぼ昆虫だと判別不可能

・幼虫系は普通に柔らかくて食べやす

・成虫系は硬い。川海老唐揚げかいければいける

・肉や魚では感じたことない果物/花のようなフレーバーがするものがあった

・それらは人口的に作られた香料と違って自然ほのか香りで洗練されていて、普通に感動した

・常食はしないかもだけど、出汁パックとかだったら使ってみたい

食レポ

19時に一斉にスタートするタイプコース形式で、

お店に入るとまずはウェルカムドリンクスナック

一品目)コオロギせんべいコオロギビール

コオロギスナック

コオロギ出汁を煮詰めたもの小麦粉を混ぜて固めて焼いたせんべい

前評判通りのエビ風味。食感も少し硬めで、「坂角本店海老せんべい」によく似てる。

マッシュルームトウガラシの粉をかけて少しスパイシー&うま味盛りしてあった。

コオロギビール

こおろぎ発酵時に入れたフレーバー黒ビール

黒ビール特有チョコレート風味はあるが、甲殻類感などは全くない。

苦味と濃さも強め。で、とても好み。そういえばむかし、

ヤッホーブルーイングが「前略好みなんて聞いてないぜSORRY」という

ビール鰹節を入れて発酵させた物があったが、それと同じロジックのようだ。

(2品目)ガンもどき春菊コオロギ出汁で炊いたん

コオロギ乾燥させる時に出てきたエキスと、

椎茸出汁を合わせて作った出汁で、ガンもどき春菊を炊いた料理

ガンもどき特に昆虫使ってるとかではない、普通のガンもどき

まぁ、海老出汁という感じだけど、濃厚なタイプエビ感は無い。

普通に和割烹とかで出てきても良いような感じの上品さ。

コオロギってわざわざ言われないと気づかないので、

こういう形で広まるかもなあと思ったりした。

解説によると小麦ふすまを与えて養殖したコオロギらしい。

特に小麦香とかは無かったけど、餌によって味は変わるんだろうな。

(3品目)コオロギ醤油雲丹

雲丹に、コオロギだけを熟成させて作った醤油を塗った物。

下には最初コオロギせんべいが添えてある。

マリアージュで合わせる酒は加世田30年という熟成させたコーン焼酎

大豆を使わずコオロギだけを8ヶ月発酵させた醤油だそう。発酵するんだな・・・

作り方は乾燥させて砕いたコオロギと麹を混ぜて発酵させるとのこと。魚醤ならぬ虫醤。

うま味はきちんとあるものの、甘味がかなり少ない。

薄口の大豆醤油もっとキリッとさせたみたいな感じ。

香りは麹の香りがメインでこちらも特に昆虫フレーバーは無し。

いわゆる魚醤のような癖のある臭いではまったくない。

甘味が少ないので、甘めの食材と合わせると良さそうということで雲丹なのだろう。

コーン焼酎もおそらくフレーバーは香ばしさで合わせて、甘い香りを補う狙いだと思う。

(4品目)カボチャスープ蜂の子ソース

ここでようやく新しい昆虫日本でも昔から食べられた蜂の子

料理の前に「この子たちですよー」と、アクリルボックスに入った蜂の巣を見せてくれるプレゼンテーション。

集合恐怖症の自分には正直かなり厳しい。(まあ絶対こういう演出あるだろう覚悟はしてたからいいけど)

まり直視しないように解説に集中する。

さて、料理の方は甘しょっぱく煮込んだスズメバチの幼虫とサナギソース

カボチャポタージュに落としながら飲むスープ

まあ見た目は幼虫とサナギそのままなので、ザ・虫。

とはいえソースも濃厚な茶色なので凝視しなければあんまりからない。

キャラメリゼされたナッツ香が特長的で、レーズンのような舌が少し収斂するような味わい。

バター感のあるカボチャスープと合わせると、プチプチとした食感とも合わさってなかなかに良い。

マリアージュで合わせるのはボタニカルジンキハダトニックウォーターで割ったもの

スープソースの濃厚さを上手く柑橘香で流してくれた。


(5品目)セミの幼虫&樹液気分ジュース

さぁ、いよいよ昆虫感が出る料理が増えてくる。

植木鉢のような器に木の枝。その先の葉っぱには蝉の幼虫がくっついている。

小学校の時に夏休み集めまくった、抜け殻のあれである

やばいかなと、パートナーをチラッと見るが、全く大丈夫のようだ。

アブラゼミミンミンゼミの幼虫を乾燥させてカラッと揚げたとのこと。

中は思ったよりもジューシーでプチュっとした食感。味は出汁感が強い。

海老唐揚げのような香ばしい感じかなと思ったけど、思ったより香ばしくはない。

香りアーモンドとかのナッツかにかい。成虫になるともっと香ばしくなるらしい。

食感が柔らかめなので、個人的には殻付きの甲殻類唐揚げより好きかもしれない。

合わせた樹液ジュースは、*****と******、***と**(注:これ演出としてクイズだった!ネタバレしないほうがいいと思うので伏せ字にしました)を合わせたもの

ストローセミになった気分で飲む演出。味は、まあ不味くはないけど普通材料の味がする。

(6品目)イナゴトルティーヤ

このコースで一番食べたかったメニューがこれ。

仕事タコスを作ったりしているので、「オアハカ昆虫タコス」は昔から気になっていたので

非常に食べてみたかった一品

イナゴパウダーを練り込んだトルティーヤ生地ベース

焼いてパリパリにしているので、トスターダというのが正しいかな。

イナゴの味的には先程のスズメバチソースのような甘酸っぱい系に仕上げてある。

ベリー感が来るので、ラズベリー系のソースで煮てあるんだと思う。

下にフリホーレス南米黒豆の煮込み)が敷いてあり、味の緩衝材になっている。

見た目はイナゴ佃煮大丈夫なら問題ないレベル

食感は比較バリバリしていて、イメージしてる昆虫食に近かった。

そのまま使う昆虫(成虫)はやはり「硬さ」が一つネックになりそうで、

それを他の食材パリパリに焼いたトスターダ)とかで合わせるのがコツのようだ。


(7品目)イノシシローストイナゴ醤油ソース、韮の蕾のケッパー添え

メインディッシュ

ロゼ色に綺麗にローストされた猪の上に黒ニンニクイナゴ醤油を使ったソースがかけてある。

昆虫の見た目は全くない。普通に美味しい。

イナゴ感みたいなのはからない。パートナー的には一番美味いとのこと。

普通食事が良かったんだね。ごめんよ。と少し思う。

(追加ドリンクタガメハイボール

名物ということで飲んでみたかったタガメハイボール

タガメ発情すると青リンゴに似た香りが出るようで、

かにジムビーム アップルっぽい感じがする。

ただ、それよりももちょっと繊細のような感じで、

人口的な強さがない。個人的には青リンゴよりも洋梨香を感じた。

話を聞いたら、ベースウイスキーブラックニッカとのことらしい。

タガメ漬けるだけで、あれこんなに美味しくなるんか。

(8品目)コオロギラーメン

昼間ランチで出してるというラーメンを〆めで出してくれた。

ヨーロッパエコオロギと二星コオロギの合わせ出汁ということ。

エビ系のあっさりした醤油ラーメン

出汁感はとても強く感じた。だいぶ酔っ払ってきたので、この辺りのメモ適当になってる。

デザートカイコの糞のアイスクリームアップルタルト

今回、全ての料理の中で一番美味しかった。カイコの糞を混ぜ込んだアイスクリーム

ほうじ茶香りのするアイスクリームで絶品。

アイスほうじ茶は入れておらず、桑の葉っぱを食べたカイコの糞を混ぜて香りを作ってるらしい。

これ以外も桜の葉っぱを食べさせると桜餅香りのする糞だったりと、

非常に面白い食材可能性を感じた。

糞を食べるのは結構抵抗感がすごいけど、

カイコの糞は、蚕沙というちゃんとした漢方にもなってるくらい昔から食べられていたらしい。


という、感じで全9品。店名は書かないけど調べれば出てくると思うので、

チャレンジャーは試してみても良いかなと思いました。

追記

いっぱいブコメどうもです。ちょっとだけ返信。

>どっかから依頼されてるの?電通か?

いや全然wなんとなく最近コオロギがすげえ叩かれてるから

結構美味しいのになあと思ったので、書きたくて書いただけ。

オーナー料理説明を毎回してくれるんだけど、

本当に虫取り小学生みたいにキラキラ語ってて本当に好きなんだろうなーと思ったんよね。

なんとなく、そういう人が流れ弾で叩かれたら嫌だなってのがあったかな。

>Antcicadaでしょ?

うそう。1コメ目で店名当てられてびびった。

俺のレポよりもずっと詳細で写真付きの記事あったので、恥ずかしいわ。

ちゃんと調べなくて書いたけど、結構な有名店にだったのね。

パートナーの食後の感想はどうだった?

普通に美味しかったし、楽しかったって言ってくれたよ。

彼女がおおらかな性格なのもあるかもしれんけど、

「食べてるうちに、あんまり気にならなくなった」らしい。

>そこ、もう予約取れなくなってるらしい

そうだろうなと思う。最近2万円弱くらいの客単価のコース系の

レストランは本当に予約取れないよね。

俺も勉強を兼ねて色んなレストラン回るけど、

真っ当な個人店はほとんど紹介じゃないと無理。

いいなと思った店は次回の予約も入れる(人はその後に集める)ことが多いなあ。

>休業中だって

3月から再開みたいだけど、まだ告知HPには来てなかったね。

新しいシェフになると味も変わるだろうし、また食べに行きたいなあ。

anond:20230301114106

それチョコレートの味かどうかってコトじゃないよね

カカオの味か?って疑問に思ったけどそれじゃ直接関係いか名前はいってるチョコレートで絡んだってコトだよね

あとそれでついてくる成分の効果とか全く関係いからしたほうがいいとかマシみたいな話も意味ないよね

結果としてチョコレートについていっぱい考えることができたからよかったよね

2023-03-01

スピッツの『未来コオロギ』はコオロギ食を予言していた!

いきなりで 驚かせたか

コオロギ入り)チョコレートはいかがでしょう

(※括弧内は筆者)

未来コオロギ 知らないだろうから

ここで歌うよ(※調理意味) 君に捧げよう


未来コオロギ食を見越した歌だったんだ…!

https://www.uta-net.com/song/151845/

anond:20230301114956

チョコレート定義カカオの含有率があるからカカオバター使ってるだけだよな、正直

まあホワイトチョコに限ってはチョコレート(カカオ)は製造工程的にも味付け的にも不要

かがくのちからチョコ成分ゼロにしてホワイトミルクスイートプレートみたいにして売り出してもいいんだが

ホワイトチョコ食うたびに「チョコレートの味か?これが」ってなる

から調べてみました。

 

1.カカオの実から皮を取り除いたものを「カカオニブ」と言います

2.カカオニブをゴリゴリゴリゴリすると液状になり、これを「カカオリカー」と言います

3.カカオリカーを固め直したものが「カカオマス」と言います

 

ダークチョコレートミルクチョコレートの主原料はこの「カカオマス」になります

 

ですが、実はホワイトチョコレートカカオマスからは作られていません。

ではホワイトチョコレートへ続く行程を見ていきましょう。

 

1.カカオの実から皮を取り除いたものを「カカオニブ」と言います

2.カカオニブはおおよそ半分が脂質となっており、脂質を分離したものを「カカオバター」

  分離された残りを「カカオパウダー」と言います

このカカオパウダーを使ったもっとも有名な商品名は「ココア」です。

カカオバターもココアバターとして販売されていることもあります

 

このカカオバターを主原料として作られているのがホワイトチョコレートとなります

まりカカオの実から脂質だけを抽出したものを主原料として使われているため、

かなりマイルドで苦みが少なく、ある意味チョコレートらしさのない味になるのは当然なのです。

 

さて、ダークチョコレート、ダークチョコレートに乳原料を加えたミルクチョコレート茶色なのは

ポリフェノール類の色が黒いからです。カカオマスはポリフェノール豊富に含むため色が濃いです。

逆にカカオバターは脂質を取り出したものなのでポリフェノール含有量は低く、白いです。

ですのでホワイトチョコレートの色は白なのです。

 

カカオパウダーは残されたポリフェノールがどっぷり含まれた粉末です。

カカオマスは半分がカカオバターですので、ポリフェノール補給という点で言えば

チョコレートを食うより、ココアを飲んだ方がいいとも言えます

2023-02-28

anond:20230228164926

新しく安全でおいしくてなんか体によさそうな食品がでたらばーっと広まるの日本人趣味なんだよ

ブドウメカブや、オレンジ色や紫いろのサツマイモ

カイワレ大根だって昭和ではめずらしくてちょっと気取った野菜だったし

恵方巻チョコレートも大好きなんだからうけいれとけよ

2023-02-20

1980年前後少女漫画で、梅干しチョコに入れる漫画を探しています

高校生女の子が好きな男の子梅干し入りチョコレートをあげる話です

ググっても見つかりません

短編集の中の話だったかもしれません

絵は1980年前後の昔の絵です

はいからさんが通るあたりがアニメでやってた頃な気がしま

昔読んだけど名前が思い出せません

マーガレット単行本だったと思います(違う可能性もありますが)

2023-02-19

anond:20230219215553

おばさんオススメモロゾフの梨チョコレートだよ🍐🍫蜜漬け梨がチョコレートコーティングされてて美味。りんご版もあったけど梨の方が美味しいよ。バレンタイン自分へのプレゼントにした。

歳を取ると好きなものを好きな時に食えるけど旨いと感じる能力がなくなっている

子供の頃に食べたステーキの肉のむせ返るような濃厚な旨味

ピザの豊潤なチーズ香り

チョコレートの舌全体に広がる甘味

全然感じなくなってるし何なら胃腸が辛くて食べるのがダルい

湯豆腐ぐらいつまらない料理安心して食べられる美味しい料理になっている絶望

俺もまた確実に死に近づいている

2023-02-17

名古屋人ですがしるこサンドチョコレート載せて食べた

こんなお菓子があったらいいのにな😋

チョコレートのおまけのシールを集めるのが子供趣味だったなんて

ソシャゲやり放題、ネット漫画読み放題、サブスクアニメ見放題の世代には信じられないだろうな

めちゃくちゃ笑った

ギャルチョコレート渡すイラスト描いた千種みのり先生女性だと後から分かったら肉屋の豚だの女チー牛だの周りの女を見てこなかった姫呼ばわり

こんな醜い生物があるかよ

https://twitter.com/no_watch_no/status/1625835084149293058

2023-02-15

都内と都会の違いは分からないけど。

あんまり男だから興味ないけど。ディズニーランドUSJも、都会でないとペイしないんだろうね。。(ハウステンボス志摩スペイン村なんかは、人が少ないらしいし)

もう一つは、物流じゃない?

イオンとかスーパーに違いはないだろうけど。

今の季節だとバレンタインデーなりで聞いたこともないようなブランドチョコレートとか食べようと思うと、女性が喜びそうな物が多い。ファッション化粧品の種類や販売員とか生活必需品とは言えないものを置いておける余剰資本があるってことなのかなー。

自分田舎者なので良く分からない)

他にも例えば映画ハリウッドディズニー邦画シネコンなら、どこでも見れるけど。単館系の映画最近話題のRRRの鑑賞機会が多いとか、かな。プロスポーツサッカーJリーグやらプロ野球やらの球団が、関東圏、関西圏に集中しているとか。広告マスコミ関係会社交通の便が良くて企業本社が多数合ってコミュニケーションが取りやすいとか、取材で取り上げてもらいやすいところは、大都市メリットなんでしょうね。

ミルクチョコを訴えてもバチあたらんだろ

ミルクは白やろがい!

ミルクチョコ?うーん白いチョコレートかな?と思うやろがい!

でも白いチョコレートはホワイトチョコで、ミルクチョコ茶色チョコレートやないか

これはもう立派な詐欺ですよ詐欺

 

風俗男性用でも女性用でも可)に行って、そこの案内人

「この子いいですよ。ミルク色の肌でね」って言われて褐色のやつが出てきたら

オイ!オイ!オイオイオイ!ってなるやろがい!

 

こういうのがまかり通ってるのが許せないんだよ

2023-02-14

バレンタインデーの翌日、半額になったチョコレートを買うのは、冴えない男の子、冴えない女の子、おじさんの3パターン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん